映画「ビューティフルドリーマー」本広克行監督、小川紗良さん
STORY /6(金)公開
ビューティフルドリーマー
本広克行監督 主演の小川紗良さんにインタビュー
【INTRODUCTION】
日本映画界の鬼才監督による野心的な企画と若い才能たちの予測不可能なケミストリーで創 造する新レーベル<シネマラポ>。その第1弾は、『踊る大捜査線』シリーズや『サマータイムマシ ン・ブルース』などのヒット・メイカー、本広克行監督が、押井守の脚本「夢みる人」の実写映像 化に挑んだ、まさにドリーム・プロジェクト。その名も『ピューティフルドリーマー』。
日本映画の新たな伝説がここから始まる…。今作は、映画を撮ったことのない先勝美術大学映
画研究会の部員たちが挑む、映研に伝わる“いわくつきの台本’の映画化・・。「これは撮ろうとすると必ず何か恐ろしいことが起こる台本」という言葉通りに、部員たちは次々に予期せぬ困難やト ラブルに見舞われる。果たして彼らは無事にクランクアップできるのか!?
映画という“夢’を創るため、集い、協力し、すべてをかける青春の姿。
撮影という熱狂と興奮の中、恋と友情が交錯し、終わりなき“祭’は未来に向かって永遠に続い
ていく…。男女6人の映画研究会のメンバーは、日本映画界期待の若手俳優たち。本広監督は、
新たな試みとして、完全な脚本を用いず、おおよその筋だけを立て、現場で口頭の打ち合わせで芝居をまとめる“口立て”を用いた演出を取り入れ、若い俳優たちの新鮮な演技によるリアルな青春を映像に収めることに挑戦している。主演は、監督としてメンバーをリードする主人公のサラに、 新人女優としてだけでなく映画監督としても長編映画監督デピュー作『海辺の金魚』の公開を控えるなど国際的に注目されている、『イノセント15』、『聖なるもの』の小川紗良、カメラ担当でサラを支えるカミオに『HiGH&LOW THE WORST』『私がもててどうすんだ』などの神尾楓珠、助監督兼雑用係として奮闘する映研のムードメイカー、モリタに劇団ナイロン100℃所属で『カッベン!』など の森田甘路。
プロデューサーのリコには、『あさひなぐ』『ドロステのはてに僕ら』で好演した藤谷理子、
メイク担当のシエリに、札幌の劇団イレブンナイン出身のヒロシエリ、録音担当のウチダに、これが映画デピュー作で若手注目劇団・劇団スポーソの主宰の内田倭史。
また、映研OBとしてメンバーを支えるタクミには、数々の話題作に出演しながら映画監督として もコンスタントに作品を発表し、マルチな才能を発揮している斎藤工。確かな演技力で撮影に貢献するサヤカには、『山猫は眠らない8 暗殺者の終焉』で リウッド・デピューも果たし、
女優としても大きく飛躍中の秋元才加。そして、本編で驚異の超絶長台詞を披露するのは 舞台、テレピ、映画に幅広く活躍する名優、升毅。その他、「海賊戦隊ゴーカイジャー」の 池田純矢、「仮面ライダーエグ’イド」の飯島寛騎、“日本発世界で最強に活躍するコスプ
レーヤー”伊織もえ、 “日本一かわいい女子古生”福田愛依、“恐ろしく美しい元自衛官。”かざり、“赤ペン瀧川”こと瀧川英次、ソルきゃらとして人気のうどん脳といった個性豊かな
人気者たちが、本人役で出演しています
STORY
映画を撮ったことのない先勝美術大学映画研究会の部員たちが挑む、映研に伝わる‘いわくつきの台本’の映画化・・。
「これは撮ろうとすると必ず何か恐ろしいことが起こる台本」という言葉通りに、 部員たちは次々に予期せぬ困難やトラブルに見舞われる。
小川紗良 神尾楓珠 森田甘路 斎藤エ 秋元オ加 升毅
監督 本広克行 原案 押井守『夢みる人』 脚本 守口悠介
音楽 菅野祐悟 制作プロダクション LDS 配給 エイベックス・ピクチャーズ製作 映画「ビューティフルドリーマー」製作委員会
(C) 2020 映画「ビューティフルドリーマー」製作委員会映倫No.122425
本編 75分
公式HP https://beautifuldreamer-movie.jp/
公式Twitter cinemalab_jp 公式Instagram cinemalab_jp
#小川紗良 #神尾楓珠 #斎藤エ #秋元オ加 #本広克行 #ビューティフルドリーマー
1 Comment
ビューティフルドリーマー楽しみだなぁ