【今日からヒットマン 第8話】【相葉雅紀さんが凄い理由を徹底解説!/山本舞香さん演じるちなつが張った伏線とは?/美沙子役の本仮屋ユイカさんが創った役の思いが凄かった!】檜尾健太のドラマレビュー
#相葉雅紀 #嵐 #今日からヒットマン
今日からヒットマン 公式HP
https://www.tv-asahi.co.jp/hitman/
俳優 檜尾健太(ひのきおけんた)が、新作映画・ドラマ・アニメ・漫画などを独自の目線でレビューしていきます!
チャンネル登録、Instagram、Twitterのフォロー、宜しくお願い申し上げます。
お問い合わせはこちらまで
g.yu.hinokiokenta@gmail.com
檜尾健太 Instagram
https://www.instagram.com/hinokiokenta
檜尾健太 twitter
Tweets by hinokio_kenta
《イラスト》
yuuuki-
https://twitter.com/lexistenceex
《挿入BGM》
甘茶の音楽工房
https://amachamusic.chagasi.com/
「PeriTune」
http://peritune.com/
制作者:むつき醒(Sei Mutsuki)
MusMus
http://musmus.main.jp/
OtoLogic
https://otologic.jp/
H/MIX GALLERY
【管理者】 秋山裕和
http://www.hmix.net/

9 Comments
相葉さんや役者の皆さんがキャラクターのポリシーや内面変化を深く理解して
それを我が物として演じ切っていましたね
それを見抜いて俳優目線で解り易くお話される檜尾さんもさすがです
相葉さんの”カッコ悪さ”もカッコよさのひとつですね
全話解説ありがとうございました
全8話解説お疲れ様&ありがとうございました😊
ありがとうございます😊
又聴かせて下さいね
ほーんとに久々に「おもしろい」という言葉がピッタリのドラマでした。相葉さんのカッコ悪さもそのほかの皆さんのコメディ要素も、ちょっと羞恥心を持ってたり、無理してやってたりすると、いわゆる「さむい」感じがあるのですが、このドラマの出演者の皆さんはホントに絶妙で、そしてしっかり演じてるという感じなんですよね。8話で終わってしまうのは寂しいですね。檜尾さん、解説動画ありがとうございました😊
檜尾さん、第1話~第8話、解説頂き有り難うございました。漫画のドラマ化を軽く観てました。
相葉さん💚のアクションだからと見始めましたが、解説から色々と学びました。本当に感謝です。
これからもよろしくお願い致します。
カッコ悪いことをするのがかっこいい、本当にそうだと思います。
嵐の中で、カッコ悪いことをする、情けないイメージみたいなパブリックイメージが強い相葉くんですが、ファンはそうじゃないことをよく知っています。
こちらで相葉くんのドラマの解説して頂いて、本当のカッコ良さも解説してもらったみたいですごく嬉しかったです
他の動画も見させて頂きます
ヒットマンきっかけで相葉君の他の作品も見ましたが同じ人が演じてるのに同じに見えない凄さを感じました!
勿論役柄もあるとは思いますが..
檜尾さんこんにちは!
このドラマを見ようと思ったきっかけは檜尾さんのレビューからです。
「コメディー」が成立するのは難しい中、よくできているなぁと思いました。
相葉さんの天然さが物凄くいいように作用していて、驚く演技も怯えすら感じる驚き方が人となりを表していましたね。
また、カッコ悪い演技についても、嵐のカッコ悪い側面を見慣れている私であっても「1話」では度肝を抜かれましたが、
これをやってくれる「嵐」の魅力にまだまだ目が離せません。
最終話までレビュー、本当にありがとうございました。