會澤翼にヤジ…先輩のミスを完璧なフィールディングでカバーする栗林良吏が素敵過ぎる! *沢山のコメントお待ちしてます! announcerBIGBOSSTAMAMICHIアナアナ美人バンドバント処理フィールディングプロ野球ヤジ交流戦北海道日本ハムファイターズ女子アナ女子アナ美人守備広島東洋カープ新庄剛志新庄監督會澤翼栗林良吏野次野球長野翼 28 Comments あい 3年 ago 最初のに関しては栗林が走って行くべきだと思った。前に出る気が見られない わさび 3年 ago 正直会沢を使い続けるメリットを感じない。打たないし刺せないし ひげたぬ 3年 ago なんで代打杉谷だったのかなあ?佐々岡に合わせたのかな。栗林ナイスアツはスパイクの手入れをしておくように。 ぞぞとーん 3年 ago 會澤厳しいなぁ今年は打てない、守れないだからファンのストレスも溜まるわな ボンネタロウ 3年 ago 2つともいいバント1、2塁の送りバントは難しい。新庄ならやらないと思っていた。 もも 3年 ago バンドの難しさ痛感😆 べーこん 3年 ago 杉谷くん一塁側に転がさないと ゆき 3年 ago 内野陣の守備力がヤバすぎる みぃ 3年 ago 滑ったのは仕方ないでしょ…😢ヤジはやめて欲しいな|´-`)會澤選手可哀想…💦 思うのは仕方ないけど心の中か小さい声にして欲しい🥺🙏 が、栗林選手も「これは僕がいかなきゃ!」て思ったのか素晴らしい迅速なフィールディング!✨流石激戦の年の新人王✨✨ おうぷす 3年 ago 何か栗林はサイドスローに転向してもいい球投げそうやねwいいピッチャーはフィールディングも素晴らしい!! 明日は明後日 3年 ago 會澤擁護派の意見がシンプルに聞きたい し 3年 ago 會澤自分がミスしたから頭の中真っ白になったのかあの二塁牽制はやめて欲しいわ。やってもいいけど送球届かせて欲しい。ワンバンじゃ小園も取りにくいしミスが起こりやすい。栗林のフィールディングのおかげで三塁封殺できたけど際どいタイミングすぎてちょっとドキッとしたわ ノブタカズヒロ 3年 ago 会沢はそろそろ限界では?捕殺もできないうえにリードもワンパターン、さらにこんな守備では衰えとしか言いようがない。捕手にベテランが重用されたのは昔、今では松川や渡辺など若者に代わっている。石原や中村奬を起用しようではありませんか。 げるぐぐ砲次郎 3年 ago 會澤がコケたから杉谷の場面で栗林が迷いなく動けたと思おう。結果オーライ。 ごんべぇさん 3年 ago なにしよんやはさすがにひどい。最近会沢いいところがない。 Ki_rA 3年 ago 滑っちゃうのは仕方ないと思うただずっと一塁眺めてたのは何だったんだろ?栗林に託したのかなとも思ったけど、思い出したかのように取りにも行ってるし 現代社会と微生物 3年 ago 滑っただけなのに野次るなよ アーバンジェネレーション 3年 ago まあ、このミスは野次とんでもしゃーない。プロのプレーじゃない taisyouful 3年 ago なんしょんや!(なにしてんや?)広島の人じゃないね。 しょこた 3年 ago そりゃプロでもミスすることだってあるよそれぐらい許したれや rikichan 3年 ago 今年の捕手の守備は全然あかんから、ヤジも言いたくなるよな ちくてん 3年 ago 最初のやつ栗林が悪い要素なくね?普通にあの場面で投手が無理に行くよりも捕手の方が距離も近いし取ってから送球までも早いしむしろあの位置で引いたのはいい判断 ああ 3年 ago マジで一回落ちてくれねえかな。打つ気もない守る気もないリードもクソ。なんで一軍に居座ってんのか分からんわ。磯村の方が1000倍良かったわ 緋村剣心 3年 ago 広島じゃこんな野次普通やぞ スワイプ 3年 ago 何しょんや!って叫んでるおっちゃんは運動会でこけてそうな声している気がする。 KDDDI 3年 ago バカな球団とバカなファンなんだからヤジぐらい飛ぶだろ。 セルジオ 3年 ago マツダの天然芝すべるんよね 中本 勇人 3年 ago めちゃめちゃ鈍足 全く打てないバントも下手くそ そして全く守れない まあ来年は坂倉がキャッチャーだから会沢はもう出ないだろうからいいけども。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
みぃ 3年 ago 滑ったのは仕方ないでしょ…😢ヤジはやめて欲しいな|´-`)會澤選手可哀想…💦 思うのは仕方ないけど心の中か小さい声にして欲しい🥺🙏 が、栗林選手も「これは僕がいかなきゃ!」て思ったのか素晴らしい迅速なフィールディング!✨流石激戦の年の新人王✨✨
し 3年 ago 會澤自分がミスしたから頭の中真っ白になったのかあの二塁牽制はやめて欲しいわ。やってもいいけど送球届かせて欲しい。ワンバンじゃ小園も取りにくいしミスが起こりやすい。栗林のフィールディングのおかげで三塁封殺できたけど際どいタイミングすぎてちょっとドキッとしたわ
ノブタカズヒロ 3年 ago 会沢はそろそろ限界では?捕殺もできないうえにリードもワンパターン、さらにこんな守備では衰えとしか言いようがない。捕手にベテランが重用されたのは昔、今では松川や渡辺など若者に代わっている。石原や中村奬を起用しようではありませんか。
28 Comments
最初のに関しては栗林が走って行くべきだと思った。前に出る気が見られない
正直会沢を使い続けるメリットを感じない。打たないし刺せないし
なんで代打杉谷だったのかなあ?
佐々岡に合わせたのかな。
栗林ナイス
アツはスパイクの手入れをしておくように。
會澤厳しいなぁ
今年は打てない、守れないだからファンのストレスも溜まるわな
2つともいいバント
1、2塁の送りバントは難しい。
新庄ならやらないと思っていた。
バンドの難しさ痛感😆
杉谷くん一塁側に転がさないと
内野陣の守備力がヤバすぎる
滑ったのは仕方ないでしょ…😢ヤジはやめて欲しいな|´-`)會澤選手可哀想…💦
思うのは仕方ないけど心の中か小さい声にして欲しい🥺🙏
が、栗林選手も「これは僕がいかなきゃ!」て思ったのか素晴らしい迅速なフィールディング!✨流石激戦の年の新人王✨✨
何か栗林はサイドスローに転向してもいい球投げそうやねw
いいピッチャーはフィールディングも素晴らしい!!
會澤擁護派の意見がシンプルに聞きたい
會澤自分がミスしたから頭の中真っ白になったのかあの二塁牽制はやめて欲しいわ。やってもいいけど送球届かせて欲しい。ワンバンじゃ小園も取りにくいしミスが起こりやすい。栗林のフィールディングのおかげで三塁封殺できたけど際どいタイミングすぎてちょっとドキッとしたわ
会沢はそろそろ限界では?捕殺もできないうえにリードもワンパターン、さらにこんな守備では衰えとしか言いようがない。捕手にベテランが重用されたのは昔、今では松川や渡辺など若者に代わっている。石原や中村奬を起用しようではありませんか。
會澤がコケたから杉谷の場面で栗林が迷いなく動けたと思おう。結果オーライ。
なにしよんやはさすがにひどい。
最近会沢いいところがない。
滑っちゃうのは仕方ないと思う
ただずっと一塁眺めてたのは何だったんだろ?
栗林に託したのかなとも思ったけど、思い出したかのように取りにも行ってるし
滑っただけなのに野次るなよ
まあ、このミスは野次とんでもしゃーない。プロのプレーじゃない
なんしょんや!(なにしてんや?)広島の人じゃないね。
そりゃプロでもミスすることだってあるよ
それぐらい許したれや
今年の捕手の守備は全然あかんから、ヤジも言いたくなるよな
最初のやつ栗林が悪い要素なくね?
普通にあの場面で投手が無理に行くよりも捕手の方が距離も近いし取ってから送球までも早いしむしろあの位置で引いたのはいい判断
マジで一回落ちてくれねえかな。
打つ気もない守る気もないリードもクソ。なんで一軍に居座ってんのか分からんわ。
磯村の方が1000倍良かったわ
広島じゃこんな野次普通やぞ
何しょんや!って叫んでるおっちゃんは運動会でこけてそうな声している気がする。
バカな球団とバカなファンなんだからヤジぐらい飛ぶだろ。
マツダの天然芝すべるんよね
めちゃめちゃ鈍足
全く打てない
バントも下手くそ
そして全く守れない
まあ来年は坂倉がキャッチャーだから
会沢はもう出ないだろうからいいけども。