[ドラム叩いてみた]横山由依、『1994年の雷鳴』AKB48 に挑戦してみた!vol.2

ドラム練習動画その2です🥁
前回は『1994年の雷鳴』のレクチャーを受けましたが、
今回は自主練習です!!

前回よりも進んだのか!!?

ぜひ、前回の動画と合わせてご覧ください!!

[ドラム叩いてみた]横山由依、『1994年の雷鳴』AKB48 に挑戦してみた!vol.1

字幕のご協力
ティモシーさん

⭐︎Twitter⭐︎

⭐︎Instagram⭐︎
http://Instagram.com/yokoyamayui_1208
⭐︎お問い合わせ先⭐︎
toiawase@ohtapro.co.jp

48 Comments

  1. 経験者なだけあって、一定のリズムをキープ出来てますね。それだけで聴き心地がいい。
    前の動画よりも詰まる事が少なくかっこよく叩けてる。当たり前なんだろうけど両手と足それぞれ別の動作してるのも凄い。
    楽器が上手くなる事により、歌の方も相乗効果で良くなるといいですね。

  2. ほほう…「ぱちんこCR AKB48(初代)」にハマるきっかけとなった因縁の曲(゜_゜)
    チームサプライズとしてはタッチしていなかったはずのこの曲を、何故に練習することになったのか。経緯に興味がありますな。
    まあその辺はともかくとして、やると決めたらきちんと結果を残すゆいはんのこと。
    演奏に期待するぜ…とプレッシャーをかけておーくーヽ( ̄▽ ̄)ノ

  3. Very well done Yuihan. You practice really well and we already know that you are a truly multitalented artist. Excellent with adding the subtitles.Of course we love to hear your Luvvely voice speaking Japanese and the subs help us a lot.

  4. 由衣ちゃんドラム上手くなっているよガンバレ大大好きAKB48ファンヨリ\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

  5. Thank you for the English subtitles, wonderful to learn more about you and your story! 😀

  6. もう既に完成しているのでは…?と思ったのですが、横山さん自身は荒削りとおっしゃっていて…
    横山さんの向上心に感服致しました🙇‍♂️

    ドラムをやっていた人間では無いので、どの辺がミスしていたのかなど素人目には全然分かりませんでした…😑

  7. ゆいはんがドラムたたくの好き。楽しいって前に言ってたので、叩いてるのが見れて嬉しいです。
    これだけ通せると楽しくて止められなくなりますね😆
    頑張って🎵

  8. 特技“ドラム”
    Yui Fan'sのプロフィールに載っていた
    楽器を自由にこなせるってうらやましい限りです
    ドラムってストレス解消になりませんか?

  9. 英語でサブタイトル本当にありがとうございます!今からも、日本語を勉強していますが、難しいですね… 嬉しいです!

  10. 色々と忙しい中、合間を見つけては練習しているゆいはんの真面目さが素敵です😌
    とても良き😆✨

  11. 関係ないけど、昔の映像見たらやっぱりゆいはんさんエロかった。いいもも、しり持ってるね。頭をこかんにはさまれたい。  没关系,但是当我看到旧视频时,Yuihan很色情。 我有一个好桃子。 我想捏我的头。

  12. テンション上がりすぎてスネア叩いちゃうってかわいいですね😊
    通しでの演奏はすごくテンポが良くて心地よかったですよ♪

  13. 忙しい合間にありがとう。最初の話、途中の説明、上がりの解説、(認識してないと思うけど)違和感のない完璧な呼吸でした!御光が見えてきた。

  14. 時間あんまりない中でも動画回してくれるの嬉しい🥺💓
    ちょっと口ずさんでるのを聞いて、ドラム叩きながら歌ってるところ見れるかな~なんて贅沢を考えてしまった☺️いつか、期待してます💫

  15. 時間の合間を縫っての練習さすがです。テンション上がってしまう所はロックですねぇ。

  16. ドラムは仕事でなく完全な趣味なんだから楽しんで自分がやりたいようにやればいいと思う🥁

  17. ヨンパラで、ドラム出来る!と言い張るきたりえにツッコミを入れる無邪気なゆいちゃんを思い出しました(笑)
    ゆいちゃんはできてますね(笑)

  18. 上手くなってる!!
    ドラムをやることによって、リズム感とか益々良くなりそうだね!
    そして、不意にくるゆいはんの歌声がまた癒し(*´˘`*)
    また次を楽しみにしてますね〜

    (p.s.ユアサさんのカタカナ表記が気になる。笑)

  19. ゆいはんはじめまして。山形県鶴岡市のさいとうはじめと申します。AKB48の前総監督がドラマーでもあるとは凄いですね。大胆な提案ですが、AKB48メンバーで独自に楽器が出来る人を募り、バンドを結成したらいいな、と思ってるんです。そしてゆきりんさんなどのバックバンドをやるとか。ともあれご検討頂けると幸いです。

  20. 叩けてる…

    ドラムやったことない人って4ビート8ビートどころか、足と手をバラバラに動かすだけで苦戦するんだよな

    スネアはいいけど、ハイタムのチューニングがすごい高いな…
    気になるのはそこだけ…

  21. 「1994年の雷鳴」の聴きどころというと4打ちのリズムがサビにあり、そこがメチャカッコイイ!!!あっintroにもありますね。ドラムを意識して聴いてなかったのでとても新鮮!そのうち「愛しさを丸めて」も挑戦してほしい♪

Write A Comment