【森田ひかる】なぜ櫻坂には絶対的センターがいないのか?【解説・山﨑天・田村保乃】

櫻坂46には何名かのセンター経験者メンバーがいます。
その中でも2期生の森田ひかるさんは現状、櫻坂46で唯一複数回数のセンターを経験しているメンバーです。
しかし、その後田村保乃さん、山﨑天さんがセンターを務めており、固定していません。
なぜ、櫻坂46は欅坂46時代の平手友梨奈さんのようにセンターを固定しないのでしょうか。
その理由を考察してみました。

■目次
0:00 本日のテーマ
1:20 森田ひかるはなぜセンターに?
3:59 固定センターにしなかったわけ
4:35 話題性
5:39 メンバー間の関係性
8:00 方向性の違い
10:24 今後について

■Twitter
エンタメをより楽しむために役立つ情報を投稿したりしていますので、ぜひご覧ください。

■タグ
#森田ひかる #櫻坂46 #イツキエンタメ研究所

■補足
このチャンネルで利用している画像はすべて引用の範囲での利用であり、権利を侵害する意図はありません。もし、問題などありましたら、ご指摘いただければと思います。

21 Comments

  1. これからのセンター3期生や待望のかりんちゃんやてんほのが回って行きそうやけどまたるんちゃんも来てほしいなメンタル面でも凄い強いと思うし新たな場面にぶつかると強くなるタイプだと思うからこのまま安定に入るのは勿体無い気がする

  2. みんなセンターできるくらい魅力的なメンバーばかりなんで色んな人のセンター見たいしバックスライブとかたくさんやってほしいっていうわい個人の意見
    運営さんバックスライブお願いします!!

  3. 3曲表題、3人センター制度ってやっぱ忘れられてるんだなぁって思った。
    その制度で考えれば森田ひかるはずっとセンターだよ。
    まあ運営が3rd以降1曲しか歌番組で使わないせいなんだけど

  4. そもそも、前身のグループの
    「表題リリース8曲すべて同じ子がセンター」
    というのが異常だったと思えてならないので…
    他の子にもスポットが当たるようになった今のやり方は
    とてもいいと思います。

  5. この結論だと2期生があまりにも可哀想だし、今のファンの多くがメンバーの1期2期の比率的に2期生推しが多い中で3期中心に移行していくのは新規ファンの獲得か圧倒的な新エースの加入しかなさそう。
    私はるんちゃん好きだからずっとエースでいてほしい

  6. 平手一強にして失敗した欅坂。
    恐らく、るんちゃんをセンター固定させようとしたのは間違えないと思う。
    3rdでその失敗に気づき、方向転換を行ったのは間違っていないと思う。

    エースはるんちゃんで間違えないと思う。

  7. 5thシングルが出てからこちらを拝見しましたが、楽曲の方向としては独自性が弱くなってきた感じがします。
    今回は森田さんのセンターも無くなりました。
    心を折る可能性という意味では、研修生経由の守屋麗奈さん・大園玲さんの2名がセンターになったことで
    それは一応、回避出来ているかと思います。
    ですが、櫻エイトがここまでメンバー固定に近い状態なのが気になります。
    (研修生だった2名が入ったのは1期生の卒業で枠が空いたからともいえる)
    ここまでエイト常連だったメンバーを押しのけて、今後エイト枠に入れるメンバーがいるのかどうか。
    頑張ってもなかなかエイトになれないメンバーにとっては、参加楽曲数にも大きな格差が生まれる中で、
    心が折れる可能性は残されている気がします。

  8. そりゃ、運営の経営方針、戦略で、素人で部外者のアナタには関係ない事。それが嫌なら、金を使わなければ良いだけの事。考察をして、それに自信があるなら顔を出してやるべき❗自分は考察で好きな事を良うが、自分への攻撃は避けたいから、名前も顔も明かさないなら、誰でも、何でも言える‼️🤣

  9. 欅坂の楽曲に惚れ込んで欅坂からのファンです。個人的には、BAN、流れ弾、DEAD END、摩擦係数が好きで、櫻坂にはカッコイイ系で坂を登ってほしいです。

  10. 欅の時みたいに勘違いして逃げられたら困るからだろ

  11. センター固定体制というのは兵器でいうところの核です
    強力ですがあまりに危険過ぎます
    それを平手友梨奈が犠牲となって体現しました
    森田は素晴らしい才能がありますが今の櫻坂はメンバー全体が素晴らしいバランスを保っています

  12. 絶対的エースと呼ばれ、1人は完全に潰れ、もう1人は潰れかけたので、もう絶対的エースは要りません

  13. メンバーの見た目や個性が全員全く被らないという奇跡的なグループなのである意味曲次第では誰でもセンターできる。

  14. 残りの1期生がセンターの曲が見たい、カップリングでも良いから。

  15. 大所帯のグループとして健全な状態になっただけでしょう
    曲に合わせてセンターを変えると幅が広がるし、悪い事は何も無い

  16. 欅推しだったから櫻も応援してきたけど、「流れ弾」から応援するの止めた。自分の求めるモノから掛け離れたから・・・

  17. 絶対的権力も絶対的センターも危険だというのは歴史の教えるところなので、絶対的センターは不要でしょう。3坂道とも今は絶対的センターがいないのはとても良いことだと思います。

Write A Comment