【神級】ヲタク達から”伝説のアイドル”と呼ばれたアイドル5選:ハロプロ編【アイドル】

みなさんこんにちは
気になるアイドルの情報やアイドルの裏話を紹介する
『hyper塩対応』です💌

👉アイドルの気になるネタ、
 紹介してほしい話や推しなどいましたら
 コメント欄に是非書き込んでください!

💌💌💌💌💌💌💌💌💌💌💌💌💌💌💌💌💌💌💌💌💌💌💌💌💌💌💌💌
1990年代後半から
低迷するアイドル界をけん引してきた
「モーニング娘。」をはじめ、
「℃-ute」「Berryz工房」
「アンジュルム」「Juice=Juice」など
数多くのグループやユニットを輩出してきた、
ハロー!プロジェクト。
25年の歴史を持つハロプロが産んだ
伝説のアイドルは数多く、歴代メンバーは卒業してもなお、
アイドル業界において名を轟かせています。
歌唱力やパフォーマンス力など、
他のアイドルグループと比べて
圧倒的にレベルが違うことでも有名です。
また、生歌はハロプロの特権という風潮もあり、
パフォーマンス中、口パクを一切しません。
そもそもの基礎レベルが違うため、
非ハロプロファンのほとんどの人が
「歌、上手すぎない⁉ 」と驚くほど、
歌唱力には定評があります。
今回はそんなハロプロが産んだ伝説のアイドル5人を
紹介していきたいと思います。
💌💌💌💌💌💌💌💌💌💌💌💌💌💌💌💌💌💌💌💌💌💌💌💌💌💌💌💌
#アイドル
#松浦亜弥
#嗣永桃子
#道重さゆみ
#田中れいな
#鈴木愛理
#ハロプロ
#モーニング娘。

10 Comments

  1. あややが入ってゴマキが入らないのは納得できん
    ゴマキなくして娘のブレイクはなかったんだが
    確かにまあ当時はアイドルというより「日本人の常識」に近かったというところはあるが

  2. 1番にももこを持ってくるセンス(*´꒳`*)ヨキヨキ

  3. 5:43〜史上最大規模のコンサートは、保田圭さんの卒業コンサートですよ😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅(2003年5月5日さいたまスーパーアリーナ)

  4. 5人レジェンドを選ぶなら 安倍なつみ、後藤真希、道重さゆみ、松浦亜弥、藤本美貴かな。

  5. 6期とベリキューが好きなのはすごく分かるし、痛いほど共感できる。
    ただ、ハロプロ内で「伝説のアイドル」を挙げるならゴマキと愛ちゃんが入らないのは贔屓目が過ぎると思う。

    個人的には、、、①ゴマキ、②あやや、③愛ちゃん、④愛理、⑤ももち(順不同)かな
    ①・②ゴマキとあややに関しては説明の必要すらない。

    ③愛ちゃんは、愛理が憧れた人だし、さゆも「プラチナ期は高橋愛という”スーパーアイドル”がいたから成り立ってた」的なこと言ってた(うろ覚え)。そして、現在のハロメンにも憧れの人物として多く名前が挙がるほど影響を与えた人物で、多くの音楽関係者にも高く評価されてた。

    ④愛理は、動画中にもある通り「歌唱力・ダンス・ルックス」のパラメータがカンストしてるのに普段はポンコツっていうギャップがたまらなく愛おしい

    ⑤ももちは、こっちが心配になるくらいプロ意識が高いしパフォーマンスのレベルも高い。その上、引退してからメディアに一切姿を見せないのも流石だし、ファンの方々も素晴らしい。

    長くなったけど、結論言うと5人に絞るの無理ゲー過ぎ

  6. 私的には 石川梨華ちゃんと(歌唱メンでもないのにハロプロ内ユニット参加数ナンバーワン) 鈴木愛理ちゃんと(在籍時はハロプロエースと言われソロになっても活躍してますよね) あと何と言っても アンジュルム いやハロプロのカリスマリーダーと言われたたけちゃん事 竹内朱莉ちゃんですね。

  7. 亀井絵里が入っていないから賛同出来ませんね。

Write A Comment