【BS11開局15周年特別番組】新作落語で知る浮世絵の世界~明治維新 メディア時代の幕開け~(2023年1月2日放送)

江戸時代に生まれた落語や浮世絵は、日本が世界に誇るエンタテインメント!
特に幕末・明治という時代の転換期に登場したニューウェーブ浮世絵は、風刺・ユーモア・怪談・事件・スキャンダルなど、ドラマ性やストーリー性のある作品ばかり。

今回はこの浮世絵をモチーフに、令和の時代の落語家たちが番組オリジナル噺を創作!
また浮世絵に描かれたドラマティックな物語、時代背景、人々の暮らし、ウラ話やこぼれ話を、劇作家・演出家の鴻上尚史、作家で博物学者の荒俣宏など豪華ゲストを迎え、紐解いていきます。

明治時代の浮世絵が、激変する社会をどうとらえ、人々に何を伝えたのか?
さらに同じ頃に花開いた落語や新聞などの娯楽・メディアとともに振り返ります。
では、150年前の浮世絵の世界にタイムトラベルしましょう!

【出演】
MC:鴻上尚史
進行:平井理央
ゲスト:荒俣宏・浅井秀(浅井コレクション4代目)
落語家:柳家喬太郎・三遊亭歌武蔵・桃月庵白酒

【配信期間】
2023年1月2日~2023年1月23日まで

【番組公式HP】
https://www.bs11.jp/entertainment/sin-rakugo-ukiyoe/

【BS11公式HP】
https://www.bs11.jp/

#BS11 #落語 #新作落語 #寄席 #浮世絵 #鴻上尚史 #平井理央 #荒俣宏 #浅井秀 #柳家喬太郎 #三遊亭歌武蔵 #桃月庵白酒

1 Comment

  1. テレ東さん、ありがとう!
    こういう大人バラエティ好き!

Write A Comment