【アルトワークス HA36S】またハンドルカバー買いました momo モモ ナルディ ステアリング 今回のハンドルカバーは実用じゃなく見た目で^^ 中年になってくると、長時間に耐える握力がないので、純正ハンドルにカバーのほうがラクなんです。離脱している昔の車仲間は今現在、みんなカバーを付けてるのには何だか笑ってしまいます(^-^; ※動画の画像は全てお借りしてます #モモdiyHA36SidolmomoアイドルアルトアルトワークスカスタムカバーステアリングターボRSナルディ―ハンドルモモ MOMOレオナルド 5 Comments 車とバイク 2年 ago 私全く同じのの白ステッチです笑 好みが同じですね^_^ Yanchi Takagi 2年 ago 2ハンドルカバー沼?いっそうの事、展示店でエアバック流用ステアリングorキャンセルの?(爆)今やニッチ故に‥、重要事項なのでコンシューマ~PCゲー用コントローラで、ステアリング交換ギミックあれば? 山猫仙人 2年 ago かなり良いハンドルの使用歴ですね。モモウッドは懐かしい。ハンドルカバーも使用感が変わるので、良いかも きむりんオーディオ 2年 ago アルトワークマンさんへ、ナルディからmomoまでイタリアの名門メーカー揃いですね。私は昔ナルディ派でした。細目のステアリングが雪道でのハンドルさばきがしやすかったです。今はもう純正そのまま握りっぱなしです(笑)momo はレーシーな雰囲気になりますね。 メカは弱いけど運転は好き 2年 ago えっ。そんなにハンドルを換えていたんですか。すげぇなぁ。私なんて、ハンドルを換えようなんて思ったこと一度も無いし、外し方さえ知りませんけど。(;^_^A (なるほど。若かりし頃のワークマンさんは、そうやってハンドルも、女も、とっかえひっかえしてたのか。女に「アンタのこと、好いとうよ」なんて言わせるのか・・・。何て羨ましい。><) Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
Yanchi Takagi 2年 ago 2ハンドルカバー沼?いっそうの事、展示店でエアバック流用ステアリングorキャンセルの?(爆)今やニッチ故に‥、重要事項なのでコンシューマ~PCゲー用コントローラで、ステアリング交換ギミックあれば?
きむりんオーディオ 2年 ago アルトワークマンさんへ、ナルディからmomoまでイタリアの名門メーカー揃いですね。私は昔ナルディ派でした。細目のステアリングが雪道でのハンドルさばきがしやすかったです。今はもう純正そのまま握りっぱなしです(笑)momo はレーシーな雰囲気になりますね。
メカは弱いけど運転は好き 2年 ago えっ。そんなにハンドルを換えていたんですか。すげぇなぁ。私なんて、ハンドルを換えようなんて思ったこと一度も無いし、外し方さえ知りませんけど。(;^_^A (なるほど。若かりし頃のワークマンさんは、そうやってハンドルも、女も、とっかえひっかえしてたのか。女に「アンタのこと、好いとうよ」なんて言わせるのか・・・。何て羨ましい。><)
5 Comments
私全く同じのの白ステッチです笑
好みが同じですね^_^
2ハンドルカバー沼?
いっそうの事、展示店でエアバック流用ステアリングorキャンセルの?(爆)
今やニッチ故に‥、重要事項なのでコンシューマ~PCゲー用コントローラで、ステアリング交換ギミックあれば?
かなり良いハンドルの使用歴ですね。モモウッドは懐かしい。
ハンドルカバーも使用感が変わるので、良いかも
アルトワークマンさんへ、ナルディからmomoまでイタリアの名門メーカー揃いですね。私は昔ナルディ派でした。細目のステアリングが雪道でのハンドルさばきがしやすかったです。今はもう純正そのまま握りっぱなしです(笑)momo はレーシーな雰囲気になりますね。
えっ。そんなにハンドルを換えていたんですか。すげぇなぁ。
私なんて、ハンドルを換えようなんて思ったこと一度も無いし、
外し方さえ知りませんけど。(;^_^A
(なるほど。若かりし頃のワークマンさんは、そうやってハンドルも、
女も、とっかえひっかえしてたのか。女に「アンタのこと、好いとうよ」なんて
言わせるのか・・・。何て羨ましい。><)