岡田有希子 WONDER TRIP LOVER (Heart Jack)

こちらはオリジナル音源
何回聴いても飽きない名曲
もっと歌ってほしかった。

39 Comments

  1. 素晴らしいです。鳥肌が立ちました。
    アップ有難うございました。

  2. 当時アイドルに余り興味が無かった自分に、アイドル好きの友人から「いいから聴いてみろ!」と押し付けられたテープがこの曲の入ったアルバム「ヴィーナス誕生」でした。アイドルのアルバムなんてと思っていたのに、イントロで妙にひきつけられてしまい…すぐに購入しました。
    コンサートの生歌でこのクォリティー、同期のアイドルの中ではダントツの歌唱力でしたよね

  3. 翻訳者を使用してください
    私由紀子様
    共有のためにどうもありがとうございました!
    アレクシス、アルゼンチン

  4. 作曲が強すぎる 強力すぎる岡田由希子が歌うには20年時代が早すぎた

  5. これ、中谷美紀のクロニックラブじゃないの?これがオリジナルだったのか!

  6. 「くちびるネットワーク」が教授の曲、聖子さん作詞でしたね
    成熟した歌声が惜しいです

  7. バレエメカニックからこちらにたどり着きました。素敵な歌声。

  8. 亡くなる2日前か・・・。
    このコンサートツアー、行きたかった。生ユッコは結局観る事が出来なかった。
    この曲聴いて、当時は涙ぐんだ。
    貴重な音源ありがとう。

  9. 悲劇のあの日からわずか2日前のユッコの歌声・・・誰かタイムマシンに乗ってユッコの悩みを聞いてあげて。考え直すように説得してあげて・・・

  10. 人生最後のステージが地元の名古屋だなんて・・・これも運命なのでしょうか?

  11. 私は1996年に生まれました。このコンサートに行きませんでした。動画の発売がとてもほしいです。😭

  12. もしまだご存命だったら、今頃は色んなジャンルの曲を歌える歌手になってただろうね😢⤵️⤵️

    佳代ちゃんには色んな世界の音楽を歌って欲しかったです😢⤵️⤵️例えばシャンソン、カンツォーネ、タンゴ、ミュージカル等々。

  13. 教授-EPO-岡田有希子による奇跡。
    過去から未来。
    未来から過去。
    時の循環に漂い続ける曲。

  14. 中谷美紀の「クロニック・ラヴ」(ケイゾクの主題歌)の元歌、初めて聴いた。岡田有希子さんってこんな風に歌う人だったのか。伸びやかで色っぽい声。生歌とは思えないほど安定してる。

  15. わたしは岡田さんの曲を全て聴いたことはないけど、聴いていた曲だったらこの曲が1番好きです。歌も上手で、すごくキラキラしてると思う。
    時々、思い出しては聴いています。亡くなる2日前のコンサートの貴重な音源、ありがとうございます。当事、小学生でした。あの報道は忘れられません。

  16. 後々アニソン(エウレカ)として
    カバーされるなんて…
    同級生のお姉ちゃんが彼女のファンで
    カックラキンもリアルタイムで見てた

  17. 有希子ちゃんの楽曲はやっぱクオリティーめちゃめちゃ高いよね。
    有希子ちゃんにこんな素敵なメロディーを与えてくれた教授に感謝だし、教授にこのメロディーを生ませた岡田有希子という人間にも感謝。

  18. やっぱ歌上手い❗️
    ライブでこんなに安定してる歌唱をしてる。単なるアイドルじゃなかった事は明白。偉大なシンガーになっていたであろうと思うと残念で仕方ない。

  19. 名前だけ知ってて曲はよく知らなかったけど歌うまい…。

  20. 聴き比べしたいわ。ちょっと歌のバランスが良くないけどいい歌だなあ。

  21. ケイゾクの曲でリメイクされ、その後アニメソングにリメイクされ
    原曲初めて聞きました♥

  22. とてつもない貴重な音源をアップしていただき共有してくださり本当んいありがとうございます。私はこの1986年4月というのは当時2歳でした名古屋市内です。岡田有希子さんのことを知ったのは、1998年に当時東海ラジオで「青春タコ少女」という番組があり、その中で山咲トオルの「昭和アイドル講座」というコーナーで岡田有希子さんの曲を紹介していました。そのうちの1曲がこの「wonder trip lover」です(通常1曲しか紹介しないのですが、この時は山咲さんの特別な想いで2曲紹介でもう1曲は『花のイマージュ』でした。たぶんこの時、初めて世のなかに流れたのかな?)。当時、ラジカセで録音して何度も聴きまくっていました。当時は今みたいな時代じゃないためウィキとかYouTubeとかも当然ない時代ですので自分も当時中学生とか子供でしたのであまり深いことは理解していませんでした。30代も後半となった現在、今の感性感覚で当時の貴重な映像などをこういったYouTubeなどで岡田さんのお姿だったりエピソードなどを見たりすると本当に真面目で頭が良くて繊細すぎるほどで、上手く書けないのですが頭の中でイメージしたりすることがあります。長文すみませんm(_ _)m この曲、本当に好きですので、生歌で歌唱してる貴重な音源(それも地元名古屋で)というのでちょっと胸が熱くなりました…。

  23. あの日から37年。
    教授も旅立ってしまいましたね…

    これからも時々思い出して聴きに来ます。
    ユッコ、教授。
    どうぞ安らかに。

  24. 私は全然世代かすってもいませんけど、でも岡田有希子さんの歌声や、清々しい笑顔や、今まで活躍してきた思い出がとても、素敵で涙がでます。私が知った頃にはもう天使様になられてました。1度でもお目にかかれれば良かった。とても切ないです😢

Write A Comment