【理系必見】今からでも共通テスト国語の点数を爆上げする勉強法

▼【入会金無料!】1ヶ月間 武田塾に通える「冬だけタケダ2023」のお申し込みはこちら!
https://www.takeda.tv/winter/

▼動画内で紹介した動画はこちら!


今回のテーマは「時間がない!国公立理系志望のための共通テスト国語対策講座」です。
理系志望の受験生はこの時期国語にあまり手をつけられていないのではないでしょうか。
東大理系である伊藤先生が最低限これだけやれば点数が上がるという対策法を紹介します!

【目次】
0:00 今日のテーマ
0:39 現代文
3:25 小説
5:12 古文
10:03 漢文
13:18 4大問 時間配分

▼武田塾公式LINEから最寄り校舎に無料で相談する!
https://line.me/R/ti/p/%40jtw9182d

▼無料受験相談・無料体験のお申し込みはこちら!
https://x.gd/ccPCA

武田塾オンラインについて詳しく知りたい方はこちらから!
https://cyber.takedajyuku.net/

【リンク】
さらに詳しい情報は「逆転合格.com」や「参考書だけで大学合格.com」に載っているので見て下さいね!!

逆転合格.com」はコチラから!!→ http://xn--8pr038b9h2am7a.com/
「参考書だけで大学合格.com」はコチラから!!→ http://xn--08j3aw5137adka95x97d5q4artc624g.com/
「教務or校舎長(正社員)」はコチラから!!→https://www.takeda.tv/recruit/
「講師(アルバイト)」はコチラから!!→https://www.takeda.tv/lecturer/

☆☆☆

【出演者情報】
高田史拓:武田塾教務。受験生時代に武田塾の勉強法に出会い、E判定から京都大学経済学部に逆転合格。武田塾京都校や神戸三宮校の校舎長を歴任し、東京進出を果たした。参考書を愛し、参考書に愛された男。趣味は阪神タイガースと乃木坂46の応援。

#入会金無料で1ヶ月間武田塾に通えるキャンペーン実施中#冬だけタケダ#詳細は概要欄へ #勉強法 #参考書 #オススメ大学 #大学受験 #受験対策 #共通テスト #逆転合格 #成績

制作:株式会社Suneight
https://suneight.co.jp

37 Comments

  1. 独占禁止法を違反している塾の経営者は、道徳・倫理の授業を履修した方がいいぞ

    生徒に勉強を教える資格ないんじゃない? 反論ある?

  2. 裁判で負けることにより、結果的に、フランチャイズ業界のオーナーにあらたな希望的な判例を生み出してくれた武田塾南流山駅前校
    FCオーナーが本社と戦う勇気を与えてくれた武田本部😅

  3. 古文単語で形容詞が重要なのはまじ
    時間無くて最悪本文読まないで解答しなきゃいけない時、心情問題なら傍線部の前後の形容詞見れば意外と当たる

  4. 全統プレ共通テスト
    国語121
    リーディング62
    リスニング67
    数1A52
    数2B73
    化学44
    物理56
    地理b81の61.7%だった。生きてる価値ないかもしれない。

  5. 裁判で負けても我知らず投稿する武田塾って大丈夫?
    呑気に選択肢を語ってるのが滑稽すぎる。

  6. そっちも合ってるけどこっちの方が要素多いからこっちが正解!そっちは不正解!
    みたいな問題見るとめちゃくちゃイライラする

  7. 武田塾南流山駅前校に入塾したいのですが、どうしたらいいですか?

  8. 古文の読解は何がいいですか?マーク式問題集かポラリス1か学校配布の完答22ってやつで迷ってます。

  9. 文系だけど私立の問題でさえあんな同じような選択肢の問題でない。

  10. ほんとに現代文は解き方を理解する科目だと思うわ

  11. 現代文は唯一解答が本文に漏らさず書いてある科目。
    本文から逸脱しなければ満点が取れるのでこんな楽な科目はない。

  12. プレ共テの古文むずかったなー
    でも第一志望のとこは国語4倍圧縮だからあんまり時間かけられん

  13. 今高一の国立理系志望なんですが、国語はいつからやるべきですか?

  14. 私文なのに古文だけできない😢敬語も単語も文法もやったのに、内容一致だけ異様にできない。もう古文だけだ💦

  15. 何で理系なのに文カスの教科で合否決まるかもしれないような配点になってるのすごい腹が立ってた。負けないようにあと少し頑張らないと

  16. フランチャイズいじめのやり方を教えて下さい

Write A Comment