阪神連続公演【神】『七日目の朝』(イカロスまつりvol.4参加作品)
もしもし お父さん久しぶり に5年ぶりぐらいかなお母さんには会え たこっちも色々あったよちゃんと大学行っ て就職し て仕事お父さんと一緒まあでも主役者や からお父さんの子みたいに役ばって感じで はない けどちゃうやなんて言うかなこうシャキっ とおい感じってことうんまあでも今は ちょっとしばらく休んでるんや けどあでもお父さんの分までちゃんとする よ大丈夫 あせや通ってた大学さおじいちゃんちの 近くで居ろさせてもらってたよ びっくりすんであの2人一緒に住んでん ねん俺の前でも毎日喧嘩して たで も去年おじいちゃんなくなった よおばあちゃんも今入院し てる1週間ぐらい意識戻ってなかったけど さもう戻る見込みないですやっ て今病院で言われちゃっ たどうしようか などうしたら いいあな お父さん今どこにおる ん おばあちゃんおじいちゃんの荷物その まんま やもう1年や でおじいちゃんはおじいちゃんで変なもん す すぎ何これ インディーズか なんかこんな趣味あってん なこんなに変なもんめっちゃあんのに2人 で映ってる写真これだけ て2人たも若 すぎお父さんシゴさん か 1969 年もうちょっと最近のなかったお父さん3 歳や し2人ともいくつよ こ ただいまおおかいい匂いおばあちゃん今日 何ハのたやったえそれ飲んでみるか月開け たやつ戻ったなさ式かまだ19やで誕生日 ちゃうの今日そうやけど今日で19ほんま もうせや思てたわ一緒に飲んでもらえるお て冷蔵庫で待っててんで 何ットにしときや練習なそで言うたあかん でこれは一と長い付き合やったんですいう 向の僚さんかな毎年送ってきてくれんね
お父さんの職場の人そうそうそう1のくら 言うてなごつやっそん中でもこれがもうあ いやいやちょちょっとて言ってるやける いけるお酒飲んだことないんやでとまほら 最初はビーそういうことちゃうって爆ける だけでもええやしあかんかったらおじい さんに飲んでもらいせや記念にな写んとろ かしい もはいはいはいはいはいとりあえず杯しよ やなみな待ってよいしょ こ誠のダジ乾杯 頑 あこれ か これなん夢に出てくん のなんで よ まじ 長新一へ元気にしとるか元気にしとるか この手紙を読む頃にはもうお前はこの世に おらんことになってるおらんことにしない と前に進まれへん からお前が将来のこと話してくれた時お前 の気持ち否定してなかったらお前の成長を もっと近くで見れてたかもしれんあの時 お前の声もっと聞いてやれてたら今こう なってなかったのかもしれん今こうなって なかっ たらあかん なこうやって考えても仕方ないこと考え 続けて気ついたら斜め経ってた一緒に飲み たかってもっと喧嘩もしたかったばはばは お前の 声もっと聞きたかっ た俺はお前が将来終ってしまったずっと 謝りたかった ついい質も入れてたことってなんでこんな に消えへんのやろうな 一俺より先に行かんといてくれ よ最後まで自分勝って夏中ね そう2018年3月11日芝の た18年これがこっち来た時 かおじいちゃんなんでこれ鉛筆で書いたん よこれどうするつもりやったんか な傘も刺さず に歩いて いく背中が見えたあこれどっかでお まえおじちゃんそれえそれああこれ盆に 出したら届く思てあれと一緒にしとったん やちょうどお前がここに来た年やな すっかり忘れとったわそうやったんやお前 がおったからその手紙えおじい ちゃんあれおじい ちゃん こ
お 帰りこれでやってたっけちゃんと帰って これれてるか な ただいまちょっと筋肉つえけどちゃんと 変えてこれた で3人でよう乾杯したな何やせっかく帰っ てきたのにそんなシトすないよ今年も届い たよ一の倉もう誰もおらんのにや けどなんか感じゃ な これ出してなかっ たうわそうやあ忘れとった俺がおったから この 手紙俺のせいやったんかないやいやいや ちゃうとあのあんなちゃうね誠が来て からしなって思うてなおが終わはい石の誠 です孫ですおすになって ます はい今ですかはい分かりましたすぐ行き ますはい失礼しますああそっ かなな お父さんおばあちゃんもうそろそろやって こないだ行った時はめっちゃ気持ち良さ そうに寝てたんやで寝ても握り返してくれ たんやでおじいちゃんおらなって生生し たって言うてたんやでやっぱり見ておった 方が良かったんかなまあさあなお父さんお じいちゃんも もう顔もわからへんし声も聞こえへんねな お父さんまたやまた丈こうやって忘れてく 大丈夫次はおばあ ちゃんもう やや大丈夫 ほらとりあえず今はバスとこ行ってこい なおいおいこれ消しから これ おばあ ちゃん来た よおじいちゃんの片付けばっかしてたから すねたん やろ大丈夫ちゃんと覚えてるおばあちゃん の分で 頑張る大丈夫やって一緒に食べたハゲの タタも日本酒もちゃんと覚え てる食べ物ばか ややなおばあ ちゃん写真 さおじいちゃんとおばあちゃんで映ってる のって昔のあれしかない 最近のおじい ちゃんどんな顔してたっけえどんどん 思い出されへんようになってん ねどう しようおばあ
ちゃん嫌やなどう しよう なんでそんな言け何がやねあいつが むちゃくちゃ言うたのかやろむちゃくちゃ 言うたのあんたやなんでやねんあいつには 無理やろで親が子供の入れたいこと信じて あげられへんで誰が信じてくれるんですか そんもんギター担いで歌いじゃかそこらの の校がどうにかできるちゃうねどうにか できるかできへんかちゃうのあの子が自分 でやりたいうことに意味があるんそれを やってなうまくいかへんかたどうすんねや 言うてんねどうもしませ んあの子が自分で責任取るだけですえこと やな実はそんな甘 ない新一の人生はあんたの人生とちゃう やろ分かってるわそ分かってないわかっ てる分かってへんね分かってるって言 た わりまし たこれ は新実すれで家れます何言ってんねおい おい 天生 よっしゃかけたんぼ変えてもあっちには届 分かってるわかってるけじめやよいしょね ねそういう ことあんたこんな鉛筆で帰ってこであかん のかよたらどにすんのすぐ持っていけよら 大丈夫やわほら見てみここあここやここ どこもう消えとるここ1ぺ消して書き直し 今からきたすんやないかほんでこれあん 最後引入れとかなか2018ねあもう 分かってる分かっ てるはいさ俺の手ぎわ もうで何年や あ今年何年や2018ねも3月わって ます よし あんたそれすぐに持っていかへんのかいな ボ出せへんかったらとかやないかそんな とこるとた忘れる で出すんやから思い出す わかけたはいかけましたほなこ片付けたた りまし消しのか床に落としないやさき掃除 しそんな もん これあんたおい な前からこんなやっとこ やうわさすに昨日初めて見たわ節は言えて 気使ってくれはったやろうわまキリもえし なも今年で最後に来てもらいどうやろなま あれ持っていった時にぺ挨拶してくるわ はい願してよしよしゃこな ちお
おおったんかいなこれおばあちゃんの 記憶見とったんか恥ずかしいなやっぱりお ばあちゃんこしてみ たら後悔ばっかりやったな え楽しくなかったうん楽しかったよ しんどくなかった 全然でも俺の知らんことばっかやったあん なのことこういう時はな楽しかったこと よりも後悔しとることの方が 思い出すそうなそうや誠がおってくれたよ ねんか毎日楽しかっ た俺がおったから2人ともしんどなったん やと思ってたアホかそんなんでよわて たまるかいなあんたがおらんかったら もっと早めにしとった わそんな顔しな最後やの に なあなあおばあちゃんの写真さ昔のあれ しかないなんかめっちゃ若い時のしかない ねんあれやろ新一の七子さんとおじいさん の気やねんまおばあちゃんきれいやった からな写真もおじいさんもんてこと言うん よそやから新一が家出る時に全部持して しまったんよさか全部なくなる思て へんかったからなうん なんで今更写真なんか家やったらおじい さんと同じでかいいや最近のが欲しいんよ 俺の知ってるおばあ ちゃんまは大丈夫 ちゃう ねおじいちゃん亡くなった時さ俺就職した ばっかでめっちゃ忙しかったやんそういう 時ってなんかその余計なあいやあの余計で はないんやけどなんかその仕事やったら 仕事以外のこと考えとこうってなるやそし たらなんかこうどんどん離れていく気がし てどんどん遠くなって て神 なちゃうねん謝ってほしいとかじゃない ねんごめんえそうじゃなくてちゃうん よ ただもう忘れたくないなっ て それ だけおじいさんだけ か お母さんおばさんとこ行った時によ見せて もらってたビデオと かお父さん はもしかしたらやけどなあの1のく送って くれはった人るかああうんお父さんの同僚 のそう もしかしたらあの人やったら持てはるかも わから へん家のに番号入っとるからってたら1点
かけて うん ありがとう ままはなんでお父さんと同じ仕事選んだえ なんでいやほら今やったらなお父さんだの 頃と違って道があるやんどういう こと実はなお父さんギターしながら歌う 取ってうん さっきそう や私らがあの子の夢を潰してしまでもお ばあちゃんは結果同じ や私1人ではどもでになったから な俺は大丈夫やで そうかちゃんと自分で選んで決め てるどうやろな 何家族のことおばあちゃんらのこと全部 1人でせよってどうにかしよ見てるやろ顔 見とったわかる わまはまの道を生きたらええ分かってる 自分のことしっかり考え考えてるばあ ちゃんなのことは気にせんといけなんで そんなこと言うん よおらんなったもんに縛られへんと自由に 人おしいん だ分かってる よそう か うんあれだけ頼むわなえあのおじいさんの なああうんちゃんと回してるよそう かこんなもう大丈夫 やまあとあれやなあのほんま言うたらな あのたまに思い出してくれたらええなと 思うけどあの誕生日と明日ともそんだけ ぐらいでかからもっと思い出す よほな な ほらちゃんと回してる ようんなだじいちゃんばあさんには会いた ん だ最後はどんな顔しただえ笑っとったんか 泣いとったうんうん泣いてはなかっ たこんならええん やあいつは も な せや気づいたらもう15日やでわしも そろそろ 帰るあやそんなせっかく帰っとき たまあで も無理もない かごめんああ謝らんで よそやお前これからどんなすん ねわからんらんて お前何でもやりたいことやったらえ ねんあや1回しか言わんぞあんなそれ
俺俺がおったせいでああいやちゃ違ちゃう ちゃうあのあれやわしが忘れとっただけや ねそうやそうなんかこじれたね違じゃあ どうするつもりやったんこういうのを なせるつ だ今も多分 な長い呼んだんかごめんちょっと だけ新一川高校3年生の時なして ねそやからあいつが大学生の時ま会えて なくて な鉛筆で書くから消えかけてたね ちゃんと確認したんやけど な出してくるわ ええうん責任感じてるとかじゃない でこな頼む わやけどな まわしらのことはさっさと忘れてくれよ なんで嫌やねそんな心配せんでも誠は 大丈夫 じいちゃんまでなだもう大丈夫大丈夫 ちゃうねんて大丈夫 ほんまに大切なもんは な時間が経ってもちゃんとき残っ て目の前にあるもん しっかり大事です ね あお前これ消さなあかん ぞ今日はけ 弱こや な よ おはよう 傘も刺さず [音楽] に歩いて いく背中が見え [音楽] た この雨 は第一 に川を 作り海 隣雲も 隣り雨を振ら せるそして小さな花を咲か せる 頼りない僕 がこのちっぽけ な 命 がつい で ゆこ を行ってき ます僕ら
の知らない 未来 へ生まれてくる命に何を [音楽] 残そう [拍手] 傘も刺さず に歩いて いく背中が見え [音楽] たこの雨 は第一 に川を 作り海隣 なくも なりまた雨をふら せるそして小さな花を咲か せる 頼りない僕ら がこのちっぽけ [音楽] な がつ で ゆこ を僕ら の知ら ない 未来 へ生まれてくる命に何を 残そう
※本動画は2024年1月4日のみの限定配信です。
劇団CLOUD9の小沢です。
謹んで新春をお祝い申し上げます。
立ち上げから一年と半年ほどになりました。
ここまで支えてくださって
そして今回興味を持って
本サイトまで辿り着いてくださって、
誠にありがとうございます。
本作【阪神連続公演『七日目の朝』】は、
神戸市にある「イカロスの森」で開催された
イカロスまつりvol.4 に
参加させていただいた際のものです。
阪神連続公演は、
同脚本を別キャストで同時期に
大阪・神戸で上演する、という企画でした。
1月2日に配信された大阪バージョンとは、
孫役の性別を始め、演出が異なります。
大阪バージョンをご覧になった方は、
その違いもお楽しみいただけますと嬉しいです。
ここだけの話ですが、、、
本作に登場する「司馬野真」と
話題にあがる「司馬野慎一」は
次回作品にも関連する人物です。
また、このお話で一ノ蔵を送り続けていた人物が、次回作に登場します。
そんな次回作の詳細を以下にまとめました。
お目通しの上、ご来場いただけますと嬉しく思います。
【次回公演詳細】
THEATRE E9 KYOTO U30創造支援事業
劇団CLOUD9 第8回公演『もういいよ』
[提携:THEATRE E9 KYOTO(一般社団法人アーツシード京都)]
《あらすじ》
抱きしめたかった未来
言えずにしまった真実
気づいてしまった記憶
止められなかった衝動
誤魔化して繕った本音
あの日針を失った時計
もういいかい?
《公演日時》
2024年3月21日(木)〜25日(月)[全10ステージ]
3/21(木) 19:00[月](公開リハ)
3/22(金) 14:00[月]/19:00[海]
3/23(土) 11:00[海]/15:00[月]/19:00[海]
3/24(日) 14:00[海]/19:00[月]
3/25(月) 11:00[月]/15:00[海]
※上演時間は100分程度を想定。
※受付は開演の45分前、開場は30分前。
《場所》
THEATRE E9 KYOTO
(京都府京都市南区東九条南河原町9-1)
《出演》
※ダブルキャスト
※50音順
[海]
天希明日香(花色もめん)
うあ
ウラノス
後藤啓太
麓美友
よねつさや
[月]
葵P(しめじ)
石本美鶴子
上釜奈々
高畑昇汰
柊そうた
湯浅美乃里
《料金》
【通常】一般 ¥3,500 / U25 ¥3,000
【公開リハ】一般 ¥3,000/U25 ¥2,500
【高校生以下限定】¥3,000
(6名までなら何人でも合計3,000円/要証明)
【宮城】¥0(宮城県に居住歴のある人/要証明)
【Sチケ】¥30,000(NFT/チケミー限定)
▷座席事前選択可・台本原本(1部)付・プレ/WIP入場可
※16枚限定
▶︎ https://ticketme.io/event/ticket/88ef3c9c-15ad-40da-b7ea-f1a5d2dc13e2/9cda9661-911a-4a65-808e-6408986280c9
《予約》(Sチケ以外)
https://ticket.corich.jp/apply/296164/
《スタッフ》
【演出助手】
小山栄華(アナグマの脱却座)
大川朝也(劇団白色)
【舞台監督】 小沢佑太(CLOUD9)
【舞台美術】 諏訪華奈子(CLOUD9/劇団ホリック)
【舞台補佐】 由輝斗
【照明】 門志亜紀(CLOUD9)
【音響】 清水衛
【楽曲提供】 松原雄太
【方言指導】 伊達百式改(劇団1mg)
【宣伝美術】 杏仁アニー
【撮影】 中尾微々
【総務部】
大川朝也(劇団白色)
健康(自由バンド)
山﨑なづな
辻野麻衣
大野恭敬
谷口優唯
山神ましか
長島美夏子
【制作】 CLOUD9
《備考》
2024年2月2日(金)18:30より、本企画のプレ公演[海]を《大阪市立芸術創造館》にて実施します。詳細はXや劇団CLOUD9公式サイト、大阪市立芸術創造館のホームページをご覧ください。
🔻プレ公演予約
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScXBFJLkt16W24VDpk8XEYgyhHQ3dWeu6cA8zp8kSqJVzWd6g/viewform?usp=sf_link
2024年2月12日(月)〜2月23日(金)の期間、本企画のワーク・イン・プログレス[月]を実施します。会場や詳細は近日公開予定です。続報をお待ちください。
以上です。ここまでお読みくださり、
ありがとうございます。
今後とも進化し続けるCLOUD9を
よろしくお願いいたします。
劇団CLOUD9代表 小沢佑太
=お正月企画=
【ぼ】
=======