【KPF2025】 TVアニメ「最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか」KPF2025スペシャルステージ
消えたテレネッタさんにパルミア教の暗役。何やら不穏な気配がいたします。 パルミア教 パリスタン王国にある成金商人をトップに据えたおかな雰囲気のもない宗教だ。この国にはもう 1 つ魔を払う力を持った聖書を進行しているディアナ教がある。 おっと目的地が見えてきたぞ。 まずは門を開けるところから始めましょう。 カーレットお姉様。 お久しございます。リアナ様。 聖地巡礼の目的は大成績の浄化と結界の張り直し。ただでさえ今のお前は聖としての力を失っているのだから。 私がディアナ様のお力を必ず取り戻して見せますわ。 これからは無償で我らを守ってくださる真の女神様がいらっしゃいますからな。 さてと、華やかな部隊から降りていただきましょうか。悪役霊上。 光の柱。 愛の光が振り注ぎましたね。 群れを作らない魔物が揃って同じ行動を取るなど。 神聖広告エルドランドと広告ファルコニアがパリスタン王国に先制不告。 こんなはずじゃなかったのに。 ごめん。スカルト。 我が糸を止めよ。 ひれふしなさい。溜まった拳のを払ってもらいますわよ。 自空心の世界へようこそ人の子よ。 我が名は黒のはい。え、皆さんこんにちは。ちょっともう 1 回聞いてみようかな。皆さんこんにちは。ありがとうございます。 え、力強言葉ありがとうございます。え、 テニメ、え、最後に1つだけお願いしても よろしいでしょうか?KBF2025 スペシャルステージ始まりました。え、 会場にお越しの皆様、また、え、配信を、 え、ご視聴いただいている皆様、 ありがとうございます。皆様楽しん でらっしゃいますか?KBF、あ、 素晴らしい。ありがとうございます。はい 。え、あ、お、遅れ場ならご挨拶させて いただきます。本日の司会進行を務めます 、え、アニペレックスの担当 プロデューサーの中山信と申します。 よろしくお願いいたします。 ありがとうございます。え、ではでは、え 、早速ですが、え、本日のゲストの皆様に ご登壇いただきましょう。お、ちょっと 準備に時間がかかっているようですが、 どうしましたでしょうか? パリスタン王国から馬車で2ヶ月。 ようやくついたな、北九州。そうですね。 胃も痛いが腰も痛い。 そういえば小倉城上へのご挨拶の前に失礼 がないようにと色々調べてきたのですが 北九州と美味しいものがたくさんあるそう です。うん。確か焼うどんやカレーという ものが有名だと文献にあったな。 私も調べたのだが、メンフィス同様温泉も有名らしいぞ。 あにゃあ。レオナルド様と一緒にごまそばとか鍋餃子とか白屋とか美味しいものたくさん食べたり温泉とかサウナにも入ったりできちゃうチャンス。あ、でもこの腹グ王子が邪魔ね。こいつがいなければ 2人きだったのに。負け。 少しは感謝したらどうだ?私が足を貸せなければあなたはパリスタン王国から北九州まで徒歩で来るはめになっていたぞ。 麦遠すぎ。全くちいちみったらしい王子ね。はしまった。レネオナルド様の前だった。 あの皆さん、あのですね、盛り上がってるところ大変縮なんですけれども、そろそろあのステージに来ていただいてもよろしいでしょうかね? すまない。 私としたことが初めて北九州に来たので浮かれてしまっていたようだ。ではそろそろ行くとするか。 ありがとうございます。え、お待ちしてます。では皆さん大きな拍手でお迎えください。 はい。こんにちは。 こんにちは。 こんにちは。 すごい。 ああ、すごい。朝からありがとうございます。 ありがとうございます。ありがとうございます。 はい。え、それでは、え、一言ずつご挨拶いただければと思い、あ、役明と、え、ご挨拶いただければと思います。では、加藤さんからお願いいたします。 はい。え、ジュリアス役の加藤渡ると申します。え、北九州、え、九州が初めてです。本日はよろしくお願いいたします。 ありがとうございます。では、石毛さんお願いいたします。 はい。え、レオナルドエルバンディメオ役の石です。本日よろしくお願いいたします。 はい。では、前田さんお願いいたします。 はい。はにゃーん。 あ、ごめん。 は、はにゃにゃ はにゃ。 すいません。もう本当に自己中なコーランドレスポンスはにゃってね、もうみんなからするとはあーって感じですよね。すいません。 何が正解なんだろうと。すごいなってましたけども。改めましてディアネ役の前田香りです。 あの、最初ステージとか最人のイベント自体私登壇するの初めてなので。 そうか。そうですね。 そうなんです。ま、あの、KPF はあの、昨日からね、えっと、トータルで、ま、合計 10ステージ出るって はい。あの、びっくりしました。 はい。 すごいなと思って。 そうです。あ、実は2日間合わせて10 ステージ出て。 おお、さすが。さすが。すごいすね。 そうです。だからもう、あ、初めてですねみたいな感じではないと思うんですけど、ま、最初のステージは初めてなので、 ちょっとういしく頑張りたいと思います。 今日よろしくお願いします。 はい。え、以上のメンバーでお送りさせていただきます。よろしくお願いいたします。えっと、まず冒頭の腰芝居はいかがでしたでしょうか?皆さん? おい、おい、おい、おい。 芝居いって ああ、 あなたも参加されてます。 そうね。なんかあのやるって聞いてたんで改めて台本読んだらなんか恥ずかしくなってきちゃって。な んでですか?ちょっと んでこんなこと言うんですか? そう、そう、そう。なんかちょっと疑刻なくなっちゃったんです。 ちょっと私たち確かなんか役名として一言ってからね登場とかじゃてあの完全に結構な着でねやりましたからね。 そう。その間なんかここでずっとこうしてるのはなかなかねちょっとあれだったんですけどもすいません。はい。ありがとうございました。あの非常に盛り上がった。あのあの皆さんも楽しんでいただけたかなと思いますが、あの大丈夫ですかね?はい。 ありがとうございました。ございます。 はい。 え、ですね、改めですが、このステージはですね、現地のあの皆さんも当然なんですから、オンラインでも配信されていますので、配信のご視聴の皆さんもよろしくお願いしますね。お願いします。お願いします。 なんかいろんなところでカメラ取ってもらってると思います。 はい。 で、えっと、さっき加藤さんは、え、あの、ちらっと言ってたんですけど、あの、僕も実は北田九州、ま、 KBF 自体が初めてだったんですけども、え、ま、前田さん今更聞くことはないと思うんですけど、あの、 必ずでも毎年というか来てる。 あ、そうなんです。も、あの、4 年連続で私演させていただいてて、 そうなんです。しかも、もう本当に胸厚なのがこの KPFで私北九州観光大使の の役目をいただいたんですけど。 あ、そうなんです。 そうなんですね。 そうなんです。ああ、すごい。 そうなんですよ。嬉しい。 なんか結構北九州の方ってご出身の方いらっしゃるんですね。なんかゆかりのある方っていうかなんかあ、そうですね。結構やっぱ北九州のやっぱ出身の人たちがこう笑ラってこう集まったりとかそれこそ昨日のオープニングステージはもう全員北九州出身のみんなで あ、そうだったんですか。 朝からお酒飲んでました。 朝からお酒飲む。 大丈夫なですか?行ってもそれは。 はい。 え、お酒飲んでその後もステージをやった で。そうです。で、昨日ライブもしてすごい。 そうですね。 あの、室にもいが並んでて、お好きにどうぞって言われて、あの、確かに室僕びっくりしたんですけど、あの、お酒、お水、お酒でな、普通のソフトドライのがなんかあまりなかったですよ。 そうですね。すごかったですね。あれ、 なかなかない。 そうなんです。いち子さん本ん当ね、今回もさんです。めちゃめちゃ このめちゃめちゃいいですよ。これ いいね。 めちゃめちゃ素晴らしい。 これ。いや、めちゃめちゃいいじゃないですか。この格なんですか?これ。 アンバサーにやって。 これは、これはいいですね。 スクリーンショットお願いします。あ、これは素晴らしい 正しいです。 素晴らしい。 あの、でもね、あの、こういう場に、あの、最ともね、ステージの機会、あの、設けさせていただい本当にありがとうございます。 アイベは先上映会で、え、ま、お 2 人は、え、瀬戸さという方なんですが、前田さんはね、初めて、え、イベントごというかはい。ご登壇だくという形ですのですね。 はい。僕、僕は先行場に来たきあの、 AJ、 そう、そっか、そっか、そうだみたいな感じですね。はい。 ということですね、え、お話をさせていただければと思いますので、え、本日は皆さんキャラクター作についてお話もありますので是非最後までお楽しみいただければと思います。よろしくお願いいたします。 お願いします。 よろしくお願いします。 お願いします。 あ、じゃああのあ、そうだ。お座りいただく前にちょ、お土産を渡さなきゃいけないんだって。 え?お土産、 お土産、 お土産、ごまサバとかですか? ごまサバ。ごま、こなら、食べながら。あ、 お、 ごまサバいただきました。 なかった。はい。 すごい。お、これあれなんです。あの、昨日、昨日僕仕事でちょっと新宿の棒劇場でちょっと舞台挨拶があって、 で、あの、同じところでポップアップストーやってて、帰りがけちょっとはい。 で、買ってで、その足で飛行機乗るみたいなスケジュールだった。 パタバタした。はい。飯よろしければ ありがとうございます。 めっちゃいい。 はい。あ、じゃあお座りいただいてすいませ。お願いします。 すごいめちゃめちゃね、色合いが素敵で すね。あ、ありがとうございます。はい。 はい。なんかね、模様、模様みたいな感じにもなってもいい みたいな感じでございます。はい。 はい。はい。 よいしょ。よいしょ。 ちょっとね、今日、今日、あの、スカレット様がないんではい。ちょっと一応代わりにみたいな感じでございます。 はい。 はい。え、では、では、あの、早速コーナーに、え、入らせていただければと思います。最初はこちらのコーナーです。どうぞ じゃん。最初に作品とキャラクターを紹介させていただいてもよろしいでしょうか? はい。はいします。 はい。え、まずは本作はですね、え、この前の金曜日からあの最初の第 7 話までがあの放送されましたというところでございまして、皆さん既すでに先をご存知の方もいると思いつつ、まだ見てないよという方もいらっしゃるかもしれませんので、改めて先をキャストの皆様とご紹介させていただければと思います。まず最初に、え、ストリーからのご紹介させていただきます。出た。あ、これが出た。はい。 え、武踏会の最中にいきなり理不尽な、え 、婚約を破棄をされてしまうカレット。第 2王じカエルには幼少期から嫌がらせを 受けていて、婚約者ということで耐え続け ていたが、ついに我慢の限界に拳干を固く 握りしめ立ち向かっていく クールビューティナレー場スカーレットが 悪徳貴族たちを制配していくお話。え、と いうことで、つまり一言で言うと、え、 公爵霊嬢のスカーレットが悪い奴らを ボンボコボンボコボンボコボンボコ殴いる だけでスカットするファンタジーんですよ ね。はい。はい。間違いないですね ボンボコ毎週 いやもうそうですよ。ボンボコボンボコするもんですから。もうレオナルドがね、ずっとああっていう。 そうですね。つもイ薬をね、んできますし。 ですね。はい。あ、そうですね。ボンボ 1 番最初に言ったのそうですね。あ、レイド。 はい。しかも間に挟まれて、あの、 2 人ともスカーレットもジュリアスもからかうっていうかね。 あ、もっとまともな意力はなかったね。 そうていうからもうずっとこう首をね、動かして え。はい。 という形ですね。あとですね、ま、ま、どうだろうな、霊嬢が拳で自らの進む道を切り開いくというストーリーが、あ、ま、珍しいですね。まず珍しいですが、え、さらに本作ならではというところで言うと派手な戦闘アクションシーンも豊富で常作品ですが、男性も女性も誰もが楽しめる作品になっておりますというところでですね。マイクカアクションシーンも、ま、主にボンボコボンボコシーンでんですけれども、 どうですか皆さん?毎週ボンボコボンボコ見てていかがですかね? いや、でもなんだろう。 とにかくスカーレットが軽ると殴って人が吹っ飛んでいく作画がすごく綺麗であのもうなんだろう。そのやってることめっちゃスカットするんですけど、なんかこうスカーレットがもはや美しく見えるというかですね。 うん。優雅に 優雅に戦ってるんですよね。 すごそうですね。あの詳細が美しいね。 そう。うん。うん。そうなんです。それをね、こうジュリアスが 見に見守ってこうなんか吹き出したりとかするのが結構好きで私。 ああ、そうなんですか。 はい。 確か笑い方ちょっと独特ですもんね。 こんなことはやってないかもしれない。急に魔王みたいな、 魔王みたいなやついる。 もう見たくてたまらないので、そういうスカーレットがこうボンボコ殴るところを うん。はい。 なんか消しかけたりするところもあるんですけれど。 そうですね。なんかその人間関係とかもね、見ててもすごい面白いなって思います。 独特なんですよね。そこはね。 そうですね。 まあね、スカーレット中心なんですが、それぞれのキャラクターが非常にあの立っているというところもあってという感じなんですけれども、え、ま、ちらっとさっきワードにも出てきたんですけど、なんだろう、やっぱりすカットするブーム分が 1番立ってる感じですかね。 はい。 そうですね。あとは、ま、スカルトもむやみやたらに全員をボンボコボンボコするわけではないからだ、そういった意味では、ま、あの、見ていてこうスカットというか安心、安心はね、ちょっとあれしないかもしれないですけどうん。ただね、全人を殴るわけではない。 そうそうですね。そう。 なんかむやみやたらと全員を殴るわけではないのにウきちょっとあ、そう。うん。まあ、うん。そっかみたいになったけど。 そうですね。悪い人は基本的に悪い人なんで。そうです。 はい。ちゃんとあの、あの、殴られる理由のある人を殴ってるので はい。 はい。なんか、あの、辻切りみたいな感じで殴ってるわけじゃないのです。 おい、殴らせろよじゃない。 そう、そう、そう、そう、 そう、そう。ちょ、理由があってね。 そうね。ちょっとね、あの、なんだろう。微妙な時はありましたけどね。 なんか前振りが自分から言ってる時もあったりもしましたけど、まあまあまあでも基本的にはですね、必ず悪い人を生売するという形ね。はい。感じですかね。はい。え、ま、そんなお話もあるんですけれども、え、キャラクターについてですね、ちょっとご紹介させていただければなと思います。 え、こっから先ちょっとあのご自身の 演じるキャラクターについてもですね、 あの、え、お話ししていただいたりご紹介 、え、していただきたいと思うんです けれども、あ、その際にはですね、あの、 自身が演じるキャラの好きなところと 合わせて紹介してくださいという形になり ますのでですね、是非ご協力いただければ という形でございます。え、ではまずです ね、え、最初に例したスカーレットですね 、スカーレットについて、え、あの、私 中山の方から、え、ご紹介させて いただければと思います。はい。こちらに 、え、出ておりますね。 え、バンディオンバンバン バンディオンディオンのはい。レですね。はい。紅爵レ嬢ですね。美しくも、え、冷たげな容姿からは氷のバラと称される、え、第 2 王子カルの婚約者であったが武踏会の最中に婚約を言い渡された時の神黒ノ加護を持ち、逆行の力や加速アクセラレーションなどを使える。 行の力ですね。あ、行の力ですね。あ、しかも失礼しました。行の力ですね。はい。 え、アクセレーションを使えるという感じでございます。え、で、スカーレットの好きなところを自分で言うんですから。えっと、あの冷たい目で見られるとたまらないですよね。 あれなんか方向性がだいぶ話が変わってくるんですけどはい。たまらない。続クしますよね。 すごい。え、そんな真っすぐな目で はい。 確かにあの、しかもあの時と合によってはここら辺にあの血がさってついてる。 そう。ああ。でも確かに。 そう、そう、そう。 なんかね、あの、またね、白い方法にね、こう血がパッてついてるのもな。 がね、生える。える 間ばえるんで最高。 間ばえる。 交える。 映えるで最高っていう 感じですね。はい。え、スカーレット。え、皆さんあの、ま、皆さんのなんか好きなところとかここやっぱりいいよねみたいなとこだったりとかなんかスカーレットについてお話しいていただければと思うんですけど、ま、でも今回はちょっとまずはちょっとはい。前田さん。 あ、え、でもちょっと私からも言うとですね、ま、やっぱり、 ま、ティアナにもう優しいとこがもう本当になんかこう、もちろん自分のなんか真がすごくしっかりしてるので、これは間違ってるって思ったらもうボカスがボカスはね、すっごいどんどこ殴りますけども、そのこの人は守ろうと思ったらなんかディアナとかナ中ナかとかそう守るべくする人はもう信じられないぐらい手熱いとこがめっちゃ好きですね。 はい。 ああ、なんかやっぱりこう姉妹じゃないですけどね。やっぱりなんか妹的なところで憧れる人みたいなところのところもあったりしてっていう感じもありますかね。 そうなんですよね。そう。2 人のまた関係性が本当に良くて なんかディアナにとってはね、ま、唯一ちょっと家族ってこう言える相手なのかなって思いますし。 しかもあのね、あのちゃんとこう名前ね呼んで欲しいって言った時サーニャ様ってね最後に読んで あれずるくないすか? 最後にさり際にさ、さ、もう私テレビで見なからふーってなっちゃって私がそうなんです。 ま、あれ言われると惚れちゃいますよねみたいななん ちゃいますよね。 そうなんです。 みたいなところがある。 そうわかる。 はい。なんか人身掌術にもたけている感じ。 でもその気がないですからね。スカレットにも。 そう。アと鞭のね、使い方が非常に素敵です。 そうですね。みたいな感じですかね。はい。ありがとうございます。みたいなみたいな感じ。え、なので、え、それぞれご紹介していただく時には、あの、え、だく時には、え、自分のキャラの好きなところ必ず言っていただければと思いますので、じゃあまずはですね、えっと、加藤さんの方からはい。お願いできればね。 はい。 え、私が演じておりますのはジュリアスフォンパリスタンという役なんですけれども、 ま、第1王子という、ま、国王に継ぐ とんでもない身分の はい。 方を演じております。 ま、え、優秀な多い継承者、そして、ま、 み、み目もうわしく女性から絶大な人気を誇る。これは僕知らないんですけど、この設定。そうなんだって。人気人気人気人気。 ま、あの、表でこの結構ね、一見完璧な王子様ですけれども、スカーレットをからかって遊ぶのが好きな腹グい性格。この腹グさっていうのが別にスカーレットに限らず結構なところでも独を履いたりしてて、でも国民の前で多分それを披露する機会がないから、ま、人気を得てるらしいんでしょうね。うん。 はい。 で、彼の好きなところなんですけれども、 結構演じた後にさらにその放送を見てから自分の中でどんどんより彼のことを好きになっていったところが結構あって お もう彼は本当にめんどくさいやつなんですよね。あの うん。うん。まあ、そう。 で、スカーレットとちょっと似てるところがあるとも思ってて、なんか自分のあ、なるほど。 ま、ちょっと人とは違うところを多分自覚していて、で、それをもう幼い頃からちょっとどこか諦めたりしてる中で自分と同じような人はいないんじゃないのかなみたいな。うん。 で、そういう孤独を抱えながらもこの第一王子っていう身分を一生懸命果たしてきた。 うん。うん。 もう自分の責務をちゃんと果たしてきた優秀な人間ってところがすごく尊敬できるし でこれはスカーレットの好きなところにつがるかもしれないです。 ああ、なるほどなるほど。 なんか 本当スカーレットが救われた存在なんだろうなっていう。スカーレットがなかったら本当に孤独な人生を歩んでいたんじゃない。いなかったら孤独な人生を歩んでいたんじゃないかなっていう気がしていて うん。 その2 人の関係性も含めて彼が好きで好きです。 ああ、素晴らしい。いいですね。 めっちゃいいコメント。 はい。もうありがとうございます。そういった意味ではあのカエルにちょっとした感謝ですね。 カルね。 そうすね。 あいつな。 いや、でも最初カイルがスカーレットの婚約者になった時、ジュリアス何感じたんだろうなとか。 確かに。確かに。 想像すると面白いな。 でもどこまで予想してたのかなとかね。色々考えちゃいますよね。 そうね。 婚約覇気につがるところは想像できてたのかわかんないですけど。 うん。うん。うん。 ま、なんかね、そこ一応の繋がりとかっていうところもあってのを割と役割分担としてそうなってたってのがあったんで、多分ジュリエスはジュリエでなんか、 ま、それはしゃあなと思いつもただ、ま、本師のとこではっていうだからいいわゆる多分大腸としてみたいなところはしっかりと多分なんか意識があったからいえたああいう風にしていうところもあったと思うんですよね。 はい。なるほどね。 嬉しかったかも。その覇が決まって、 ま、そうね。そういって意味で言うとそうですね。はい。ありがとうございます。はい。では続いて石毛さん。はい。レオナルドのご紹介お願いいたします。 え、私が演示させていただいております。 レオナルドエルバンディオンなんですけれども、あの、ま、名前の通りスカーレットの兄ということでバンディオン家の調子なんですけれども、あのスカーレットというボンボコボンボコをかましている、え、妹を持った、あの、常にこう心配というかね、ま、こう妹のことはものすごく大切に思ってるんですけれども、その分あの彼はすごく真面目で実直なもので、あの、胃薬が常に手放せないとい いうあの苦労人 そんなあの方だと思うんですけれども、 あのレオナルドの僕が好きなところはあの 真面目ゆの何でしょう かもしれないです人 はい だと思う 僕はでもそこがとてもあの本当 にレオナルドらしいなと思って そこがすごく、ま、演じていても、あの、自分で見たりとかね、読んでいても、あの、好きなところだなっていうのは感じてますね。ただ、あの、主にスカーレットなんですけど、もうあの、そこにこうジュリアスが加わることによってより狼に悩まされるというかね。でもそこでもこう、あの、ただこう妹大切に思っていて甘やかすわけでもなく、ちゃんとこう厳しくするところは厳しくしたりっていうそのをちゃんとしてるところも僕はすごい好きですね。うん。はい。 確かにね。 そうですね。識ていうところがあったかなと思う。 あとはあのディアナのやりとかね、ちょっとちょにね、またそういう面じゃないところも出てきたんですけど。はい。田さんどうでした? はい。あ、やもうそれこそ、ま、この後もね、お話と思うんですけど、最神話のレオナルドとの絡みが あ、 なんかちょっとね、流れが急にカラっと変わって めちゃめちゃ変わりましたね。ま、サブ体、サブ体から空気感変わっちゃったんだよ。はい。 はい。え、可愛いみたいなね。あ、よかった。猫耳作ってるみたいな。 感じで。いや、でもやっぱこうレオナルド 本当になんか視聴者の目から見ても安心 できる存在なんですよね。なんか視聴者が 言いたいこと全部代弁してくれてる感じか 。だからこうなんかそういう安心感とかも やっぱこうディアナが引かれたんだろう なってもありますし、ま、明確な理由 なんかビジュアルみたいなことっ言っては ちゃんとねそういうところも見て引かれ てるのかなと思いますね。うん。 確かにあのスカーレットとジュリアスがああいう温度感というかテンション感なんで、ちゃんと突っ込むところってあのレオ兄様ぐらいしかいなくて。 そうですね。 そうそうそうそう。だから全力で僕はあのもう力の限り突っ込ませていただいていた。 どのキャラよりも声が大きいんです。 うん。 そうなんですよ。 そのキャストで言うともっと僕よりも大きい声を出す浦和君ていうあの方がいらっしゃるにもかわらずあの同じぐらいのね感じでこうずっとなんだったら多分浦君の方がもしかしたら結構こう クールクールまで行かないけどシグシルドが割とちょっと抑えてる方です 抑えてる方だったかもしれないですね。 うん。 多分1 番叫んでましたね。確かにレオがね。 そうなんですよ。全力で叫ました。 はい。ありがとうございます。 ではでは続いて前田さんリアナのご紹介をお願いいたします。 はい。ディアナちゃんはですね、ディアナ教の、え、今の大の聖女様でございます。スカーレットお姉様と呼びしう天身乱漫な少女というところなんですけれども。はい。や、ディアナちゃんついに登場しましたよ。皆さんありがとうございます。 いや、ディアナのもう好きなとこいっぱい あるんですけども、本当に可愛くて、あと ですね、そのなんか聖女っていうところで なんか元々ね、そういうあの聖女の力を 持ってディアなっていうま、役職についた わけなんですけれども、なんか一見そう いうの思うと最初から恵まれてるのかなっ て思う方が、ま、多いと思うんですよ。 ディアナってそんなことなくて、やっぱ そういう大きなプレッシャーとかも抱え ながらでもそこで心がすっごいまっすぐだ から人を助けたいとか誰かの役に立ちたい 気持ちが真がある子なんですよ。で、そこ がなんかどんな教遇に置かれてもん、ま、 そこの真自体は変わないのがこの 子めっちゃすごいなって思っておりまして うん そういいね。うん。あ、可愛いかな? 可愛い。 可愛いよ。 可愛いです。 可愛い。可愛くないですか? いや、なんかまとめると可い かいいかなっていう。 でもディアナ本当にあのこう登場の時からすごくもちろん可いらしかったですけども、 この後の数含めて会を重ねるごとにあのもっと深掘りされてく会とかもあったりするじゃないですか。 あ、そう。あの、声はね、大きく言えないですけれども、あの、そういった意味ではこうどんどんどんどんこうなんかもう突破するぐらい、可愛さが突破するぐらいどんどん好きになっていくなと思って、あの、一緒に収録もそうですけどさせていただいてましたね。僕 いや、ありがとうございます。 なんか個人的な話で言うとリアナちゃんやっぱ途中からの登場っていうのもあってなんか皆さんの出来上がってるにどう入っていいかなって思ってたんですけど最初になんか作品のま、打ちなんか中打ちというの飲み会に あの中入りてか始まりでよろしくお願いしますの会ですね。はい。 そうそこにアフレコの始まる前に あの呼ば呼んでくださってあから本当にあれ感謝してます。あの良かった。 うん。なんか私もこれ私の話ですけど、あのお酒でやっぱ繋がる縁って本当に強いなって思ってるので。 ああ、そうね。そうね。確かにそうでしたね。 はい。なのでそこで芝居する前に先にお酒ので仲良くなってみんなとし深められたの本当に良かったなって思ってます。 はい。 そう。あ、ありがとうございます。そうですね。あの割とね、ちょっと何回かね、行かせていただいたので、 1 番最初の時にもそう、前田さん来ていただいて色々そこでね、お話もさせていただけてたので はい。良かったかなと思います。 あと、あの、えっと、ちらっとさっき言われてたんですけど、あの、このステージが発表された時にまだリアなのキャストの発表になってなかったじゃないですか。 そうですね。確かそれで、あの、お 2 人の名前だけあって、あの、前田さんの名前がなかったら、 あの、前田さん からあの、音響経由で私会場にいるんですけど出れないんですか? あ、そうなの?実はそうなんですよ。私ブッキングなんですよ。 あの、違、違う、違う、違う。 発表になってないから。そう、そう。言ってないだけですよて言って。そう、そう、 そうですね。なんか多分元々呼ぶ予定ではあったけど、こっちまでなんかその情報がなんかてなくてないのかなて。 そうで私がしびれを切らしてマネージャーさんに、あの会場にいるんで私出れますけどみたいなこと自ら言いに行くみたい。 そう、そう、そう、そう、そう。それでそう回り回って来てくいやいやいやスケジュールもう OK もらってるからいるんだから当たり前だっていう話になってね。そう。 そう。だからやったって。 そう、そう。 で、いや、でもそうですよね。 ここでね、我々もし仮に2 人て裏にね、いらっしゃね。いやいやいやいやいやいやいや。そう、そう。もうだから多分飛んできてました。私も。 ちょっと待ってください。 そう。あの、多分ね、1 個だけ多分前田さん他のステージも出られるから多分ね、ステージのスケジュール調整がね、結構時間かかって結構ね、これ決まるの結構ギリギリだったはずなんで、また多分ね、多分ね、組み合わせも多分あったんだと思うんですけど。 そう、なんかそうなんですよ。私ありがたい話に出すぎて結構前田塾で逆に調整ステージが全体調整してるらしい。 はい。前田軸。 はい。そう、そうらしくてですね。ありがたいし。すごい。いや、でも嬉しいです。 はい。無事にね、あの、この迎えられたら本当に良かったです。ありがとうございます。はい。え、というわけでですね、魅力的なキャラクターがたくさんいますね。というところで皆さんご紹介ありがとうございました。ではそろそろ次のコーナーへ行きたいと思います。次のからこちらです。 はい。これまでの数の振り返り投稿していただいてもよろしいでしょうかという感じでございます。はい。 え、今までの名シーの場面カットをストーリーごとにまとめましたので一緒に振り返っていきたいと思います。ではまず第 1話。はい。ダン が多い。 あの、あの真ん中のところも全部もう血飛んでますよ。 いや、いや、ほら、その顔にね、もう帰り浴びてるし。 はい。 もう目バキバキなんです。てるし。 これ冷嬢がしていい顔じゃないです。 はい。 あ、あの実は知こだわって処理入れますか入れませんかみたいなこととかやって そう。処理って あ、撮影処理ですね。 あの、わゆる、あの、撮影する時に光らせたりとかなんか、あの、特殊な効果を入れるみたいなものあって最初もっとなんか光らせてたんですけど、 あの、あんまりそういう処理入れない方が生々ましくていいって話をして、 い、なんかやば、 そっち出てるから殺処理ってあのあれの話。殺さない。そう、そう、そう。 殺処理はもう言葉不穏な感じな。撮影処理。 そう、そう。 ちょっとね、あんまり血の色があのきついとそれはそれちょっとね、あの表現状上良くないんで、ちょっとギリギリのラインを狙ってこうしてみました。 いや、ありがとうございます。ギリギがあって 確かにま、金めというかね、大事なところではね。 そうですね。はい。あとレオ、レオらしいカットも入って。 いや、でもそうなんですよ。あの、僕多分レオじゃなかったら、あの、純粋にね、あの、多分こう、うわ、スカットするなと思ったんですけど、やっぱ同じになりますからね、顔的にはね。いやいやいや、待てと。 それはそうですよね。 そう。しかもラストか、ラストシーンですからね。レオネさん。 ね、ようやくこう待て、そのお方を殴るなスカレットって言った瞬間にね、 もうその前のあのバンさん演じるカエルがお前 ていうとこがね、含めてね、めちゃめちゃ良かったんです。そう。 あの辺はもうバンさんの演技でね、 最高でしたね。あの辺と いかにスカーレットが怖いかっていう。 あれマジ笑っちゃいました。 あとこの時はね、まだテレネッツさん、あ、あんなことになるとはってさん本当にね、テレ 出落ちのかませかと思ったら そうなんですよね。 あの、村で色々糸を引いていたね。 そう。いや、まさにこれにあるあのシのバーカの言い方が最高でしたね。 あ、確かに。 はい。 良かったですね。 いや、素晴らしい。あとほら、ジュリアスもちゃんと あの、ほら、ほら、こんな紙触っちゃダめでしょって僕思っちゃうんですけど、その親しくない人の紙触るってどうなんて。 そこじゃない。そう。 許される雰囲気があるわです。 いや、許されるって思ってるところが肉らしいですよね。 いや、でもこれ女子目線からすると結構キュンポイントでしたよ。 はい。はい。 しかもね、木の上からですよね。最初ね、 初登場が 初登場なんか木の上で本読んでなんか 何やってんだ。 いや、違お、お前こそそのなんで木の上にいたの? いやいやいや、それはもう王子様を木の上にいるもんだからしょうがない。 ずっとそう言われるんです。 そう。いや、よく言うんですけどね。なんで木の上にいたんですかっすかてわ。いや、王子様木のゆにいるものですからしょうがないじゃないですかって。 あ、何回かこの会をしていく。 言われるし、瀬戸さんからも言われるし。 ああ、そうなんだ。僕が間違ってるんだと。 そういうものなんです。 あ、そっか。 ちょっと認知をね、ここでしっかりしていかないといけない。そう、最初にね。はい。というわけで 1 話でしたね。ま、あの、スカーレットらしい 1 話だったかなっていう感じですかね。はい。で、続いては 2話から4話。 はい。え、なんですが、これがですね、 7 かとの遭遇、え、奴隷オークションに潜入して悪徳最小 5を拳で撃破。 会場にいた悪徳たちもついでとばかりに大量に投げ飛ばし出会って早々にプロス坊ーズをかましてきた新キャライケメンアルフレイムさえもカレに投げ飛ばしとにかくスカットした第 2話から第4話でしたね。 なんかちょいやあの待ってください。 あのレオ兄様はこういう表情しかない。 表情ですらないから。 表情それも隠しちゃってる。 隠しちゃってますからね。 大好きのシーン。 はい。あとあの初登場メイド服。はい。七中。 ね。 あ、かかった。 しかも初登場にしていきなり壁に突っ込まされる。 突っ込まれ。 全裸にされるし。 そう。まね、また富田みゆちゃん演じるね。そのワンチャン姿とのなんか使い分とかもすごい怪しかったですし、 可いいんだよな。本当な。 ですよね。い そうですね。 あの、なので、ま、あの、五ドインさんを倒さな、倒すっていうので、ま、色々ね、お話がここから動いていくっていうところの 1 つで、え、あの、これで悪徳規をパゴっと、 あの、制売してみたいな感じですが、あとは、え、あの、 アルフレイム、 アルフレムですかね。 屋さんがね、演じてます。アルフレムは アルフレム なかなかな感じでしたね。あの、ちょっと、あの、 あの、首相撲されてますけどね、そこでね。はい。 あ、首相撲。あ、 あ、首相撲されてます。 あの、硬すぎるっていうその特殊能力がある。 でも、あの、アルフレム、これいっぱいされて色々でも、それでもこうスカーレットにいや、より好きになったぜって言った時のはいはいはい。 あ、そう、そう、そう。 やりながらっていうのがめちゃめちゃあの、表良かったですね。 そう。あの、ちゃんとね、あの、食らってる間喋るっていうリアクションをやさんがずっとやっていただいてて 最高。 そう。すごく面白かった。 脳浸透で 脳。そう、そう。 脳みそでは固くなかった。 そう。過去でね。そう、そう。強いからね。 脳ロジカルな倒し方するな。 確かにな。 でもあれこれジュリアスちゃんさんとあれですか?レッドに告白してるんですよ、ちゃんと。 そうです。告白の後なんかちょっと茶ブ大返するような展開があるんですけれど 本当顔顔とか髪とか触りたがるなこいつ。 確かに大体どっかね振りとしてるか触れてるか いいって思ってんだろうみたいな。そのなんかそれがちょっとなんかやっぱ鼻につきますよね。 そう。 いやいやいや加藤さんジュリアスに厳しくて話しちゃうんだけどね。 誰か行ってやらないとこういう ああねあの演じてる自分が言わないからこそね イケメンですよでも そうだからって何しても許されるみたいな価値観はやめた方がいいちゃうちゃそうじゃないそうそうではないから大丈夫大丈夫されると思ってない可能性があるから別にしかもスカーレットにしかやってないからね そうなんですけど確かちゃんと考えてね 距離感がわかんないのかもしれない 初めてのそれはねあるんですよスカーレットに対してだけはあのど 聞かれないからどう設置していいかわかんないからこうなるわね。実 かいいですよね。そういう かいいよ。本当に このめどくさがそう。 はい。じゃあ次の和数がいきます。はい。次どん。はい。 5話から7 話でございます。ディアナの聖女ディアナと介。え、ついに始まった政治巡礼の儀式にパルミア教からの妨害。 もちろんスカーレットによる祭りは前はありましたが、メイフィズでの温泉入浴シーンや可愛らしい浴衣でお、え、お祭りを楽しむシーンなど一時の癒し会があった 5から7 話でしたがという感じでございましたね。 やっぱり触ってますよ。 あ、本当だ。触ってる。え、おでこつ。 これもちゃん、これね、色々こう語った後にこうそれこそさっきおっしゃってたようにね。 こうひっくり返す。 あ、そう、そう、そう、そう、そう、そう。 うん。 愛のおもちゃ、 愛のおもちゃ。 はい。 でもね、ちゃんとね、ほら、あの冗談真ん中のシーンはね、ちゃんとしっかりとました。 はい。守ったりとかね。 いや、そうなんです。ピンチの時にね、ちゃんとね、守るんですよ。 はい。で、ディアナが登場というところ、あ、あとは、あの、遺端新聞感の人たちが登場し始めるっていう、 あの、毎回、あの、なかなか楽しい門が毎回やってくる。 なんか、あの、この、なんか、あの、このシーンに限らずなんですけど、こう、ま、 1 話の時から結構そのやられる人数多いじゃないですか。 はい。 あの、本のね、登場人物考えたらまったもんじゃないと思うんですけど、あの、我々エンジャー目線で言うと、あの、みんな僕とかも結構やらせてもらって あ、そうね。やられをね。はい。はい。 やられ、 あの、めちゃめちゃみんな楽しそうでしたね。 そう。本ん当 確かに。 もう今日やられるのが楽しくて楽しくてしょうがないみたいなみんな。 しかも皆さんがいいやられのお芝居をね、されるんですよ。生き生きとしてますよね。なんかみんな。 そう。生き生きとしてみんなやられてる。 なんかやられるシーンは本編取った後最後に取ってるんですか? そうですね。あのガって言ってね、あのそういうのは 1番最後に南屋さんで取るんです。 そのジュリアスなんてこうあんまり表情大きくせずにこうスパーじゃないですけれどもそうやってお芝居いしてるのでだからあんまあやあとか言えないんですよ。だからそのフラストレーションをこうやられやっしてやられた あの消化してたところがそこは楽しかったです。 はい。ていう感じですね。いいな。 はい。 やれない。 そうですね。女性はないからね。今 はい。そしてやっぱりディアナがはい。 はい。もう可愛い。一緒にね、猫耳やっぱつけてね。ね にゃんにゃにゃんにゃい。 まさかのこうもう死武きとかが多かった中でこんなね。 なんか今まで1 番の癒しかもしれないです。 すごいですよ ね。 レオナルドの顔は何なんですか? このなんか ね、最初はだってペアでつける予定なかったものですから。 はい。なんかつけられてるなみたいな。 やっぱここでもね、ちょっと振り回されつ、ま、でもなんかディアナのことこうなんか守らなきゃみたいな感じなのもね、なんかどうですか?演じてみて。 ただ僕あのこれ本編見た時に あの僕エコかかると思ってなかったんです。 あ、えっと、馬ね、トそう。今の息とあとあのこう肩寄せるところ。 ま、あれはもちろんこうレオナルド目線ではなくディア 目線だとこうね、エコかかってるのかなと思っなんか最初 はい。 僕多分テストの段階でも普通にはあって言った後に 1 個入れてたぐらいなんです。そしたらあのなんか こえ多分 34回ぐらいリテクあの息だけでやって はい。はい。 ありました。 でなんかそこでみんななんかなんか音響監督さんもなんかいや今はちょっと違うなとかなんか相当細かかったんですよ。 あのレオらしくなくていいみたいな。 あ、そうそうそうそうそう そうそう そう。おめでやっていただいてたんですけどディアナ目線だからていうことにしよ。 たんでも強調しちゃった方がいいって言って何回かそうでその結果あみたいな やりありがとうございます。2 発入ってましたね。そう。 はい。 みたいな。 いや、本ん当良かった。でもそのね、あのディレクションとそしてもうその奮闘の返があってのあの最高のシーンになるという あれ最高でした。 はい。色々詰まってましたね。 ループしたいです。ずっといやいやいや ず聞きたい。 はい。そうですね。 リアのね、あのスカレットとのシーンもね、ちゃんとあって ああ、もうね、ここ本当に大好きなんですよね。 いや、いいシーンですよ。 いや、そうね。 はい。 いやあ、あとなんかこうお姉様がずっとイケメンなのもそうだし。 うん。 このポーズ良くないですか? いや、いい。これ、 これ1 度はやりたい。そう、いいですよね。そしてなんか 2 人のやり取りもね、本当にほっこりとするのではい。 なんかね、今後の展開もね、すごいこう、 ちょっとね、ここから先はね、またね、是非ちょっとね、楽しみにしていただきたいと思う。是非応援、あの、チェックしていただければと思いますので、よろしくお願いいたします。では、では、え、次は最後のコーナーです。え、作品名最後にしてただけお願いしてもよろしいでしょうかの 1つになんだバラエティコーナーです。 2択から1 つだけを選択していただいてもよろしいでしょうかのコーナー? はい。2択から1つだけ。 はい。うん。 はい。え、このコーナーでは2択の選択肢 1 つだけ選ぶとしたらどちらが良いかキャストの皆さんにそれぞれ決めていただき選んだ選択肢がなぜ良いかを 30 秒でプレゼンしていただきます。どちらの選択肢が良かったかは会場にお越しの皆さんの拍手の大きさで拍手の大きさで、え、良かった方を決めていただければと思いますのではい。そうですね。はい。よみたいな感じですね。はい。すごい敵そのこと言っちゃったな。はい。えっと、はい。え、会場の皆さんも是ひ一緒にご参加ください。では早速ですが、最初のお題はこちらです。ダだダン。 えっと、はい。拳で解決する、言葉で解決するっていう感じです。 いや、あの、言葉で解決するの画像の言葉じゃないですよ、これ。もう 言葉。 はい。 新言語ニケーション。そうです。 あの、ボディランゲージですね、きっとね。あ、言葉じゃないか、それも。はい。え、では最初にプレゼしていただくのは、えっと、ではですね、え、拳で解決する加藤さん。 はい。 え、言葉で解決する石毛さん。 あ、僕は、あ、確かに。はい。ました。 ということです。 えっとですね、じゃまずは加藤さんからんですが、ちょっと前の方に真ん中辺に出ていただいてはい。 え、お願いできればと思いますので、え、こんな徴収に向けてこう はい。そうです。プレゼンですからね。はい。 30 秒です。 え、という形ですので、え、ではよろしくお願いします。ではスタート。 はい。あの、ま、しの後の言わずにですね、皆さんって普段あの社会性っていう檻に囚われてるわけですよ。 だから言葉でどうなんかこう非暴力を 訴えるよりも心の奥底ではもう全てを拳で 解決したいと思ってるに決まってますよね 。ま、それはだって言葉でなんか言うより ももう物理的に相手をこうどうにかした方 が気持ちいいに決まってるんだからもう 絶対にもう言葉よりもああそれはもう拳 ですよね。はい。以上です。時間余りませ ん。お願いします。はい。いい完結で すごい はい素晴らしい ですね。はい。 では石毛さんはい、エンターでお願いいたします。 はい、よろしいですかね?ではよい スタート。 え、もちろんあの人間というものはあの言葉を語るという知性を持っておりますので、やはりボンボコボンボコね、誰構わず殴ってしまうというのは、あの、もう引いては殴った方はね、あの、殴られる方も殴った方も必ずね、あの、こう痛みを伴いますので、やはり言葉で解決するっていうね、穏やかにっていうのがこう色々平和的なね、あの、道だと思いますので、やはりそこは暴力ではなく言葉で皆さんしっ しっかりと語って解決しましょう。 はい。 すごい。 ありがとうございます。 めちゃくちゃ当たり前のこと言ってた。 校長先生の話みたい。 の授業みたいになっちゃいましたね。こ では判定したいと思います。ではまず、え、加藤さんのプレゼンが良かったと思う方拍手。 おおあ、まあまあいる。 はい。はい。ありがとうございます。では続いて 石毛さんのプレゼンが良かったと思う方拍手。 え、 あ、やないか。 あ、でもいいやでもこの感じ皆さんやっぱ日頃のストレーション、あ、フラストレーションはやっぱ暴力でスカットしたいっていう方が多い気がしますね。 あのちょっとだけ加藤さんの方が多かったよう印象だったのではい。じゃあ、こちらはまずは加藤さんの方ということですね。はい。ありがとうございます。 はい、ではサクサクいきます。 2 問目の題はこちらです。じゃん。生まれ変わるならスカーレット、ジュリアス。さあ、どちらという感じでございます。 さあ、難しい。 だのは、え、まずこれスカーレットの方のプレゼントを前田さん、 ジュリアスのプレゼンを加藤さんにお願いするという形ですね。はい。お願いできればと思います。じゃあ、舞田さんからはい、センターにはい、 ていただいてはい、ではよろしいですかね?では、よいスタート。 ま、やっぱり拳で解決するって正義だと思うんですよ。だし、スカーレットの何がいいかと言うと、まずすごくね、美しい。 美しいし、もう前1つ動かさずにバンって やって、その後にあ、やりましたみたいな 顔になった時、あれ私もやりたいですね。 はい。やりたいですし、私最近やってる ことがあります。筋トレです。あの今日も 朝5時から起きてサウナ行って筋トレした んですけどもやっぱりね、背中の筋肉つき づらい。うん。ね。えっと、 終了。 はい。ありがとう。 すごい。あの、スカーレットもそうだし、さっきのあの暴力か言葉かで、あの、拳でどっちだいぶそっちにもだい いぶそっちに行っちゃいましたけどね。 はい。 じゃあ次は加藤さんお願いします。また中でお願いします。 はい。はい。 はい。では加藤さんのジュリアスのペにお願いします。 はい。え、オタクの皆さんならちょっと 分かるかもしれないんですけれども、あの 、ジュリアスってスカーレットと違って こう裏で微笑みながらこう暗役したり、 こう契約をね、こう色々やってちょっと 自分のうまいところ、美味しいところだけ 手に入れてこう気持ちいい思いをするって キャラクターだと思うんですけども、 やっぱ自分って軍士かなって思ってる オタクの方って結構多いと思うので、 やっぱりスカーレットよりはジュリアスの 方が自分の性質に合っているって思われる 方が多分多いと思うんですよ。 で、やっぱりね、向きを考えた時には 終了。 その言葉の先何? 気になる気になる。 気になるよ。 いやいやいやいや。 ジュリアスかな? いやいやいや。そうね。はい。ではではこちらも判定させていただきますは、え、スカーレットをプレゼンした前田さんと、え、の方が良かったという方。拍手。 お、 おお。 あ、結構筋トレに刺さってるのかな?みん、ありがとう。ありがとうございます。 ではジュリアスの加藤さんとだと思う方拍手。 あ、でもなんか同じぐらいのあ、でもちょっとだけ前舞田さんの方が多かったかなこれは。 あ、本ん当です。あんな噛んでたのに。 はい。 いや、これはほら噛むとかそういうことじゃないか。はい。じゃあ、え、今のは前田さんの方の、え、プレゼンが、え、良かった。ということで舞田さんの方になります。はい。ありがとうございます。ほい。 パワー。 では、では3問目。え、最後のお題。 こちらじゃんスカーレットの、え、持つ、え、時の上黒ノゴ道、え、そこの力の道なんでもしけるのは過去未来どちらという形でございますね。難しいな。 で、これは どちらがどちらをやるかをじゃあじゃんけで決めるかな。 はい、 これは これは、えっと、2人、 あ、ごめんなさい。前田さんと石毛さんではい、わかりました。 はい。 めっちゃど、どっちもいいですよね。正直ね。 じゃ、じゃ、じゃ、じゃ、勝った方がどっちとかにし あ、じゃ、勝ったら未来にしますか? 勝ったら未来。わかりました。勝ったら未来でお願いします。じゃんけぽ あ、未来です。 はい。 じゃあ、前田さんが未来ではい。ていうことですね。はい。 じゃ、未来から行こうか。 はい。じゃあ未来から行きますかね。はい。じゃ、何も考えてない。どうしよう。マジで。はい。 未来 ではまさんプレイズよろしくお願います。スタート。 ま、あのさ、未知って面白いよね。あの、わかんないことって面白いじゃん。過去ってさ、分かってるじゃん。 でも未来ってもう何でもできるし、しかも さ、もう行っちゃったらどうなってるか わかんないよ。もう車とかも皿飛んでるか もしんないし、もしかしたら子とみたいな 感じで、あの、もう現場移動みたいな移動 時間とかもないかもしれない。そんな未来 にあなたも行ってみたくないですか?ない ですか?ないですか?ないですか? エコー 終了。すごいっすね。 最後カメラワークを味方にするって技でしたね。最後 そうですね。あの物理的演出的なものです。 ま、物理的なカメラワークを味方につけるって、ま、コツですかね。 なるほど。はい。では石毛さんかこの方ですかね。 はい。お願いいたします。 え、そうですね。あの未来はこうね、先に何があるかわからないですけれども、あの我々今を生きている時点で、あの、未来は確実にあるんですよね。でも過去はどう頑張っても経験できないわけですよ。 なので過去言って、あの、ま、それこそ 本当に、ま、歴史もそうですけど、本とか で読んだことが実際に体験 できるっていうのはすごくあの貴重な体験 ができると思うんですよね。だからやっぱ ワクワクするためにも絶対に過去に行って それをこう実態として得られる経験のは なになかなかにないものだと思いますので 過去行きたいですね。お はい 。ではではこちらも判定させていただき たいと思います。 え、前田さんの未来の方が良かったと思う方拍手。 おおやや。 はい、ありがとうございます。 ボール。 はい。では石毛さんの過去が良かった方拍手。 おお。 イズじゃないか。 行けた。 行けました。じゃ、 ありがとうございます。これは石毛さんの過去ですね。 はい、ということでおめでとうございます。 というところで、なんとプレゼン能力ですね、皆さん一生ずつというすごいこんなそんなそんなことあります? 全員あの全員プレゼント能力があるという形でございますので はい。え、という形でございました。ありがとうございます。で、まだまだいろんなお話をしたいのですが、そろそろ終了のお時間となりますというかすいません。押してます。ごめんなさい。しました。 はい。え、最後に、え、お知らせのコーナーをしたいんですが、ごめんなさい。ちょっとまとめて自分の方からちょっとさせていただければ大変申し訳ないです。あの、ちゃっといきます。はい。 じゃあまず1つ目、こちらですかね。はい 。テリミアニメ、え、最後に1つだけお 願いしてもよろしいでしょうか?カラオケ マ招マネキ猫コラボが2025年12月4 日13時から26年1月25日まで開催さ れます。え、本日詳細情報をこの場で会禁 となります。全国55店舗でコラボ ドリンクの発売、え、販売が行われます。 またそのうち28店舗でオリジナルグッズ の販売も予定しておるという形でござい ますね。こちらに書かれていただいてる 通りですね。コラボドリンクは スカーレット、ジュリアス、レオナルドの 3種類。 それぞれのキャラクターをイメージイメージしたドクになっています。オリジナル グッズのデザインも公開されまして、え、おります。場面車を使用したつながるアクリルチャームや缶ッチなどをお楽しみに九州にも開催がございますので是非期待してお待ちください。はい。え、続いて放送配信情報のお知らせでございます。え、東京 MXBS11他局にいて毎週金曜日 24時、え、24時放送中。プライム ビデオにて上波1話、え、1 週間行放題最速配信中。 え、他各局各、え、配信プラットフォーム でも順次放送配信中ですので是非チェック してください。え、最後パッケージ情報に なります。パッケージ情報はこちらで ございます。第1巻が、え、Bluレay &DVDシリーズ全員4巻での発売になり ます。第1巻は12月24日発売という形 になります。スカレットお姉様の優勝を 何度でも見返せるなんて購入ですね。え、 大切な課題のマスプレゼンのもぴったり です。ぜひお待ってください。 確かに確かに 曜日がもう曜日日がね、そうです。私たみたいな感じでございますのではい。という感じでございます。はい。え、以上知らとなります。あの細かい情報はですね、公式サイト X 等をチェックしてください。え、というわけで、え、お時間になりましたのでそろそろ、え、お開きとなりますが、最後にファンの皆様へご挨拶を、え、してお別れしたいと思いますが、え、ごめんなさい。えっと、 1 人ずついただきたいんで、ごめんなさい。え、舞田さんからいただきたいんで、前の方にお立ちになって一言ずついただければです。すいません。 挨拶リアルタイムだった。 真ん中じゃなくて、あのテーブルのバタバタしちゃいましたね。あ、じゃ、加藤さん前の方にはい、すいません。じゃあ、改め舞田さんの方からお願いいたします。 はい。改めましてディアナ役の前田です。皆さんね、こんなに朝早くから集まってもらえて、橋の方もいっぱい見てくれて本当ありがとうございます。あの、再って本当にストーリーもめちゃくちゃ面白いですし、私本当視聴者目線で見てて登場人物全員沼だなって思っております。 そんな時解きポイントありますし、もうこれからちょっと、え、こんな風になるのみたいなことな展開が待っているので、是非もう絶対最後まで、え、見てもらえたらと思います。原作の方もね、え、続いておりますので、是非引き続きよろしくお願いします。今日はありがとうございました。 はい、ま田さんありがとうございます。では、石毛さんお願いいたします。 はい、改めましてレオナルド役の石毛映です。本日は、え、皆様、え、配信をご覧の皆様も本当にありがとうございました。 あの、作品についてはもう前田さんがおっしゃっていただいような形で進行していきます。本当にこの先の和数もですね、あの、こう驚きというか魅力的なキャラクターも含めてあの満載ですので是非引き続き、え、再ろいたします。本日ありがとうございました。 石毛さん、ありがとうございました。では、加藤さんお願いいたします。 はい。え、ジュリアス役の加藤渡るです。本日はご来場そして、え、配信をご覧の皆様本当にありがとうございました。 えっとですね、ま、お2人が本編について は魅力をお話ししてくださったので、ま、 しのごの言わずグッズを買ってください。 原作を買ってください。え、BLレAY& DVDを予約お願いいたします。え、そう したらですね、あの今回の配信上、え、 放送上、え、物語は限りがございますが、 もしかしたらもっといろんな展開が皆さん の応援のおかげで広がっていくかも参り ません。本当皆さんの応援だけが頼りで ございます。ナイトぞ再今後ともよろしく お願いいたします。 ありがとうございました。 はい、加藤さん、ありがとうございます。え、皆さん、スペシャルステージかでしたでしょうか?楽しんでいただけましたか? ありがとうございます。 ありがとうございます。是非、引き続き、え、今作の応援を、え、よろしくお願いいたします。以上を持ちましてテレビアニメ最後に 1 つだけお願いしてもよろしいでしょうか? KPF2025 スペシャルステージ終了となります。ご来場いただいた皆さん、配信をご視聴いただいた皆さん、ありがとうございました。 ありがとうござい、ございました。 はい、大きな拍手でお送りください。 ありがとうございました。 あ、アクスタ。あ、そうか。お、ありがとうござい。 おきっぱだった。 よいしょよしゃよしゃ。 お姉様と一緒に。 どうもありがとうございました。 ありがとうございました。配信のみんなもありがとうございました。 はい。え、ジ以上となります。え、皆様お忘れ物の内いよう気をつけてお借りください。それでは本当に本日は本当にありがとうございました。
11月15日・16日開催の「北九州ポップカルチャーフェスティバル2025」にて、16日に実施されるTVアニメ「最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか」ステージの配信が決定しました!
[ステージ概要]
日時:11/16㈰
時間:10:45~11:35
出演:加藤 渉、石毛翔弥、前田佳織里
▼詳細はこちら
https://www.ktqpopfes.jp/2025/
===
TVアニメ「最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか」
2025年10月3日(金)24:00より放送中!
◆放送情報
TOKYO MX・BS11・群馬テレビ・とちぎテレビ・MBS・CTV ほか
2025年10月3日(金)24:00より放送開始!
◆配信情報
2025年10月3日(金)よりPrimeVideo にて
地上波1週間先行・見放題最速配信開始!
以下、プラットフォームでも順次配信いたします。
Netflix/ディズニープラス/dアニメストア
dアニメストア ニコニコ支店/dアニメストア for Prime Video
DMM TV/バンダイチャンネル/Hulu/U-NEXT
アニメ放題/FOD/ABEMA/Lemino/AnimeFesta/
TELASA(見放題プラン)/J:COM STREAM(見放題)
Milplus見放題パックプライム/ニコニコ
◆イントロダクション
舞踏会での婚約破棄。
それはよくある“悪役令嬢”への断罪シーンとなるはずでした――
舞踏会の最中、婚約をしていた第二王子・カイルから、
いきなり理不尽な婚約破棄を告げられた公爵令嬢・スカーレット。
さらには“新しい婚約者”がいると告げられ、ありもしない罪まで着せられてしまう。
幼少期から続いていたカイルの数々の嫌がらせにも
“婚約者”ということで耐え続けてきたが、ついに我慢の限界を迎えてしまい…
「私の最後のお願いです。
このクソアマをブッ飛ばしてもよろしいですか?」
見目麗しき公爵令嬢スカーレットが“拳”を握り、舞い踊る!!
シリーズ累計200万部突破の人気作がTVアニメ化!
武闘派令嬢のスカッと痛快ファンタジー、ここに開幕!
◆キャスト
スカーレット・エル・ヴァンディミオン:瀬戸麻沙美
ジュリアス ・フォン・パリスタン:加藤 渉
レオナルド・エル・ヴァンディミオン:石毛翔弥
ナナカ:富田美憂
シグルド・フォーグレイブ:浦 和希
カイル・フォン・パリスタン:坂 泰斗
テレネッツァ・ホプキンス:加隈亜衣
◆メインスタッフ
原作:鳳ナナ(アルファポリス刊)
原作イラスト:沙月
漫画:ほおのきソラ
監督:坂本一也
シリーズ構成:赤尾でこ
キャラクターデザイン:芳我恵理子
プロップデザイン:荒木一成
モンスターデザイン:反田誠二・寺尾憲治・弘瀬智人
美術設定:大原盛仁・ツブキ ケン
色彩設計:野地弘納
撮影監督:川田哲矢
編集:山田聖実
音楽:椿山日南子
音響監督:本山 哲
アニメーション制作:ライデンフィルム
メインプロダクション:ライデンフィルム京都スタジオ
オープニングテーマ:「戦場の華」CHiCO with HoneyWorks
エンディングテーマ:「インフェリア」シユイ
◆アニメ公式サイト
https://saihito-anime.com/
◆アニメ公式X
https://x.com/saihito_anime
【推奨ハッシュタグ】
#さいひと #MayIAsk #瀬戸麻沙美
© 鳳ナナ・アルファポリス/最ひと製作委員会

3 Comments
10:04
地元と推しの住む国が地続きという事実が何より嬉しい
僕は実際に見てきました。加藤渉さん、石毛翔弥さん、前田佳織里さんに来てくださりとても感謝致します。