心に沁みる!人生経験豊富な著名人14人の名言で、明日をちょっと前向きに【ウド様おねが~い!!】#127
今週のウド様は前向きの秘訣スペシャル 前向き対談にご出演いただいたゲストの皆 様に伺った素敵な言葉やポリシーをまとめ てみました10人ト心にしみる セレクション です [音楽] キ様お 願い は心つがるポジティブ テレビ くうど様お願いはショッピング専門 チャンネルQVCとご覧のスポンサーの 提供でお送りし [音楽] ます2024年もうど様お願いよろしくお 願いします今回は前向きの秘訣スペシャル ということで今までご出演いいた前向き 対談ゲストの皆様の前向きになる秘訣を2 週に渡ってお送りし ますたくさんのゲストの方においで いただきましたえ多分ゲストの方は おそらくうと何を話すんだっていうことで 戸惑っていたと思うんですねえお差し いたしますえでもねなんせゲストの方が懐 が深いんで楽しかったですねはいいやその 人の生き方ってのやっぱ素晴らしいですよ ね自分のためになりましたで多くの アシスタントをくった芸人さんにもために なったと思います是非皆さんにもまた 改めてご覧いただきたいと思いますちなみ に僕の前向きの秘訣はそう天くあくあく これ3回言うと元気になりますそう天君は 元気になる言葉皆さんも行ってみて くださいそれではきっとあなたのために なる前向きの秘訣ご覧 ください番組初回ゲストは石田純一様です さんですよろしくお願いしますおうごます 僕はやっぱりもう言葉のままで希望ですね 希望を持ち続けるっていうだ未来はその 希望がなくなったら多分なくなっちゃう ぐらいに思ってます あだからあのよく叩かれるじゃないですか 散々叩かれるんですけどいや本当にでもね それはま参考にはするかもしれないま反省 料にはなるけどうんそこに角に反応しない 花瓶にならないことが1番ででもそれは 希望があるから希望を持てるからなんとか やり過ごして頑張るっていうそういうこと なんですよねだから希望っていうのがあの 1番自分の人生のキーワードかなとあだ今 もなんか脚本をずっと書いててはいあの 映画にしたいんですけどそういうのを やっぱりこうこう絶対実現するんだって いうことがあるからあの思いきり叩かれて
もあまりこうしげたりねしてる暇がない うんだからあのま見返すって言い方は あんまり良くないけどもまそことやり合っ てもしょうがないんで自分がそれでもまた 蘇ったり頑張ってるっていうのがまあ うーだからま希望を常に持ち続けること ですね本当だ希望そうだそれがば前に 向けるんだ うんポジティブになれるんだはい持しまず 希望続いてはうど様がリクエストした文字 天野くんの書を書いてくださった武田宗運 様こうどうしてもこうポジティブシンキン ググって言われると難しいんですね人間の 脳ってえ油断すると全部ネガティブに行く ようにできてるんでだってリスクの方が 危ないとか危険信号のがうん うんはいやっぱり例えばこううどさんの 言葉の中に否定語ないじゃないですかそう ですねねでえっとですね2つあって言葉 前向きな言葉を使うはいはいで楽しそうに 話すっていうのが1番だからなるほど楽し そうな動きをして楽しそうな言葉を話すっ ていうこの2つしかないんですよ逆にはい ああだやっぱこれなしにいくら前向きって 難しくてやっぱ表情をくらいままはい ポジティブ言で無理なんですよねなるほど あだやっぱ前向き な前向きになりたければやっぱ前向きな 言葉と前向きなこうエネルギーを出す出 すっていうことですよねもう具体的にそれ しか方法ね動きもねあなるほどなるほど それが自然にできてるから多分ポジティブ ポジティブですもんねす体現されてるって ことですよねうさんもそうなんか教科書 教科書のままの人ですえええだからいやで もなんとなくこうだからあのちょっと 大きくなが早確大きくなって触れて触れて はいすぐすぐ影響 がもうお前もう前向きのはい前向きの姿勢 が前向きすごいできてはいいやなるほど もうできてるってことすよねもうたたね 大事なですああ自然にじゃそういう風思い を伝えようとすればあのだんだんだんだん こうポテ何を出してるかですもんねでそれ が結局き集会になってるからやっぱり暗い 表情したままうんネガティブな言葉を走っ たままポジティブになれないっていうのと 当たり前ですけど単純にそっちにこう物理 的に態度とか表情とか使う言葉を前向に 持っていその数数が多いほどやっぱり頭の 中も前向きになるっていう単純構造ですよ ね なるサプライズで登場したう様の 方30年を記念して天野様から見たうど様 の魅力を語っていただきましたぶってよ
ドッキリなんだから知らじらないもだどき ねまだから僕冒頭でも言ったように変わら ないっていうところとこの距離感みたいな のもねはいあとはねなんだろうこの俺も親 になってね分かるけどねあの子供のことと さ自分より大事に思うわけよはいね多分 あの2人が同時に溺れたら俺子供助けるの ようんはいでうどもね多分ねそういう 気持ちを俺に持ってんじゃないかなって いう例えば俺とうどちゃんが同時に溺れ たら俺を助けるだと思うんだよ確かにそう 俺は助けないよ多分うんはっきり言っとく だから誤解があっちゃいけないからさ期待 そういう時になった時期待されてもやだ からああの時とかないなんでだそうそう いやでもね本当にだからそういうさなんか 絶対にこの裏切らないというかはい なんだろうなそういうのがねだ から子供にの親親がいるっていう安心感が あるのと同じような効果がさあ多分俺にあ んじゃないかなっていうのをね最近思い 始めてなんかなけりゃこの人と30年やっ てこなかったと思うんだよだそれを色々 探ってるわけよ今必死になかなか見つから ない から白いよねだ よか考えてみると思えばみたいな感じで そうなんでこの人と一緒にいるのかって いうのをね考えるとねそういうのを考えん です面白いすミステリアスうんありがとう あくうん え続いては画学士藤木秀樹様奈良時代から 1300年以上継承してきた画学の七力と 賞を披露していただきまし [音楽] たでも人には多分僕が勝手に名前つけたん だけどワクワク細胞ってのがワクワク細胞 それを活性化させるのは本人の意思にしか なくて人がどうこう言もんじゃなくてこう 人のアドバイスじゃなくてね本人のこう 考え方1つでそれがこううわーっと出てき てそそれが出てくると悪いものでも全部 やっつけてくれてえでそうするとなんだこ これは無理だ無理だもう退退つっていう ものがこう出てっちゃうんだと思うんです うんすごいだからそうやって多分本当に 入れ替えてるでこれ心のそういう思いが体 にも影響してだからあのだ自分自身を すごいですね自分とそれ誰か習ったわけ じゃなくて秀さん自体がそういうことそう だから別にうちの家族がみんなそうあの親 がねそういう感じでそういう風に教育され たわけでもなくてみんな普通にう普通に こうこる人だし普通に慎重な人家族だった んだ
けれどなんか突然変異で持って生まれた 人間みたいな自覚はありますすごいですね 今ワワ細胞すっごい素晴らしいネーミング だなと思ってどうもどうも突然カメラの前 に登場うど様の直属の大先輩関根つ様も ゲストとしてお越しいただきまし [音楽] たやっぱりあのこれが不機嫌だったりな あの妻と喧嘩したなんかするとあの不安な 気持ち嫌な気持ちでこう行くじゃないで 学校でなんかからかわれた時にこう マイナスな気持ちがあるとえやな子あの子 とか思うじゃないところがもういっ てらっしゃいとか言ってさうわあいつも 面白い今日も楽しかったっていくと例えば 肩がぶつかったりしてもあいいよ平気よと か言えるからこう自分の娘から不快の輪を 広げた広げさせないっていうむしろ吸収し てもらいたいっていうかうん ああ肝に命じるんだよねうんだ演じても いいじゃないはいはいはいうん自分が気分 気分を落ち込んでるけどもその自分の子供 とか妻の前では明るく振まあもう根性で うんいやそそううっすよね関根さんが ぐたっとしてたりとか疲れてる感じを見 たっていう芸人さんいないいっすもねい ないよね確かにほれでえっていうそのあっ てこあ時あれみたいよとか最近ここここだ よねとかパッと話をしてくださるって言て それがすごいみんな嬉しいっててこなん ものすごい元気になるっていうのがあるん で多分関さんそれをうんご家族もそうです けど皆さんにもう昔からそうやっぱりで やっぱりあの芸人っていうのは あの仲間だと思ってるからはいはい ファミリーだと思ってるからで面白かっ たりすると本当にさあれ面白かったよって さ言いたいんだよねそうですそうです続い ては世界的メイクアップアーティストピカ 様ります可愛くするなんて言っちゃって です待って前向きねま前向きかどうか わからないですけど私の場合はなんだろう 応にしてですねあんまり他人を見ない周り を見なていうことを意識してやってきまし た比較をしないってことなぜならば私は そんなにあのうさぎと亀のうさぎではなく てどちらかというとな方だと自分で思って いてはい周囲同業者ま例えばいろんな職業 まねいろんな人と比べられたりするけど はいもう見ない見ない自分と我が人生 とりあえずここだけをなるべく見るように はいして生きてきた結果はいまなんとなく 自分が決めたよしここまで行こうと時間が かかってもここまで行くまで諦めないって いうところに来れたしうんあとはそのお
知り合いは多いけどねそのお友達とかま そういうところからもなんかいろんな影響 を受けちゃったりするからはいうん自分の 場合はやっぱり弱い人間なんであまりお 友達も増やさないあそうんすかそう本当に 限られへえいやすごい色々楽しく交流が あるような感じそうんですしますけどそう まあまあ本当に本当に知り合いはそれに 多いけどええあんまり人と交流しないって いうのがあの1人の時間がすごく多いです 私はえうんそれによってやっぱり自分の ことも考えられるしぱ私もね今年で50人 なりましたけどやっぱこれからもその 1mmでもうまくなれるんだったらやっぱ 何でもやりたいってやっぱり職人として 思うんですねうわそうだからそれには やっぱりパワーも必要だからもうなんか 他人に使ってる場合じゃないっていうよう な感じはあり ます東京2020オリンピック柔道金 メダリストウルフアロン選手こうコロナに なってまあ今までの生活とは違うような 状況になってやれないこととかたくさん あってどうしてもマイナスな気持ちになる ことがたくさんあると思うんですけど逆に 今だからコスできることてたくさんあると 思うんですねはい僕とかあの柔道で怪我を することもあってあの練習ができない時期 とかもあったんですけどまそういった時に はまもしも膝をけしたんだとしたらま上 半身のトレーニングをいっぱいしてあの怪 が終わって戻ってくる時にあの前よりも 強い自分で戻ってれるようにもっと前向き に取られてっていうところでま僕は今回 この中のえオリンピックが1年延期になり ましたけどたま選手の中ではあの1年延期 になったことてモチベーション下がって しまう選手とかもいたけどま僕はこの1 年間っていうのを逆に準備する期間が増え たっていう風に満に捉えてその1年間を 遊戯に使うことができたんで今回 オリンピックで結果を残す性残すことが できたと思うんですねだからこそこの コロナ禍の今だからこそ多分1人1人今 しかできないことっていうのがたくさん あると思うので今できないことをしっかり とやってこのコロナ禍が終わった時にその やってきたことをなんですかねその世の中 に出せるというかまそういう準備をして いってもらえたらいいんじゃないかなって いう風に思いますそう今できることをだ からその今の状況を受け止めてどう自分で 動くか生かすかっていうことなんですかね 日本を代表する大芸人はや北様はやパーコ 様北匠の部屋はパー様が巻いていることが
判明しまし た本にあの来てねはいああまた生きてた みたいなね素直にね素直にだんだんね やっぱりあの生きてるこう幸せ仲間がね 結構亡くなった方多いんですよねああなん との仲間うちが毎年こうああまた見たって いう中でねその中でこう2人ともね一に 生きならいてるその幸せはいね何の プレッシャーもないですね別にこうまあ なんて言うですかねずっとね真面目にね はい一生懸命やれば何かね やっぱ本当に根本的には真面目にねねえ それがやっぱもっとねあの [笑い] ねただまあの本当にねままどうあろうとね いっぱいねシ三平と岡さんに感謝するね ペーパーって名前のおかげですねはい なんかペーパーって言いやすいしねそう すごい言やいです感謝して今となって あ続いてはグラビアアイドル 様いいよグラビアポーズも披露して いただきましたなかもいいねちょっと ちょっとちょっとちょっとちょっと ちょっと何やってんのよさん中学校ぐらい から日記書くの好きで日記を書いて日記お 結構毎日書いててうんそうで結構嫌なこと とかあると全部そこにバーって書いて なんか結構ジにするとスカットするんです よねなんかもうそれで完結してはい終わ りっていうで明日前向きにもう生きられ るっていう前結構前向きねあと出たら忘れ るっていうのもあるんですけど寝る前とか にもわーって書いてバって閉じてパって寝 てじゃ家にそういうデスノートみたいなの がいっぱいあるはい はいじゃあもしかして今日うどに ものすごい絶対ハッシュタグキシノートて いうのがねハッシュタグキシノートって いうの怖いよノートいいこともいっぱい 書いてますよあ本当だでも日記で1日を こう総括してでちょっと不満だったり イラっとしたことを文字に書くてうんは 本当になんかこう精神衛星上すごくいい 治療法らしいですよそう結構好きでそうな んですよそれを中学生ぐらいのとかやっ てらっしゃるんですそうなんですそうなん ですだから実家とかあこれ言うたら お母さんに見られる からでも昔から書いてましたえちょスズに 置いてあるんですか実家にもまあまあ置い たりとかうわ見たいなそ何冊ぐらいあるん ですかえもうだからめちゃめちゃあるんで もういろんなとこにあるんで置いて置いて 置いてしのほどありますもう何十冊もある ちょっと発売してほしいですねなんで言
ねん買うけど見たいけどねすぐ買うけど ほんまですかちなみに言うとけど今日の 日記めちゃくちゃ悪口書かれてるからな 今日なんかありました今日いやもうでも あのすいません僕のことどんな風に思い ましたそんなそんな切実に聞かんといて くださいよいやいや俺ね俺M1グランプリ の元生作家ダウンタウンデラックスなどの ティ 本様う様の即ネタを審査していただきまし たも出したかなみたいいろんなジャンルに 手出すっていうのは僕悪いことじゃないな と思ってておそれはやっぱり新しい可能性 広げるしはいそのジャンルに行ったから そのジャンルにっきり詰まるんじゃなくっ てはい自分っていうものを自分の個性と いうものをそのジャンルの中でどう行か せんのかなみたいな考方をまず持つとはい 多分そのジャンルの中で私も産んでる感じ になってはい自分がいる値みたいなことが あの出てきてはいワクワクするし周りから もなんか面白いねって言われると思うん ですよあだからその同じジャンルでずっと あのえやり続けてすっごい職人さんという かねすっごいあのテクニックが上がってい くっていうこともすごい大事なことなん ですけどもま例えばそんなことしてる人で も全然違うことちょっとやってみたらと うんそれとなんかコラボすることでまた 生まれるからっていうのでだから僕はあの 異業の人はいとで出会って喋ったりはい その人のなんかできへんとかって言うて はいあのなんかできるわけないのに言って なんかできたりする時があるからえそう いうのが大事というかそん時がすごく ポジティブになりますねはあだからその ちょっとめどくさいなと思うことだと思う んですけども興味がないことまでじゃなく ても興味あるけどもやってないこととかも あると思うんですよねはいうんとにかく なんかあんまやったことないことをや るっていうことを はいはいどんどんやったがいいなと思うし はいどんどんどんどんといろんな人と 出会った方がいいと思うし向こうが会い たいと言うてくるんじゃなくて自分が会い たいっていう人に会いに行くっていうのが 大事だと思いんますうわあうんそうなると ね失敗しても何しても自分の過ぎじゃない ですかはいうんだから会いたい人には会い に行った方がいいんですよそうなんですか うんでもそこにはやっぱりちょっと礼儀と かね説も湧きまいていってくださいよあ そうなんですねじゃじゃちゃんとね ちゃんとやっぱり会いたい人っていうのは
自分がリスペクトしてる人でょし はい はい丁寧にはい腰をくというかなんか本当 になんかこう柔らかくいくっていうことを しっかりとあの念頭においてというかその ルールしっかりと持ちながら会いたい人に 会いに行くというのが大事なことじゃない かなと思うんですね 番最初に作った続いてはファッション エディター スタイリスト 武藤様の私服でコーディネートして いただきまし たとにかく何でも前向きがいい前向きに 考えた方がいいってのはずっと思ってます ねあそうですえ嫌なことあってもはいいや なんかこれ 多分この後いいことあんじゃないとかね おおやなことがもしやってもまそうですね なんかそういう状況をじゃあなんか 鍛えられてんのかなとかねうんああ今そう ですねこの困難だったりなんか悩むことは そんな風に考えた方がうんあの何でも うまくいくなっていうか進むなっていう うんだま洋服も間違って買うことだって いっぱいあるしはいまこれすごい急に日常 的ですけどあね勘違いして買ったあのお店 のスタッフに進められてで買っちゃって 騙さされたなみたいな思うよりはえあか 新しいかもいいや逆にそう思った方がいい しうんなんかそういうことはありますね ああそれがまたこう自分が意図してなかっ たものだったりま服もそういうものを買っ てもまた新しいそチャレンジだったり自分 があ今まで来てないだけかなと思うような こともそうですねまチャレンジとか冒険 っていうとちょっとなんかか壁がある みたいでねああ ねそういう風に思わないでまどうにでも なるなって いういいですね何でも切れるなとかああ何 でも切れるなそういう風に考えたら楽しい んじゃないですかまそれがあのねさっきも 言いましたけど やっぱり今日前にいる人にを楽しんで もらえるといいなとかそういうのがなんか どっかでやっぱあるからはいそれが一番 いいすよねだから何来たっていいかな思い ますしうん今日毎日人を楽しませようって って何来たっていいのかなってあの ファッションの本当に神様のスザさんが 言うてだからそれだそういう何かこれで なきゃならないみたいなものはなくてそう いう風に思わないでってことですかそう ですねこまなんかもちろんそのスタイルと
して追求されてまされるってことは大事 ですけどはいなんかね1つの中でこうぐっ とそれも1つあるんだと思いますけどうん なんかやっぱり専門的になったりとかはい あのま論理思考っていうかそういう方向に 行っちゃうとうん面白くなくなりますよね ええまなんかいろんなこと雑誌作ってても そう思いましたしはい今洋服作らして もらってそう感じるんですけどはい やっぱりいどこにでもあるなって思うん ですよ何かがやっぱりいいものはうんうん 世界的バイオリニスト可愛いいこ様 スタジオで生演奏を披露していただきまし た1番はよく寝ることです 素晴らしい同じです同じ同じ本当に誕生日 も一緒ですけどはい僕もよく寝るんですよ 寝るのが好きでそうですかいやうん寝るの も好きだしよく寝ると同じことがあっても 全部ポジティブにこう退感じられる感じ方 が全然違うしへえうん何かこう嫌なことが あってもうんこうよし乗り越えてやろうっ ていう気になるけどあの睡眠不足だとえ ダメですね全部ネガティブに捉えちゃう からうん はあだからか僕よく寝るのは今逆に今あの 原因を知りましたねよく寝てそうですの話 聞いたら俺もだからよく寝るのかなと思っ てそういう万全の体勢ってかあと何か多少 のことあっても寝たら忘れちゃうんですよ ね僕そうで寝るのが一番ですよ ね着替います ねいや本当に寝るの大事なんだよ寝てる だろうよく食べてすぐにはい食べてすぐ寝 てますあそう1番の幸せ番寝ながら食べて ますすいませ ん 夢には上だなすごいねなるほど改めてび ましたありがとうございますありがとう ございます今日のゲストは今週最後の ゲストはうど様の大先輩小 様31年間愛されたお昼の番組ご機嫌用の スタイルでオープニングを盛り上げて くださいまし たそして長男の小翔太様も登場し親子で テレビ初共演が実現しましたここにるああ 前向き前向きってこの頃流行ってるじゃ ないですかポジティブシンキングとかはい はいあの昔ねあのこれも先輩のったんだ けどね人間って大事もの全部前についてん ですよねえ目鼻口後ろにないでしょはい はい後ろ向くって無理してんだよねうん うんおお余計なことなんだよね普通にし てれば前向きなの うわあえ前にはいっぱい可能性があります 後ろには思い出がありますおおね坂さん
はいだからこれすくない本当人間って前に ついてでしょそうですね本当ですね大事な ところははいねそういうことなんですよ 普通にしてればいいんじゃないですか ああ普通に片張らずにそう多分前向いてん のに前向きって思うと飲めるよねああ おおお酒飲めるそれるいやいや ジャーニーちょっと井上じさんぽい本当 だ前向きっていう感じじゃなくて前向き そうそうそういう感じではい前元から前 向いてんだもんあそうですねうんそう思っ たらなんかすごい本当に気持ちが本当に 自然に前向きになれますだってこうやって 運転する人いないじゃんいないじゃ危ない 危ない危な危なうんねはい前見てだ真面目 にマフィン県アマはいしっかりと前向いて いやだからそれが良くないそれが良くない お力入りすぎてそれが力入ってんだ聞いて ただろ自にもう前向いてんだよ前向いて ました1回ね上げてねポンと落としていい よなるほどあげてンはいそれ で 前向きごめん俺の教え方が 間 もし僕が相手だったらどう思うそこにすぐ 出る答えがあるん だもし僕が相手だったらどう思うそこに すぐ出る答えがあるん だ前向きの秘訣スペシャルいかがでした か自後編もお楽しみ に様お願いはショピング専門チャンネル QVCとご覧のスポンサーの提供でお送り しまし た今月の視聴者プレゼントはショッピング 専門チャンネルQVCで人気のデロンギ ゼロ風暖房乾燥しにくいオイルヒーターを プレゼントゼロ風暖房で村なく部屋充を 温めます乾燥も気にならない快適空間を 作り出すオイルヒーター当選は発想を持っ て発表とさせていただきますご応募お待ち してい ます最後までご視聴ありがとうございます チャンネル登録よろしくお願いいたします グッドボタンコメントもお待ちしており ます
最近少し疲れ気味、なんだかやる気が出てこない…。
そんなあなたに効く言葉、ここにあります。
番組の対談コーナーにご出演いただいた、豪華ゲスト14人の名言、まとめてみました。
見れば明日、ちょっと前向きになれるかも!
00:00 オープニング
01:55 石田純一
03:40 武田双雲
05:50 天野ひろゆき
07:40 東儀秀樹
09:14 関根勤
10:59 ピカ子
12:51 ウルフアロン
14:15 林家ペー・パー子
15:25 岸明日香
17:22 倉本美津留
19:52 祐真朋樹
22:58 川井郁子
24:34 小堺一機・小堺翔太
26:59 ウドの詩
MC:キャイ~ン ウド鈴木
▼視聴者プレゼント
ご応募はコチラから!
▼番組公式Twitter
フォローお願いします!
Tweets by udosama_itscom
▼これまでの放送回は再生リストから👀
#イッツコム #ウド鈴木