秋元優里プロデューサーが久々のTV出演 「週刊フジテレビ批評」で共同制作のドラマ語る

フジテレビの元アナウンサーで、現在はコンテンツ事業部国際ビジネス担当の秋元優里プロデューサー(38)が2日、同局系「週刊フジテレビ批評」に出演した。19年に国際ビジネス担当に異動しており、久々のテレビ出演となった。
「国際ビジネス最前線」というテーマで、秋元プロデューサーが担当した、ドイツの放送局と共同制作したドラマ「THE WINDOW」について語った。
同作は、天才サッカー少年のプロ契約に際して、その裏で繰り広げられる複雑な人間模様を描いたサスペンス。秋元プロデューサーは、「配信に焦点を当てて交渉している。配信にすると全世界に見ていただける。その形でやっていく」と方針を説明。2017年にフジテレビが参加したカンヌのコンテンツ見本市で、ドラマ「ハウス・オブ・カード 野望の階段」のサッカー版があったら面白いんじゃないかという話から、この企画が生まれたことなどを明かした。「70カ国の人たちが集まっている。言語も文化も違う。1時間後に会いましょうといっても会えない。コミュニケーションの大変さはありました」と振り返った。

秋元優里プロデューサーが久々のTV出演 「週刊フジテレビ批評」で共同制作のドラマ語る
覧いただきありがとうございます。この記事がお役に立てば幸いです。いいね、コメント、購読、転送、ブックマークを忘れずに。
一緒に観ていきましょう!

2 Comments

  1. 久々のテレビ出演でした。秋元優里さんは強くて自立されてすごいなぁとおもいました。いつの日か生田竜聖アナウンサーとの共演も見てみたいです。

Write A Comment