【ロイヤル】今弾の顔『ニュートラルロイヤル』を救いたい【シャドバ/シャドウバース/Shadowverse】

[音楽] 皆さんこんにちはノンと申します本日のの ロル遊んでいきたいと思いますさまずはね ちょっとね混のシャドウバースのタイトル 画面見てもらってもいいですか真ん中見て くださいよシャルルマーニって キャラクターがいるんですけどなんで困難 を象徴してるカードなのにいないんですか 困難環境 にこ堂々とさマをじして真ん中にいるのに さなかなか見ないですよねちょっとねこれ はかわいそうなんで使ってあげましょうか ねノルおさいしておきましょうえニコス2 に無料進化を持っていてこの進化じ効果 ですねえニュートラルフォロワーが与える ダメージをプラ1するっていう能力とえ 進化してないニュートラルフォロワーが バフされると進化するって能力を持ってい ますねまだからN軸と進化軸で合わせて くださいねっていう能力ですねさすがにね ちょっともう真ん中にさいてさ全く疲れ ないのかわいそうなんでちゃんと組んで あげましたこちらのえニュートラル進化 ロイヤルになっていますえっといつも僕は ねえ変テコなデッキを作っていますが今日 はちゃんと真剣に組みましたえちゃんと 勝てるというかちゃんともう実用的な ラインにまで落としてきたんでねあ新 カード結構ね多いと思うんですよ例えば トロイヤとかあとはま全道の騎士とか ちょっと色々あったりするんですけどその 辺はね動画中に触れてるんでねということ 今回こちらこちね遊んでいきたいと思い ます最初の方へどうぞさましお相手は ネクロマンサー対戦よろしくも買っていき たいのはえニュートラルロイヤル使って いきたいと思いますにま今回はねシャルル マにね一応シャドバのコダの顔なんでね 使っていきましょうかね特にこのキープ いいですねえ田の音痴でしっかりと2ター 目動きながらえ3ター目適当に動かして いってシャルマニプラス点の音調とうん点 の音調がね本当にねこのデッキはねえ めちゃくちゃ大事になってきますね シャルルマーニのバフの先として超優秀な んでねいいハンドすねこれね1番いい ハンドとても過言ではないねうん2ター目 音調3ター目トロイヤ4ター目シャルル マニですねバフカードが拾えてないんでね ちょっと商店の音調にバフができないから 若干苦しい部分ありますけどもえこれは ひとまず黒の方でいいかないやアマテラス の方でいいですか ねこれはねあのシャルドマーニュが進化し た後にニュートラルのボロのダメージが

増してくれるんだけどつみのなんか1点ダ メージっていうのも2点ダメージに変わっ てくれるんですよねだからま4点につみが 復活した方がえ強いですねでね次のね トロイヤこれね激上れカードなんだけど ニュートラルが2枚あると進化してくれて え感が えロイヤルカードが2枚あるとえ間サーチ してくれるんですよね現状ちょうどね22 なんでこれね進化プラスドローしてくれ ますねまシャルルマニはこれで引いてく るってのが一番強かったりはしますがさあ 相手はこれ融合ネクロマンサですねえ今日 はちなみに丁寧目に説明しましょうかねま いつも丁寧にやってるつもりなんですけど ちょっとねニュートラルロヤルっていう デッキが普段なかなか見ないのでね ちょっと難しいと思うんでねこれトライ 使っていきましょう必ず化ちなみにこれ 多分ね取れないと思いますよえこのね2 コス44かなりあ3コス44ス取るの相当 難しいと思いますねケツ4っていうのはね 多分ね序盤の盤面で返せてるクラスって いうのはあんまいない気がするんだよなま 相手だったら例えばソウルライトの融合 プラスケリドウェンで返したりするんです けどねうんえっとバシ融合していってま 融合ネクロはねえっとヘリオのえっと融合 ヘリオでどんどん融合していくことによっ てギルガメッシを出してotkしてくる みたいなクラスもしくは全種を出してくる みたいなねそういうかなり難しいデッキに なってるんですけどね さしかし意外とねこのねニュートラルロ ルって受け構築というかま受けたのが結構 強かったりする構築なんですけど序盤の こういうねブレムーブによって強引にねス を押していくっていうムーブも大事になっ てくるんでこれね大ですよ7点通ります からねあこれはね2点ダメージが3点 ダメージに変わりますからねもう序盤の アグロで押し切っちゃいましょう極力進化 を稼いていってねうんさてえっとれですね 今欲しいカードはバフカードですねここに バフできれば嬉しいですかま22と行くの が素直ではあるんですけどねまどうしよっ かなちょっと上れ見てもいいあの1コスト のさけたらめっちゃ強いんだよね はいましこれねもうパーティ始まりました よ今勝 ですそれ前に進化が入っていくと先ほどね 言った通りニュートラルのダメージが増し てくれるんですがえバフが追するとね1回 だけ進化マフローが進化してくれますなん でこれがね進化するんですよねれながら

くださいこのターンになんと10点パンチ 残り8点ですねいやいやしかもボード強い からなまあまあなこれだったら次にま多分 相手も進化切ってくれると思うんでもう1 回アシを行ってねリソース供給していき ながらこのアスカンド勝利っていうのもい スタッツなんだけどま実質これ2点に 変わってますからねうんちょっと1試合目 かなり上れ展開になってるなあとねこの デッキのいいところっていうのはotkに 若干偉いところですねあの全の同士とか全 の同士だっけなんかあの可愛い子がいるん ですけど可愛い子使ってダメージかリラ みたいな効果を持たせてくれたりとかあと はまアフェクションドミニオンでね最大値 を延長するっていうプレイもあったりし ますねいやしかし辛いんじゃないのこれ しかもさアラス死んだらさ月読みが復活 すっからさま読みによって2点バースト 入りますからね斬撃撃たれた中途半端な 打点はねちなみに受け切れますよあヘリ しか取れないんだうんちょっとまこれね 相手辛そうだからね正直あのなんだっけ えっとこの動画はボにしてもいいんです けどあのさすがにちょっとうまく決まり すぎてるんでこれはね1試目ね見せたい 是非ともねこういうのが上れムーブという か強いムーブなんだよっていうね ブルーミングダス飛んできた実はこれ怪し 平プラスえブルーミングダンサーの方が面 が強いですね3面展開できるし総点の音長 もね釣ってこれるんですよね今はねアリス とがグリームニルのために進化を貯めるの が一番大事なシーンだと思うしねま面も 返さない方が辛いもんなこれテ行っ ちゃおっか滑り落ちる あのの騎士行くのが強かったりするんです けどねただこれね打出してくれるんで55 のスタが達成しますねうんブルーミング ダンサもくっつけていっていいか な読みでもいいけどね読み当てでダメージ 増していくみたいな進化数現在4ま ブルーミングダンスださすになこのでもる ぞでこれはま上から踏んでいきましょうか ねどうしましょうかま横展開の方が相手し てめどくさいと思うね よしだいぶ追い込めたな次にまあ1体残っ てくれればねまワンチャングリームニルで 勝ちとかもありそうだしま備士もね来的に いるからね本当進化は使い放題ですね総点 の音調でもEP回復できるし国際のビギで もEP回復できるからまあなくなりません 基本的に進化一生吐きましょうであとま 安全をきすんだったらコンパッション ドミニオンからアフェクションで融合変身

していってま24点まで延長していく みたいなそしたらもうほぼほぼ負けない からねまもう負けないと思います けどでもすごいよねこのデッキなんか盤面 をまこういう風に自然に作りながらま こちらのいアリスとグリームニルの価値 っていうのを上げに行ってるんでま極めて 自然ですよねこういうところがなんか 面白いというかね例えばだけどあの カステルエルフとかさまあの手とかでさ 盤面自分からさ退場していくからさま ちょっとなんかねあのまカステルポイント ために行ってるな感があるんだけどさま あんまないじゃんちょっとイヤルっぽい でしょちょっと ねま自分からしっかりと盤面作っていって 盤面からも打点出していくよみたいなね そういうところはちょっと好きではあり ますかねたしかし意外と前の斬撃が強すぎ てゲーム延長されちゃってますけどまこれ でもね全然大丈夫ですねあの斬撃はね こちらのね前行のちょ名前いい加減覚えて ほしいんですけど僕前行のなんちゃらって カードがいるんですけどゲームあいつの なんかダメージカットがえっとマのザにて 剥がされちゃうんでそれはなんかちょっと 今のうちに入ってくれるのは嬉しいですね 融合現在え何種類あそれえいこれえいです ね全が当たり先になくなっちゃうんでね さてえみ復活していく届きましグいですね グリムはちなみに今3点ダメージと3点 ダメージに変わってますからねだからま ちょっとした表紙で勝てそうなんですけど どうしよっかなま一旦ドローンみたいで シャルルマニー切りましょうかねなんか バケのカード欲しいですねバ自動進化 できるんでねうんえっとただこれは ダメージカットがついてんだよな 19点と20点変わるかなどうだろうこれ 自動進化ちみに持っじゃなくて無料進化 持ってるんで進化履きましょう かいや点の調も切ってブルーミング ダンサーがま一番綺麗かなまもう1回 なんか遅延されてもね一応まこっちとして はえっとこれで遅延ができるしうんこれも ま使わなくてもなんとかなるでしょEP 回復していってブルーミングくっつけて いきますで6目に8回進ぐらいはできまし たか7回進化うん7回進化できましたね 余裕です ええあの進化は本当に死ぬほどできたんで ね負けることはないと思いますねで グリームニルがこれで7回進化達成してる んでえ5点ダメージ2点ダメージが6点 ダメージ3点ダメージに変わってるんでま

あとはグリームニル使っていければまほぼ 勝ちですかねつみの2点ダメージも入り ますからね回復がなければもう勝ちですね みたいな感じうんこれはちょっとねま ロングゲームってよりかは相手がなんか otkする前に早くゲームを決めに行こ うっていうプランですね一応もこのターン ブルーミングダンサで自動進化1回したん だけどえ前行のね騎士並べることによって ねこれニュートラルキャラクターバフする ことができるので何そのダイナミック 合あでもねこれね別なんとかなると思うん だよな正直うんあただ回復結構されたな ただまあ電子も復活しねえしこの程度の 盤面ならなんとかなるぜえっと前行の電子 ですねまあちなみに勝ってますこれは5点 3点でグリームこれは勝ちですね対戦 ありがとうございました聞がいま今日は ちょっといろんなパターンというか色々な 試合展開があるとは思うんでま1試合目は これにしよう1回ねちなみにこれ出せば 進化します けどにさすがにねこれ前行の機種でバフし ていって進化しますからねまこん風にね 進化を稼いでいってまこう攻めたり受け たりするっていうデッキです ねさあ行きましワテはロイヤル対戦 よろしくよしもロイヤルミラー楽しそう ですね連携ロイヤルとか使ってくるのかな わかんないけどねさ基本的にマリガンに 関してはまあのシルルマニを引きに行き たいですかねこれはま持ってもいいっちゃ いいんだけどま基本点の音調かトロイヤか シャルルマニを引くっていう風に僕決め てるんですよねこれはちょっとあの保険と いうか別にあってもなくても別にいいんで はいあ聞きましたねまシャルマーニュは引 別に引けなくてもねコンパッション ドミニオンとかでねあの4ター目PP アップするのも全然ありだしねまダブっ たら基本的にシャルルマーニュ使わないん で2ター目に置いてあげるのがまいいと 思いますねハド消費みたいなあトレ来まし たねちょっとニュートラルが拾えてない から現えっと起動しないんだ拾えてるわ ごめんこの子がさロイヤルに見えちゃった ねこれに置いちゃっていい でしょう連携ロイルかなま次これ自己紹介 していってねニュートラルロイル自己紹介 していって次にロイで自動進化狙っていき ながら感じですね 強いは本に連携ですね43が残ってくれれ ばのーダマニのあたりでま良くなりますし ねうんトロアはねあのね3ター目と5ター 目だけ強いんですよこのカードってま3

ティのこの部最強だしゴテの先行ゴテとか のこれプラスシャルルマニってのもまえい ギリギリギリギリえいでもアバル引くと 本当にいら ないまそういうちょっとねピーキーな カードにはなってますね3コスト使えます かねこのカード ねさあ想定の王強使っていって連ケース 稼がれていきながらまライスはね食らって も別に回復できるんで問題ありません こちらとして 目指すとこはえっとコンパッション ドミニオンとかでうまく最大値を延長して いくとかあのダメージカットすることに よってま1年とかのリサルての避けたい ですかねガルルはちなみにガルルはね一 ギルガともいるからんとかなるなアリス いっぱいっま一旦はマニでいいか なちなみに今回のデッキのフィニッシャー ではありますからね少しま使いたない けどますけどねご一緒にまもしもなんか 都合が良ければ一応6ター目とかに グリームに1回小いておいて7ター目に アリスアリスとかでま勝ちに行くみたいな プランもねあったりはするんだけどま今回 僕がちょっとえっと高校だからねま少し私 面強くないあでもね別になんとかなるんだ よなレキストちなみに9かうんちなみに なんとかなりますしこいつね今ね5点出る んでトレードできるんですよ上じゃなく てこれ偉いですねマジでえいこれちなみに マジでえいですね今回点の音調が拾いて ないのが若干心配でありますがま3つか 拾いてるんでねHPは回復できますね えっとどっちから入ろっかなキ進化は ちょっと微妙いんだよねアリスマ1枚使っ て221みたいな感じで行こっかな結構そ したらねダイナミックのHP回復できるん でねこれちょっとアリス行っちゃい ましょう新しいボこれ出たいんだよなこ いうちょっとな削ってくる相手に対して 見つけすごい強いんで手の強すぎえっとそ したら盤面と 消さいいやアリスはね消したくないのね ちょっと残るスタッがアリスはえいです からねちょっと点の調さ次のターに保留し ていい行ってみましょう本当は出したいん だけどちょっと備見い見せたいんだよな これね 熱いこれたカードがですねまあの打使に 変身することができるんですけどそん時に ですねこのカードを進化にバするっ能力 持ってるんですねでバれるとシルマの効果 によって進化してくれるんでこがね は興奮できましょうかだからさっき削れた

ライのが一瞬で戻るわけしかも進化数も これ3回稼げてるんでグ動するんですよ ねこれねこのの面白いところですね本当に ねこいつら553じゃなくて664だから 残した瞬間にね結構アドバンテージが取れ ちゃうんですよねそれ 強 えこれさ次のターガドル来るんだったらさ ちょっとボド強くしたよなそれできる強 すぎえモニカとか飛んできてこれモ取らん ように進行できるといいけどな靴とかない もんね多分ねこれ残ったら10点ですから ねあ残んなかった悲しいまままでも4点 残ってるんで悪くはないんじゃないですか グリム起動しますけどねなんならね色の できそう例えば点の調で突っ込んでとかあ 使ってきた 4点残ったんだ色々できそうだな 士いやモニカは取りたくないしアリス失踪 してえななんかどうすんのが正解なん だろうな1番ボード強くしたいな桐進化 プラスアリス走って点の音調出してこれに バフして進化する1番ボード強そうじゃね ロイヤルにボード勝負挑んでいくてどう 楽しくない行こ か剰になっちゃそうだけど進化していて よさそうで分ねはねれもう連足りてないと 思うからあんまり全ての人にでこれで アリスが走れる盤面取っていってえで アリス走っていく新しい冒険が始これが6 点と4点10点パンチですからねで顔 突っ込んでいくで点の音調出すまさすがに 守護にしとこうかなちょっと怖いから1回 えっと守護にしておいて良さそうででこれ をシャルルマの効果によって抽選の術で バフすることによって進化できますからね ボード最大権強くしていってでこうして いっ てうんこいつは特に仕事なさそうだから顔 行くかこれでエンドでいんじゃないですか うん特にハンドマ触れませんもんねさ士で またピとかも回復できるからねなんとか なりそうただミカル飛んでくるからな ちょっと怪しいけどまボード強いから ガルドに対してえいしさすがに負けはない でしょこの状態で盤面取ってきたごめん1 年生とかでワンチャン負けてるかな ちょっと怖い ガルル いいんじゃないですかだいボドは強いです からねま次コンパッションミニンとかで1 回最大延長していくってプランもありそう だしこちグムでもう9点見えてますからね まアリスグリムとかければ結構楽うんて いうデッキです

ねさ勝も飛んできていい感じじゃないです かアリスの必だったらまた4点突っ込める からグム勝ちだもん なやすにねてるってんのかこれでが無敵 バリアね まそしたら1回コンパッションドミニオン でねまゆっくりゆっくりゲームをやって いくのも全然ありですねま基本はこ攻め 構築ってよりか受け構築だからねどっちか というとねうんあこれは4点突っ込んで くるのか4点突っ込んできてモニカコミで リーサル狙ってこよって作戦っぽいですね あこの4点が絶対必要とそれはちなみに グリームニルで勝ちなんでこれグム3済み してる僕がやですねちなみにこれ当たれば 一応2点ダメージもプラスされるんです けどえそんなことしなくても勝ってるんで え対戦ありがとうございました聞いやまた 勝っちゃっ たでもねこれ勝てる理由何かって言うとね ニュートラルロイヤルが知られなさすぎ てるなそう待ってあ大丈夫かこれで剥がし ていて勝ちです ねま受け構築基本的に受けのが強い構築で はあるんだけどまさっきのね5ター目の ムーブの回復力いわゆる詰められてもま がっつり回復できたりするし コンパッションとかのね最大一延長も できるから1年生とかも受けれたりするし まこういう風にグリムとか積んどくとま 攻めやすいみたいなねそんな 感じマお相手はネクロマンス戦 よろしくもしかしたらやべえネクロ飛んで くんのかMP00なんだけど今日は俺MP 0怖いんだけど若干さトライア最強なんで キープしておきましょうなんならこのキプ ですねもう2コこれだったら事故らない 絶対にうんま点の音が一番欲しいけどま これだったらねあのなんだろま最低限 アグロロイルとかね飛んできても一応ま なんとかなりますしねまデッキにパワーが ありますんでこのデッキはパワーつっても あれなんですけどそこまでめちゃくちゃ あるわけじゃないんですけど押し付け能力 もねただま対応力がある構築になってるん でね前に飛んできたまこれちょっとから 行きましょうニュートラル引きたいんでね 確か僕のデッキはニュートラル26枚の えっとロイヤル14枚だった気がするから まロヤの進化体はめちゃくちゃ達成し やすいですね ダクラク 忘れてまし たのも引いてきたナイスえこれもトロイヤ で純粋にいいでしょう4点いんでねこのカ

本当にねあのねま序盤のマリガンでくると ね本当に泣いて喜ぶぐらい強いですね めちゃくちゃ偉い次に点の調行きたいんだ けどのムーブがちょっとないですねこの デッキね今に何しましょうか何しますえ使 飛んできたあ取れないじゃんあでもこれ ニュートラル取れるのかエラ強 取られちゃった か4点暇ですねこれねちょ5点される前で くっつけるバフもないからちょっと苦しい なって感じがするんですけどえアカのしり えーアシ行くのアシはどうせE逆転すると 思うんだよな1回2+2でいい最悪次の ター3+2でいけるからうんそうしよっか なもしくは備士もう1枚使ってネクロ マンス相てだから潜伏しとくかまそんな 意味ないんだよね点の調でアマテラスとま シャルルマニは今のうちに切っておき ましょうシャルルマニはねコンパッション ドミニオンに融合できるんだったらね僕は マンをじして融合しに行くんですあの取っ とくんですけどちょっとま融合できないん でねまあの連携化石で備士のEP回復とか に使っていきましょうねえっとま状況次第 では備士進化で顔面を押していくって プランもありそうダール置いてきた とりあえずの盤面うまラスカウントが進む 前に顔詰めに行きたいし今回はバン ダメージが結構ね多い構築になってるから まあの守護とが立ったりしてもあとか立っ たりしてもまグリルで貫通できそうです からね残るんかいって言ってあなるほど それ進化で取ってくるんだまあまあままま ままま案内してやる進化なめちゃくちゃ 気持ちがいいだろうけどな本当に明るい さすがにシマに進化にしますあんま強く ないけどトロイヤあトロイヤいいじゃん くっつきちょうどいいねトロね3とに強て 話したでしょ本当にそうなんですよこう いうちょうどいいんでね多分逆転すると 思うんでねそこでまアの処理を使っていく イメージでいいでしょうしなかったら ごめんなさいニュートラ結構ねこのアカの 勝利をうまく使うっての大事な項目になっ てきますね面取ってて顔面 突っ込んちなみににはねニュートラル ガードのキャラダメージが増んでねが1点 しか食らいませんからねなんか間違えまし た言いましたね進化は3回ですかま次に アシをうまく進化していって進化5回とか ないはね自動進化も含めて6回とかうまく 狙っていきながらこれは進化確定だと思う んですけどラスカウントが早いんで若干 怖いですねまでもねなんとかなると思う けどなギリギリあと点の音調が地味にあだ

けど点の使えないかう早くないあもう11 行ったの 点とくんのやだバ俺のデッキ盤面まあまあ 強いデッキなのにさそ盤面ダメですとか 言われたら無理じゃんそんなのしかもなん だろアリスがワンチャン破壊破壊破壊とか でうまい感じに疾走とか盤面に残る可能性 もあるんですね嫌ですね若干自滅しいです かホープミタも出していってはいはいはい はいで盤面当てていってまこれは取れるん でいいでしょ復活ながら ののねことによってねあのバフ狙えるんで ね天使の泉がまから見ていきましょうかあ でもダメージ入んのか先に当たってもいい などうせ点の調このターに使わねえしなで もどっちもダメージ入るんだねやんえ当て てオーディンとかいるならオーディン行き たいオーディンにピン出ししてるのよ今回 こうやって行ってけないかディましたあ コンパションのいいねまアフェクションで 使う卓もあるし一応PPアップの卓もね あります ねベビアップしとくと次のターにアリス グリームニルがまあまあ偉かったりするん だけどまこれちょっとオーデ拾ったら美い すぎるのでオディ狙ってみてもいいですか あとバフですねはい待ってましたよああ バフ来ましたね電動の騎士しかもこれ ダメージカットもついてる偉いですねそれ なら手から進化吐きます かこれ一応ま3面進化は達成できましたね えブルーミングダンサくっつけてよさそう で ダメをに ら え待ってダメージ食らってよくてゼノ騎士 でニュートラルカードをバフしていって 悪いやはこれこれでHP回復しながら ダメージカットもつけておいてこれでも 一応上から踏んどいてうん盤面返してみろ やって言ってみながらまエンドでいいん じゃないでしょうかどうでしょうかま次に またねアフェクションで1回耐えてもいい しね今全のによってダメージカットちょ 喋り忘れましたけどデの騎士が ニュートラルガードが2枚いるとリラの ダメージカットみたいな効果を持って くれるんでこれによってね相手が例えば ダークアリスとかで系してくるみたいな プランがましづらくなりますからね ちょっとこれは耐久戦になりそうですね うんちなみに今めちゃくちゃ必死でしたね えあまり余裕はありませんでしさあアリス 引きに行ってるんでしょうグニはちなみに 6回進化なのでえと次になんかから入て

えと手から進化入って運やればなんとか なるかあこれとりあえず来るんだあいつが えステッまでもイテッは別に コンパッションのミニンでどうにでもなる しうんダメージもねこれねダリスがえっと なんだっけの効果っていうのは1回ま無効 化することができますんでままオーディ来 た今頃あでもオーディえいわこれ顔面 食らって顔面ですねま15点はいはいはい ちょっとタイミングオディ遅かったけど どうしよか15点かでもここ消せば結構 相手視点つそうだけどなダリス消えてで 1000とかなかったらね別疾走できない わけだし今回よりもさ備進化してさこれ 行った方がさ試合勝ってそうじゃねあと グリームニルも勝ってないもんねえ ちょっとお願いって言いながら打つか オーディンお願い オーディンしますかの負けたらごめんなさ いってえこれは術ですね進化入っていっ てでえっとこれでオーディンでダーク アリスをえ消して巻き込んでいき ながらまお願いですよね神にねの [笑い] 負ちなみにこんなこともできますね オーディンは今回復ビショップがも多かっ たりするし1枚積んどくと器用にこう使え たりしますねちょっとさ本来の受け構築 ってところ見せたいからさちょっと リプレイ見てもらっていいさと最初戦は リプレイ見ていきたいと思いますワイト ドラゴンね自分が先行ですねやっていき ましょうさ今回はねちょっとねデキ内容の 話とかあとはまちょっとプレイの話とかえ ま僕のチャンネルには珍しく役に立つ情報 ですか言っていきましょうかえっとねまず ねこのデッキね2コストちょっと少ないん ですよねまあの備とあと総点の音痴は最強 なんですけどそれ以外のニコスとがね しっくり来ないま全の騎士はねあの別に2 タ目に投げるカードではありませんからね トニーとかね最初はね採用したんですけど トニーはねまもちろん2ター目にシルル マニをサーチするのは偉かったりするんだ けどまサーチする以外の行動っていうのが 本当に弱いんですよね連携稼いだところで 別にそんなに価値のあるデッキってわけで もないしま稼いた方が偉いんだけどね トロイヤはねもちろん同じ疾患サーチなん だけどまず進化1回稼げるから例えばま 中盤のグリームにる無理やりあの顔面 バーンプランとかも狙えたりするしあと この4点が取れないという点でやっぱ3 ター目めちゃくちゃ強いんですよ ねあとねこの汚し平ってカードですねこれ

はおそらくニュートラルロイヤルのために 作られましたこのカードは間違いないです ねまず点の調引っ張ってくるというのが あまりにも優秀ですねま見てもらったら わかるんですがやっぱ点の調のねえっと このターン開始に出てくるカードに対して バフを決めることによって自動進化が狙え ますからちなみにいっぱい喋ってますけど このリプレイで僕全てを話すんで頑張り ますよえっとだからあのそれも偉かったり するし進化がねめちゃくちゃ相はいいん ですよね多分ちょっとこのリプレイ中には ないと思うんですけどやるね天平が化人打 天使を出してくれるんで3+2のムーブで ねこの全道のが使いやすくなるって感じ ですねこれやってみると分かると思います であとこのデッキのま大事なところという かこのコンパッションドミニオンっていう のがねすごい大事になってくるんですね ちょっと今インチされてるんです けどコンパがね結構使い方が大事になって きて例えばまこういうねドラゴンのイチ 盤面とかていうのはロイヤルね通常の ロイヤル返しづらいですよねだけど 使 抗しかもあのにですよね特にに最速に進化 を切らないといけないって構築ってわけで もないから例えばまえ4でねアスカ修理 プラえコンパッションでPPアップして いって次のターンにねえっとうまくシルマ にプラスバを決めていてを稼いでいくとか まもちろんね4ター目にコンパッション ミニオにPするんじゃなくて ブルーンで押ししてあげてその後にコンパ アップしててプランもあるんねPPアップ するメリットが何があるかっていうとえ このデッキのね主なotkプランというの がアリスアリスグリームにいるですねシ マニにってバフされるんでちょっとンチさ れてるんです けどンチされていますがえアリサグリって いうね6.6点6.3点の21点プラン ですねこれがちょっと見やすいプランに なってますねだからOTするためには8 PP基本的に必要になってくるっいうのが えこのデッキのねちょっとあの攻めが弱い ところではありますから ねこのンパの使い方によって結構敗変わっ てくるんじゃないかなとは思ってますね うん今はしかもねアスというカドですね 基本的にはどのデッキでもやうリソースを 回したりとかそういったところで使われ たりするんですがまこのデッキにおいては ね基本的に打点で使いたいです本当にハド が回んない時にアリスはまじゃなくて使っ

ていくんですけどにははえっとなんだっけ え7回進化した後に使ってあげましょうね これは僕の経験上の話ですねでえっとね何 話そうかなあケかはね2ター目のムーブと しても非常に優秀って話はあるんだけど やっぱこのデキのねアスカの処理の使い やすさっていうのをま増してくれるカード でもありますしあと打点補助にもなって くれるんだよねさっきアリスアリス グリームの話をしたんだけどあのなんか よくないところていうのはアイスが走 できるなんですよねもちろん守護叩いたら アリスって出走できないからライフ全然 詰めれないんですけどまそういう時に備士 がね20連携溜まってるとえ4点オール かましながらアリスの疾走を通してみたり みたいなプランもありますからねまそう いうところで優秀だったりしますねま ちなみに全道の騎士を使って回復しながら え進化しました ねこのカードはね基本的には当たれる タイミングで使ってあげるのがね一番いい かなって感じがするんだけどライ2点回復 するっていうねまビッグボーナスがあっ たりするんでその辺はちょっとねにやって いけるといいですね最大も25点まである んでね びり相手もリソース使ってくれたんであは ねこれでまコンパッションですようん しかもま14枚まで掘ってるからねま コンパッションがいっぱい拾えても文句 ないしねあとひし平ってカードをゆ点の調 サーチできたりとか中盤のねえ打点進化 プラスの強かったりするんだけどこういう 風にまもう出さなくてもいいやって場面が 来てもアフェクションとかに変身できる かららないのがいいですよね27点まで これがねこれなんよこのデキ本来はこれが 強いの受強いでしょでPPがしっかりと あの保てればあとはこっちのねあの打点 プランですね貯めた打点を一気に放出 するっパターンもありますからねもう1つ えっとこのデはえっとねアシ3枚で回して いたらちょっとリソースなかったことが ありましただからまあの例えばだけど ギルガメッシュがこれが2ドローしたりと かあと桐進化もね1コス2ドローに変わっ てくれるんでまお好みでいいと思います からね少こういうドロースもちょっと足し てもいいかなと思いますねこのに闇を届 かなりねあの3枚も怪しちょっと待って これ勝ちあ待って待っ待っ待っえっとね えっとねこれね3枚済みがあの正しいカー ドドっていうのが多分ねもう今話すもうそ したらえっとねそもそもシャルのマニつら

3枚積怪しいと思ってるんで多分音調美士 美士も怪しいね音調全道えっとアリスとか その辺はま3詰確定なんだけど結構2でも いいやみたいなカードも多かったりするん でねちょデッキ構築がね定まってない部分 ね多いと思いますニュートラルロイヤルね 僕は不定期に言ってますけど僕 disordサーバーありますえどうです か皆さん集合値で完成させません か1人で調整するよりもみんなで調整した 方が効率いいんでねだからもしね ニュートラルロイヤルね構築色々試したい 方は使ってみてくださいこれもね打点足 ないたなと思いきやまギルガメシュ7点 出るしえっと備も4点出ますからねえ全部 喋りましたよしま受けの強さも分かった でしょこれダメージカットもついてる よし満足しましたNロイエルまあまあ やれるわ思ったよりうん楽しいで使ってみ て [音楽] ください

メンバーシップ登録はこちらから!
https://www.youtube.com/channel/UCLkQ39s6SMnD-hfc49PL-7Q/join
限定生放送(シャドバ・雀魂・APEX・雑談等)を夜にやってます。
活動を応援したい!という気持ちで登録してくれると嬉しいです(`・ω・´)
Twitter: https://twitter.com/zenonhahiragana
シャドバdiscord: https://discord.gg/jw6vZataMJ

34 Comments

  1. トロイア、効果絶対逆だろって思ってるんだけど俺だけ?
    Nまみれの時にロイヤルサーチしてほしくね?

  2. 使ってみたいと思ったけど、関係カード持ってなさすぎて30000エーテル必要で流石に二の足を踏んでしまった()

  3. 今期の顔なのに明確なゴール渡されないのはどういう事なんだ???僕はアディで大化けする事を願っています😢

  4. 楽しそうと思って初日に使ったけどどう足掻いてもシン入り進化ネメの下位互換に感じちゃって泣いたなぁ、また触ってみよかなー

  5. 現役使用者から、構築は少し異なりますが強い点を長々語らせてもらいます。

    Nが相手ターンの受けとしても+1点されるため、相手の盤面が崩れることが多々ある。
    EPを高く保てるので相手の3cアスシオなどつらい場面を作れる。
    ドミニオンのスタッツマイナスでの処理と純粋なダメージでの処理の二刀流。
    私はガルドル、アルディス採用の耐えてOTKプランのデッキですが、
    アルディスは盤面によっては2面処理とリーダー回復、異様に高い盤面処理力と、残る盤面圧。
    ヴァイス1枚採用して、シャルルなんかの安い守護やアマテラスの召喚に合わせて守護裏に設置が強い。
    今弾のヴァイスは処理されるが、相手のテンポロスは十分誘える。
    御使いの代わりに反転する翼を採用してますが、油断したダリスやアブソーブ、あまりにもケツがでかいドラズエルなどにも対処できる。

    ドミニオンでリーサル圏外まで外しつつ、こちらは虎視眈々とリーサルを狙い、
    融合ネクロやランプドラには死神カードをお見舞いできる。

    ただし、ドミニオンネメシスには動画の一試合目のようなぶんまわりができなければ負け確です。
    ヴァイスが大好き、変身で相手の邪魔をしたい、ロングゲームでニヤニヤして勝ちたいあなた、オススメです。

    ただ楽しいですが、基本1試合長いのでBP、MP盛りたい方にはオススメしませんw

  6. nロイヤ楽しいです、でも相手のデキはい回復たくさんならマジできだい嫌い

  7. 次のクロスオーバーで進化軸面白そう。サ終してなかったらだけどね。

  8. ヴァルキュリアランス積んでるとppMAXで進化フォロワー生まれて気持ちよくなれるからすき。
    グリム3枚積むの勇気いるな…

  9. シャルルマーニュ1枚は絶対いるけど2枚目以降いらないからエンハンス7でリーサル取れるような効果追加して欲しい

  10. ぜのんさんネタデッキしか使わないからMP低いけど普通にプレイングは上手すぎるんよ

  11. セクザンしか全体バフないのがな
    フェイラン先っぽだけ貸してくんねぇかな

  12. 30:01
    リプレイで美剣士の連携20の話してるときに美剣士進化でリーサルなのに気付いてないのが、このデッキの計算の難しさを物語ってる

  13. このまえニュートラルロイヤルが、天下無双の武人にスノウで守護付けて進化させてきてびっくりした。

  14. 初日に武神をニュートラルにして無敵守護作ってきた相手いたけどどう考えても弱くて笑っちゃった

  15. トロイアと善導入れない方が部隊でシャルル確定サーチ出来るっての悲しすぎる

  16. シャルルマーニュ結構使ってるけど、効果でニュートラルを進化させたときに「対象を選ばない進化時能力があるならそれを働かせる」とさえ書いてあればもっとやれる気がするんよな。キリエを自動進化してキリエの効果発動させてくれ。

  17. 実用的なラインまで上げるじゃなくて、落としてきたって言うの流石すぎるだろ

Write A Comment