【まさに異次元】クイズ王の本気が見たい方へ
ごとしたらさようなら極限ベタもン バトルさようならなのさようならなのふ ですマですリゴですエリです最強クイズ 集団カプリチオチャンネルですよろしくお 願いし ますクイズってねすごい五頭のルールで 結構尻が変わるじゃないですか確でまうち のチャンネルってあの10秒お休みとかね 誰かが間違うまでお休みとか比較的軽めな んですよまま確かにうん問題が工夫して たりするからただベタみたいな問題の時に はご討伐が重いほど面白いと僕は結構思っ てるんですよなんで今回はですねえ皆さん にはタイムレース風に私がまいわゆるベタ モ基本問題をたくさん出すので正解プラ1 ポイント5等はそれ以降の回答権を失うと いうルールでやっていただきますだから その時点でこのレースから抜けちゃうと いうことになりますで問題は何問出るのか は言いませんでマイナスとかはなく失格で もなくそこまでとった点数を持った状態で リタイヤしますなるほどで例えばえatが 間違いリコが間違ったらそれ以降はもさん だけがボタンを押すことができます1人に なって押さなければスルー扱いとなって次 の問題に行きますボタンは押してから3秒 以内に答えていただくというルールになっ ておりますあねリコ結構思い出せない言が 多いからさねこれ結構やばいんじゃないの あもうそれ言われたらもう指鈍る わ結局atさんが強いのかなのルールが 厳しかった場合基本問題でやったらどう なるのかそれでは早速やっていき ましょうではタイムレスクイズ早速参り たいと思いますそれでは参りましょう 問題田川竜之助の小説花に登場する全智 内ぐなぜ山に 登るあこれやったやつ [音楽] だちょっとはいリ0ポイント嘘でしょ続き ますはいノーベル賞6部門のうち唯一学ぶ という感じ平和 賞赤い丸い 天王猫は猫かの動物ですが海猫は何かの 動物 でしょうかもです夏目漱石の小説三郎で 主人公三郎の苗字は 小川酔っの足に 七の中にも入っているみか チンピ熱心に物を探し出そうとしている 目つきを2種類の鳥のうの たのめモスグリーンのモス コケちは国家なりということル14 世野球でバントの構から バスター1つの枝にどののようル終了で
ござい ますたくさん取れたな俺たくさん取れたな はいということでまリコがねえおそらく0 ポイントだということだけはね確実です けれどもじゃちょっと点数計算していき たいと思いますえっとちょっと待ってまだ 答え思い出せてない本当に思い出せない1 番のベタみたいなね感じですけどねクイズ してない人でも分かるみたいなね競技 クイズギャグみたいなので出ますけどあ ちょっと振り返ってきましょうか本当に 思い出したいその問題だけ飛ばしていい よということでさあリコは思い出しました かいいえどマロリーでしたジョージ マロリーでございますマロリーね出てこ ないもんだ ね結果ですけれどもムさん4ポイントリコ 0ポイントat7ポイントでATの優勝 ですやっ たこう極限の状態でもねATのね本当異 次元のような推しがねそんな異次元の推 次元のような推し異次元のようなあ次元の よ異次元のよう な第2回食蔵の本気が見たい お古川安友ですももですリゴですエリです 最強空道集団カプリチャンネルです よろしくお願いしますいやいやいさあと いうことで久々にね皆さんにあえて嬉しい です僕古川安友でございますけども僕ね あのクイズは好きなんですけどベタていう のはちょっとどうしてもなるほどねあはい はいはいはいなんでね僕あの結構前にね皆 さんに問題出したんですけど僕が作ってき たベタもじゃない問題をあの今日持ってき たのでちょっとみんなに解いてほしいん ですよはいはいはいきたいたいで僕も やっぱゆっくりクイズやりたいのでもう1 問1問ゆっっくりやりますで正解したら プラス1ポイントなんですけどもう丁寧に 押してほしいのでえごとしたらですね次の 問題までお休みです1問休みね その問題も次の問題も願しますからねなん かさっきより随分ねいやあれいやなんか 随分軽い軽い罰だなとそんな前生の記憶が いやなんかカプリティオチャンネルのご等 罰はいつも軽いのでちょっと僕重たいのに してきたんでああなるほど次まで休み次 まで確かに確かいつもより重たいか確か 良かったこの動画でなんかまだ仕事 あるまだまだってなんですままだってね ちょっとねこから始まりますから頑張って くださいねそれでは早速やっていき ましょうはい それでは参りましょう 問題田川竜之助の小説花を書いた小説家は
誰リコ田川竜正解 ですお見事て言ってんじゃん答あそうなん ですよでもやっぱり記憶できるからね大事 ですからね記憶知ってるしまクイズて記憶 の勝負ですまわかんない人にも解けるよう にしたいっていう僕の気持ちも載ってるん でねはいお見事でございますさではき ましょう続いての問題です 問題なぜや春スプリングなどのヒット曲 エテさんヒステリックブル正解ですお見事 デビューしたバンドといえば何でしょうね ヒリクブル正解でございます世代ですから ねはいこのくいを取っていくねあんま出 ないんで僕出したかったどうしねめっちゃ 好きだったのにももさんも惜しかったです よ頑張っていきましょうそれでは次の問題 です問題ノーベル賞6部門のうち唯一物理 という感じローベル物理学書正解ですあ 素晴らしい正解です感感じという感じが 使われるのはでしょうま感じだけどそうね 日本ではって感じですね物理学者正解で ございますはいお見事ですはいそれでは次 の問題行きましょう 問題赤いひか 愚いこさんボクシング正解ですお 見事あなんかだいぶ間がちょっとなあり ましたね愚 陽ガッツ石松といえば元々どんなスポーツ で有名だった人物でしょうて問題ですね いつもそんな感じじゃないやっぱちょっと 人命聞き取りづらいですからね丁寧に行き ましたけどねちゃんと組んでくれて もちろん分かりましたちゃんと丁寧だなと 思いながらはいそれでは参りましょうはい 問題猫は猫かの動物ですが海猫は何かの 動物でしょうひこさんはいりお見事何かの 動物でしょうかねはいですねはい落ち着い てましたねそうですね動物かどうか聞かれ てるのでまそれ的確に答えたということ ですねはいま2択はねちょっとね外した時 のダメージがでかいですけどちょっと待っ てしまったんです勝負にきましたねお見事 ですねさあそれでは参りましょううん 問題夏目漱石の小説三次郎で主人公小川の ファーストひこさんファースト3郎 世界覚えてた良かったト何でしょう3白 覚えてたはいこれちゃんと記憶にありまし たねありましたよかった覚えてましたいや お見事でございましたあま主人公小川って いう人いないですからそう小川の方が 聞えるかと思いきらねそれでは参り ましょう 問題よく酔っ払った状態で収録に来るダゴ とそれをフォローするのぶエティさん チドリ正解です
本その通りからなるお笑いコンビはなん でしょうチさんあ酔っ酔った状態でき ちゃうあそう朝丸飲んでてそのまま来ると があるらしいですよま名コンビとねはい さすがです ね取れるお見事でございますさそれでは 続いての問題参りましょう 問題七唐辛子の中にも入っている茨城県の 県庁所在地はどこももさんみと正解です 本当だ入ってるわ入って入ってましたねあ 気づきましたねでよくね今わかりました はいさすがひらめき系もね強いということ でお見事でございましたさあ正解がいい 具合にね散ってます頑張っていきましょう それでは参ります 問題熱心に物を探し出そうとしている時 ほど無関係なものをポケットから次々に 出してしまうatさんドラえもん正解です 本だよく気づいたなあれでもないあこれで もないえ出してしまう傾向にある藤子F 藤男の漫画に登場するキャラクターは誰 でしょうドラえもん正解ですさすが ドラえもん企画もやってますもんねまそう ですねドラもだいぶ詳しいんではいお見事 でございます詳しくなくても分かるまその シーンも何度見たことある見たことあるわ 気づきが早いですねさすがですねそれでは 参りましょう 問題モスグリーンに名前がちょっと似て いるシドニーゴリ陸上男子100mで エティさんモーリスグリーン正解 ですいや確かに似てるわ似てる金メダルを 獲得した選手は誰でしょうモーリス グリーン正解ですいやこれ気づかなかった けど言われてみれば似てますねかなり似て ますからねはいそれではまだまだ問題 ございますのでどんでいきましょう問題 キレは大したやなりという言葉を残した 藤子F藤男エティさん殺すあ正解です 素晴らしい残してるま残してるかはい名言 問題ですねキレは大した奴なりという こと葉を残した藤子藤男の漫画に登場する キャラクターは誰でしょうコスはいおベタ モでも出ますもんねあの名言クねあんまり ちょっと名言感がちょっとあんま名言だと 思いてなかったうんそれでは参りましょう 問題野球でバントの構えからそのまま ボールをリコさんそのままボール をストライク残ね問題続きます野球で バントの構えからそのままボールをバット に当てるプレイをなんというエティさん バントバントその通りお見事言ってました バントの構からだからかバントの構で 当てるとバントですバントの構してないと バントじゃないそうねないで当たらなかっ
たらストライクなんですよねそう当たると バントなんでこの2択だったんですけどね やでも勝負行ってくれましたね引いて 当たってたらバント引いて当たらなかっ たらストライクですねいや本当に次も休み になってしまったな次の問題もお休みです けども行きましょう参ります問題1つの枝 にブドの身をつける果物は何でエティさん ド正解です ありがとうねやっぱよく言うことが多い からちょっとねやっぱちゃんと覚えたい方 がいい絶対にそれはもう忘れないで欲しい んでやっぱりね大に聞ですね問題以上で ござい ますそれでは結果ですがもさん2ポイント リコさん4ポイントatさん7ポイントで 優勝はatさん ですああ戻ってきた僕古川ですけどいや どうしてたんだ君たちはなんか急にベモが 終わった後なんか10分くらいこう全員 硬直して動かなかったから怖かったよ僕は それ怖いな全員意識が次元にてたみたいな にそうこうはい異次元の世界でも勝って まし勝ってたじゃあということでじゃ 改めて総合勝atでございます ございだいぶ懐かしの企画なんですけれど もま通常のクイズをやりつつそれと同じ 振りだけど先が違うクイズもねやって みようということだったんですけれどもえ いかがだったでしょうかはいいやそうです ねまあ今回どっちもね7問正解ということ でね同じくの対応力があるすごいね本に なぜやハルスプリングはねちょっとあの僕 も以前作ったことがそのその前振りで作っ たことがあったりしたのでねあのまそのね その経験でちょっとお世かなっていう ところがありますねはいいやお見事でした ねじゃこの企画はね初挑戦となりました けどももさんいかがでしたか最初のあの 間違えたら失格のルールがめちゃくちゃ 早く終わった段階であ次もあるぞと思いた 自分にちょっと成長を感じられて実際違う 世界にも行けてとっても楽しかったですさ 後半こそ2でしたか前半はねまさかの失格 でしたけどリコは押して思い出せないは別 に気にしなくていいという教えを僕あの実 の師匠からもらってましてま古川さんなん ですけどはい余裕取りましたそれははい ここで分かると思って体が反応すること 自体の方が大事だから思い出せないかもと 思って指が鈍るぐらいならまそれであの気 にしないで押し続けろという思いをえ忠実 に再現しておりましてうんマロリーが まさかそうそう中日再現するまでは めっちゃ良かったよそれで良くてはい
マロリーが出てこない日が来るとは ちょっと一生来ないと思ってたからわかる わかるわかるびっくりしたちょっとまでも こういうこともあるんですねくいくれて ないとねはいまあのま修行が必要ですなと 思いましたはいはいさあということで久し ぶりにこれやりましたけどもこんな感じの 動画も好きだという方は是非高評価 よろしくお願いいたします以上本日の カプリティオでした高評価チャンネル登録 Xのフをよろしくお願いしますありがとう ございましたありがとうございまし た [音楽] で
カプリティオチャンネルのチャンネルメンバーシップに登録すると
限定動画の視聴や、スタンプの使用ができるようになります!
詳細は上記の「メンバーになる」もしくはこちらのリンクから▼
https://www.youtube.com/channel/UCA5eUNhmpBCbT-IJxBvP5tA/join
◇◆◇カプリティオからのお知らせ◇◆◇
『クイズ王式ダイエット』発売中!
詳細はこちら▼
新作カードゲーム『ウミガメのスープ3』 発売中!
詳細はこちら▼
クイズ法人 カプリティオ
http://capriccio.tokyo/
twitter
カプリティオ公式
Tweets by quizcapriccio
代表・古川洋平
Tweets by Piu_P
リコ
Tweets by riko_capriccio
AT
Tweets by ATP__
松嶋桃
Tweets by matsumomo916
TikTok
@capriccio.channel
動画中の音源は以下のサイト様のものを使用しています。
エンディング曲『シャイニングスター』(音楽:魔王魂)
https://youtu.be/Qd01-6xVSHk
甘茶の音楽工房
http://amachamusic.chagasi.com
ザ・マッチメイカァズ2nd
http://osabisi.sakura.ne.jp/m2/
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp
OtoLogic
https://otologic.jp/
28 Comments
みんなかわいい😊
13:01 師匠の教えを大事に守ってるリコさん推せます
昨日まで普通に歌ってた曲の歌詞をさっき急に忘れた自分はリコさんに親近感湧きまくりました…
こっちの世界も異次元の世界も面白かったけど、オールドタイプのクイズ番組が好きな私はやっぱりベタ問をガンガン答えまくる方が楽しいな。
わーい😊
エベレストで絶命してウン十年そのまま残されていた方ですな
「なぜ山」といったら「プレートテクトニクス」
普段の動画も好きだけど、こういう予期せぬことが起こるギミック系の動画は特にすこ
リコさんがボタン押しながら答を思い出せない現象が初めて笑いに昇華した回じゃないだろうか
最近増えすぎてて普通に盛り下がってたし
この動画見るちょっと前に古川さんのフルネームで動画検索してたのに、「古川保知」のテロップ見たら「あれ?古川さんの下の名前なんだっけ?」って思い出せなくなってしまった。多分マロリー出なかったリコさんと異次元で繋がったんだと思う。
後半の頭の悪いクイズほんと好き。
すみずみまで行き届いた丁寧な前フリありがとうございます。
あと8000回お願いします。
古川さんは定期的に時空を歪ませる
ATが異次元の押しで勝たなかったらどうしたんだろ
クイズ弱弱な自分でも異次元だと同じレベルで回答できたので、一緒に思考できて楽しかったです!
この形式好きだから次元が歪んだ瞬間「やったー!!」って声出ちゃった
時空歪む系クイズ好きだから嬉しい
異次元すきー(//∇//)
気が付いていなかった状態で、モスグリーンからモーリスグリーンを導き出せるのはすごい。
「春~spring~」が出た時点でディズニースプリングサマーオータムで
頭がいっぱいになり何も考えられなくなりましたw
野球で、バントの構えからそのままボールを/
(燃えプロかな…)と思ってしまった
ちょっとだけ変な異次元世界の解像度が高い…もしかしたらあり得たかも知れない世界線
芥川龍之介の『鼻』→に登場する、顔の中心部で匂いをかいだり呼吸をしたりする器官は何でしょう? って方向性が来るかと思ったw
なぜや/ の問題うますぎる
タイトルにその三文字があった時点で全て察したw
名言「キテレツは大したやつナリ」の後半部分によく似た名前で、西軍を率いて関ヶ原の戦いを戦った武将と言えば誰?
さすがにリコさん草
ベタ問と偽ベタ問題を混ぜると面白いかも?