学生起業家がホリエモンに挑む!ピッチイベント開催!|近畿大学 KINCUBA Basecamp
昨年1月に引き続き、再度ホリエモンこと堀江 貴文さんがKINCUBA Basecampに来館!
学生起業家5名がホリエモンにビジネスピッチを行い、実業家の視点からアドバイスをもらいました。
■出場者
・株式会社POI 清水和輝(大学院農学研究科1年)
・Boo Boo Factory株式会社 東徳人(大学院実学社会起業イノベーション学位プログラム1年)
・wakabar株式会社 杉山誠一郎(経営学部3年)
・起業準備中 田畑蓮(総合社会学部4年)
・株式会社TOPAS 細見朋暉(経営学部2年)
司会:宇宙キャスター 榎本麗美さん
00:00 オープニング
00:53 企画説明
01:48 株式会社TOPAS 細見朋暉ピッチ発表
06:41 堀江貴文氏からのフィードバック
15:30 Boo Boo Factory株式会社 東徳人ピッチ発表
19:24 堀江貴文氏からのフィードバック
22:37 起業準備中 田畑蓮
27:47 堀江貴文氏からのフィードバック
32:29 wakabar株式会社 杉山誠一郎
37:30 堀江貴文氏からのフィードバック
42:19 株式会社POI 清水和輝
46:00 堀江貴文氏からのフィードバック
55:50 写真撮影
■堀江貴文氏から「宇宙事業の展望や可能性」を学ぶ
理系学生および起業を目指す学生のための特別イベントを開催
以下を知りたい方はぜひご覧ください。
・堀江貴⽂⽒による、「これからの宇宙事業の展望や可能性」をテーマにしたトークセッション
・宇宙に興味を持つ学⽣が、将来的に宇宙事業に携わることを検討する機会
・起業を⽬指す学⽣に、堀江⽒が実業家の視点からアドバイスを送る
近大公式YouTubeにて公開
・“宇宙の民主化” 堀江貴文氏から「宇宙事業の展望や可能性」を学ぶ(2023/11/9)
https://www.youtube.com/watch?v=j-LkpNc3XxQ
・「KINDAIから宇宙へ」学⽣主体の超⼩型衛星(宇宙マグロ1号)打ち上げプロジェクト
https://www.youtube.com/watch?v=sUmA6mNZoME
・近畿大学発ベンチャー起業支援プログラム「KINCUBA」Webサイト
https://www.kindai.ac.jp/kincuba/
・24時間利用可能なインキュベーション施設「KINCUBA Basecamp」イベントページ
https://www.kindai.ac.jp/kincuba/event/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
KINCUBA Basecamp
新たなベンチャーがここから誕生する。
「起業」というチャレンジを山に例えたとき、目標到達を目指す拠点となる場所、それがKINCUBA Basecamp。このインキュベーション施設は、近畿大学東大阪キャンパスを象徴する西門の目の前に位置し、24時間利用可能、登記利用もでき、環境面からも起業を支援しています。同じ夢と志をもった仲間といつでも集うことができる共創空間で、近畿大学発ベンチャーの創出を後押しします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
#近畿大学 #KINCUBA #学生起業家 #大学発ベンチャー #アントレプレナーシップ

2 Comments
スマホのこといじるあたりでこの人普段のホリエモンチェックしてないんだなってわかる。
たのむから普通に進行してって思うのは私だけ?