【風の谷のナウシカ】完全解説【岡田斗司夫 切り抜き】

ジブリ宮崎駿の監督作品『風の谷のナウシカ』について
岡田斗司夫の考察総まとめです。

—————————————————
0:00:00【262】完全解説 予習講座

0:08:15【UG263】完全解説② 前説

0:10:48【263】完全解説②

1:17:05【UG263】完全解説② UG情報1

1:19:10【UG263】完全解説② UG情報2

1:22:57【UG264】完全解説③ 前説

1:25:06【264】完全解説③

2:21:40【UG264】完全解説③ UG情報1

2:28:27【UG264】完全解説③ UG情報2

2:31:52【377】完全解説④

2:44:11【UG134】完全解説① 前説

2:47:00【134】完全解説①

3:32:16【UG134】完全解説① UG情報1

3:33:29【UG134】完全解説① UG情報2

—————————————————
ご視聴ありがとうございます。
当チャンネルは岡田斗司夫さん黙認の元運営しております。
また動画使用に関してはガジェット通信に許諾を得て
当チャンネル運営者の自己責任のもとアップロードしております。

本動画は無料部分のみとなります。
限定(有料)部をご覧になりたい方は下記リンク先をご参照ください。

【ご案内】岡田斗司夫の講義を楽しむための各コース
http://blog.livedoor.jp/okada_toshio/archives/51548978.html

—————————————————
【岡田斗司夫チャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UC0FFHRF1mytLDhs6nxqGIQg
【岡田斗司夫2ndチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCzycjcKKs_U2pA-z7dBax5Q
—————————————————
#岡田斗司夫 #宮崎駿 #風の谷のナウシカ

36 Comments

  1. 小説家の最高傑作は処女作だと誰かが言ってた。コナンは高校生の頃、再放送で初めて見て面白いと思っていたが、まだ、宮崎駿と言う人の事はそれ程意識していなかった。その後、ナウシカが上映された時、「この先、こんな凄いアニメが出来るのだろうか?」と思ったが、これが監督デビューではなく、実はコナンが初監督だったと言うのは後で知りました。

  2. 「はい!お疲れ様でした。無料版はここまでです!」の繰り返しが、夢の中の夢の中の夢みたいになってて楽しい。

  3. 解説②見て一瞬思ったのが『ん?ドラえもん?』

  4. 岡田さんアスペルでもアステルでもなくて「アスベル」です。^^;

  5. 娘に拳銃突きつけられてもお前のダサい服は着ないわ。

  6. そういえば海外の方が来日したとき目の前で折り紙で風車を作って手で回したら喜んだので、動くのもあるんだよと割り箸と画鋲で作ってフーっと息をかけてクルクル回る風車を見た途端大声で叫んですごい勢いで喋っていたのを思い出しました。風車は外国でデフォルトじゃないんですね。

  7. この動画で久しぶりにナウシカ見たくなり見ました!

  8. マッドマックスのスピンオフ作品『フィリオサ』こそが
    実写版ナウシカになるのさ

  9. 【風の谷のナウシカ】完全解説【岡田斗司夫 切り抜き】

    の切り抜き動画をお願い致します。

  10. 青いスーツを着た斗司夫がドラエモンにしか見えない

  11. のっけからとんでもないニット着てるから話が入ってこないワケで

  12. 映画を最初に観た時、失敗作だと思いました。長編漫画の設定を無理やりまとめたという感じです。また、漫画の最大のツッコミ所は、ペジテ市の地下深くに埋まっていた巨神兵を一か月足らずで土鬼が掘り出した事ですね。ある本で「物語は、どんなに奇想天外でも構わない、しかし物語世界で読者が変だと思う事をしてはいけない」とありましたが、宮崎氏は、力技でそれをねじ伏せています。ある雑誌で、宮崎氏は、「設定に縛られると物語の展開が制限されてしまう」と言う意味の事をおっしゃっていました。

  13. 今日巨神兵のセル画140万円で落札してしまった…
    これでやっとセル画のコレクション辞められる…

  14. 私はナウシカを一度しか見ていない。
    漫画は何度も何度も読み、今でも読み返しているのだが。
    以後、漫画が原作の映画は見ないようにしているのだが、
    映画版ナウシカが何故、あのような終わり方になったのか?
    何故、あのような終わり方しか描けないのにもかかわらず、映画化をしてしまったのか?
    何故、3部作にしてでも漫画に近いストーリーで描かなかったのか?
    岡田さんの説明で大変よく解りました。
    今からでも遅くないのでシン・風の谷のナウシカ3部作を作成して欲しいと思っております。
    映画版、2/3くらいまではもう一度見てみようかな。

  15. マイナス70点は、アニメナウシカの本当の話を全く見せなかったからやないか?
    ナウシカ達が人造人間で、腐海は地球を浄化するが、浄化が完了すると自分達は生きて行けないこと!
    本物の人間が居ること…
    など、全く出て無いから!

Write A Comment