【本田真凜】オリヤン自腹買いコスメでセルフメイク
[音楽] 皆さん、こんにちは。本田マリンです。え 、今日は韓国のドデカオリーブヤングで 購入したコスメとスキンケアを紹介して いきたいと思います。イーイ。密着で オリービング一緒に行っている映像があっ たかと思うんですが、色々紹介していき たいなと思います。コスメたちは今チーク とかハイライトをしていないので、寝干し をつけていたアイテムたちでメイクを完成 させていけたらいいなと思います。お願い します。まずはこの大量にあるパックから 紹介したいと思います。すっごいこれ今 奇跡のポジションを保っているんですが、 まずはアビブから。これは普段からもう めちゃくちゃ愛用していて、家の冷蔵庫の ほとんどこのアビブのパックたちが支配し ているんですが、特にお気に入りはこの 葉っぱのやつ。これがなんか全部いいん ですけど、なんか肌の調子が良くないな みたいな時にこれを使うと落ち着く気がし て特にお気に入りです。アビブはあの 水みしいシリーズと保湿のシリーズと最近 もう1個ゲルのパックが出たんですけど ゲルのパックもゲットしたので使うの感じ です。 次もうみんな大好きであろうトリデンの パック。これは最近日本でコンビニとかに 持っていてスキンケアも足りないなって時 とかによくコンビニで買ってきたりするん ですけど、すでにお家にたくさんあるので このくらい買っていきたいと思います。妹 たちにもパックお土産で買ってきて欲し いってお願いされたので1個だけを買っ てるアイテムはないのでこの中から選んで もらいたいなと思います。次はこちら ナンバーズインの5番。5番がとにかく お気に入りで、朝のメイクの前とかに使っ ても保湿されすぎず水み水しくさっぱり 使えるので、朝にも使えるパック。パック して 取った瞬間にすぐすぐ実感できるんで好き です。これもお家にあるんですけど、 とりあえず5枚ありました。これは1番 最初に使った韓国のパックな気がします。 安心して使えるパックで大好きです。こっ からは使ったことがない。これぐらいある んですけど、まずはこれ毒。一緒にあの オリービヤング回っていたお姉さんがこれ おすめだよって言っていたので、私はあの 人生系の毒のパックがすごい好きなので、 これもそうだということで楽しみです。次 はじゃん。私は日本で見たことがないん ですけど、もしかしたら売っているかも しれない。ヒアルロンさんとパンテノール こっちでこっちがナイヤシアドと グルタチオ。もういかにも効きそうな成分 が書かれていてつい買ってしまいました。 これもメディールのパックです。 RNっていう今もう流行りの成分というか 話題の成分で今オリーベアングさんが3と コラボしていてしたくみちゃんも可愛くて 箱でしか売ってなかったんですよ。これだ からまあいいやということでタコで買って 買いました。でも1番気になるのはこれ。 次はこちらです。多分今すっごくバズって いて、何回もこう餌のやつで見かけたUV 下地。これはわ買い忘れてたって思った中 の1つですっごい軽い漬け心地っていうの がバズっていうそうで私元々日焼け止めの 最近すごい少ないですけどキし騎士する 感じが苦手だったので延長みたいなUV 下地がすっごい好きで日焼け止め効果は 入ってるけど何の邪魔にもならない下地 みたいなのがすごい好みなので使うの 楽しみです。じゃーん。これはメイクの フィックスミストみたいなやつで運ん先生 にあのメイクをしていただいてその時に 使用されていたミストですかね。これも今 マイメロとコラボ中のもついてきたり。 これはもうなんなら使ってもいいんじゃ ないかということで [拍手] オケオケ。 はい。こんな感じです。すっごい細かくて なんかあんまりベタベタしない感じですぐ 乾く感じでお気にし今回 ツール系って言うんですかね。ブラシとか パフとか。 これは全部ブラッシですね。ブラシは本当 に久しぶりに買いました。マジで2年ぶり ぐらい。ブラシ洗うのがすごい好きで綺麗 になってこうタオルの上に干してみたいな 工程がすごい好きでよくやるので長持ち するんですね自分のブラシはなので あんまり買ってこなかったんですけど慎長 したいなと思って買いました。レオン先生 にメイクしていただいた時に多分これ こっちを使用されていてこっちもついて くるよみたいなやつであもうそれでいいで すっていう感じで買いました。これもです かね。これも先生が使用されていたブラシ 。これは一番柔らかいなって思ったブラシ を2つ買いました。細いのと太いの。 チークをこういう細いのでけるのが好きな ので、これは多分チーク。こっちは何でも パウダーとかシェーディングとかチークと か何でも使いたいなと思います。これは ファンデーションのブラシ。ウェイク メイク。うーん。ファンデーションのブラ シって1つも 嘘3つぐらいしか持ってないんですけど、 このタイプのあのブラシは初めてで、普段 結構自分でメイクする時は今もなんです けど、あのクッションファンデについてる パフでそのままやることが多いので、今日 はしっかりメイクしたいなって時とかに いいんじゃないかなと思って買いました。 これは特に情報を得ずなんか買った1つ です。そしてこちら パフです。これはヘアメイクさんのムつき さんがお勧めされていたパフで水を に濡らして使うとすごいいいっていうこと で本当にこれが多分ツールの中で使うの 1番楽しみで想像ができないので購入品 紹介が終わったら使いたいなと思っている 1つです。これはこのブラシと同じ ブランドのTちゃんコラボのパフです。 普段こういうパケ買いとかってほぼしない んですけど、なんか大体のものを お気に入りリスとかに入れたり目干しつけ ていって買ったりするんですけどコラボは 買っとけみたいな雰囲気だったので釣られ て買いました。あのXだいぶ前に アカウントやめたんですね。編集の時とか ね、いろんなこう情報を頭に入れるのが なんか嫌だなって思う時もあって、 シャットアウトしてたんですけど、どうし ても美容の情報を終えなくて、Xでしか こう終えない情報っていうのがあって、私 はひっそりと見るだけのいいねするだけの アカウントをしております。それで3量 コラボもバってたので、その中の1つです 。こちらはヘアケアアイテムです。これは 3種類あって、全部いい匂いだったんです けど、一番なんかいつ使ってもいいんじゃ ないかなっていう香りで、海外の洗いての シーツみたいな優しい感じのふわっと香る 香りがすごく好きで、使いたいなと思って 、初めて使います。こちらトリートメント はもうすでに2本くらいあの有名なやつ 使ってるんですけど、ヘアミストは初めて なので、こちらも楽しみです。次はコスメ に行きたいと思います。コスメはだいぶで も抑えましたね。これは本当に本当に 欲しかったアイテムとゆん先生が使用され ていたコスメの中でこれいいなって思った やつを買いました。でもほとんどいいなっ て思ってるやつって在庫がなくてなので その中で見つけたアイテムたちです。 チークから。これ本当はアイシャドウなん ですけど、アメリ219番と265番なん ですけど、先生がこれをチークに使われて いて、なんで私も真似してチークとして 買いました。本当にあの色物って言うん ですか?チークハイライトリップが すっごい好きで、今回もチークハイライト リップ をたくさん買いました。これもチーク。 これもチーク。 これだけクリームチークです。ネーミングのチーク。これは川北先生にクリー ムチック使えます? え、あんまり使わないんですけど、なんかせっかくだから買ってみようかなって今迷ってました。いつうん。結構ね、パーピ系の はい。 チークも流行ってたと思うんですけど、これうまく使っていいか? あ、これにします。お勧めしていただいて買いました。え、どれ使おうかな?ブラシがあるからパウダーにします。 [音楽] まず [音楽] 結構先生は 外まで入れておられて自分でメイクする時 結構 ここだけなんですけど この辺までされてて [音楽] ふん。 んで、 こことか、 こことか、 [音楽] ここにもチークされてます。 分かるかな?せっかくなので全部使って いきたいと思います。はい。こちらは ウェイクメイクの05番。これも先生が 治用されていたコスメです。ちょっと パープルっぽい色がすごい可愛くて、根の 近い下部分から外側までやられてた感じ です。んで、こことここら辺と こここんな感じですかね。チーク。 次はハイライト。私もハイライトが大好き なので、もうメイクしながらハイライトを しないっていうのにすっごいそワソワして たんですけど、やっとカメラの前でできる ということで皆さんの前でやろうと思って 我慢してました。ハイライトは2つ買い ました。あの、ブルーのハイライトが 欲しくて行ったんですけど、3個くらい こう目ぼしつけてたやつ全部在庫なくて、 こっちがグリントのハイライトで、こっち がリリーバイレットのハイライトです。 ああ、はいはいはいはいはい。あのですね 、赤ちゃんの頭皮みたいな感じ。 知らんけど、ちょっとふにふにでちょっと 柔らかい感じの質感です。分かりますか? ホワイトなんですけど、塗ったらこう光の 加減でピンクになる感じで。これは何が すごいってなんかもう触った瞬間にも思っ たんですけどパウダーなのにしっとり チークとかハイライトとかってこんな ところに毛穴あったんですかシュワシワ あったんですかみたいな浮き出てくるも のって多いと思うんですよ。これはどちら かと言うとこう埋めてくれるような ハイライトな気がしてすっごい可愛い。 あんこっちはサラサラ。おお、 なるほど。もっと自然。 はい。こっちの方がもうちょっとピンク。 さっきの方がパープルっぽい色味です。 プリントの方がサラサラで高範囲につけて も結構自然な感じだと思います。なので この辺とかこの辺とかリリーバイレッドは 鼻とかなんかこの辺とかでけたら可愛いん じゃないかなって思います。けよっかな。 グリントのハイライトをさっき言ってた みたいにこう動いた時に元々なんて言うん ですか?光が当たる部分に [音楽] いい感じだと思います。次はエリー バイレッドのハイライトを [音楽] 鼻先とうーんちょっとこの辺素 [音楽] のハイライトブラシで私はいつも目頭の このここに入れるんですけど先生は ちょっと下な気がしててなのでちょっと 真似したいと思うんですか、 [音楽] この辺に 感じです。 はい。で、私が個人的に絶対やるのは プリントのハイライトに戻ります。唇の この上に [音楽] 唇の高いところに入れるとつやツやリップ を塗らなかったとしてもつやツやに塗り ます。お気に入りになりそうです。へえ、 すご。ハイライトはこんな感じか。これ めっちゃ良くないですか?ここではラスト リップを紹介していきたいと思います。 この3つを買いました。これがフィー。 これがオルタナティブステレオ。これが ネーミングです。フィが川北先生がお勧め してくださったカラーを買いました。 真ん中は、え、イオン先生が使って くださったブランドでカラーは売り切れて いたのでそれに近い色味を買いました。 これはネーミングの初めて使うリップです 。これも可愛いローズピンク系のカラー です。すっごいどれを使うか迷ったんです が、先生にお勧めしていただいたPの バニラ70%。バニラ70%意外と私持っ てなくて、キャンディとカラントの30% の方は持ってるんですけど、バニラは 30%も70%も持ってなかったので、 こちら使っていきたいと思います。は、 これ本当にあれなくてよく紹介していると 思うんですが大好きです。うん。 可愛い。 美味しい。 [音楽] 今唇の調子がスコブル悪いんですが、それ でも大丈夫です。 グロスよりもうちょっと色がつくけど、 もっとうるうるみたいな感じが好きです。 そんな感じ。一応こら辺も手に出しますか ね。これはオルタナティブステ。 うー、 Pよりもうちょっと青み系です。私昨日 パーソナルカラー診断を知ったんですね。 それでファーストがブルーベナツで スカンドがイエベ春でした。なのでこの辺 の色味がすごいんじゃないかなと思ってい て、あの、今まで結構渋めの色とかも好き だったんですけど、ワートって言われまし た。で、なんか選ぶ時になんかこれ可愛 いって思っても、あ、ワーストって言われ たなと思って、こう皆さんのあの パーソナルカラーのあれが分かりました。 すごい明るければ明るいほどいいらしい です。これはあの、でもパーソナルカラー 診断の前に買いました。 ああ。 トロトロトロ系だ。これがネイニング。 なんかいつもすっごいリップ買う時私色味 かぶりがちというか偏りがちなんですけど 、今回なんかもう全然違う3色をゲット できたので満足してます。ウルタナティブ ステー。 [音楽] うーん。 こんな感じです。 はい。こちらのネーミングのリップは日本 で限定で販売されていた時もあったそうな んですけど、今は韓国だけということで 買ってよかった。 [音楽] うわあ、すごい。 うん。なんかよくスティックにして くださったなというぐらいトロトロです。 なんここに保ってるの大変そうなぐらい トロトロ。 可愛い満足。 はい、以上になります。いかがだった でしょうか?え、私の中ではかなり抑えた 方で本当にここ3ヶ月くらいあの今回の 坊チさんの密着でオリーブヤングに行け るっていうのをお聞きしてからずっと いろんなコスメのサイトで欲しいもの リストにだけを入れるっていうで我慢 するっていうことをしてきたのですごい 満足しております。いろんな新しい アイテムにも出会いましたし、なんかこう コスメ見ていただいたら分かるんですけど 、ちょっとこうコスメツなコスメをゲット できたのが何より嬉しくて、韓国でしか今 ゲットできないアイテムだとかそんなのも たくさん、え、今回購入できたので すっごい嬉しいです。これ以外にも歯磨き 粉とかインナーケアとか色々買ったんです けど、またいつか私の方であの紹介して いるかもしれないです。今回の韓国旅、 今日が実は3日目ラストになります。この 後工場とかに行ったりとか今日もたくさん 予定があるので楽しんで、え、たくさん 勉強して帰りたいなと思います。最後まで 見てくださってありがとうございました。 バイバイ。 この動画がいいと思ったらグッドボタン、 チャンネル登録と素敵なコメントもお願い します。
無類のコスメマニア・本田真凜さんの韓国ビューティ旅に完全密着! 本田さんがOLIVE YOUNG N ソンスで爆買いしたコスメとは……? スキンケア、ツールからメイクアップまでたっぷりご紹介いただきました。また、購入品を使ってセルフメイクも! ぜひお買い物の参考にチェックしてください。
撮影協力
#Seouldragoncity #NovotelAmbassadorSeoulYongsan
撮影・動画編集/岩野一真 スタイリング/大山諒子 モデル/本田真凜

8 Comments
なんか肩幅ごついな
メイクブラシ何がいいかわかんなかったから参考になる🫶🏻🎀
ライティングと加工がないと残念というか普通な感じ
まりん美人すぎ
メディヒールのローズPDRN好きです!🌹
真凜さん、大好きなコスメたくさんゲットできてよかったね☺︎
こうやってやってたからやってみようという精神ほんと素敵♪
また、まりん日記での紹介も待ってまーす✨
まりんちゃんかわいい~!
わたしも韓国旅行してメイクショップ→オリヤンをしたいなぁという思いがますます膨らんでいます🎈
可愛すぎる〜!
オススメしてたアイテムチェックします🥹💓