【tinytiny#144】ゲスト:Juice=Juice 宮本佳林 MC:みつばちまき・松原健之 メンバーコメント:アンジュルム 竹内朱莉

0:00〜 オープニング
1:18〜 前半トーク
4:08~ メンバーコメント:アンジュルム 竹内朱莉
19:42〜 特別企画「tiny play back memorial」
28:23〜 後半トーク
37:58〜 エンディング

番組へのメッセージも募集中!
tinytiny.message@gmail.com

チャンネル登録よろしくお願いします。

▼ハロ!ステ 毎週水曜日 19時~(約30分)
https://www.youtube.com/c/helloprojectstation
⇒ハロー!プロジェクトアーティストのライブ映像やスペシャル企画などを公開。

▼アプカミ 毎週木曜日 19時~(約30分)
https://www.youtube.com/c/upcomi
⇒アップフロントグループに所属する様々なアーティストのレコーディング映像、ヘアメイクなど、制作の裏側を公開。

▼tiny tiny 毎週金曜日 19時~
https://www.youtube.com/c/tinytinytiny
⇒MCのみつばちまき、中島卓偉、松原健之が、毎週ハロー!プロジェクトメンバーをむかえ、
音楽やパフォーマンスを掘り下げていくトーク番組。

▼OMAKE CHANNEL
https://www.youtube.com/c/omake
⇒短い時間でお楽しみいただける動画を随時 公開中。

▼ハロー!プロジェクトオフィシャルサイト
http://www.helloproject.com

33 Comments

  1. アイドルサイボーグから佳林ちゃん反抗期と言われて最近は佳林ちゃん変なコってなってるけどどれも通常で変わらないです😃

    佳林ちゃんが歌詞を絵にしたからそれが愛生ちゃんに繋がったのか⁉️

  2. まき先生が一目置いてる感じがすごい!!松田聖子というワードを出させる子ってすごすぎる。
    最近はキャラのことが目立ってるけど、やっぱかりんちゃんの歌声は最高。

  3. 恐ろしい子が、恐ろしいくらい素晴らしいこと言ってるね。。。かりんちゃんの、自分が思ってることを伝える力に圧倒された

  4. 佳林ちゃんによいことが、はやしのようにありますように!!

  5. 何回も見てしまう。
    当たり前のようにそこにいる時にはあんまり気付けなかったけど、
    すごいわ、この人は。
    努力も、積み上げてきたものも、考え方も。

  6. ハローにあって、本当に特別な唯一無二の存在。
    ずっと語り継がれていくだろう。

  7. 佳林ちゃんの真面目な話を聞いてると同じ人間として恐れおののいてしまうな
    前向いて進み続けるプロ意識がほんとすごい
    自分がいかに甘い考えで生きてるかを突きつけられる…

  8. こんなところに出演してたなんて知らんかったわ~笑 佳林ちゃん好きー☆

  9. 「一生懸命なことは恥ずかしいことじゃないよ」って話したあとにつばきのCM入ってピンときてしまった

  10. デビューした直後に足の怪我、唯一最優秀新人賞獲れず、念願の初主演ドラマは円盤化お蔵入り、、、こんなに不遇なアイドルがかつていただろうか😭😭😭

  11. 今日だから見にきた〜
    つらいけどほんとに卒業後も応援していきたい

  12. かりんちゃんが選抜に選ばれた時に感極まって泣いた時に思わずもらい泣きしました
    娘。スマオーデの時に下馬評では確実視されていたのに選ばれなかった事がすごいプレッシャーだったと思います

    自分としては
    れ〜なとちゃゆを従えたかりんちゃんや
    たけちゃんとあやちょと一緒に夢15を歌う

  13. Juice=Juiceお疲れさまでした。
    高木さんが「JJはカリンありきのグループ」と言ってたの同感なんだけど、金澤さん、高木さん、段原さんとハロプロ屈指の歌うまメンバーに囲まれて大変だったんじゃないでしょうか? 
    Juice=Juiceはデビューシングルからずっと聴いてきたけど「Wonderful World」がリリースされた頃は今とは違った暗い世相で曇った空から光が差し込んでくるような感じを受け取ったことを覚えてます。
    メキシコで地震にあったり、卒業が新型コロナで延期になったり、世の中これからもいろいろあると思うので、宮本さんの歌やダンス、パフォーマンスはまだまだ楽しみにしてます。
    では、またね(◍•ᴗ•◍)❤

  14. ハロプロエースは後藤→高橋→愛理→鞘師→宮本だと思ってるんだけどおけ?🤔

  15. 今日に至るまで卒業が寂しすぎて見れてなかったんだけど、宮本佳林としての新曲のMV見てやっと未来が明るくて寂しくないと気づいたのでここの来ました😂
    そうしたら最初からこれからの活動のために!って話しててなにを怖がってたんだろ私はって気持ちになった笑

  16. 実はハロプロでグループやってました、ってレベルでソロで有名になって欲しいし、なれると思う。
    楽曲、良い楽曲をどうかお願いします…!Juice=Juiceが人それに恵まれたように、やっぱりなんかキーとなる楽曲が必要。
    氷点下はマジでマジで最高だけど、もうちょっとキャッチーなやつも必要かと。

  17. 佳林ちゃんが変わってる子なのはすぐに分かりました(笑) あと小さな体に収まらないくらいの凄まじいエネルギーを持ってる事も(笑)

  18. 宮本佳林を初めて観たのは、
    モーニング娘。の舞台『おじぎでシェイプアップ!』だった。
    竹ちゃんと姉妹役だったね。
    台詞はそんなに多くなかったけど、
    「ジョニー・デップ」
    は、間といい声色といい出色で今も覚えてる。
    稀有な表現者であるのは間違いない。
    ご卒業おめでとうございます。
    カリーナノッテ

  19. ひと昔は地上波出演あったのに今はそういう方針でとにかくいらなくなったのかなと衛星放送で特番出来る時代になった地上波出演だと面白おかしくするので難しい所ですね

  20. アンジュルムとJuice=Juiceで宮本武蔵の舞台とかやって欲しかった。
    宮本と佐々木がいたのにもったいない。

  21. ここ半年でハロプロをみるようになったけど、この人を知るのが遅すぎた…残念。

  22. カリンちゃんとダンスの先生の言う通り。

    舞台に上がっておきながら、顔やルックスだけ仕上がっていて、こなすだけのダンスとクールぶった表情。矛盾してるんだよね。見ていて良い気はしないし、すっごいダサいんだよね。
    (まーちゃんは別)

    ハロプロを見に来ている人はプロを見たいわけだから、そうゆう人はココの舞台に合わないよね

  23. 23:54 ここ!!ここで予定外に「ラララー」がもう一周始まったとき、皆「まずい」とか「まいった・・・」みたいな表情するんだけど、カリンちゃんが速攻で
    「もう一周やる!」と決めて「ラララー」を言い出して、他メンバーもそれ見て合わせるんだけど、こういう部分でチームをけん引してる子の存在感が利くんですよね。
    イザってときに頼りになるというか。で、きっちりと結果を出すと!(笑)。
    引っ張る子の独りよがりにならずにメンバーが直ぐに合わせてくるのは、メンバーも信頼してるから可能なんですよね。こういう部分を見るとチームとして完成してるなぁと感心させられます。
    225公演でお客さんとの関係もですが、なによりメンバー同士の心が繋がったのが大きいと思いました。

  24. かりんちゃん居なかったらジュースがここまで人気になってなかったと思うし今さらだけどかりんちゃんが居るときに横アリやって欲しかったなあって思った。。

  25. サムネの「宮本、行け!」が、トーク中に出てくるまき先生とのエピソードと、「これからも突き進め」のダブルミーニングだと勝手に解釈して震えました。
    卒業から1年半経ちましたが、佳林ちゃんのM-line加入とともに開始された #MSMW のツアーを通じて、更なる成長を見せていると思います。
    この1年半で場数が違いますからね。

    新曲「なんてったって I LOVE YOU」のパフォーマンスを見て、そう強く感じた2022年の夏です。

  26. 今までの後藤真希とか鈴木愛理、鞘師里保もエースだけど、かりんちゃんはこの3人とは違う華があるというか同じエース属性でもどちらが上とかじゃなくてかりんちゃんだけ別の次元にいる感じ。

Write A Comment