【選択肢式ホラーアニメ】ダブルキャストやる・完結(多分)【にじさんじ/月ノ美兎】

前→https://youtu.be/CesRgUjGg-A
#みとの生放送
前回までのあらすじ:
主人公(わし)は記憶喪失の美少女、「美月」と奇妙な同棲生活を送っている。演劇サークルの女優役に美月を推薦したらめちゃくちゃハマったり撮影先でいちゃいちゃしてたら、美月を寝取りそうな雰囲気を出していた男が急に変死。でも幸せなのでオッケーです!みたいなテンションで唐突なエンドを迎える。今回、真相を探るべく2週目に突入。

月ノ美兎のTwitter(配信予定等はこちらで呟いています!)

41 Comments

  1. やるドラの走りになったゲームだけど、このゲームが突出して知名度が高いゲームなんだよね 古いゲームだけど古さを今でも感じない当たりは技術力がすごいよね
    なんにせよまたこのゲームを再認識でき面白かった お疲れ様委員長!

  2. 本当に面白かった!ちょっと怖いけど次の展開がきになって見るのをやめられないw

  3. 実況お疲れ様でした!!
    委員長とゲームの相性良すぎて夢中で見てしまった…他のエンドも是非やって欲しい

  4. ファンタジーとかSFみたいな要素がない「平成初期」の名残がある作品を長らく探してたから、有り難かった
    月ノ美兎の配信見ててよかったわ
    惜しむらくは俺が寝てる間の配信だったという事・・・
    ともあれありがとうサブカル委員長

  5. あのシーン見てようやっと例のゲームだって気づいたぞ

  6. バット選ぶの早過ぎたら何が起こってんかわかんな過ぎて逆に怖くなさそう

  7. 人格が入れ替わるトリガーはストレス+夕焼けの赤
    なので美月の人格は必ず夕方以降に表れる事を念頭において見ていくと分かりやすいです
    ストレスは電話を主人公が受ける(美月視点で誰と何の話をしているのか分からない)、美月が主人公と引き離されるなど(美月の人格が強く出て嫌がらせをなど過激な行動に出始める)
    TureEndは美月の好感度をできるだけ上げたあと、突き放すような選択肢をとる(最大のストレスを与える)必要があります
    選択肢とその結果の整合性がかなり取れているのがダブルキャストの面白いところです

  8. 記憶の中にあったバッドエンドが見れて良かった。2週目以降じゃないと見れないエンドだったんだ。委員長のセリフ読みが上手くてとても良かった。
    M男リスナー用スタンプ
    1:39:47

  9. 寝坊スタートも作り困り顔が可愛くてコメント欄もカオスで面白かったからいっぱい寝れて偉い!本編のダブルキャストも声優さんの演技力の高さにジェノサイドルートがトラウマレベルに怖かったしドアノブが照れると爆発するといったネタもあって面白くとても素晴らしいゲームでした。古さを感じさせない超名作でした。知れて良かったです!

  10. あ、今気付いたけど美月を追い詰めた所って映画撮影のクライマックスのシーンなのか
    見てた時は何で照明?って思ってたけどそういうことか
    よくできてるなこのゲーム

  11. 普通いきなりグッドエンドいけないから天才かと思った。全てを知っているかのようだった。
    なるほど。ダブルキャストのネットミームになっている画像を知っていたから、最初から美月を疑っていたのか。

  12. 居酒屋の箸の向きが左向きで気になってたけどまさか関係してくるとは

  13. こういう古いけど良作を掘り起こしてくれるのは嬉しい🥰
    Goodendはどれも味がありますが……ぜひ「01」も皆さんに公開していただきたいなぁ♪
    残りのendは気になった各自が自力で遊ぶと言うことで👍🎮

  14. 平松晶子さんといえば逮捕しちゃうぞの小早川美由紀が有名ですね。近年ではのんのんびよりのこまちゃん・なっつんのお母さんとしても出演しています。声優さんって本当に凄い。

    ちなみに委員長の言うように、クレヨンしんちゃんの最初の声優は矢島晶子さんです。2代目が(現在)小林由美子さん。

    昔の描き方の女の子が好きです。ダブルキャストは本当にドンピシャでした。プレイした事は無かったが、委員長の実況で楽しめました。楽しかったです!

  15. ヤンデレゲーでカルタグラがラインナップされてない事に遺憾の意を表明したい

  16. 好きなタイトルの楽しい実況プレイ、ありがとうございました!
    軽いトラウマなので後半30分は観ないでおきます!

  17. このゲーム気になっていたので委員長が実況してくれて嬉しいです!

  18. 狂気4が怖すぎる。当時やったとき声出してビビった。このゲームのジャケット、一見ギャルゲーなのに、裏面にグロテスクな表現とか書いてあり、こういう事かと思った

  19. とてもお恥ずかしながら少し前のゲームって手を出すのに足踏みしちゃうんだけど、委員長がやるゲームマジで面白くてハズレがない
    こういう名作を知れるのも良いし、またこういうゲーム実況配信見たいな

Write A Comment