「さよならくちびる」に出演した元さくら学院新谷ゆづみ、日髙麻鈴によるダブル主演「麻希のいる世界」

1999年の『月光の囁き』での衝撃的デビュー以来、話題作を精力的に発表し続け、海外からの評価も高い塩田明彦監督。その最新長編監督作である本作は、塩田監督作中でも特にファンの多い『害虫』(2002)、『抱きしめたいー真実の物語ー』(2014)、『さよならくちびる』(2019)を想起させる要素も多く、塩田監督の世界観が存分に表現された快心作となった。
主演は元さくら学院の新谷ゆづみ、日髙麻鈴によるダブル主演。『さよならくちびる』で二人と出会った塩田監督がその魅力を最大限引き出すため彼女たちを想定して書いたオジリナル脚本を見事に演じきった。共演には、本格的に俳優活動をスタートし、瑞々しくも躍動的な存在感を放つ窪塚愛流。また、現在の日本映画界になくてはならない重要な俳優としての歩みを重ね続ける井浦新らが参加。さらに、劇中歌を向井秀徳が提供。塩田監督作品で向井の楽曲が流れるのは、『害虫』、『カナリア』(2004)に続いて三度目となる。

「麻希のいる世界」
https://makinoirusekai.com/

https://twitter.com/makinoirusekai?s=20&t=qioW4lvjZg6NpFYtovyOBw

●チャンネル登録はこちら►►https://bit.ly/2Y6AT2D
●ドラマチック×シネマチック公式Twitter:https://twitter.com/dra_cine_matic

松岡ひとみ:https://twitter.com/m1103
森谷雄:https://twitter.com/moriyatch

企画・制作 ドラマチック×シネマチック
構成・編集 山崎真和

8 Comments

  1. 監督のお話から、
    新谷ゆづみさん、日高麻鈴さん、窪塚愛流さんへの愛を強く感じました。

  2. 「燃えよドラゴン」エピソード、笑っちゃいました😁

  3. 帽子なしの塩田監督はじめて見たかも。モンチッチみたいで愛らしい(失礼)

  4. 由希のあれは愛なんですか?強烈なファン心理みたいな気がする。でもそれも愛なんですね。

  5. 来週愛知県で公開になるようなので見に行く予定です

Write A Comment