#37【よしカラ】80年代カラオケ生配信!〈ゲスト:島崎友莉亜〉
皆さん こんばんはよ川まゆですよしから始まり まし た こんばんはこれコメントって更新されて ます かコメントが見れないか もはいということで よから始まりました今日はですね何回だ 第何回だわかん ない何回か分かりませんはいよからあ37 回37 回あコメント来てるあいっぱいコメント来 てるありがとうございますはい今日は80 年代の曲をピックアップして歌っていき たいと思いますけども まあのきっとみんなご存知の方が多いん じゃないでしょうか80年代といえばね やっぱり事務所にめっちゃ80年代好きな ね子がいるので今日はそんなこうゲストに 呼んでお届けしたいなと思って ますあのこのねにちゃんでねコメントして くれてるのはねあのかさん ですんで梶島さんがこのコメントしてる かっていうの後であのお話します梶島さん 荒らさないでくださいね コメント荒さないでくださいはいそうだね 今日じゃあゲストねなんかすごいね緊張し てるらしいんだけどそんな緊張するような チャンネルじゃないからねじゃあ今日の ゲストはアプアップガールズかこ2期の しまちゃんこと島崎ゆりちゃんですイエー ふ どうも映ってないですちょっと映ってない よこっち来てどう もはいアップアップガールズかこニキニキ ちゃんの島崎由谷ですよろしくお願いし ますイエーイイ久しぶりお久しぶりです皆 さんこれあのズームじゃないですよ同じ 世界にいますからね一応ここちょっと画面 が切り替わってるみたいなそう身長さ 20cmコンビもっとか25cmかそう です45cmそうだね170なんで長 懐かしいですね25cmコンビしかもこう 緑同士のねカラーもねそうです緑同士 コンビのしまちゃんコンビでございます しまちゃんです嬉しいです同じ価格に映れ てゆりやってめっちゃ来てるヤッホー 嬉しいです初登場です吉川まゆさん チャンネル の そうこのこのチャンネルはあのなんだろう いろんな人の曲を歌ってその私の歌を全 世界に届けようっていうのでやってるよ からっていうま毎週木曜日にやってるんだ
けどそれにねあの前すごい前夏にアプ がかりの古ゆかちゃんがゲストね来てくれ てうんうんでじゃちょっと次はニキちゃん から誰か呼ぼうかなって来てほしいなと 思ってちょっとね最初に思ったのが 嬉しいひまちゃんにリクエストしたらぜひ ぜひってことで来てくれましたうわあこう 選んでいただけたのがとっても嬉しいです えどう今日いやもうすごくドキドキはし てるんですけどもうさっき先ほどちょっと ね合わせさせてもらったんですけど めっちゃいいですうんうんじじさん ハードル上げてるよあの私があのこう曲を こう出させてもらったじゃないですか提案 させてもらったんですけどなんか好きな曲 なですようん全部うん好きな曲をまあ ちゃんさんの声で聞けるっていうのが ちょっと耳があの幸せすぎて視聴者目線な んだ今日歌だからねしちゃんそうですねね すごい嬉しい機会ですうん皆さんも是非 楽しんでもらえたらと思いますゆりあって にちゃんでカジが言ってるよかじさんかじ さんも出たいってすごい言って いらっしゃいましたそうなんだ来ればいい のにってあのおいでってLINEしたんだ けど ついつい1時間前くらいに火事おいでって LINEしたらはいなんかなんか千葉に いる写真が送れてきて応援応援するからっ てこれぐらいそう応援する からはいメンバーに見守られながら嬉しい 嬉しいですねいやあじゃあちょっと早速ね はい今日は5曲用意してるので贅沢贅沢 しまちゃんと一緒に5曲をお届けしたいと 思いますはいじゃ最初の曲じゃ最初の曲 これはちみちゃん好きな曲いや好きですね いやもうなですか歌あでも歌うのは初めて なんですよ歌そうなんだもう代表する アイドルソングって感じですよねうん確か にアイうんやっぱねアイドル担当のうちら にはねあそうですねアイドル担当なので 可愛い担当なのでいや割とね正当派じゃん しまちゃんそうですねそう2期の中だっ たらね私も2期の時正当派だったと思う から派ですね正当花2人がお届けする正当 花楽曲ですそれではじゃしまちゃんか ちょっと曲振りお願いしてあ間違いない ようにきます ねはいそれではしまちゃんでお届けする1 局目松田せい子さんで青い3ゴ [音楽] 長 あー私の恋 は南 の風に乗って走る
わ あ青い [拍手] 風きて 走れあの [音楽] しま あなた と会うた に全て を忘れてしまう のちゃ だ私は音 が熱い胸 で聞こえる でしょう肌にキラキラさん 御し22人きで流されてもいい のあなたが好き あ私の恋 は南 の風に乗って走る わ あ青い 風きて走れあの [音楽] しめ 涙 が こぼれる の 優しい目をしてみない で 向き減の リロ 花びら触れてほしい の さは恋のも すくり2人の方が近づいていくの よあなたが好き あ私の恋 は南 の風に乗って走る わあ 青い 風きて 走れあの [音楽] しまえイエーイエイエイありがとうござい ますありがとうございます松田せい子さん の青いサゴ賞聞いていただきました ありがとうございますいやあここの曲 めちゃくちゃしまちゃん合ってるよね なんかああ嬉しいです声ぴったりコメント も思い上がっておりますね わあカジすごいコメントしてるな結構1番
ぐらいにコメントしてくれてますね皆さん 負けないでくださいありがとうございます ねえでも しまちゃんとこうやって歌うのはめっちゃ 久々さじゃないすっっごい久しぶりです はいだねめっちゃ久々だよねあの2人で 多分最後に歌ったのがYouTubeで こう誰だってアイドルを一緒に歌わせて もらった企画であるんですけど懐かしい それ以来ですねあの時さはいなちょうど私 が卒業しますってなってメンバー1人1人 とねなんか1本ずつ動画を出してたんだ けどうんしまちゃんと歌おうってなってで もうピークで忙しいゴールデンウィークと かだったんだよそうですねなんかもう本当 に多分福岡とか秋たから帰ってきた次の日 の朝一に2人とももう眠いし声出ないし みたいな状況で撮ったよね取りました 懐かしいですあれあれすっごいきつかった なあのあのあのYouTube撮影結構ね やるんだてったねいやそうですよ懐かしい なちょ皆さんちゃんで上がってんだよね 確かにちゃんだと思いますそうにちゃんで 上がってんので見てくださいいっぱい見て くださいいっぱい見てください私たちの 渾身のダダッアイドル結構好きなんですり えわかる私も結構見ちゃったあれ本当です かうん結構再生回数より取って ます本人が一番見てる説あれいいよねいい と思います今回のこれもねみにたくさんし て欲しいないいですよねこれアーカイブ 残るからめちゃくちゃ素敵な企画ですよイ 残るそうなんですあのいっぱい見ました 紅白のやつとかあマジ見てくれてたのあの ちゃんとあの曲をあのサムネイルに書いて あるじゃないですかからあの知ってる曲と かあるとうわ歌ってくれてるんだみたい うんずっと視聴者目線なよねなんか1視聴 者ですいやでもしまちゃんというば私の中 であざといだからあそうえ最近もどうなん ですか皆さんしまちゃんはわいんですか いやそんなことはないですよねですかなん かあのお笑い担当に転身したっていう話を 聞いてえそうなのみたいなしまちゃんって 可愛い担当じゃなかったんだとまちょっと あの重か的な感じでああなるほどね面白 可愛いをちょっと目指しておりますあざと あざといなもう面白いんですかしまちゃん は面白いですかしまちゃんえ面白いですよ 怖い質問だよね 何何でもあのポリスがいなくなってから ちょっと寂しい話なんじゃないですか今 今日もさっきもさはいはいなんかこうしま ちゃんでこのさやっぱさコロプリしてる からこう見られるだけでさあざといって
なっちゃうキュンて来ちゃう ええその顔ううあ来たポリスあざとポリス 逮捕久しぶりです逮捕ですよこれは本当 にあうんうん笑い取れ てる笑い取れてる顔は笑ってきてるですよ 最近滑りキャラですっていやいやいやいや みんなが滑りキャラにしようとしてますね あなるほどね良くないねその傾向はねそう なんですよ滑ってないのになんか滑って るってされるやっぱそれ空気感って大事 じゃないですか大事だねメンバー笑って くれるのやっぱしまちゃんのギャグでいや メンバーはあの回収してくれますねおいい じゃんいいじゃんパンの人がちょっとこう 滑りキャラにしちゃってるみたいなとこ あるかなそうですねあの企画でイベントで 大切りをやったんですようんおお私的には ちょっと渾身のやつを出したんです けどみたいな空気が一瞬凍った瞬間があり まして怖いな怖いでメンバーフォローして くれたなりましたねありがたいですいつ もあなんかこっちは止めてるあ家人 枠どういうこと面白いですね面白いです なぜかやっぱ家事も面白い枠だから ちょっと取られちゃうのかなみたいな心配 があんのかなあライバルですねライバルだ まさかそこがライバルになると思わなかっ た なじゃ次はちょっとあのはいお互いの1曲 ずつソロを用意してきたんですけどはい ちょどっちが先に歌うかっていうのは じゃんけんでねおお決めたいと思います いいですか勝った方が先にちょっとソ歌っ てはいかなと思いますはいきよお願いし ます最初はじゃんけんぽいわ あじゃしまちゃんがはい先にソロはい曲 歌ってくださいお願いしますは勝ちたかっ たんですよそうなの最初にやりたかった はいはいじゃちょっとこれで押したら 流れるからねあはいありがとうございます はいそれではわあ嬉しいなソロで歌わして いただきます私は後ろで応援してます素敵 な画格ですちょっとここ 何何どっちにいればいいよ真ん中に真いい ですかじゃあここでじゃあ島崎ゆりがお 届けします中村歩さんでつれた エンジェル [音楽] ドライバーシト待て横殴りの雨ワイパー 効かない夜の ハゲアイラブユが聞こえなくて 口元耳を寄せた2人の思いかき消す雨の ハイウェイサピ2人は 出会いポピンおい心を傾けてあいつに預け た
ティ初めての木セブンティ初めての朝少し ずつため息覚えた APもし俺が ヒだっ たら悲しみを近づけやしないの に そんなあいつのつきに さえ頷けない心が寂しい だけ う翼の折れた園 であいつ もつの折れた園で みんな飛べない エジリ大をふて生きてく2人の夢を誰もが って笑い飛ばし [音楽] たアイラブユあいつの セリフかんでしまうぐらいに疲れきた2人 が 悲しい [音楽] ね もし俺が 色だっ たら悲しみを近づけやしないの にそんなあいつのさきに さえ 頷けない心が寂しい だて う翼の折れた エジ私 もつの折れた エンジみんな飛べない エジ [音楽] ありがとうござい [音楽] ますわあありがとうございまし たすごいバックダンサーさんがついて くださって嬉しいです いやいや楽しかったありがとうございます この曲好きなのいやそうですね結構 カラオケ人からよくに行くんですけどうん うんうんまお箱って言ったらあれですけど 毎回歌う曲ですねえそうなんだはいしま ちゃん1人でカラオケ行くのめっちゃ行き ますえ一生本当ですか楽しいよね楽しい ですよねえどれくらい行くの時間的に1回 えでも結構頻度が多いのでたっぷり歌うっ ていうよりかはうんあのでも午前中安かっ たりするんですよカラオケってなそうです ねだから1時間2時間とかでも行きますね うんえけどの頻度で行くのそれ ああ週1は行くかもしれないです ええそうなんだそうですねすごいね割とで
も秋時間に行くことが多いかもしれない ですわかるいいですよねさコメントも来て ますいっぱい今日好きになりましたって いうなんかその新規新規づらしてる梶島 さんいますね公式アカウントで新規 づらねえ嬉しいですありがとうございます 渋いいい曲って本当にこの渋い曲歌うよ ねでも そのたまたまだと思うんですようんその 好きなアーティストさんがそれこそその 80年代の方で活躍されてた方が多いって いうだけで そうなんだそうですねなんかその昭和の歌 が好きだなっていうよりも本当に好きな人 を辿ったらみんなそこに行きついたって ことなそうですね入り口がその小崎豊さん が好きだ好きなんですけど入り口から入っ ていったらこう繋がってるんですよね やっぱりそのうその時代うんうん繋がっ てるアーティストさんがこうどんどん 広がってったって感じですねへえそっか 嬉しいあんまり私そのはいはい聞こと思っ てさその年代の曲あんま聞かなかったから さでも今回こうやって歌うってなってさ 改めて聞くとさいやなんか名曲揃いだよね 本当にそうですよねあとなんかずっと聞い てられるなっていう曲が多いなって思った 確かにするめ曲っていうんですかねそう そうそうそう頭に残りますね結構頭に残る ね嬉しいなあなんかしまちゃんのこう私も 隣で聞くのすごい久々ああそうですよね なかなかないですよねうん私もあの嬉しい ですね嬉しいです はい緊張は溶けてきただいぶ溶けてきまし たねあ良かった楽しいですこの始まる前 本当にさあどうしようきーとか言ってね もうダメなんですよこういう緊張しちゃう んだ緊張しいですね今もライブ前緊張する しますねあそうなんだ変わらないですね 変わらなくえソロってどうなんですかえ 緊張するの私そうなんですねそう全然ねし ないタイプだったんだけどそうですよね するねまだするええうん結構ポーカー フェイスっていうかの印象があったので 確かにでもあんまどうだろう分かられてん のかなファンの人にはわかんないけどでも ね色々か全部ほら1人だからこう考える頭 がパンパンっていう方の緊張かも確かにど しよってよりもすごいなドキドキしちゃい ますよ歌詞ね覚えのがだなって思う確かに 1人だからもう助けがないっていうかそう グループの時のなんかとんでもない場合の 差分量覚えるじゃんです歌いだけだとそう ですよねなんかそれがねなんかうん ちょっとねドキドキしちゃいますようわあ
かっこ いいかっこいいかっこいいですじゃ次は あのしまちゃんが大好きなね人の曲をね ええ歌えますよね私この曲結構こういう場 で歌うのは初めてなんですよねそうなのあ までもどの曲もそうだったなんですけど あのやっぱ好きだからこそちょっと緊張し ちゃうと言いますかうんっていうのもあり ましてなかなか自分で選曲しないので リスペクトを込めてねはい今日歌して いただきます歌せていただきます選ばせて いただきまし た家事本当にずっと見てくれてんの嬉しい な ありがとうじゃあはい続いての曲皆さん 聞いてくだ お豊かさんで [音楽] アイラブユ ラユ今だけは悲しい 歌聞きたくないよ [音楽] ラユ逃れ逃れたどりつい たこの 部屋何もかも許された恋じゃない から2人はまで捨て猫 みたいの部屋は落ち葉に埋もれた空箱 みたいだからお前は子猫のような鳴き声 [音楽] できしむベトの上で優しさを持ちより きつく体抱きしめあえばそれからまた2人 は目を閉じる よか なし歌に愛が開けてしまるよう に Love ユ若すぎる2人の愛に は触れられる秘密がある アイラブユ今の暮らしの中で は たどりつけ ない1つに重なり生きていく恋 を夢見て傷つくだけの2人だ よ何度も愛してるって聞くお前 はこの愛 では生きてさえ行けない [音楽] [拍手] とむベドの上で優しさを持ちより きつく体抱きしめあえばそれからまた2人 は目を閉じるよ 悲しい歌に愛がしけ てしまうよう にそれからまた2人は目を閉じる よ
悲しい歌に愛がしけ てしまわぬように [音楽] ありがとうございますありがとうござい ますお豊かさんのアイラブユ聞いて いただきました あああ素敵な曲だねはい 嬉しいもうなんかこの曲歌っても聞いても 何回聞いても人ときちゃうんですよねうん うんどの部分が好きなの特にええここが 好きみたいや私はねあそこが急に私はね 教えてください私はね2番のはいはいサビ 前 のこの前なしでは生きてさえゆけないと あれだよなんだっけ何度マ知てるって聞く マそこ好きああ確かにあそこの歌詞がいい なって思ううーなんか切ない苦しいって 思うねう私やっぱりあの悲しい歌に愛が 開けてしまわないようにってあーなんかそ その言葉が出てくるのってすごい素敵だ なって確かにねしまちゃんなんか作詞とか したことないのないですねだでもその小崎 豊さんのこう自分のうんあの感情とかを歌 に乗せて歌う姿とかを見てそ憧れる気持ち はすごいありますえ描いてみたらいいん じゃないなんかまあちゃんさんの歌を めっちゃ好きでうん書かれる歌詞もえ ありがとうめちゃくちゃそのなんて言うん ですか感性が出てるじゃないですかうん すごいなってなんかす素敵な人柄がこう いうとこに出てるのがなんて言うんですか えなんだろうなでもちゃんが描く歌詞って すっごいなんかこう天使の羽みたいなこう 優しいイメージ勝手なイメージねあるんだ けどさえはいはいすごいなんか強い歌詞 だったら逆にギャップで面白いよねああ 確かにどうなんですかねな石こけってやっ たぜみたいな歌詞とか描いたらめっちゃ 面白いギャップで面白いそれ15の夜 みたいな感じそうバイク盗んでいくぜ みたいな感じとかだったら面白いなって 思っちゃううわあ確かにでも挑戦してみ たい気持ちありますねねえ20え21だね 歳21歳ですいやちょっとそろそろ歌詞と かねう書いてる姿とか見てみたいなうわあ ぜひあ頑張ります勝手なお願い嬉しいです マジで勝手なお願いすぎるねでもあの歌詞 角のってなんか自分をさらけ出すじゃない ですけど割と内側のこととかを出すじゃ ないですかそうだね恥ずかしいだからその なんだろう歌ってる時はもう恥かしくけど うん書いてそれを作曲家さんに見せる時と かうんああ今日その新曲うんうん書いた 新曲を初めてこボイトレでやったんだけど うんそのだ他人にというか自分以外の人に
最初に見せたんだけど恥ずかしいねなんか 確かにどう思われるんだろうみたいな感じ であだからでもなんかあめちゃくちゃいい 石だねって言ってもられてはよかった みたいななんかほほみたいな感じああ なるほどはあるかなすごいそっかそう 恥ずかしいよでもやっぱりなんかなんか 慣れとかはあんまりないんですかまだまだ ないかなへえまだちょっとなんかなん だろう恥ずかしいってよりも大丈夫かな みたいなうんうんこれいいって思って くれるんかなていう確かにえでもずっと 1人でこうやってるわけじゃないですか うんうんわあってならないですかえなる なるなるけどはいだんだんなくなってきた かもしれないなんかそのうんうんだんだん ね各スピードがちょっと上がってきた気が するえすごいえ最初はめっちゃ長かったね そうですよねそうわかんないみたい な言葉むずみたいなうんなんかそうなんか ね難しい日本語が載ってる本とか買った ええすごい確かにこう勉強うんあんま使っ てない けど顔だけ買ってみたええ先こんな裏側の 話が聞けるなんて しまちゃんしまちゃんねしまちゃんもね日 が来るかもねわあいろんなことに挑戦 できるように頑張りたいと思います頑張り たいと思いますじゃあちょっと次私ソロで 1曲歌わせてもらいたいと思いますいです いいんですか後で楽しんでますしまちゃん のね暴れ具合にも注目し てカチずっとコメントくれるんだけど ありがとうございますありがとうあやに1 曲書いてあげてよって どうしようか な2人のカミが見れて ますなんか今日もねなんかそのちょっとさ 画面言とって よマイク置いちゃったマイク置いちゃった けそうなんかカジがなんかの時に私が家事 のことよからなんか呼んでて言われたえ来 て来てって話をしててうんでも全然私その 話を忘れて て普通にしまちゃんにおはしたいですって 言ってそうだったんですだねこそうごめん ねカジね本当にごめんねああの来週でも来 てくださいねわあ見たいです私もねえカジ カジーと2人で歌うって確かにあんまない かも確か一期生のライブとかではそうそう とかこいも2人でイベントあったけどああ 確かになんか家事がこうギター弾きながら 私が歌は多いんだけど2人でこう一緒に みたいなのは歌だけみたいな意外とない から
ねうわ頑張りますよさん楽しみにして くださいお茶け曲 くださいお茶け曲とか書かれるんですか 描いてみますじゃあ頑張ってずっとずっと ぬだけ言ってる曲とか ぬねねみたいな川 まゆ恥ずかしい恥ずかしくなっちゃうん ですねじゃあはいじゃちょっと戦しました けど歌えたいと思いますはいそれで は聞いてください中森あなさんでデザイン や 情熱ゲラゲラゲラゲラ [音楽] バニラ [音楽] やりきれないほど退屈な時がある わあなたといて も喋るぐらいなら踊っていたいの今 はガラスのディスコティーク そ みな私の 汗羽の代わり に飛ん [音楽] でる何にこだわれば いい愛の見え ない時代 の恋人たちねまさか様に落ちて [音楽] 炎のよに燃えてちゃい やど今ダンスダンスダンスダンスほど 夢中になれないなんて ね 寂しゲラゲラ ゲラゲラに は [音楽] 腕を離してよ盗まされるのも ごめん気分じゃないの 昼を脱ぎすて感じているのよ夜 の孤独な長 さ 多分贅沢の 長分かっている わこれで [音楽] も何を信じればいいのけ さ時代 の エクスタシを ぶつかり合って回れてちゃん や星のかけをつめで たいや夢のそうよ見る前に冷めてしまっ たら何にも なら
ないゲラゲラゲラゲラ [音楽] バニラまさか様に落ちて出た よほのように燃えて出た やどダンスダンスダンスダンスほど夢中 になれないなんて ね 寂しいゲラゲラゲラゲラパニ はゲラゲラ ゲラゲラゲラゲラゲラゲラパ [音楽] に ありがとうございます中森あなさんの デザインや情熱聞いていただきましたかこ いいやもしまちゃん面白すぎてさこのね このカメラの下に画面があるんですけど そこにね踊ってるしまちゃんの姿見えてあ やばこれ笑っちゃうと思ってちょっとこう 画面に集中しようとしたらこっちに鏡が あるですこっちですねこかしまちゃんが 鏡越し鏡にめっちゃ見ああいやいやいや かっこよすぎますよ聞いてた聞いてます けど聞いてた良かったよ踊りにになって 聞いてないのかなといやいやもうなんか あのノリノリになっちゃってになっちゃっ た暑かったですねいや中森さんのあのこう 低音が響く感じとまあちゃんさんの個室が めちゃくちゃあっててうんうん本当超 かっこいいです嬉しいありがとうござい ますこれあれだよねなんかさなんだっけ ハーどっこいみたいな掛け声があるんだよ えそうなんですかなんかカラオケの ちょっと私も何だっけなハーどっこいでし たっけ何でしたっ けハーどっこい来てますコメントでハこ ハーどっこそうそうハードっこいっていう のええなんてねハードっ濃い 寂しこれがなんかこう宴会芸みたいな感じ らしいそうそうそうそうそうなんですね私 もテレビで見たことあるその どっこいわ知ってたらちょっと言っちゃっ てたところでわ教えよかった始める前に ついつい行っちゃいますね危ない危ない いやあ格好良かっ たいやあでもしまちゃんのさそのしま ちゃんね動き面白い わちょっとあのちょっと脱線してもいい ですかう何昨日ダンスレッスンがあったん ですけどおお私手上に上げるふりがあり まして うんはいはいはいはいエビフライみたい じゃないです か本当だあエビフライだ美味しそうお腹 空いてきたあですかうんわエビフライだ私 何
っぽい ついやまあちゃんさんはあの女性らしく ないなんやそれあ普通に振り付けとしてあ 普通成り立ってた うんなっちゃうんですエビフライでもしま ちゃんやっぱ手がねチャーミングチャーム ポイントだからねこのそうなんですあ なんかネイルしちゃってるあちょっと 可愛いちょっと鳩のネイルとか言っちゃい ました やあちょっと大人になってます大人になっ てるありがとうございますありがとう ございますいやもうラスト1局だよ次がえ 早くない早くないですかええあっという間 なんだけどえなんか喋っときたいこととか あるかななんか2人でえなんかまた イベントとか一緒にあのやりたいです あんまりこううんソロのまあちゃんさんの ステージを見させていただく機会がないの でうんうんうんうんまた一緒にやりたい ですフェスみたいな感じで確かになんか ヤムフェスうんミニヤムフェスみたいなね 前にあって懐かしいねでもあの時もなんか がっつりはさ一緒に歌ったりできなかった もんねしまちゃんとそうですねそうえしま ちゃんと何を歌いたいかなええまちゃん さんのちょっとソロ曲歌歌わせてもらい たいですうんほとどれ歌いたいのええしま ちゃん何が合うかな何がいいますか ちょっと言えないリクエストとか歌って ほしいんだよね私あめっちゃいいめっちゃ 好きですちょっとあれ結構しまちゃんぽい イメージがあるわあ嬉しなんかキー的にも しまちゃん愛そうああ確かにうんちょっと 今度言えないリクエストコラボしようええ 嬉しいなんかじゃあ機会があったら ちょっとソロとかで生誕とかでちょっとね あそうだねわあえぜひあのニキちゃんの曲 もね最近の曲とか歌ってほしいですええ 最近の曲何だろうな一番最近だと君と僕の 奇跡って曲がありましてゼップで披露した んですけどうんうんうん私さZの日に私 秋田で帰りだったの新幹線で見てたのえ ありがとうございますちょ行けなくてニコ 生で見てたんだけどはいはい君と僕の奇跡 の直前でなんかそのプレミア会員じゃない と見れませんって こ消えて聞けなかったそうなんですかそう 狙ってのかなそう聞けなかったんだよねで ああ残念と思って課金って強いなと思っ てそうなのええぜひ歌ってほしいです本当 絶対あのまーちゃんさんの声で聞いたら エエなるだなってなりますわあじゃあ なんかそういうコラボ渡し ますぜひぜひあっという間だわああっと
いう間ですねねこの感じにも皆さん目慣れ てきたかなこのでこぼこな感じねうちらの エキ法じゃないです延法じゃないです ちゃんと並んでます並んでますじゃあ最後 はこれは盛り上がる曲だね最後は最後で そうですね盛り上がりますよ盛り上がり ます よ じゃあ皆さんラスト聞いて くださいレベッカさんでフレンズ [音楽] ズ うちにつをかわした日 はママの顔さえも見れなかったポケの恋は 詰め て1つずつ夢 をえた ねほらあれは2人の隠れ が秘密のメモリーをどこで壊れたの フレうつむい は見つめ あ弓をついたらオフ 時が 止まる気がし [音楽] [拍手] [音楽] た君は覚えて いる夕によに合うあの曲 黙り込む君がいつ も悲しくて 口ずさんだの に 今時はかれて夜 に 染まるメロディあ見た戻れね レ何より も遠く見え ていつも走ってた オフレあの人 が [音楽] 愛しい [音楽] [音楽] どこで壊れた のれうく日 は見つめあっ て指を繋いたら オレ時が 止まる気がし た2度と戻れない フ他人より も遠く見え ていつも走ってた
フレあの瞳が [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] 愛しい [音楽] [音楽] ありがとうございますありがとうござい ますカさんのフレンズ聞いていただきまし たイエ イエーいかがでしたかしまちゃんいやもう めちゃくちゃこの贅沢な時間でございまし た 嬉しい見てくれてありがとうございました 呼んでくださりありがとうございますいや なんかあのいつも私こう1人でさ歌ってる だけどさはいなんかねやっぱこうニメと 集まるとねふざけちゃうっていう何なん だろうねこういうまちゃんさんが見れると 思わなかったんです 今ね感想とか何するんですかねって言って たんですけど回り出しました違うしま ちゃんがなんかこの感想ってどうするん ですかて言うから私いつもこう普通に立っ てるよてなんかしたいのなんかしますあ なんかするんだと思ってそう私もなんか しようと思って何かが回ることな ん嬉しいなんかこう新しいまちゃんさんの 魅力も引き出せたじゃないですけど ありがとうござい引き出していただいてお 届けできてたら何よりですねありがとざ今 逆に皆さんもしまちゃんのこう歌を しっかり堪能できたじゃないかなと思い ますありがとうございますねデコボコ フレンズって確かに私たちデコボコフレン ズっていうのかデコボコフレンズいいです ね可愛い懐かしい知ってるデコボコフレン ズって知ってるわかない知らないんだよえ 元ネタがあるんですえあるあるなんかあの ななんなんだっけなお母さんと一緒みたい な時にやってるようなでこボコフレンズて こういろんなキャラクターがいるんだけど えええ懐かしい知らないんだ検索してみ ます検索してくださいありがとうござい ますありがとうございジもコメント ありがとうありがとうございます今度一緒 にやろう ねはいそしてね皆さんもたくさんコメント そして見てくれてありがとうございました ありがとうございましたじゃなんか告知 あったらいいですかはいえっと私は
アップアップガールズか2期3月3日に 日比谷野外大音学童でワンマンライブを 行わせていただき ますありがとうございますもうこの日の ためにちゃんめちゃちゃ駆け抜けておるん ですけれどもたくさんの人に1人でも多く の方にハッピーをお届けしたいという 気持ちでおります是非この配を見て くださった皆様あなたに問いかけており ます3月3日ちょっとスケジュール確認し てみてくださいませんかぜひやに来たら 絶対笑顔にさせますので是非お越し くださいよろしくお願いしますなんか告知 の仕方が家人に似てきたねえ本当です かなんかかじを感じたええすごいカジカジ の弟子なんか なお笑い担当になったりライバルのはず だったんですライバルのはずなのに弟に なってまし違なか告知の仕方めっちゃ似て るっと思ったえちょっと先輩の背中を見 頑張ります家事良かったねありがとう ございますありがとうございますはい そして私吉川はですね2月の23日祝日 金曜日に渋谷ロフトヘブンという場所で やらせていただきます今日からですね チケットの一般販売がが始まりましたお はいあのこれを見てるニキファミニキ ファミですよねニキファミの皆さんそして しまちゃんファンの皆さんそして梶島 さん是非ライブにね来ていただけると 嬉しいです当日は生バンドと言いますか はい生でこう供も作ってやらせていただい たりとか新曲もあったりとか色々盛 だくさんなまちゃんになっておりますての 方も是非気軽にね来ていただけたら嬉しい ですしお久しぶりの方もソロのまあちゃん まだ見たことないっていう方も是非楽しん でいただけるようなライブ作りたいと思う ので昼夜2コあるのでね是非来てください よろしくお願いします わあという感じで今日はねたっぷりご曲 80年代ソングお届けしてきましたうわあ すごい楽しい時間でしたとはいあという間 ですね毎週ちゃんににいてほしいくらい いやもう観覧石ちょっと用意してくれ観覧 ここでああってやって ますありがとうしまちゃんありがとう ございましたあうございましたよかったら 皆さん楽しかった方はチャンネル登録高 評価コメントよろしくお願いしますお願い します最後挨拶があってよからって言っ たら閉店ガラガラって閉店ガラガラはい 多分得意なやつやるよあ得意でございます それではよしから閉店 ゴロゴロバイバイ
バイ バイ
毎週木曜19時は吉川茉優の歌をお届けする「よしカラ」
リクエスト募集中!!
本日は島崎友莉亜をゲストに迎え80年代のヒットソングを歌います!
———————————————
【リリース情報】
10月11日(水)配信リリース
『言えないリクエスト』
https://linkco.re/hyx5HuNf
☆各種サブスクで配信中
『starry wink*1st generation ver.』
https://linkcloud.mu/1f7bb065
『甘雨』
https://linkco.re/E4qfgNz3
『黄色』
https://linkco.re/VmG1EpFD
『BABAHERA』
MVはこちらです⏬
『love rescue』
https://linkco.re/XRZHX0NF
『TRIP』
https://linkco.re/tZxX6y65
———————————————
00:00 OP
【使用音源】
———————————————
【レギュラーラジオ】
毎週火曜15時05分頃
ABSラジオ『エキマイク(@abs_eki)』
レギュラーコーナー【吉川茉優の秋田のあるきかた】
毎週金曜21時から
Radiotalk「吉川茉優のマユの中」
https://radiotalk.jp/program/112995
お便りお待ちしております。
———————————————
【吉川茉優オフィシャルショップ】
https://mayuy.official.ec/
吉川茉優 @uug2_mayu 秋田県出身 1998 年5月28日
https://www.instagram.com/mayu_yoshikawa_uug2ki/
https://www.instagram.com/mayu_uta_loft/(歌ってみたアカウント)
https://www.showroom-live.com/upupgirls2_30
———————————-
#よしカラ
#吉川茉優
#カラオケ
5 Comments
2人とも歌声が素敵で耳が幸せでしたし、2人の雰囲気を見るのが楽しかった!
Fantastic👍😎babies cute
5:48 松田聖子「青い珊瑚礁」1980(デュエット)
15:22 中村あゆみ「翼の折れたエンジェル」1985(島崎友莉亜)
24:34 尾崎豊「I LOVE YOU」1983(デュエット)
35:04 中森明菜「DESIRE -情熱-」1986(吉川茉優)
45:04 レベッカ「フレンズ」1985(デュエット)
とてと楽しかったです。ありがとうございました!
1年ほど前に島崎さんがshowroomカラオケで途中まで歌ってくれた
久保田早紀「異邦人」も、いつか全曲聴かせてもらえたらと思ってます。
哀愁感満載の切ない曲調が島崎さんの声質にめちゃ合ってると思ったので。
1979年の曲なので、今回はギリアウトだけど。
わお♪(*ˊᵕˋノノ*✨パチパチ