小林麻美 (Asami Kobayashi) – 04 – 1984 – Cryptograph [full album]
Tracklist:
————
01 – 月影のパラノイア [Tsukikage no paranoia / Paranoia of the Moon’s Shadow] [*] – 00:00
02 – 微熱 [Binetsu / Fever] – 04:15
03 – Typhoon – 08:55
04 – グランプリの夏 [Guranpuri no natsu / Grand Prix Summer] – 13:13
05 – Transit – 17:35
06 – Sugar Shuffle [*] – 21:05
07 – 恋なんてかんたん [Koi nante kantan / Easy Love] – 25:14
08 – Anemone – 29:11
09 – 雨音はショパンの調べ [Amaoto wa shopan no shirabe / Rain Sounds Like Chopin] [*] – 33:06
10 – Lolita go Home [*] – 37:37
[*] The following tracks are covers of: 01 – Gazebo’s “Lunatic”, 06 – Lynsey de Paul’s “Sugar Shuffle”, 09 – Gazebo’s “I Like Chopin”, 10 – Jane Birkin’s “Lolita go Home”
If you know of any other songs that are covers on this album, please let me know!
Disc Issue Info
————
Year: 1990 (re-issue)
Catalogue Number: CSCL 1294
Media: CD
Album Dynamic Range value: 14 (Good)
Disclaimer:
—————
All rights reserved to the original authors/composers/publishers of this album.
By posting this here I intend no malice to any of the aforementioned individuals/groups/companies. If you feel that your rights have been breached by posting this video please contact me.
I’ll take immediate action in removing the content from this channel.
The above translation of song names/lyrics may not be accurate, if you want to help translating the songs, please contact me!
![小林麻美 (Asami Kobayashi) – 04 – 1984 – Cryptograph [full album] 小林麻美 (Asami Kobayashi) - 04 - 1984 - Cryptograph [full album]](https://www.moezine.com/wp-content/uploads/2022/12/1670584626_maxresdefault.jpg)
26 Comments
Asami Kobayashi💞💖💗❤
Track 2 is super cool! Like a weird ass experimental dark swing thing.
Transit is straight up SOUL!!
アルバムを再発売して欲しい
lunatic~
Words arent enough just beyond beautiful💐
Oh my god, this is awesome! "Anemone" is just incredible.
歌は下手だけど雰囲気や全てが素敵な女性。
『雨音はショパンの調べ』『悲しみのスパイ』の映像はため息が出ます。色気があり彼女に敵う美人はいません。
I was crazy about her mysterious image esp her album covers back in the 80s. Even though I was just a teenager, I was obsessed by her unique voice. Cheers from Singapore.💐
憧れで目標にしてきた女性。
ありがとうございます!
なん十年ぶりに聴いてもカッコいい!
高1で初めてこのアルバム聴いた時とは違う色気を感じた52歳初秋の夜🌉
このLP買った当時は中学1年生….AIWAのミニコンポでよく聴いてました。
楽曲もジャケットも麻美さんらしくアンニュイでいいですね。
I cannot recall when and where I heard this song for the first time, but it was etched in my head. Lovely voice.
持ってました!どこにいったかな〜?これ。
声量が絶対的に足りません。溜め息ですね。
これがファイルファンタジー2のバトルシーンの曲の元ネタか‥。
Me encanta demasiado Typhoon 💖 La melodía es relajante y suena como si hubiera suaves olas. 🌊
麻美さんの幻のlive知ってます?
麻美オーラが、すべてを包み込む、、、。そんな彼女が言葉にできない!
微熱、最高!
このビデオ持ってます。今、どこにあるかわからないけど。映像が素晴らしいです、日本人のMVでこの作品を超えたと思える作品にはまだ出会ってないと、個人的には思ってます。
ウイスパーボイス最強のアルパム
このアルバムを発表した頃って大藪春彦の「野獣死すべし」で松田優作と共演したり遠藤周作原作「闇からの声」を映画化した「真夜中の招待状」に主演したりして輝いていたね 今でもこのアルバムは持っている
今日NHKのあさイチでジュジュさんのタイフーンを聞き、久々に聞きました。ありがとうございます。LPレコード持ってます この頃は若かったなぁ~ 小林 麻美さん可愛かったなぁ
今も素敵な奥様ですけどね 私ももう61歳になりました。みんな同じ年取るのですね❕
このアルバムはユーミンだけでなく、陽水さんや玉置浩二さんなどのいろんな人が作った曲が入っていていいなぁ