西城慶子
西城慶子, by Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki?curid=3359830 / CC BY SA 3.0
#日本の女性歌手
#日本コロムビアのアーティスト
#茨城県出身の人物
#1938年生
#存命人物
西城慶子(さいじょうけいこ、1938年1月3日 – )は、日本の歌手。
茨城県下妻市生まれ筑西市育ち。
東京声専音楽学校を卒業し、歌手となる。
ジャンルはジャズ・歌謡曲。
8トラックやEP、LPレコードを多数発売している。
1938年(昭和13年)1月3日茨城県下妻市に生まれる。
下館二高時代は徒手選手で「大学にはいって体操の選手になるつもり」だったが、家族の希望で文化服装学院に入学。
たまたま当時流行のロカビリーを聴いて、舞台に立ちたくなり、東京声専音楽学院に移った。
1958年(昭和32年) 20歳の時、在学中より歌手活動スタートする。
1961年(昭和36年) 赤坂にあったクラブ「ニュー・ラテン・クォーター」専属歌手となる。
初ステージより6日目にナット・キング・コール夫妻が来店した。
そこでナットに素質を認められ本格的にデビューに至る。
1962年(昭和37年)より3年間、TBSラジオ「ランプシェイド・ミュージック」にレギュラー出演。
1964年(昭和39年)中村八大の推薦によりNHK「夢であいましょう」に出演。
以後、国内はもとより海外でのステージも多数こなす。
1965年6月24日 ミュージシャンの岡崎広志と結婚 1968年 カーステレオの女王に選ばれ~1977年までに大手レコード会社よりLPを10数枚発売 この期間に、歌手を一度引退するも、岡崎と離婚後には再び歌手として復帰する。
1985年 総理官邸パーティーにジャズ界を代表して招待される その後もディナーショーやチャリティーコンサートに出演するなどして、現在も歌手活動を継続中 ほか多数 ^ 報知新聞/昭和39年4月18日(土曜日)6版 ^ 週刊文春/昭和52年9月22日緊急特別号 ^ 西城慶子 アーティスト情報(日本コロムビア) ^ 西城慶子 オフィシャルホームページ