【音声動画】報ステ富川悠太アナの自宅から響いた「どこまで頭悪いんだよ!」警察・児相が緊急出動

【音声動画】報ステ富川悠太アナの自宅から響いた「どこまで頭悪いんだよ!」警察・児相が緊急出動

↓関連記事はこちら
https://bunshun.jp/articles/-/37743

#富川悠太 #報道ステーション #コロナ

47 Comments

  1. 品の無いおばさんw
    ヒス起こしすぎだろ
    病院行ってこいよw

  2. 生活のほんの一瞬を切り取られたとしても、毎日やってるかのように思わされるのがテレビ。子供がいる人は分かると思うけど、怒鳴らない親なんていない。親も人間だから。毎日ニコニコすることもないし、毎日怒鳴ることもない。両方のまぜこぜなのが、大半の人達の子育てなんだと思う。

  3. 子供のためにも離婚した方がいい。トラウマレベルじゃない?

  4. こういう母親が一番最悪。親ガチャ失敗やね。
    子供を否定、批判する。なんでも自分が正しいと思っている。バカなのは妻のほう。
    子供の自尊心を奪い、自信を奪い、社会に適合できない人格を作る。

    子供の大切な携帯を取り上げて、「勉強しろ」という。アホの極み。

    そもそも「勉強しろ」って何なん?
    何の勉強をするの?子供に将来、何になりたいか聞いたか?

    人間の脳っていうのは目的なく勉強できないようにできている。抽象的な言葉で罵声を浴びせるなバカ。

    じゃあ逆に「そこに座れ」「地図を見ろ」「ラジオ体操やれ」って指図されてできるか?
    イヤな気分になる。つまり子供の脳は妻の罵声や叱責と共に「勉強しろ」の言葉を受けて、『罵声、勉強、妻』→イヤな気分でカテゴリーを分類する。

    この妻は悪妻であり、バカなので一生、自分が正しいと思って生きる。子供が間違いだと決めつける。

    可哀想に・・・。これが一つの機能不全家族の形である。
    そうならないようにしたかったらアドラーの心理学を読んだほうがいいよ。

    勉強しなければいけないのは親のほう。子供に罵声を浴びせる前にお前が勉強しろ!

  5. こういう親を毒親って言うんだよ。
    うちの母親もそうだった。些細な事でもおこり散らして手に負えなかった。

  6. ん?誰が録音したのかな??
    隣の家までそんな響くもんなのか?

  7. ええっ!?
    仕事から疲れて帰ってきてこれじゃ、辛いだろうなぁ…
    子供も可愛そう

  8. この奥様かなりの質的栄養失調でキレやすくなってますね。。子供さんがもしかしたら自分の思い通りにいかない【例えば発達障害、ADHD】などあるのかもしれないけど、ここまで切れると大きくなった子供に精神的な影響かなり出ますよぉ。

  9. 富川アナ
    こんな奥さんいながら
    一切態度に表さずすごい頑張ってたんだなぁ。

  10. 母親をここまで追い詰めるストレス容易に想像つく。
    出産の痛みほどの限界超えてくるぐらいのストレスを常時与えられてまともでいられる人なかなかいない。
    ご愁傷様です。

  11. 子供への暴言というより、この母親の精神状態が悪いな。 自分のプレッシャーに負けて制御できていない感じ

  12. この母親、神戸女学院なんだってね。女子大卒なのに、なんで子供を馬鹿にできるの。

  13. こんな家庭子供が地獄 母親の精神が幼稚すぎる

  14. 生後1年間が脳の成長期だと聞きます。親が「頭が悪い!」と子供に言うなら 「子育て怠けていました!」と白状しているようなもの。天に唾する行為

  15. あまり意味がわからないけどコロナは人を変える恐ろしい病気なのですね❗️

  16. 夫婦お揃いでイカれてるのですね👍子供だけでも立派に成長して欲しいですね✨

  17. こう言う奴は親失格だわ‼️
    だいたいさぁ、子供に対して頭悪いとかどう言う事やねん⁉️
    もうちょっと親としての使命を勉強せぇ‼️って思うわ😤

  18. 怒る時って母親ってこうじゃないですか?勉強も宿題もせずおっきー子供が携帯ゲームばっかぐーたら菓子やジュースのんで洗濯脱ぎっぱなしだったら?
    それが何回言っても直らずだったら?

  19. なぜかオススメに出てきたんだが。
    子供よ今は耐えろ。親の足腰が立たなくなってきたら復習開始だ

  20. 親がヒステリック過ぎてし子供が可哀想ってなるしな

  21. 頭にふっと浮かんできたことです。
    「え、これで警察、児相出動なの?」
    「怒鳴られて叫ばれて、頭悪いとか言われただけで?」
    自分は首絞められたり物投げられて怒鳴られた。まあ小さい頃のことだし縁は切ってるけど。でも誰も助けてはくれなかった。
    私、残念なことにどこからが身体的虐待、心理的虐待なのかわからなくなっちゃったな。

    こんな性格に、捻じ曲げられたのも子供の頃のせいだな。
    「それだけでなん?」が頭に浮かんできて、同じ辛い経験をしている子に寄り添えない。
    本当は経験してる私達が寄り添ってあげないといけないのに。
    私って人間として最低だなとこの動画を見て改めて思いました。

    逆に、小さい頃の心の傷は成長してからの大きな足枷になるということも実感しました。

  22. お腹を痛めて産んだ我が子にそんな汚い言葉を!って気持ちも凄くわかりますが…
    大切な我が子だからこそ先々を思い焦って怒鳴ってしまう時もあるんでしょうね…
    余裕がなくなる時もあるんだろうなぁ…

    私の母もそんな叱り方の時が結構ありましたよ、私も凄いだらしなかったから…何回言われてもゲームばかりしていて宿題もしなくてさ、手伝いもしない、返事もしない、片付けもしない、夜更かしして寝坊はする…
    とうとう母が鬼になり物凄く怒鳴られましたよ😆💦
    自業自得だったと今では笑えますね。

    厳しくて怖くて…優しくて強い…そんな母でしたが大好きです✨
    「お前は!」って怒られたけど…下品とか育ち悪いとか母を見て思わなかった…本気で怒ると本当に怖かっただけで、普段の言葉は丁寧な母だったから尊敬もしてます。

    昔遊びに行った友達のお家でも、こんな感じで叱られていた子供達多かったから懐かしいですね😊

    🤔この怒り方からして…「宿題」か「片付け!」を何回言われても携帯に夢中になってやらなかったのかな?
    鬼になったり仏になったり…嫌われたり…お母さん毎日お疲れ様です🍵

  23. 子どもができる前に動画観た時はひどい母親だなぁと思ったけど、出産した今、この母親の気持ちが理解できるようになった。

  24. これこそ報道ステーションで
    やるべき社会ネタやろ。

Write A Comment