【期間限定フル】年に一度のプロレス祭りNOAH”THE NEW YEAR”がやって来る!2023.1.1日本武道館GHCヘビー王座戦プレイバック!1.2有明はABEMA無料生中継&チケット好評発売中!

プロレスリング・ノア2024.1.2有明アリーナ大会はABEMA無料生中継&チケット好評発売中!
チケット情報はこちら
https://www.noah.co.jp/schedule/489/
配信視聴はこちら
https://abema.tv/channels/fighting-sports/slots/94uDyUQ5V9zVao

『ABEMA presents NOAH “THE NEW YEAR” 2023』日本武道館(2022年1月1日)
GHCヘビー級選手権試合 ○清宮海斗vs拳王

 2年連続の元日開催となったノア日本武道館大会で、若きGHCヘビー級王者の清宮が、宿敵・拳王を激闘の末に破って新春防衛に成功。「俺があらゆる面でこのノアを引っ張って、2023年、新しいノアに連れていきます」と宣言した。

 団体の最高峰を争う王座戦でありながら、年間屈指の大舞台のメインを「グレート・ムタvs中邑真輔」に譲った形に。ノア新時代の先頭を争い続けてきた清宮と拳王は悔しさを露わにしていた。

 ノア新時代の闘いで「ムタvs中邑」をしのぐ輝きを放てるか。そんな命題を背負いながらの一戦は両者の意地がぶつかり合う激闘となった。先に勝機を作ったのは清宮。この一戦にかける覚悟を示すような鉄柱越えウルトラタイガードロップを敢行すると、10分過ぎ、ジャーマン、シャイニングウィザードの早い仕掛けに出て拳王をニアフォールに追い込む。拳王は変型シャイニングをスリーパーで切り返し、清宮が丸め込みでさらに切り返しても、輪廻を発射。清宮もジャンピングニーですぐさま応戦し、タイガースープレックスで3カウント寸前に追い込んだ。

 そして清宮はトップロープからの雪崩式タイガースープレックスの構え。場内がどよめく中、拳王は頭突き連打で阻止し、雪崩式ファルコンアローで清宮をエプロンに叩き落とした。さらなるどよめきが武道館を包む中、拳王はP.F.Sで追い討ち。清宮がギリギリで肩を上げると、ムーンサルトプレスを回避。フランケンシュタイナーをさく裂させたが、2カウントで返した拳王が胴締めスリーパーで捕まえた。

 フィニッシュ級の展開が連鎖する中、拳王は蹴暴を連打。清宮も食らうたびに起き上がり続け、ミドルキック連打にも意地で倒れず。ワンツーエルボーを乱れ打つ。拳王が張り手をぶち込んでも、ドラゴンを食い止めて背後からシャイニングウィザードを発射。これは当たりが浅かったが、間髪入れず変型シャイニングウィザードを放った。

 粘る拳王もスリーパーで絡みつき、ハイキックをさく裂させたが、2発目は清宮がかいくぐり、リバースフランケンシュタイナーで突き刺した。変型の旋回式バスターで叩きつけると、鬼の形相となった清宮は変型シャイニングウィザードでダメ押しして3カウントを奪った。

 ノア2023年の主役を占う一戦で清宮が宿敵を振り切って“先頭”を死守。「今はノアが世界中から選手が集まって、本当に競争率がめちゃくちゃ高い中だけど、ノアの世界を創っていくのは俺なんで。俺があらゆる面でこのノアを引っ張って、2023年、新しいノアに連れていきます」と宣言した。その一環として「もっと若い選手とか新しい海外の選手とか、やっていいんじゃないかなっていうか、そういう新しい光景を創っていきたい」と今後のGHC戦線を描いている。

 実質的にセミに甘んじた形となったが、清宮は「これは絶対自分の糧になる」とプラスに受け止めた。もちろんこれからGHCを何にも負けない確固たるものとするつもりで、「このベルトの価値をどこにも負けない輝きにしてみせます」と誓ってみせた。

【試合後の清宮】
▼清宮「日本武道館ありがとう。いろんな、いろんな経験、思いをくれた正月・日本武道館ありがとう。そして今日集まってくださったファンの皆さん、ありがとうございます。今はノアが世界中から選手が集まって、本当に競争率がめちゃくちゃ高い中だけど、ノアの世界を創っていくのは俺なんで。俺があらゆる面でこのノアを引っ張って、2023年、新しいノアに連れていきます」

――今日の試合について改めて?

▼清宮「またやりたいね、すぐ。すぐっていうと色々大変なこともあるかもしれないけど、それぐらい。でも今はノアを引っ張る。そっちに目を向けて、いずれ俺が拳王を逆指名したいと思います」

――ダブルメインとなったが防衛した今の気持ちは?

▼清宮「まだ試合あるんでしょ? 試合がまだ自分のあとにあるっていうのがどうなんだろう。今までなかったことだから。これは絶対自分の糧になるし。ノアのファンの人は純粋にプロレスを楽しみに来てるので、そこは自分の問題で、自分はこのベルトの価値をどこにも負けない輝きにしてみせます」

――今後の防衛戦については?

▼清宮「本当に俺たちのプロレスって言ってるからね。もっと若い選手とか新しい海外の選手とか、やっていいんじゃないかなっていうか、そういう新しい光景を創っていきたいと思ってます。ありがとうございました。これからも俺を観に来てください」

#noah_ghc
#abema #wrestleuniverse にてプロレスリング・ノアを配信中!
https://www.wrestle-universe.com/noah
月額900円ですべての試合が見れる!

※YouTubeの動画には一部ミュート(消音)となっている部分がございますのでご了承ください

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
■プロレスリング・ノア公式サイト
https://www.noah.co.jp/
大会チケットはこちら
https://l-tike.com/st1/noah/sitetop

■公式SNS
Twitter


Facebook
https://www.facebook.com/pro.wrestling.noah.official
instagram
https://www.instagram.com/noah_ghc/
LINE
http://bit.ly/2Cfhh2n
TikTok
https://tiktok.com/@noah_ghc/
チャンネル登録はこちら
http://urx.space/TYcW
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

選手一覧はこちら
https://www.noah.co.jp/profile/

▷WRESTLE UNIVERSEアプリをダウンロード
https://rd.amca.jp/YkTET2PVWtV8LpRGclkH

■WRESTLE UNIVERSEサービス概要
WRESTLE UNIVERSEはCyberFightに属するDDTプロレスリング、プロレスリング・ノア、東京女子プロレス、ガンバレ☆プロレスをはじめとしたプロレス団体の大会映像をライブ配信、ビデオオンデマンドで提供する定額制動画サービスです。

■公式アプリの機能
・Chromecast対応
アプリで再生している映像をChromecastに接続することで、大型のテレビモニターで再生することが可能になります。国内プロレス業界の中でも最高の画質で大画面でのプロレスをお楽しみいただけます。
・プッシュ通知対応
ライブ配信の視聴予約機能では、配信開始に合わせてアプリから通知が届き、見逃すことなくご視聴いただけます。
・直感的な操作
フリックによるページ切り替え、動画再生中のダブルタップによるスキップ、全画面の切り替えなど、視聴体験が向上します。

■注意事項
・アプリのダウンロードは無料です。
・動画の視聴には会員登録が必要です。会員登録はブラウザ版から行うことができます。
WRESTLE UNIVERSE会員登録ページ(https://www.wrestle-universe.com/lp)

#noah_ghc #プロレス #プロレスリングノア #ABEMA #レッスルユニバース

プロレスリング・ノアは、2000年8月5日に旗揚げしたプロレス団体。
団体創始者の三沢光晴は全日本プロレスから多くの選手&スタッフたちとともに独立、団体名が表すようにプロレス界の“方舟”となるべく航海を始めました。
旗揚げ以降、日本プロレス、全日本プロレスと受け継がれてきたプロレスの伝統を重んじながらも、旗印である「自由と信念」を投影した闘いの数々で世代を超えて多くの人々を熱狂させ、東京ドーム、日本武道館、有明コロシアムなどで 大会を行なってまいりました。
2020年、NOAHは新たにサイバーエージェントグループの一員となり、DDTプロレスリングとともにグループシナジーを活かすことで、さらなる団体と業界の発展を発展を目指して、新たな試みを続けています。
すべては最高のプロレスを提供するために——。

#プロレス#拳王#清宮海斗#タイトルマッチ#GHC#元旦#武尊#試合フル

31 Comments

  1. 久しぶりに又拳王選手と清宮選手のGHCタイトル戦見たくなってきた。この時よりも十分実力が上がってるだろうしいい勝負になるんじゃないかな。

  2. 事実上セミファイナルに格下げされて、「だったらすげー試合見せてやろうぜ!」という拳王と清宮の意地が作り出した名試合
    大会後、ここまでエグい攻撃を受けているのに、清宮選手は笑顔でサイン会をしてました(極寒の会場外で、半袖で)
    プロレスラーの強さを見た1.1でした

  3. 井上光さんが言うように四天王プロレスを思い出す死闘ですよこの試合。 新日本のお家芸プロレスも素晴らしいですけど、ノアの四天王プロレスもまた凄いんですよね!
    ちなみに、自分は新日本のお家芸をレッスルマニアプロレスだと思ってますよw
    ザ・ロックやスティーブ・オースチン達の名勝負にかなり影響受けてるとおもいます。

  4. まあ中邑ムタにメインもってかれるのはムタ引退試合だし、相手はWWEが例外的に許可出してくれた中邑だから仕方ないが、飯伏丸藤如きっていってしまうとあれだが、引退てもない丸藤にメインをもっていかれる。しかも拳王からしたら2年連続。拳王の心中穏やかじゃないよな。ノアを見限ってもいいぞ拳王

  5. タイトルマッチは途中、ダレるところがあるものだが、この試合に関してはそれがなく、最後まで緊張感があった。例年なら、ベストバウト賞を獲っても おかしくない試合。

  6. そっかあ、2年続けてタイトル戦がセミ扱いなんだよね😓
    拳王ではビッグマッチのメインは無理とNOAHは判断しているわけですね😅

  7. 新日本がお家芸プロレス(WWE)なら、ノアは四天王プロレス。清宮海斗選手はワールドタッグで相当なハンデを背負ってますよ。清宮選手が新日のレスラーの技を知り尽くしカウンターを打てるまで慣れれば、もっと違った結末になっていたと思います。逆に新日本のレスラー達は清宮海斗選手だけを研究すればいいわけで造作もないんです。
    清宮海斗選手、頑張ってください!

  8. やっぱりキヨちゃんのテーマはフルバージョンが良い❣️

  9. 清宮ファンになったきっかけの試合!場外のファルコンアローくらっても立ち上がれるのプロレスラーってほんとすごいわ
    しかも試合後サイン会まで出席してるし…リスペクトしかない🙏

  10. 改めて見返してもGHCがトリでいいと思うな🙂 色んな意見あるけどノアのイメージが悪くなるのだけはやめて😣

  11. 拳王様は、清宮如きに構ってる程暇じゃない❗️
    NOAHをもっと高みに持っていく為に、試合だけでなく、SNSも駆使して知名度を上げようと必死になってる❗️
    それに引き換え、清宮のクソはNOAHを貶める事しかやってない。自分勝手も甚だしい。
    新日本が好きならば、移籍してくれてもかまわんよ‼️
    もの凄く不愉快👎

  12. 試合内容だけならムタvsシンスケ超えてたよな。なんなら年間最高試合候補。

  13. この試合年間最高試合になっていいぐらい凄すぎるのに過小評価なんだよな、

  14. ···(「スーパーノヴァ」の)フィニッシュ前の···

    ··· 猛虎原□ にイクかと思いきや、··· タイガードライバー みタイに落とす(落下)技···

    ···良いデスね♪

  15. 若くしてノアという重い方舟を背負う事になった清宮と元外様でありながら革新的な行動でノア愛を貫き続ける拳王
    二人の体の張り合いでノアの選手が本気でノアというプロレスに全て掛けている事が分かる

  16. 今年に続いて2年連続GHCヘビー戦はメインを張れない?..か。
    どんだけ軽いベルトなんでしょか。それともNOAHは拳王を嫌ってる??

  17. 丸藤正道vs飯伏幸太をGHCをセミにしてまでメインに置く意味はマジでないぞ!! 2人ともレスラーとしての旬は過ぎているし飯伏幸太に関してはダメージの蓄積で呂律も回っていない。 

    いい試合はすると思うけど、GHCの価値を落としてまでこのカードをメインに据える価値は本当にない。ノアさん…いい加減目を覚ましてください。ジェイク・リーをノアに引っ張って来てGHC戦線を盛り上げた意味はなんだったの? 本当にこの1年武藤敬司が引退してその後身体を張って来た人達の頑張り……報われませんわ

  18. この頃はNOAHのプロレスすら見たことがなかったし、拳王選手=金剛も全く知らなかった時でした。この試合も、この配信で初めて見させて頂きました❗拳王選手は負けてしまってたんですね~今は、このベルトの所持者が拳王選手ですよね★
    是非1、2有明大会では征矢選手に勝ち防衛成功して拳王選手には素晴らしい2024年のプロレスのスタートを飾って頂きたいと願っています★
    NOAHの1、2試合は個人的には初めて観戦させて頂きます😊
    拳王選手この前の横浜武道館で開催された12、2の負けは1、2有明で勝利して下さいね★拳王選手頑張れ👊😆🎵ファイト(p`・ω・´q)
    貴重な配信見れて嬉しかったです😊有り難うございました(^-^)/

  19. 清宮1,2も出ないのか、中嶋もいなくなってるのに対して勝てもしないのに何しに新日に続けて出場してるんだろう?新日にしてみれば清宮なんて居なくても集客それほど変わらないのにな自分の家が火事になってるのにもう移籍でいいんじゃない?

Write A Comment