
【河野大臣】デジタル改革を議論 オンライン選挙&誹謗中傷対策は?
.
◆この放送回をノーカットで視聴
▷https://abe.ma/3VpQ1Uc
◆過去の放送回はこちら
【マイナンバー】“健康保険証と一体化“でどう変わる?河野大臣が語るメリットと課題
▷https://youtu.be/_hmPNxb3UgQ
【キャンパー注目】BEAMSコラボ台車が大バズリ 花岡車輌“台車兄弟”の業界革命
▷https://youtu.be/b-FJxxt4_Ro
◆キャスト
MC : 千原ジュニア
進行 : 田中萌(テレビ朝日アナウンサー)
河野太郎(デジタル大臣・消費者担当大臣)
舛添要一(国際政治学者)
青山和弘(ジャーナリスト)
須田亜香里(タレント)
永野(お笑い芸人)
マンボウやしろ(演出家/脚本家)
古谷経衡(文筆家・評論家)
宮崎謙介(元衆議院議員)
「ABEMA的ニュースショー」
毎週(日)ひる12時 アベマで生放送中
#ABEMA的ニュースショー #河野太郎 #デジタル化 #アベマ #ニュース
————————————————————
◆ニュース公式SNS
アベプラCh:https://www.youtube.com/channel/UCB1dgsqLiEp57oDAyNV_vww
Twitter:https://twitter.com/News_ABEMA
TikTok①:https://vt.tiktok.com/ZSdQs8MPg/
TikTok②:https://vt.tiktok.com/ZSdQsM3E6/
◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
iOS:https://abe.ma/2NBqzZu
Android:https://abe.ma/2JL0K7b
※YouTube動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
※YouTube動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
————————————————————

25 Comments
誹謗より人をたいせつにしていないなこの人。ありがとうで苦しむ人もたくさんいる、葬式で笑顔なら失礼が普通。他人に迷惑かけないならただの優生思想。誹謗じゃないことを誹謗と言いすぎです。
話ずらしていい顔しとる人らにはわからんのちゃうんか
下げずらし、ばっかやっとるでな
関係者じゃない人に聞いてもわからんと思うけどな、、、
河野ブロック担当大臣は信用出来ない。
ワクチンのデマですか。良くそのような事が言えますね。
政治家もAIで 国民の声を吸い上げて欲しいわ。
I
河野談話くらい
説明しよう‼️
https://youtu.be/Q2049y8uxzw
公的機関が減るのはよろしい
さぁ その税金とりあえずやめようか?
岸田を流せば、河野になると言う脅し
質問がしっかりしてて途中から面白い😊
三代に渡る媚中売国奴
コロナで亡くなった方1800人以上
副作用で苦しんでいる数千人以上に
何が言う事ないのかデマ太郎
ワクチンデマはブロックと言ってるが、その前に、なぜデマが流布されてるのか?
デマが流布されているのは、政治家の説明が足りてないからではないのか?
って、考えないの?
ブロックしても何の解決にもならんやろ。
因みに私は、デマをデマだと考えません。
1つの情報や考え方として捉えています。
あらら〜もう引っ込みつかねーでいやんの、この2億回おじさん
ネオコンデマ太郎💩
国内でも選挙のために帰省するのめんどいからオンライン化してくれー
国家破壊担当 河野親子
🤮
ワクチンの責任は逃げるつもりです!…しかしマイナンバーはTikTokで管理しますから安心して下さい
事業仕分けそうだったんかい!
河野さんしか勝たん
2億回打ってゼロの
嘘っぱち太郎
運び屋必死だな
全て国民の責任と化し
問題を生み出す事に 徴収の利を生み出す政府
河野太郎はまだ生きてたんだね
こいつは要注意人物だぞ
河野大臣の善し悪しは置いておいて
自分の言葉で発言しているのは凄いと思う
クシャおじさん🤣
4444河野太郎、善いです、