#仮面ライダービルド [12/31配信①] #ベストマッチセレクション #仮面ライダー

#ベストマッチ年越 #東映特撮 #カウントダウン #HNY #卯年 #辰年

🐇卯年(戦兎)→辰年(龍我)へ!🐉
さぁ、ビルドな年末年始を始めようか。
#TTYO Presents!仮面ライダービルド特別配信企画【第1弾】
~年男たちのベストマッチセレクション~
卯年(2023)から辰年(2024)へと干支が変わる年の瀬。
兎がモチーフの仮面ライダービルド(=桐生戦兎)&龍がモチーフの仮面ライダークローズ(=万丈龍我)…
ってことはこの年末年始は「仮面ライダービルド」沼にどっぷり浸かって年越すしかないよね?!てことでお届けする特別配信企画の第1弾です。

配信開始期間は、12月23日から31日にかけての9日間!
(アーカイブ期間:2024年1月14日(日)23:59迄)
「仮面ライダービルド」のセレクションエピソード18篇を1日2話ずつカウントダウン配信いたします。

今回セレクトされたエピソードは「仮面ライダービルド」のプロデューサー厳選、戦兎と龍我を語る上では欠かせない珠玉の名エピソードばかり。
ユーザー同時視聴可能な無料プレミア公開で配信!
配信開始されるその瞬間まで、どのエピソードが配信されるかはお楽しみです。
ビルドファン同士、ワクワクドキドキしながらお待ちください!

そして!【仮面ライダービルド特別配信企画第2弾】は、12/29(金)12:00(正午)に解禁予定!
元旦からお楽しみ頂けるスペシャルコンテンツをご用意しております!
「元日だし、眠いし…」なんて美空みたいこと言わずに!ぜひご期待ください!

?配信企画:「仮面ライダービルド」~年男たちのベストマッチセレクション~(「仮面ライダービルド」TVシリーズより18篇)
?メインキャスト:犬飼貴丈/赤楚衛二/高田夏帆/水上剣星/武田航平/滝裕可里/前川泰之

セレクションじゃ物足りない!今すぐ「仮面ライダービルド」全話を観たい!!という方はコチラ↓↓
公式スマートフォンアプリ東映特撮ファンクラブ(TTFC)なら、「仮面ライダービルド」TVシリーズ他、関連作品を会員見放題で配信中!
http://tokusatsu-fc.jp/
※ご視聴には1ヵ月960円(税込)の会員登録が必要です。詳しくは上記URLをご覧ください。

ビルドな年末年始はグッズもアツい!!
仮面ライダーストア各店舗(東京店、東映太秦映画村、THE仮面ライダー展宮城会場)にて、12月29日(金)より仮面ライダービルドグッズの発売が決定!
商品の一部は東映ONLINESTOREでも12月29日(金)正午より販売予定です。どうぞお楽しみに!

39 Comments

  1. 最後のシーンでビルドの世界とエグゼイドまでの平成の世界が融合してスカイウォールのない平和な世界が誕生して新しくジオウの物語が始まるの完璧なシナリオ過ぎない?

  2. 幻徳の面割れと、戦兎が「幻徳~!」って絶叫するところは名シーン!🐇🐲🐊😉👍

  3. 亡くなった玄さん 

    三途の川で天国の行き方わかんな〜いと迷ってたら笑う

  4. ジーニアスフォームって、文句無しに作中屈指のMVPだよね。

    よく不遇って言われてるけど、エボルトが強すぎなのと、戦兎のメンタルで不調だったり、むしろ最強フォームらしい強さはしっかりあるんだよね。
    エボルト相手でも、何度も必殺技を当ててたり、高速移動にもある程度着いて来れたり、しかもブラックホールフォームの通常攻撃どころか必殺技でも一度も変身解除してなくて、その上のエボルト怪人態の攻撃でやっと変身解除したぐらいだからね。
    何よりエボルトに感情を与えた事で、エボルトに油断させるチャンスを与えたからね。尤もそのエボルトですら、ジーニアスフォームを「秘密兵器」と呼んでいて、割と警戒してたんだよね。しかもブラックホールフォームを使える状態なのに、わざわざジーニアスの変身を一度は封じた事もあったし。

  5. てかこの前辺りから高岩さん出なくなるのは同時進行でジオウの撮影してるから?

  6. 決め台詞の大義のための犠牲となれが自分に言い聞かせてるように聞こえるの切ないけど好きすぎる…

  7. 「絶対成果を出す」で有名な必殺技で、星を滅ぼす程のラスボスにも一矢報いた幻さんが、ヒゲが、ローグがカッコ良すぎた回。

  8. やっぱ何回見てもエボルト怪人態は受け付けんわ。
    ブラックフォールフォームがあまりにも完成されてる

  9. 玄さんかっこいいなぁ
    ローグになってくれて嬉しかった😊
    かっこよかったです!

  10. ジオウのソウゴの父親が黒幕と言われたという被害を出した張本人

  11. 最初の玄徳は敵役での暗躍だったのに途中から仲間になった途端急に天然かつファッションセンスなしのコミカルキャラ化した時は『え?』ってなったけど、それでもとても頼もしいキャラになったのはよかった。

  12. 「兵器」して利用され、民間人の
    トラウマとなった仮面ライダーが
    「希望」になって立ち上がるのがカッコ良すぎる

  13. 幻德の口上「大義の為の犠牲となれ」が、最後の最後で自分を奮い立たせる為の、自分に向けた言葉に変わる…。

  14. 47話、48話は本当に神回だと思う‼️
    TTFCでも見直したばかりなんだけどやっぱりかずみんの死とひげの死は涙が止まらない。
    2人とも2人なりの信念があってそれを貫いた姿はめちゃめちゃ格好良いし出来たら2人とも死んで欲しくなかった‼️

    街の人の叫びを聞いて最後の命の炎を燃やして立ち上がるひげがめちゃめちゃ格好いいしあの最後のシーンは本当に切なくて涙が止まらない

Write A Comment