竹内まりや – Plastic Love (Official Music Video)

竹内まりや「プラスティック・ラブ」
ミュージック・ビデオのフル・サイズ・バージョンが遂に公開!

このミュージック・ビデオは、同楽曲の新たな解釈として、
林響太朗監督の手により、2019年に制作された作品。
これまでにインターネット上ではショート・サイズのみが
公開されていましたが、満を持してのフル・サイズ公開です。

林響太朗監督 コメント
時代の波に埋もれないこの名曲を、令和になったこの年に改めて世に放たれたと。それに監督として関われたこと。大変光栄でした。
この曲が生まれた時代への尊敬と、僕ら同世代の解釈を織り交ぜ一丸となって作りました。ぜひご覧ください。

VARIETY
https://mariyatakeuchi.lnk.to/variety

PLASTIC LOVE
https://mariyatakeuchi.lnk.to/plasticlove

42 Comments

  1. used to be able to write a profile the next day based on what i hear about the person who challenged me , can you take me back there? "really trying to nail my topic"(?) no just like mocking people with their own bs.

  2. Been listening to this genre for about 3 weeks now. Mucho amor and respect from Washington State in The USA. Peace!-)

  3. 노래는 1980년대 나왔는데 정식 뮤직비디오는 2019년에 나왔네. 신기하다.

  4. "if I put you in there , we're going to be in so much trouble". I'm trying to become the dalai llama , you have to respect my religion. "Teflon sheets"

  5. It’s curious to me why Warner Music allowed Juice=Juice to cover this and also release MVs on the same day. Of course the original singer is gonna get way more views but any fans of J-pop should check out the J=J version.

  6. She is a jazz master. Fortunately, back in the time in her real place. What a beautiful piece of music.

  7. この曲 映像とセットで聴くと尚いいですね。80’sの雰囲気も上手く表現されていて
    ストーリーの展開が素晴らしいので、最後まで飛ばさず見てしまいました。

  8. Saludos pa la banda que habla español pero le gusta esta Rolita chida

  9. 「あなたのブツが、ここに」から「仁村紗和」に移って、ここにたどり着きました。
    こてこて関西人のヤンキーを演じていたひとが、このPVでは、なんという透明感!
    すごい女優さんです。令和の大女優になる方だと信じています。
    がんばれ、仁村紗和!

  10. I cant plan photographically anymore and cant take pictures with my mind , so you need to fix that , but not the fake way. I know alot of really cool things and i'm like obama , even if i dont know it i'll say i do 😉 hahahahaha

  11. Once you start…you never gonna leave it…Everything is so aesthetically beautiful and gives perfectly 80's vibes🤩…not getting over this for long time!
    Shoutout from India 🇮🇳
    Love this song and the mv 🥺❤️

  12. いつ聴いても
    スッキリするし
    からだがのりマス。
    若い頃、恋愛に悩んでいた時に聴いてました。
    恋をゲームみたいには考えられない若者でした。

  13. 自分用に失礼します🙏

    突然のキスや熱いまなざしで
    恋のプログラムを狂わせないでね
    出逢いと別れ上手に打ち込んで
    時間がくれば終わる Don't hurry!

    愛に傷ついたあの日からずっと
    昼と夜が逆の暮らしを続けて
    はやりのDiscoで踊り明かすうちに
    おぼえた魔術なのよ I'm sorry!

    私のことを決して本気で愛さないで
    恋なんてただのゲーム 楽しめばそれでいいの
    閉ざした心を飾る 派手なドレスも靴も 孤独な友だち
    私を誘う人は皮肉なものね いつも彼に似てるわ
    なぜか思い出と重なり合う
    グラスを落として急に涙ぐんでも わけは尋ねないでね

    夜更けの高速で眠りにつくころ
    ハロゲンライトだけ妖しく輝く
    氷のように冷たい女だと
    ささやく声がしても Don't worry!

    I'm just playing games I know that's plastic love
    Dance to the plastic beat Another morning comes
    I'm just playing games I know that's plastic love
    Dance to the plastic beat Another morning comes

  14. Totsuzen no kisu ya atsui manazashi de
    Koi no puroguramu wo kuruwasenaide ne
    Deai to wakare jouzu ni uchikonde
    Jikan ga kureba owaru don't hurry!

    Ai ni kizutsuita ano hi kara zutto
    Hiru to yoru ga gyaku no kurashi wo tsuzukete
    Hayari no Disco de odoriakasu uchi ni
    Oboeta majutsu na no yo I'm sorry!

    Watashi no koto wo kesshite
    Honki de aisanaide
    Koi nante tada no geemu
    Tanoshimeba sore de ii no
    Tozashita kokoro wo kazaru
    Hade na doresu mo kutsu mo
    Kodoku na tomodachi

    Watashi wo sasou hito wa
    Hiniku na mono ne itsumo
    Kare ni niteru wa naze ka
    Omoide to kasanariau
    Gurasu wo otoshite kyuu ni
    Namidagundemo wake wa
    Tazunenaide ne

    Yofuke no kousoku de nemuri ni tsuku koro
    Harogen raito dake ayashiku kagayaku
    Koori no you ni tsumetai onna da to
    Sasayaku koe ga shitemo don't worry!

    I'm just playing games
    I know that's plastic love
    Dance to the plastic beat
    Another morning comes

    I'm just playing games
    I know that's plastic love
    Dance to the plastic beat
    Another morning comes

    I'm just playing games
    I know that's plastic love
    Dance to the plastic beat
    Another morning comes

  15. 歌詞
    突然のキスや熱いまなざしで
    恋のプログラムを狂わせないでね
    出逢いと別れ上手に打ち込んで
    時間がくれば終わるDon't hurry!
    愛に傷ついたあの日からずっと
    昼と夜が逆の暮らしを続けて
    はやりのDiscoで踊り明かすうちに
    おぼえた魔術なのよI'm sorry!
    私のことを決して本気で
    愛さないで恋なんてただのゲーム
    楽しめばそれでいいの
    閉ざした心を飾る
    派手なドレスも靴も孤独な友だち
    私を誘う人は皮肉なものね
    いつも彼に似てるわ
    なぜか思い出と重なり合う
    グラスを落として急に涙ぐんでも
    わけは尋ねないでね
    夜更けの高速で眠りにつくころ
    ハロゲンライトだけ妖しく輝く
    氷のように冷たい女だとささやく声がしてもDon't worry!
    I'm just playing games
    I know that's plastic love
    Dance to the plastic beat Another morning comes
    I'm just playing games
    I know that's plastic love
    Dance to the plastic beat Another morning comes

  16. mv観た時、80年代の映像なのに何だか古臭くないな?と感じたんだけど、調べたら新し目の作品だった。
    でも確り80年代の雰囲気が出てた。凄いなw

  17. Iv been listning to city pop for a while now and im glad its getting its getting popular but also wanna gate keep it at the same time

Write A Comment