ZOCの終わり、METAMUSEの始まり

ZOC is reborn as METAMUSE

監督/撮影/編集 三谷三四郎(街録ch)

編集補佐 菅原朋子/中垣智浩

ZOC (~2022.7.7)⇨ METAMUSE(2022.7.7~)
大森靖子
藍染カレン
西井万理那
巫まろ
雅雀り子
鎮目のどか

ZOC最後の単独公演『ZOC THE FINAL』
2022年7月7日(木)
会場:LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)
開場17:30/開演18:30
詳細:https://www.zoc.tokyo/schedule/live/d…

●動画配信チケット料金● 
視聴券:3,000円(税込)
【お申し込みURL】 https://w.pia.jp/t/zoc-pls/
販売開始:6/30 (木) 21:00
販売終了:7/14(木) 20:00
視聴期限:7/14(木) 23:59
※アーカイブ配信がございます。

●リアルライブ・チケット料金● 
【お申し込みURL】 https://w.pia.jp/t/zoc-tr/
★通常チケット★
【指定席】¥5,000-(税込)

★ZOCエンカウントチケット★
※機材席解放のため数量限定にて販売
【指定席】¥1,000-(税込)
※3階席枚数限定チケットになります。

「tiffany tiffany」Music Video

作詞・作曲 大森靖子
編曲 ミト(クラムボン)
振付 雅雀り子
監督/撮影/編集 二宮ユーキ

「わがままぱじゃま」MusicVideo

作詞・作曲 大森靖子
編曲 ミト(クラムボン)
振付 雅雀り子
監督/撮影/編集 二宮ユーキ

<リリース情報>
タイトル:「tiffany tiffany / わがままぱじゃま」 META盤 / MUSE盤
発売日:2022年7月6日(水)
品番:META盤 XNMM-00001 / MUSE盤 XNMM-00002
定価: ¥1,100(税込価格¥1,210 )
収録曲
1. tiffany tiffany [作詞作曲:大森靖子 編曲:ミト(クラムボン) ]
2. わがままぱじゃま [作詞作曲:大森靖子 編曲:大久保薫]
3. tiffany tiffany Instrumental
4. わがままぱじゃま Instrumental

– Official Website: https://www.zoc.tokyo/
– Official Fan App: https://fanicon.net/fancommunities/4567
– Official Twitter: https://twitter.com/ZOC_ZOC_ZOC/

27 Comments

  1. カレンちゃんのインタビュー表現とか言葉の使い方にすごく気を使ってくれてて、それでいて真っ直ぐに言葉が伝わってくる。大好きです。

  2. この6人のZOCが、METAMUSEが大好きです。大森靖子さんの言葉は、歌詞だけでなくて、話し言葉も好き。メンバーそれぞれの気持ちが聞けたのは本当にうれしいです。ありがとうございます!

  3. "悪意のない心配"というか、私達ファンのエゴだったなと思いました。カレン様が自分の選択で、これからも私達に笑顔を見せてほしいなって思います!ずっと大好き!ありがとう。

  4. カレンちゃんが言ってたお披露目の時現場に私も居たなあ……感慨深い

  5. 10代の危うい不安定さがなくなって、アーティストになったんだなあ

  6. 曲って授かり物、familynameが、ヒアルロンリーガールが連れてってくれた、っていう回答がずしんと来た 時代は実力は測れない、その通りだ………すごい良いインタビューでした

  7. metamuseになっても応援してます!だいすきです!

  8. どっちから撮った方がいいか聞いてくれるのめっちゃいい。私もこれから友達撮るときちゃんと聞こう〜

  9. ずっとアイドルになりたいと思ってたけど、tiffany tiffanyのMVとこの動画を見てやっと諦められそうです。
    中学生の頃からアイドルになりたいと思ってたけど、親に反対されて1回だけ受けて落ちたら諦めるって言う約束をして、落ちてしまって、それでも大学4年生になった今でもずっとアイドルになりたくて、アイドルをやりたいと思ったまま就活をして苦戦したけどなんとか内定を貰えて、それでも諦められなくて、ZOCの新曲が出るたびにオーディションに出れば良かったなって何度も後悔しました。もし、あそこでオーディションを受けていたら、ここに立っていたのは私の可能性もあったかもしれないと思うこともありました。なんで、そんなに反対するんだろうって親に対してモヤモヤしたりもしました。でも、のどかちゃんとかせいこちゃんのお話を聞いて、きっと私は外面も性格もアイドルの器ではなかったと思いました。きっと私がオーディションを受けていても、受かるのはのどかちゃんだったね。これからもアイドルになった世界線の私を想像してしまうこともあるかもしれないけど、春からOL頑張ろうと思います。生まれ変わったら私もアイドルになりたいな。私はこの人生ではできなかったから、METAMUSEのみんなは私の分も頑張ってほしいです。

  10. 確かにZと局地戦で使用する用語を使ってるのは時代に合わないね

  11. みんなの、とくにかれんちゃんとらにっちやんの瞳が凄い無垢にメラメラしててなんかすごく励まされた。強いふたりだなって思わされた

  12. 久々にZOC見たけど、巫まろってハロプロの子だったのか、、
    なんかめっちゃ見覚えのある顔でびっくりした

  13. にっちやんの「私結構オタク好きだから」って言葉が相変わらずで嬉しかった。

  14. 熱い話してたらMV撮影の邪魔になってた

    .+*。キラキラァァン.*。+

    ジーンとしてたらこの流れでめっちゃ笑った

  15. ZOCが元々好きだったってのが大きいよなぁ。。

  16. ん?zocって初めてみたけどバチくそみんな可愛くね?びっくらこいた

Write A Comment