小松菜奈&坂口健太郎『余命10年』本予告

小坂流加の小説を原作にしたラブロマンス。難病で余命10年の女性と、彼女の同窓生である男性が恋に落ちる。メガホンを取るのは『宇宙でいちばんあかるい屋根』などの藤井道人。主演は『恋する寄生虫』などの小松菜奈、『仮面病棟』などの坂口健太郎。『おとなの事情 スマホをのぞいたら』などの岡田惠和、ドラマ「恋はつづくよどこまでも」などの渡邉真子が脚本を務め、『天気の子』などのRADWIMPSが音楽を手掛けている。

数万人に一人という不治の病を患う、20歳の高林茉莉(小松菜奈)。余命が10年であることを知った彼女は生きることに執着することがないように、絶対に恋をしないと固く心に誓う。地元で開かれた同窓会に参加した茉莉は、そこで真部和人(坂口健太郎)と出会う。恋だけはしまいと決めていたはずの彼女だったが、次第に和人に惹(ひ)かれ、その運命も大きく動き出す。

映画『余命10年』は2022年春に全国公開

作品情報:https://www.cinematoday.jp/movie/T0026613
公式サイト:http://yomei10-movie.jp/

配給:ワーナー・ブラザース映画

(C) 2022映画「余命10年」製作委員会

44 Comments

  1. 余命10年?
    そんな宣告する医者いるの?
    ちょっと思いますネ!!!
    まあ〜映画の話ですけどネ!!!
    ちょっと違和感あるネ!!!
    (・o・)(・o・)(・o・)

  2. なんで日本の恋愛映画って誰か病気で殺さないと成り立たないのだろう。
    絶対に男か女が病気で死ぬから、つまらない。

  3. 菜奈ちゃんって相手役の俳優さんが誰でも似合う🥺可愛い🥺🥺

  4. 坂口健太郎と小松菜奈の時点でもう絶対いいんだろうなこの映画って確信してる。

  5. ななちゃんは、ブルベの男子と相性いいね

  6. help i think im going to cry when the movie is released!!! both or them are my favourite japan actors !!! nana and kentaro 🧡😫

  7. 原作めっちゃ感動して凄く好きになって、映画化だけでも楽しみなのにキャスト良すぎてはよ見たい。

  8. 原作ですごく感動した覚えがあり大好きな俳優さんと豪華なキャスト陣でこれは見なきゃ!ってなりました。また読み直そう。

  9. これはやばい。予告だけでウッと泣けた。

  10. 薄い感想かもしれないけれど、原作を読み終わったあと、心が感動であふれていました。とても純粋な愛だったなと思います。
    作者の小坂さんにも感謝です!!

  11. 「死ぬ準備は出来た。だからあとは精一杯生きてみるよ」という帯に書かれた言葉がすごく印象に残ってる。一番好きな小説です。

  12. やばっ!泣いた!全部見たら、感動が止まらないかも!みたいな、早く

  13. これを機に多くの方が原作に触れてみてほしいし、原作者を知ってほしい。

  14. 絶対映画館で観たらぐちゃぐちゃになるほど泣いちゃうからどうしようか迷ってる…

  15. 原作読むか、映画先に見るか迷ってる
    原作読んだことないけど、茉莉ちゃんがずっと撮ってるビデオカメラの映像を流すシーンが最後に来たら絶対涙止まらんやつや

  16. 小松菜奈さんってこういう映画多くね?
    男女2人組の悲しい映画(伝われ、、

  17. 映画見ました。
    なんていうか、好きな人に会いたくなりました。

  18. 初めて泣いた映画が余命10年だと答える人多くて嬉しい😂俺もめっちゃ泣いた

  19. 人前で泣けない性格だからずっと上向いてこらえてた笑笑失恋した心に響きました

  20. これラストのシーン泣けて来たし、坂口健太郎の和人君の🏠のキッチンでのハグシーンそれからお母さんにもっと生きたいよと言うシーン泣けてバリバリ感動して🥺涙出て止まらなくて泣いてしまいました!最高なストーリーです。

Write A Comment