ワイルドスピード森川 レインボースプリングに挑戦 #3【それって!?実際どうなの課】
様々な世界の達人たちが長年かけて習得したワザを、たった1日で成功させてしまう、“何でも出来ちゃう女優”森川葵。
今回はレインボースプリングの世界に挑戦!
今や”階段を降りるだけの遊び”じゃない!!
進化を遂げた難度MAXの技にワイルド・スピード森川は…!?
2021年2月24日放送分
※動画内の情報は番組放送時のものです
#それって実際どうなの課 #森川葵 #ワイルドスピード森川 #レインボースプリング #階段で遊ぶバネ #おつかれ森川 #お疲れ森川 #どうなの課
——————————————
◎本編まるごとは、Huluで配信中!
https://www.hulu.jp/hows-it-going-actually
■番組公式HP:https://www.ctv.co.jp/dounanoka/
■twitter: https://twitter.com/jissaidounanoka/
19 Comments
きた!
これだけ出来るのに、本業は「女優」な事が凄い🎵
森川さんがクリアするとこは見たいけど、簡単にクリアするのはつまらない。
この企画は、難易度レベルの設定が肝なんだね。今回でよくわかった。
ナレーション前の方がいい。。。盛り上げ方が緩い。。。
やりながら進化していく姿。ひょっとしてサイヤ人?
的確にアドバイスを出せる達人も凄いし、それを読み取れる森川さんも凄い
あの森川さんが失敗だと⁉️
何でこんなに光ってる様に見える❓
森川葵さんがスゴいのは、時間内の集中力と、達人の技とアドバイスを的確に把握する、感覚的な才能。
自分も左利きなので、もし達人が右利きの方なら、そこから左利きの感覚に変換してるはずだし、時間内に休まずにずっと挑戦する集中力の中で掴んでいくのが、諦めない目力も、観ていてカッコ良いし、本来の俳優さんとしての華やかさもある。
ファッションもいつも似合ってて綺麗で可愛いです。
#おつかれ森川 ✨
森川さん左利きだから逆でやったらもっと上手くできた可能性ないのかか
技に関係ないけど 達人 本田圭佑に似てるのじわる
最後のはメチャクチャ難しいやろ😂
このおもちゃは昔からあるのに使いこなせる人がいないのは意外だね。
毎度思うけど、惜しげもなく技術を教えてくれる達人達に感謝。
服装考えた方がよくない?
さすがにこれは出来ていても達人のようなきれいな動きにはなってなかったか
俺もレインボースプリングやってるからアドバイスするけど、服装が動き辛そうだから身体のラインが出る服か露出のある服にした方が良いと思います。
仕事やスポーツなどでもそうですが、ちょっとしたアドバイスで劇的に良くなる事が多々あります。
しかしながら、長年かけて習得した技術などを簡単には誰も教えてはくれません。
森川さんは感が良く素晴らしいですが、テレビとはいえ、達人たちの懐の広さが凄いと思います。
ナレーションの「無理ゲーじゃん」は笑う