ワイルドスピード森川 レインボースプリングに挑戦 #1【それって!?実際どうなの課】
様々な世界の達人たちが長年かけて習得したワザを、たった1日で成功させてしまう、“何でも出来ちゃう女優”森川葵。
今回はレインボースプリングの世界に挑戦!
今や”階段を降りるだけの遊び”じゃない!!
進化を遂げた難度MAXの技にワイルド・スピード森川は…!?
2021年2月24日放送分
※動画内の情報は番組放送時のものです
#それって実際どうなの課 #森川葵 #ワイルドスピード森川 #レインボースプリング #階段で遊ぶバネ #おつかれ森川 #お疲れ森川 #どうなの課
——————————————
◎本編まるごとは、Huluで配信中!
https://www.hulu.jp/hows-it-going-actually
■番組公式HP:https://www.ctv.co.jp/dounanoka/
■twitter: https://twitter.com/jissaidounanoka/
35 Comments
毎回、大好きです!
あれ?再UP?
これ学生のとき同じことやってた
よくバネが絡まったり伸びたりしたもんだ❗
ださっ
流石に半年かかるは盛りすぎではw
いちいち 失礼だなぁ😌
バネ絡まったら即捨てだったから昔知りたかった
俺のアレは
本田圭佑ってこんなこともできるんだな
誰でもできる
簡単さ
この女はなんか受け入れないなw
この人 パフォーマー泣かせだよね 一人で出来るもんw
0から1を誰にも教わらないで習得するのと
1を誰かに教えてもらうのは
やっぱり断然後者の方が簡単にできるでしょ
コメ欄制覇
この女の人きらい
凄いんだろうけど見た目はそこまでインパクト無いな
森川さんが技を見たときの表情が好きです。
ここのコメ欄、なんか民度低いな
美人ではないけど愛嬌あってすこ
森川さんって、昔の堺正章みたいだよね。
何でもマスターしちゃう器用さがある。
観てて可愛いし面白い。
あー、おんなのこきらいの主演だった人かぁ
森川葵さんのこの企画大好きすぎてずっと見てますw
あとは狩野英孝の瑕疵物件のコーナー!w
中国人がTikTokでこれやってるよね?
半年ぐらいかかった人が感覚を理論立てて説明できるようになってこうやって教えれるようになってるわけですね。こういう人がスプリングジャグリングの面白さを広めていくんだと思います。
服が今回の技の習得に向いてなさそうというかやり辛そうでちょっとソワソワする
葵ちゃんはもちろん凄い
本を読むと頭が良くなるって言うのを表したのが正にこれだよね。第一人者は長くかかるけど2番目以降はやり方を教えてもらうから第一人者よりも早く出来るようになる。
俺のスプリングも伸びてきた
ペン回しやってほしいなあ
念能力を覚えるツェリードリヒで草www
ここまで何でも短期間で習得出来てしまう森川さんのような人は、逆にヒトに物を教える時に「なんで出来ないのだろうか?」と悩んでしまうかもしれない。
達人は0から1をやってるからかなりの時間かかってるんだろがそれでもこの森川の速さは異常だなw
森川:敗北を知りたい
ナレーション変わってね?
金属のやつ昔家にあったなぁ。