高梨沙羅 スポーツ界の髪形・髪色の強制で持論「個性が消えてしまうところで寂しいなと思います」

スキージャンプの高梨沙羅が15日、都内で行われた「『#髪色自由化』プロジェクト発足発表会」に出席した。自由に髪色を選べる社会を目指すプロジェクトにちなみ、スポーツと髪型・髪色についての質問に答えた。

高校年代などで、自由に髪型を選べないケースがある点について水を向けられると「なかなか難しいところではあるとは思いますけど」とし、個人的な考えとした上で「髪型一つでその人っていう、印象もそうですし見た目的な部分で大きく変わってしまうなと思う」、「髪型が強制されてしまうのは、その子の個性が消えてしまうところで寂しいなとは思います」と思いを語った。

しばしば見受けられる”見た目よりもプレーに集中すべき”という論調についても「髪型一つでモチベーションも変わってしまうとは思う」と語り、自分自身の例として精神面のコンディショニングの観点から「自分の機嫌ぐらい自分で取らないと」と、考えていると明かした。

SNS上や周囲からの意見については「大事にしたい」としつつも、「それ(競技や仕事)をやるのは自分なので」と、自分の個性を大事にしてきていると語った。

#髪型 #髪色 #デイリースポーツの動画

★チャンネル登録お願いします→https://www.youtube.com/channel/UCSEuSqSFFghMCYGUXtQd0Sw

1 Comment

Write A Comment