知性×知性のぶつかり合い!策士パックンがひろゆきを言い負かす?|ネオバズ 『マッドマックスTV 論破王』ABEMAで無料配信中

◆この続きをノーカットで見る
▷https://abe.ma/3XKgkH9

◆これまでの放送が全編観れるのはアベマだけ!
▷http://abe.ma/36fNTYI

◆過去動画はこちら
ひろゆきvs呂布再戦!史上最高レベルの舌戦|ネオバズ 『マッドマックスTV 論破王』ABEMAで無料配信中
▷https://youtu.be/eKAMq3NKCTg
晋平太参戦!MCバトルで韻を踏まないラッパーはアリ?ナシ?|ネオバズ 『マッドマックスTV 論破王』ABEMAで無料配信中
▷https://youtu.be/YXwqz4i1St8
クールコア炸裂… 晋平太vs呂布カルマ MCバトルのディスはどこまでOK?|ネオバズ 『マッドマックスTV 論破王』ABEMAで無料配信中
▷https://youtu.be/G74YCCTOwdE

Youtubeは人気番組の見どころを毎日公開中!
チャンネル登録▷ https://www.youtube.com/channel/UCLsdm7nCJCVTWSid7G_f0Pg

▼番組詳細
————————————————————
【打倒ひろゆきガチンコディベート対決】
今回は亀田三兄弟の父 亀田史郎とひろゆきのディベート対決をお届け!
子どもたちも見守る中、父史郎はディベート対決でひろゆきに勝利することができるのか!?
さらには頭脳派お笑い芸人パックンもひろゆきに挑む!難しいのは日本語か英語かをテーマに激突! お楽しみに!

キャスト
ニューヨーク
森田哲矢(さらば青春の光)
久保田かずのぶ(とろサーモン)
西村博之
亀田史郎
亀田大毅
亀田姫月
パックン(パックンマックン)
森葉子(テレビ朝日アナウンサー)

#ひろゆき #ディベート #ネオバズ#アベマ #テレ朝 #ネオバズ #マッドマックス#ニューヨーク#さらば青春の光
————————————————————
※YouTubeの動画には一部ミュート(消音)となっている部分がございますのでご了承ください
※YouTubeの動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございますのでご了承ください
 
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
専門YouTubeチャンネルが続々オープン中!

恋愛リアリティーショーCh:https://www.youtube.com/channel/UCfgQFWzaw7HfaKN-uVIf73Q
夜あそびCh:https://www.youtube.com/channel/UCCqbFzCTb3HwWHmMJl2DJIg
バラエティCh:https://www.youtube.com/channel/UC9OvLVXb-okaVtoK9V8Biwg
アベプラCh:https://www.youtube.com/channel/UCB1dgsqLiEp57oDAyNV_vww
ニュースCh:https://www.youtube.com/channel/UCk5a240pQsTVT9CWPnTyIJw/
格闘Ch:https://www.youtube.com/channel/UClPKS7S62cwYYaq6udr-G-Q
今日好きCh:https://www.youtube.com/channel/UCzXVsEc1h2Elljge0fnQYRg
オオカミCh:https://www.youtube.com/channel/UCLU_4Nmos905QrG9npOzJUA
恋ステCh:https://www.youtube.com/channel/UCe816MskSn1I90H02pVzHTg
将棋CH:https://www.youtube.com/channel/UC2Fj0jEiCpmlbofC8Wiexfg
※その他COMING SOON!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

▷公式SNSでも見どころ配信中!
公式Instagram:https://www.instagram.com/abema_official
公式LINE:https://line.me/R/ti/p/%40abema
公式Twitter:https://twitter.com/ABEMA
公式Facebook:https://www.facebook.com/ABEMAofficial
  
▷ABEMAアプリをダウンロード(登録なし・無料)
iOS:https://abe.ma/2NBqzZu
Android:https://abe.ma/2JL0K7b

39 Comments

  1. アメリカは固有名詞だしなあ。
    熟語を見て意味がわかるかの話してるのに、固有名詞持ってくんのはずれてる気がする。

  2. すごいのはパックンが母国語でなく、日本語で討論していること。
    逆にひろゆきが英語でここまで討論できるだろうか。

  3. 牛・子牛って・・日本でも出世魚のなまえとかあるじゃん。ワカナゴ→ツバス→イナダ→ワラサ→ブリ
    しかも関西では、ツバス→メジロ→ハマチ→ブリ
    なにも英語に限った事じゃないじゃん。かなり日本語勉強されているのは、マジ敬服するが、まだまだ学ばなきゃいけないこと多いよね。頑張れ!

  4. パックンラテン語系の知識がある人なら想像できるって言われたとき日本語の漢字も中国の人ならある程度想像できるって言えばワンチャンあったな

  5. たまに討論って話してる人に被せて俺つえぇwwwみたいな人いるけど、これはちゃんと相手の話を聞いてから反論してるの良いなって思う

  6. 発音が少ないからこそ難しいんじゃないのかなー

  7. 漢字の意味が分かる人には人目見てニュアンスは分かる

  8. パックン好きだけど、普通に日本語の方が数倍難しい
    日本人ですら完全マスターは出来てない

  9. アメリカが「米国」って表記する由来を本当に知らないのだろうか?
    フランスを「仏国」、ドイツを「独国」とする由来も知らないのだろうか?
    ネットで検索すればすぐわかるし、クイズ番組でも定番の問題だと思うけど。
    なんか底が見えた気がする。

  10. 発音の面だけで見たら確かに英語の方が難しいかもしれないけどだからといって英語という言語が難しいとは言えないよね。

  11. いちいちバラバラな単語の組み合わせである英語なんて、別に覚えなくてもいいと言う事が良く分かりましたwww
    世界公用語は日本語にしよう!

  12. どう考えても崩せない箇所については認めて先に進む(この手の番組では極めて珍しい)ので聞いてて気持ちが良い

  13. パックンすげえ、普通に渡り合えてるししかも優勢

  14. 英語の方が難しいならパックンはなぜスラスラ喋れてないのか😂

  15. 言葉の起源まで互いに追求していくような討論は本当にすごいわ。2人とも頭いいね

  16. 客観的に考えて、発音に限った話をすれば確かに英語の方が難しいとは思うけど、
    そもそもの人間性の違いで、英語を話す場合は表情を見れば言葉の真意がわかるけど、日本語の場合目を見ないと真意が読めないのが難しいところよな。

    それこそマスクがこれだけ浸透している理由として、口を隠しても会話に問題が無いからだし、
    逆にマスクが嫌われている理由としては、口元が隠されていることでコミュニケーションがうまくいかないからなわけで。

    そういった部分を踏まえてどちらが難しいか、というと難しいかは不明だが、面倒なのは日本語(日本人)だと思うんよね。。

  17. ひろゆきさんはググるから有利って謎意見たまに見かけるけど、
    そもそもこの形式って、
    お相手様が応対方法を練りに練った討論内容を直前に知らされるので、
    大前提として受け側(ひろゆきさん)が不利です。

  18. aeの発音とか勉強したなぁ😭母音子音とかその他多すぎるのよ…。
    どっちが難しいかは結論出しても意味が無いとして、
    小中高で1000時間も英語学習して98%が、話せないデータがあるのは一般的に日本人が頭が悪い、と言えるのでは?
    教育が悪いのかな…Cとかシーって読まないしね…

  19. 日本語の方が明らかに難しい、例題で出すと牡蠣 火器 柿 下記とかニュアンス1つで別な意味になってしまう言語が多々有るよね、それに破裂音とか濁音とかの標準語だけでも覚えるの面倒なのに漢字1つで読み方何個か有るよね、1級漢字になるとそんな読み方いつ使うねんってゆうものも有るじゃん、漢字だけで見たら小学校とかで習うやんって思っても1級になるとそんな読み方せんやろって思う物も有るし、それに加えて方言とかも有るから圧倒的に日本語が難しい

  20. 話すだけなら日本語は結構簡単だと思う。けど読み書きになると100%日本語の方が難しい。流ちょうに話せる人でも漢字は小学生レベルでも読むのが難しいって人は山ほどいる

  21. 亜米利加が米の国ってなんですか?
    は議論じゃないからいいんだろうけどずるくね?

  22. 平然と使ってる文字って難しい物よな
    英語のがムズいって思うけどさ
    日本語って三つの文字があるし
    どっちのほうがムズいって言われたらなんとも言えない

  23. 文法は簡単だが発音が滅茶苦茶難しいのが英語

    同じ読みの発音が多くて文脈から読み取るのが難しいのが日本語

    この2つを習得するのは激ムズだよね

  24. 発音の話しててもパックンの発音がずっとカタコトなんよね
    通じるからいいのかもしれないけど

  25. パックンは人の話遮ろうとせずまず聞くのが頭の良さ感じる

Write A Comment