【無修正】大森靖子 - 夕方ミラージュ【一発本番】FIRST TAKE ver. - Moe Zine

【無修正】大森靖子 - 夕方ミラージュ【一発本番】FIRST TAKE ver.

【無修正】大森靖子 – 夕方ミラージュ【一発本番】FIRST TAKE ver.

正真正銘ワンテイク、ワンカメワンカット、クソ真面目に無修正です。

-自由字架-
歌/ギター 大森靖子
ピアノ sugarbeans
踊り 雅雀り子

撮影 二宮ユーキ

メジャーデビューナナ周年を迎える大森靖子。
昨年12月にリリースしたアルバム「Kintsugi」より「夕方ミラージュ」を大森靖子自由字架編成、二宮ユーキによる正真正銘の一発本番パフォーマンスで披露。
2021年7月7日には初の提供曲セルフカバーアルバム「PERSONA #1」をリリースする。

*「Kintsugi」Streaming&Download
https://seikooomori.lnk.to/Rude

*「Rude」Streaming&Download
https://seikooomori.lnk.to/Rude

*7/7 Release Album「PERSONA #1」
https://seiko.lnk.to/PERSONA

49 Comments

  1. 二人がくっついてるとき、りこちゃん、靖子ちゃんの影みたいだった。リアルの映像じゃないみたいだった。

  2. これがmvと言われても頷ける
    それくらい曲の世界観がスタジオで三人で完成されててまたせいこさんの実力にぼこぼこにされました幸せです

  3. アングラ芸術を観た時のような、瞬間、瞬間がとても美しく、靖子ちゃんじゃないと成立しない感じが良かった。

  4. ピアノのsugardeansさんの出す美音に乗せて靖子ちゃんの心の声を必死に出してる感じがしてそれに乗せてり子ちゃんが現実で舞ってる!って感じがしてすごく靖子ちゃんとsugardeansさんとり子ちゃんが創り出した部屋、世界、雰囲気、歌い方、踊り、音に脳を身体を囲まれました。
    とても飲み込まれました。とても創り出した部屋の空間に連れて行かれて心を奪われました。
    なんかうまく言葉にできません
    り子ちゃんが靖子ちゃんを優しく抱きしめて頭を撫でるところがすごくり子ちゃんが地上に降りてきた天使に見えて人として妻として母として戦ってる靖子ちゃんを守って癒してるような気がしました
    逆に靖子ちゃんがり子ちゃんを抱きしめてるところは靖子ちゃんがり子ちゃんを安心させているように感じて。
    そして靖子ちゃんの歌にり子ちゃんが共鳴してるようにも見えます
    とにかく最高です

  5. 靖子ちゃんのチラチラのぞく肉感とりこちゃんのお人形さんみたいな感じとシュガビンさんの綺麗な音と二宮さんの最高なカメラワークが混ざって夕方ミラージュがもっと素敵なものになっている…脳内夕方ミラージュが現実に出てきたみたいでドキドキする

  6. 大森さんにはいつも、なんでこんな歌作れちゃうんだろう、天才だなと思わされます.歌い方とかも。映像も最高でした。

  7. 元々大好きな曲だったけど、見方が変わった…
    別の曲のようだ。もっと好きになった。
    寄り添うようなりこちゃんの踊りも感動した。

  8. 何度も撮り直した結晶みたいな本番だって、妥協で本番と名付けただけの時間の継ぎ接ぎでしかないんだから、ずっと本番生きてる人のワンテイクなら無修正で余裕の結晶。

  9. La voz se Oomori me encanta es tan perfecta, el baile junto con riko es hermoso🥺❤

  10. 母や妻になりたいけど、母や妻になれる自信はない。いつかきっと夕方4:44にこの曲と、その頃にとっては数年前の、2021年を思い出すんだろうな。せいこちゃんありがとう。芸術、ありがとう。

  11. 椎名林檎より椎名林檎でしょう
    だんぜん大森靖子でしょう

  12. 共感。今思えばこういう気持ちになったな、30代,
    なんでだよ! 歌詞、、、❣️❣️❣️

  13. こんな綺麗な世界があっていいんだね

  14. 薄暗い部屋に射し込む夕日で黄色に輝くカーテンと子供たちの帰ってくる声。孤独と疎外感。心臓弁膜症とか溶連菌感染とか意味も分からず冷徹で具体的な言葉たちに死はひどくリアルで子供ながらの諦観と死にたくない恐怖が入り混じった感情に苛まされていた。大森さんの伝えたいこととは違うイメージだがこの黄泉の国に近いような時間帯は共有している気がした。曲と唄と舞いによる情景描写はあまりに鮮烈で苦しく美しい。直接感じたかったこの曲を先日昼に創られた夜の世界の中で体感して涙が流れ続けた。電子の海に埋もれていく想いをここに残します。ありがとう。

  15. こんな、完成度の高いアルバム、自分が出したとしたら(kintsgi)、自分はもう、ネタ切れになります!ピストルズみたいに、この1枚で一生喰っていけるんじゃないでしょうか。それくらいずーっと飽きずに愛聴させてもらってます。ジャケから何まで全ていいです。もう新しいCDアルバムは、要りませーん!(人間椅子の新作、苦楽だけ買って終わりにしたいです)洋楽アルバムは、ロックマニアの友達から、半永久的に、タダで貰える環境なのでね!邦楽ロックですけど、友達は、(ルースターズ)から、(ARB)から、いろんなバンドの曲を教えてくれた、神様みたいな人です。BOSEの10万はしたであろうオーディオ機器も、タダでくれました。

Write A Comment

Exit mobile version