伊原六花、初主演作で明治時代にタイムスリップ!歴史上の偉人との恋の結末は…? ドラマ『明治東亰恋伽』予告
★チャンネル登録:https://goo.gl/U4Waal
女優の伊原六花が初主演を務めるドラマ『明治東亰恋伽』の予告映像が解禁。累計プレイヤー40万人以上を誇る大人気の歴史恋愛ファンタジーゲーム(通称:めいこい)。2011年に携帯アプリゲームとしてスタートし、以降、劇場アニメ化、舞台化などを展開。2018年12月には新作アプリゲーム、2019年1月にはTVアニメの放送もスタートした人気作の初の実写化となるドラマ版。劇場版もドラマ放送後の2019年中に公開予定。
<ストーリー>
ごく普通の女子高生である主人公・綾月芽衣(伊原六花)は、赤い満月の夜に出会った自称・奇術師、チャーリー(小林豊)の手によって明治時代へとタイムスリップ。そこは物の怪の存在が認められている、少し不思議な明治時代の“東亰”。チャーリーの導きにより、たどり着いたのは鹿鳴館。パーティーに忍び込んだ芽衣を待ちうけていたのは、森鴎外(宮崎秋人)をはじめ、菱田春草(髙橋真佳把)、川上音二郎(山崎大輝)、泉鏡花(とまん)、藤田五郎(久保田悠来)、小泉八雲(岩永徹也)といった歴史上の人物達。
彼らとの出会いでタイムスリップした事実を認めざるをえ負えない芽衣。パーティーの途中にチャーリーとはぐれてしまい、時代に合わない姿を藤田五郎に問い詰められているところを森鴎外に助けられる。行くあてのない芽衣は彼の自宅へ向かうことに。その夜、芽衣のもとにチャーリーが訪れ、現代に戻れるのは一ヶ月後の満月の夜であると告げられる。少し不思議な明治時代の“東亰”で戸惑いながら、鹿鳴館で出会った明治の好男子たちとの再会により、自分が明治時代で珍重される「魂依(たまより)」という、物の怪の姿を視る見ることができる能力があることに気付く。現代とは違い、ありのままの自分で生きられる明治という時代に惹かれてゆく。果たして芽衣は元の時代に戻れるのか、それとも…。
時空を越えた愛が今、幕が上がる!
出演:伊原六花、小林豊、宮崎秋人、岩永徹也、松島庄汰、とまん、山崎大輝、髙橋真佳把、久保田悠来
【ドラマ版】テレビ神奈川ほか全国8局にて4月から放送&U-NEXTにて独占配信
【劇場版】2019年公開予定

23 Comments
自分語りだけどこの子と俺知り合いなの
役者さんに罪はないんだけど、舞台の完成度が完璧過ぎるから比べちゃう…もう少しウィッグとか完璧にしよ?原作より短すぎ、もっと忠実に!早い話がなんでも実写化すれば良いってもんじゃない、役者さんじゃなくて監督さん原作ビジュアル無視してない?
東京は何チャンで見れるんですか??
テレビ神奈川とかかな??テレビ神奈川は何チャンなんだ?😵
このドラマきっかけで、めいこいもっと有名になって新しいコンテンツの展開増えていったらうれしいな〜。とりあえず、ゲームの第四弾でて欲しい!!!
山崎大輝さんしかしらない…
六花ちゃん嫌いじゃないけど、ダンスグループの中で六花ちゃんだけが頑張ってた訳じゃないのにこの子だけ注目浴びるのはちょっと悲しい。他の頑張ってた子達が報われないな。
個人的には
チャーリーさんとめいちゃんがかっこよくて可愛いと思う
でも他は……ちょっとアニメがかっこよすぎるんだと思うけどでもなんかあんまり
(個人的な意見だからね!!!!!!\_(・ω・`)ココ重要!)
原作も知らないまま、解釈違いで演じてるなら役者たち叩かれても仕方なく無い?(少し齧ったのかもしれないけど)原作に似せようともしないスタッフも悪いけどさ。こんなの原作ありきなんだから、原作に似せなきゃ意味無いでしょ。
ふーん、可愛いじゃん
あ、歌はKENNさんなのね…笑
よかった
ごめん、めいこいは実写化いらないと思う。。
本当に申しわけないんだけど、
映画といより、舞台ぽいなと思った😅
でもコメント欄の舞台のほうが良いっていうコメントは正直よくわからない。
コスプレしてる感じが強いから、
それを自然な感じにしたほうがいいかも?って思った
(俳優、女優さんに罪はない)
Ehm.. Can you help me? I wanna watch Meiji Tokyo Renka but I can't find a way to watch
I don't need subtitles for watching
実写化は反対やけど………。
伊原六花ちゃんは可愛すぎる💗
正直期待してなかったけどいいとは思った!
六花ちゃんはすーちゃん程無邪気さはないけどかわいい!
主題歌は神として、真佳把くんかわいすぎん?
昨日KBS京都で初めて見たが面白かった。
終わりの方でメイキングもチラっとしてたが、ドラマのイメージとは違ってベタな感じが良かった。
六花ちゃん本当可愛いな。
役者さんはいいと思うけど、チャーリーさんと桃介さんの毛量(?)を多くして欲しい……
かわいい。
隙あらば実写化で草
見たけど音二郎、鏡花の神楽坂組は良かった
原作に近いなって思った
六花ちゃんもかわいかった
ただ他のキャラは微妙だった
役者さん自体は悪くないんだけどな…
六花ちゃん意外同じ顔ばっかりだな
実写ドラマと映画、歌劇をちょっとだけ見ましたが、キャストの演技、最悪‼︎アニメと宝塚の方がずーーっとマシ‼︎宝塚版が見たい‼︎
宝塚歌劇団の社長、お願いします‼︎