【参政党】緊急速報!大晦日の最終演説が大変な事に…”2023年1番”ヤバい人が現れました…!松田学の対応が凄い…!2023年12月31日 北鎌倉 神谷宗幣 街頭演説【字幕テロップ付き 切り抜き】

入ってきたそして子供の天手術が平気で 行われるとかね健全な常識を取り戻そうっ て いうラン のしの部屋え聞こえる程度でお話をしたい と思いますが大丈夫です かあの私にとっても最後 の最後のになりまし たえね今日もちゃんと連れてきてくれて ますねマナちゃんですねありがとうござい ますねえお父さんお母さん皆さんね今年も 1年間ありがとうございました子供に夢を 与えるマナビーと一緒に反省党の該当演出 を聞くというのが最大の教育である先ほど 鎌倉駅に前ともそう申していたところで ありますえね大人の皆さんがね今お2人の 話にもあったように日本のためにね 立ち上がってですねえそして国民から声を 上げていこうとこういう人生感生き方をし てということを子供に見せるのが最高の 教育ですよねそれでこそ日本の国が再戦 するということでありますのでま来年も ですねお父さんお母さん方是非ねあの よろしくお願いしたいと思っております また参戦党の該当へ来年もお越しください よろしくお願いいたしますえ子供たちも よろしくお願いいたします え今ですね私昨夜玉たYouTubeの こと思い出すんですけどもえ昨日は晴れ 今日も朝と誰かおっしゃってましたね 分かる方いらっしゃるかどうか分かりませ んがえで鎌倉ではちょっとね雨模様だった もんですからねえ言えなかったんですが 昨日は晴れ今日も晴れになりました枕で 晴れましたもえ晴れ晴れのになるように気 てるんですがまそうおっしゃったあの先生 が今石井さんおっしゃったに入るきっかけ になったあの武田先生がですねえま結局ね 今回この1年間ジ分というですねまあの私 にとっては嬉しくないことがありました けれどもえ武田先生もですねいろんな功績 を賛成のために残してくれて残したと言っ て言っちゃってのかわかんないんですけど も残してくれたのはですねこれは私事実だ と思ってましてでこのねごレジャーあの党 って一体何なのかということをこの1年間 はですね党員の方にもう回考えてもらう きっかけになったと実は思っていますと いうのはですねあの私創設メンバーとして 神さんと一緒に作った人間なんですがその 時に考えたのはですねえ誰かがこの リーダーになってその人についていけば いいということはダメなんだ政治を変える のは1人の国民な国民らが考えて託を持っ てえそして政治に参加していくそういう

政党を作ろうと言ったんですねですから レンジャーがどうなったってですねこれ 党員がしっかりしなければいけないんだと いうことを多くの党員が自覚していただい たという大変大きなねあのこの分裂劇は 悲しいことであっても大きな成果を曲げた えこれがですねえ昨日は晴れだね今たえ そういう言い合いに私は受けとめたいと 思っておりますえ例えばですね武田先生も おっしゃってることを思い出しますといい ことたくさん言ってくれましたよねなんと 言っても科学者ですからえこのね環境問題 SBなだよいう話をねとっても分かり やすくおっしゃってくれましたよねなんで ね日本はねえ2酸化炭層出しちゃいけない んだと2酸化炭層を出したら編成風によっ て全部太平洋に行くんじゃない太平洋の重 の関係で富に沈めは太平洋でプランプを 増やすプランプを増やせばお魚が増える 海洋主義を豊かにする地球にとって大循環 を起こすそして壁を壁はやっぱり必要だ歴 国共の壁必要だあのバイデン自身も最認め てるんですねでつまり我々報道で言われて きたことと実際は全然違ってるそして バイデンあのトランプ今回も起訴されて 起訴されるために心率が上がってますね もうアメリカの司法というのは完全に政治 的な動いてアメリカ国司法信用してはない ですねでこういう状況も日本のメディア 全然伝えてないですねでこういう問題も だんだんと明らかになってきますが今 をてにあるのがガと言われてましね草星 自分たちの国を取り戻そう健全な常識を 取り戻そうあののずめてた lgbというねしいけないけれそれをね 社会の範にしてでちょっとでもねあの女性 のトイレに入ってきた男性をね入るなって 言ったり女性の風呂に入ってきた男性を ですよ入るだとででも政治私はこんなた そういうこと言うのはサだと言ってね会社 をやめさせられるね女子高生が困ってます よねあの女子トイレに男性が入ってきた そして子供の天から手術が平気で行われる とかねそういうことに対してアメリカ人が 気がついて立ち上がって健全な常識を 取り戻そううっていうきが全で保守が 立ち上がって動いてるんですよね草保守が トランプの拡大してるわけですよ ヨーロッパもそうですねヨーロッパでは先 オランダのトランプが誕生しました ねえそしてヨーロッパだけでアルゼンチン アルゼンチンのトランプが生まれましたよ ねそしてフランスではあのルペンという いわゆる巨と言われていた人がえ昨年の4 月の大統領戦で40%も張しましたよ

40%もの指示を受けてる人がなんて局に なってかとにかくメディが極と決してる ドイツではドイツのための選択肢ifdと いうところがえ大変大きな跡を持ってます よ連邦機会ではえ700いくつの跡のうち 71割以上IFが持ってます日本で言うと 1割以上の跡持ちますと例えば衆議ま補議 大体1割以上ですねそうなりますと予算関 案を提出てものすごい大きな力を持って それぐらいの力を連邦会で が持って日本では全然メディアが報しませ んそしてなんとドイツではテレビ登場させ てくれないんですねうるせえ未だにですね そういうつまり大手メディアによってそう いった新しい流れが全ねこのね定されてる けどもでも国民は気がついてだから指示が 広がったのの新しいが誕生しました初めて のも誕生しまし た でになってますでも日本のメディアは放送 してということなんですねでそして イタリアではベローリさんがね総理大臣 ですよ一体一郎から抜けるって決断して くれましたよ中国一体一郎からねでこの メローさんだってこの局と言われてたん ですねでこうやって局局というベテルを 貼ってグローバルな理系にとって都合の 悪いところはまさしさきたということです ねでこの世界の流れを受けてでってるのが 党象なんですね党現象だ からえ去年の7月の9 日千葉公園員もしね千葉公園1万人以上の 人が集まるすごい現象を起こったこれは 日本で草保守がねようやく動き出したと いうことなんです世界の恐竜なんです そしてこの世界の恐竜の中でこのこの1 年間はいわゆるグローバリズム でさっきの理もそうでしたね特定の理を 設けさせるためにたくさんの国民を犠牲し てもいい今だけ金だけ自分だけのその勢力 がこの弱ってくるね証拠がようやく出てき たん [音楽] [音楽] です Y

速報 12/31 松田学の対応が凄い2023年最終 街頭演説!
2023年12月31日 北鎌倉

全て字幕テロップ付き!参政党の街頭演説の要点まとめです。参考資料付き!
聴覚に障がいをお持ちの方にも是非!
ご視聴ありがとうございます。
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!
みんなで拡散して盛り上げていきましょう!

【目次】
0:00 ハイライト
0:15 2023年最後の挨拶
1:54 武田邦彦先生の功績
3:55 何かが動き出す…

◆念の為にサブチャンネルの登録をお願いします⬇︎
https://www.youtube.com/channel/UCYn52Yj4NtQ9ErojVade5Tw

●政経ゆっくりチャンネル参政党
https://www.youtube.com/channel/UCN8PLBCh-91V1BdooYYnJmA
●参政党サブ政経ゆっくりチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCDipdasXijr5gRarvrzPVAg/videos
●政経ゆっくりチャンネル NHKから国民を守る党ver
https://www.youtube.com/channel/UCpX_PRji8D2A7F44fvU3cJw

【全ての切り抜き⬇︎】

*参政党 非公式チャンネルです。
参政党の街頭演説を短時間にまとめて投稿していきます。
字幕付きなのでミュートでも確認できます。
時間のない方に特にオススメです。

●参政党の部屋のTwitter

【参政党 主要メンバー】
神谷宗幣、川裕一郎、高井ちとせ、藤本かずき、新開ゆうじ

*元ボードメンバー:武田邦彦、吉野敏明、松田学、赤尾由美

●参政党【政党DIY】公式チャンネルはコチラ⬇︎
https://www.youtube.com/c/%E6%94%BF%E5%85%9ADIY

●参政党HPの「街頭演説のスケジュール」はコチラから!⬇︎
https://www.sanseito.jp/eventc/

政治についてほとんど興味がなかったのですが、少しずつ勉強していけたらと思います。
皆さん一丸となって参政党を盛り上げていきましょう!
是非チャンネル登録をよろしくお願いします!モチベーションに繋がります!

ニュース,報道,日本,政治,news,国際情勢,安倍,日経テレ東大学,岸田政権,テレビ朝日,tbsnews,tbs,最新ニュース,西院,政党チャンネル 演説,参政党 応援チャンネル,参政党 応援,参政党 演説,参政党 武田邦彦,参政党 批判,参政党 ライブ,参政党 吉野敏明,参政党

#参政党 #神谷宗幣 #参政党の部屋

38 Comments

  1. 2023年ラストの動画です。いつもご視聴いただき感謝してします。
    来年以降このチャンネルの活動もどうなるか分からないところではありますが…今後ともよろしくお願いしいたします。
    よいお年を〜!

    ご視聴ありがとうございます!高評価・コメント頂けますと、よりたくさんの方に届く可能性が高くなります!よろしくお願いします。
    *聞こえの良くない方は字幕を頼りにご視聴いただいております。
    文字が間違っている場合、コチラに返信でをお願いします。
    00:11「誤っている言葉 は 正しい言葉」」の様に訂正していただけるとより良い環境になると思うので、間違いや訂正箇所に気づいた方は、コメントよろしくお願いいたします!
    【目次】

  2. 松田さん、なんだかかわいそう。神谷さん、自分が演説する時はスタッフ大勢で松田さんは?一人?スタッフ少なそう😢

  3. アンチにも程があるよね。気に食わない理由があるでしょ。政策がおかしかったら、おかしい理由とかしっかりと求めてから提言してほしい。でも、真面目に政策がおかしいと言っている人も工作員と言う一部の参政党支持者もどうかと。

  4. 松田さんのの演説を意味不明な言葉で邪魔する方は誰? 参政党を作ったゴレンジャーの一人松田さんを邪険に扱う奴らは誰?

  5. 妨害。。。これでお金が動いてる、いわゆる確信犯です。警察以外に対処できる部署が無い。その警察、どうなんでしょう?。その背後には、大政党が控えてるし、難しい問題です。
    ヤバい奴。。。どんどんエスカレートするんじゃないかと危惧する。

  6. 仲間を簡単に裏切る神谷をどうにかしろよ!!
    松田も胡散臭い。政治家にするな!

  7. 神谷ファンの党員は騙せても、一度騙された有権者はもう騙されない。あの民主党政権を思い出して欲しい、期待だけさせてとんでも政権だった。参政党も全く同じ、なんちゃって政権だ。参政党は日本のためにならない、世界の信頼を得ることはできない80年後退した政党だ。効率が良い独裁党運営がどれほど怖いものか、未だに分かっていないのが参政党の党員。

  8. 神谷氏を除いたゴレンジャーはまともな人ばかり。なぜ神谷氏が党主になったのか納得できない。松田さんはボードメンバーからも外されるってあるのか?先日はひどいし打ちだと感じました。

  9. 来年。明日からは参政党の応援動画は「参政党の部屋😊」が先頭切りますよ🤭。間違いない☺️。頑張って👊😆🎵下さい☺️

  10. 大晦日に街宣活動❓️。街宣終了後に忘年会兼ねる懇親会有るのでは❓️。松田学先生の得意技「ただ酒飲み🤭」

  11. ありがとうございます。国民に正しい情報を伝えるために大晦日まで演説をしてくださって。

  12. アンチって何でこんな、気が9るってるような人が多いんでしょうね?ホント不思議だ。

  13. この堂々としたまなぴぃーの姿を見た子どもたちがいたら、
    本当に良い教育になったと思います。こんなにカッコいい大人がいるんだなと。

  14. やはり神谷尊師への当て付けの様なコメントが多いですね🤣
    今後、参政党が衰退するのを予測して
    松田さんの作戦かもわからんね🤣

  15. 松田学の対応がすごい??とは、何が? 武田先生をほめ殺しをしているんだが❗

  16. 参政党は応援したいが貨幣観、すなわち松田プランが間違えているのが痛恨。国債は政府の借金であって国民の借金ではない。満期を迎えた国債は借換による日銀引受で問題ないんですよ。そこを理解してください。

  17. 参政党を潰そうとしている人物を見ると、やはり参政党はこのまま進んで欲しいと強く感じます。

  18. 参政党を非難する武田先生を松田さんは責めることなく、武田先生の良かったところを引き出して褒めている、これが素晴らしいですね。
    人間社会、これが大切だと感心して聞いていました。
    いつか、和解の時、気持ち良く手を握りあえますね🥰

  19. 松田さんは何処のポジション?ヤバくね。そらヤジも飛ぶわ。中途半端中の中途半端

  20. 松田先生は、本当に参政党を大きくして日本を本気で変えてくれる方だと思います。
    周りのゴタゴタに看過されず、信念を通す人だと本当に思っています。日本の代表になって下さい。
    志のある人は皆んな思っていると思います。

  21. 2023年もの凄い転換期の最後の最後まで参政党のために演説ありがとうございました。本当にお疲れ様でした。来年の衆議院選必ず当選してください。日本の政治家でここまで真面目に活動される方は少数派だと思います。来年こそ参政党の国会議員になってください。アンチはグー民 自分たちで救世主党を潰していることに気がついていない。

Write A Comment