ワイルド・スピード森川 ダイス・スタッキングに挑戦#2【それって!?実際どうなの課】
様々な世界の達人たちが長年かけて習得したワザを、たった1日で成功させてしまう、“何でも出来ちゃう女優”森川葵。
今回は「ワイルド・スピード森川」が誕生したきっかけとなったダイス・スタッキングの世界に2度目の挑戦!
立ちはだかる超絶難度の大技を決めることはできるのか!?
2021年6月30日放送分
※動画内の情報は番組放送時のものです
#それって実際どうなの課 #森川葵 #ワイルドスピード森川 #ダイススタッキング #おつかれ森川 #お疲れ森川 #どうなの課
——————————————
◎本編まるごとは、Huluで配信中!
https://www.hulu.jp/hows-it-going-actually
■番組公式HP:https://www.ctv.co.jp/dounanoka/
■twitter: https://twitter.com/jissaidounanoka/

20 Comments
2:18 これでわかったけど意図的にゾーンに入れる天才じゃん。
達人より見た目がカッコいいんだよな
本当観てて元気になります!! 気付いたら笑顔の自分がいつもいます!! 😄🥰
1:22達人のようなって言うか、既に達人なんよな。
難易度が高ければ高いほど笑顔が輝く。
神の子だと思う。
ほんと、達人の方がお優しい。
この人が教祖だったらめちゃめちゃ信者が集まると思う(笑)
針の置時計とか見えるところにあるとより凄さがわかりそう!
森川さんなら一人で年末かくし芸大会の撮れ高作れるんじゃないか?
天才はどこの世界でもいるんだな。
日本の天才を見つけられない日本の文部省ら小学校は不幸だと思う。
おそらく技能の天才は大勢いるはず。
プロなら~同じ数字を同じ面に揃えて下さい(o^^o)
プロなら余裕だよね(o^^o)笑笑
才能ありすぎ
達人も森川さんが気に入ってしまったと思います✌️またこの企画やって欲しいです。
ダイス・スタッキングは振ってるときの音で積み上がってるかどうか結構わかるのがいいですね…
完壁 nice
何だ、堺さんの上を簡単に行ける人なんや!
ダイスオンダイスの前に服抑えるのがなんかめっちゃかっこいい
才能も凄いけど努力ができる人なんだよね
ある意味達人殺しですねwww
わかる!わかるぞ!
俺には一生出来ない。