
a-FAN FAN 26「高橋李依 ミラクル♪クリエイト」WEB版(第20回)
アニメファンファン27高橋エミラクル クリエイト第116回目の放送です。 パーソナリティの高橋りえです。さあ、 11月になりました。タイミング的には どうでしょう?この番組を聞いている人は 利交祭の話をしても大丈夫そう。なんか ここがね、今無料パートっていうことも あるので、せっかくだから利益交祭今 終わり立てなんですよ、私が。なので、 その思い出にちょっとね、あの、浸らせて もらおうかななんて思いまして、メールご 紹介しますね。え、ファンファンネーム ハピネスさんからいただきました。 ありがとうございます。リエリ、 こんにちは。こんにちは。リエ疲れ様でし た。ありがとうございます。終焉後の移動 中の新幹線の中で会場で浴びた熱が抜け きれないままにメールを書いています。 まず昼公園での各部活に合わせた謎解きで はシンプルな問題の中にも終盤での謎解き のキーワードが隠されていたり会場全体で 応援コールをして、え、ビリながらお力に なれて嬉しかったです。リエリーが全身を 使ってサイコロの問題を解く姿を見て思わ ず微笑みが溢れるのと同時に苦手な ジャンルという意外な一面も知れました。 そうなんです。昼はね、あの、完全に 謎解き公園とライブパートみたいな感じの 2部構成みたいな感じにしてもらってたん ですけど、あの、立体問題があんまりにも 不得意でした。もうあの画面にね、3面 ですよ。その3面にあのひらが書いてあっ て、で、それらがま、上の向き、下の向き バラバラになってて、で、その3面が3つ あって、これとこれの裏はどれ?風にね、 対応したかったの。解き方は分かってんだ よ、頭の中では。でもさ、ステージの上で さ、大きな画面見ながらさ、ここが上向い ててんでってなってる時にさ、もうさ、 つまり私の今背中に書いてある文字がこれ でお腹側になるってことは右手側にこの ひが来るからみたいな感じで、こう全身で もう全身を1回サイコロにしてみて考えた んですけど、もうね、メモとかもない状態 でやるのめちゃめちゃむずかったから。 いや、もう私が元々不得意なジャンルって のもあるんですけど。いや、もうみんなも ね、いいんだよ。謎解きってあんなんで いいんだから。 そう、リエリーは謎解きが好きとかお休み の日とかもマーダーミステリーやってる らしいじゃんみたいなものはどんどん言っ てもらって構わないんですけど、ああいう こともある。ダメなジャンルは本当にダメ なんだ。本当にもうあの カみたいな感じで横に腕広げてあって言っ てたずっと すごい面白かったなね。それで めちゃくちゃ時間使ったから他のところは バシバシ答えさせてもらいましたけど本当 にね先生のサポートとみんながねあの バババって回答してくれるとヒントが もらえるんですよ。そのヒントのおかげで なんとかその問題はもう嫌だやだ言い ながらクリアできました。じゃあ夜公園の 方のねお話もご紹介しましょう。え、夜 公園ではマーダーミステリーを軸に物語が 構成されており、体験型の謎解きは初めて だったので心踊りっぱなしで楽しかった です。そしてセカンドワンマンライブのご 開催決定おめでとうございます。ソロ アーティストでの活動も心待ちにしていた 反面、今までな期待を募らせてしまい、 焦りや不安感を感じさせていたのではない かと開根の年に駆られていますが、え、 リエリーのつぐ言葉の1つ1つから抱えて いた気持ちがれた気がしています。え、 いつも他交感に包まれたお時間をくださり ありがとうございます。これからもずっと リエリーのご活動を応援してます。長分 失礼しました。ということで、そうなん です。しいですね、アーティスト活動を あのやっていたんですけど、それが結構前 でで、何年も間空いてで、キャラソン ライブとかやったりしてっていう年がね、 な、2年ぐらい続いていたのもあって、 アーティストとしての動きがもうなかった んですよね。で、そんな中であのセカンド ワンマンライブを今回お知らせとして持っ てきまして、あの、来年の5月にやります ので、よかったらみんな遊びに来て ください。うん。これのね、お知らせを 持ってくるのにもこう本当にあの私の歌い たいっていう気持ちを組んでくれるあの スタッフさんに出会いましてその人と一緒 にあのこの日を取り付けることができたの でうん。結構その間としてこう会いちゃっ た期間みたいな時に いつもね、みんなその私のタイミングで いいよっていう風にすごい優しい言葉を かけてくれるの。でもそれに私、あの ありがとうの気持ちを本当に持ったまま 甘えちゃいけないなって自分にずっとね それはね、あの 言い続けてきたの自分に対して。それが その信頼の言葉でもあるからこそじゃあ 待たせてるって私はずっと思ってたので その待たせてるし楽しみに待っていてくれ てるっていうのはすごくプラスに捉えてい たしその最初そのアーティストデビューし た時っていうのは私にとってもこう色々な なんか新たななんか出会いというか歌が もっとうまくなりたいなとか自分の高橋 リエという人 のことをもっと見つめ直したいなっていう 思いとか、あとはうーん、私の中で モヤモヤしてた感じを処理する方法が 分からなかったから歌ってみたかったって いうのもあったし、あと声優だけど アーティスト活動をやるっていうところに 折り合いがついたっていうのが大きくて、 そのアーティスト活動を声優業がまだ役名 とかがさ、こう安定しない状態で始めて しまったらどっちつつかずになるんじゃ ないかって。私は一体何者になっちゃうん だろうっていう不安もあったから アーティスト は今の私はやるべきじゃないっていうのを 結構初期の頃にね、すごいこうなんか強く なんかこう自分で背負ってしまったって いうのもあったからアーティスト活動を するっていうこう手を取ってくださった チームの皆さんにも本当に感謝でいっぱい だし そこでやるって決めたのも本当にやって よかったなって思っててでその あアーティスト活動を始めた時はやっぱり 結局自分のためだったのよ。私多分歌っ てるのが。でも一旦お休み期間というか アーティスト活動しないうん。期間がこう 長らく続いていてキャラクターたちのこと と向き合う期間キャラクターソングライブ を夢だったんですよ。やりたかったから 本当に嬉しい。それを叶えていただける チームに出会えたのも本当に嬉しいなって 思うので、キャラソンライブを運営して くれたチームの皆さんにも感謝です。って いう感じで、そんな時にやっぱりその待っ てますっていういつでもいいですっていう みんなはずっとそこにいてくれてキャラ ライブの時にもいてくれたしだからあの 帰ってきたっていうのもアーティスト活動 として戻ってこようって常に私の心の中に あったのも なんだろうな。もう多分次歌う理由って 多分私自分のためじゃなくなってるんだ なって今すごく思っていてあ、もちろんね 、自分の決断だよ。自分の決断だしその やってなかった期間ずっと歌いたいって ずっと思ってたの。ずっと高橋エの アーティスト活動はやりたいっていう風に ずっと思い続けていて、で、それが今の タイミングだと待っていてくれたみんなに 早く聞いて欲しいっていう気持ちになって いるから、これは今までの、えっと、1枚 目のEPと2枚目のEPとはまた違う音楽 をこれから生み出していけるんじゃない かっていうワクワクがすごく大きくあり ます。なのでこれからまたどういった チーム作りになっていくのか私もねその いろんな音楽をまたこれから挑戦していき たいなと思ってるから本当にまたここから 新たなスタートとして頑張っていきたい なって思ってるのでどういう音楽がお届け できるのか何か変わるのか何も変わらない 結局そこに高橋利というものが詰まって いるのかこれはやってみないと分からない ことではあるんですけれどもなんか次の その5月にやるセカンドライのタイトルを 、え、アリエインワンダーランドっていう タイトルにしたんです。あのアリスイン ワンダーランドってこう動画があるじゃ ないですか。不思議の国のアリス。あれと その私の今のなんか頭の中で思い描いて いるシチュエーションがあってでこれを ちょっと形に落とし込んだ時の導入があ、 これ不思議の国のアリスとすごい幸せあ るって思ったから。あ、リエ。もうただの 1人のリエ。ここにいるそのなんとかりえ さんじゃなくてここにいる高橋のりえさん が不思議の国にやってきたみたいなそんな 感じのライブイベントのメッセージ性に 込められたらなっていう感じで今捜索意欲 がめちゃくちゃ湧いています。なのでこう 色々語ってしまいましたけれども、あの そう待っていてくれたみんなには感謝で いっぱいだしその 焦り不安感を感じさせていたのではない かっていう風に背負ってくれてありがとう なんだけどこれは多分私が背負いたくて 背負ってるものだからあの責任を持って るってことかなみんなを預かって るっていうみんなの有限な時間オタでい られる時間とかさ元気でさ、ライブ会場に 行けるさ、期間ってさ、言うてだよ。人生 なんてあっという間なんだからさ。その 時間を私は預かってるわけなんだから、 あんまりね、長いこと悠長にいや、まだ 気分が乗らなくてなんて言ってられないの よ。そういうのをこう色々私は自分で自分 にほらお尻ほら出してパンパンパンパン みたいな感じではきつ、あ、それはもう別 作品 みたいな感じで、あのドmなりに頑張って きました。 なので、あの、是非ぜひ楽しみに待ってい ていただけたらななんていうお話でござい ます。あの、他のね、方からもメール いただいてるので、それはまた本編の方で もご紹介していこうかななんて思っており ます。無料パートでのね、皆さんもね、 あの、そんな感じで高橋への今後の アーティスト活動もどうぞあの、チェック していただけると嬉しいです。さあ、 YouTubeでお聞きの皆さんはここ までです。全編を聞きたいという方は優先 の方法放送をチェックしてください。
人気声優が週替わりでパーソナリティを務めるUSENのオリジナル番組「a-FAN FAN」。第2週のレギュラー「高橋李依 ミラクル♪クリエイト」のWEB版ラジオです。ミラクリ本編のオープニングトークが聴けちゃいます。
■「a-FAN FAN」とは?
声優の佳原萌枝、高橋李依、水樹奈々、若山詩音が週替わりでパーソナリティを務めるUSENオリジナルのラジオ番組。アニメ、声優情報と各パーソナリティのオリジナルコーナーで90分お楽しみいただけます。
■番組ホームページ(USEN MUSIC GUIDE)
https://music.usen.com/ch/C26/?service=sp440
■番組公式 X(旧Twitter)
#高橋李依 #ミラクルクリエイト #aFANFAN #USEN
