【原作者排除?】アニメ声優プチ炎上事件11月2週5選反応集【鈴代紗弓・愛美・ラブライブ・細田守】

今回は11月2 週のプチ炎上事件を解説するぜ。アニメや優などのネット騒動だ。 日本向けPS5 値下げか。円安のおかげなのが複雑やね。 最初は狼子供の雨と雪炎上事件だ。 2012年の 細田森監督のアニメ映画が今更 狼子供の雨と雪は女子大生が狼男と結ばれた後狼男の自己でシングルマザーになり 2 人の狼の血を引く子を育てる物語なのだが 今やってる君と超えて恋になるはこれに似てるな。 11月7日の金曜労働省で放送された時に 公式が主人公が通っていた大学は1つ橋 大学がモデル。それは主人公がアルバイト で整形を立てているので量が安い国立の はずだと監督が想像したからというポスト をしたところ炎上してしまったんだ。なん でよ 設定適当すぎるよね。1つレベルの大学 なら熟行士とか家庭教師とかでかなり 稼げるよ。なら普通以下膨大だろ。マジの ただだぞ。地元国立でなく状況して 一つ橋って時点で想像力0。こんな苦労し てきた修催が後先考えずに非妊せずせ、 そして私児2人も作って生活が破綻すると かちょっとご合すぎだろうと。1つ橋に 入ったってのに得たいの知れない男と いたして妊娠中滞。田舎で子育てすぎる やろ。1つ橋に小学金で入るような修催 学生がポットで狼と子供中するわけない だろすぎる。花の家の教育どうなってんだ 。それずっと言われてるよね。そんなに 賢い女性でも子供を産んだら努力して自分 の積み上げてきたものを投げ出せるという 母性神話を強化するための設定に見え てんどい。大学まで行ける頭なのに結局を ポに負けたんだ。たまんねえ。言われてる ように映画で尺がないとはい新マにする 流れが強引で女性から見て不快なシナリオ だとは思うな。 とそばカスの姫でもヒロインを危険な DV家庭のところに1 人で行かせるのが不可で細田監督は女は自分の問題は 1 人で解決しろというテーマをずっと訴えているように感じる。 次は鈴さゆみさんヒロイン批判事件だ。 さゆみんのキャラが不評なの? 現在放送中のアニメ友達の妹が俺にだけうざいは鈴さゆさんがメインヒロインの色派を演じているが 義ま生活と同じ原作者だけどこっちはあまり評判良くないね。 色ハの卵で同人ゲームの全てのボイスを 1 人でこなせるほどの七色の声を持つ天才という設定なのだが 演技の幅の広いさ左民にぴったりや 話で色ハが柄の悪い女子をドスの聞いたヤンキー声でおっ払らうシーンは さゆ民の技の見せどころや。 そこだけ鈴しさんではなく海田裕子さんが演じたんだ。 え、それ作品コンセプトに反してない? このキャスティング分担には失望の声が上がり、色派の七色の声を持つっていう特技を見せるために中の人の演技力だけで声を変えることで、お、やっぱ声優ってすげえ。鈴しろ、さゆみすげえってなる最高の演出なのに本当に中の人変えちゃったら説得力にかけるだろ。マジでもったいない。え、中身変えてるんです。 それはだめだ。シーンと声優演技はすげえ良かったけど、もったいないって意見には同意しちゃう。 鈴しさゆみなら自分で全部やるって言いそうだけどな。鈴しは割と演技力の高さが光るからそこはきちんと好きにやらせて欲しかったな。めっちゃその気持ちわかる。クレジット見て頭に来たの初めてかも。 春アニメのダンジョルですさんはかなりドスの聞いた声を出すことがあったので普通にできたと思うけどな。 不食鑑定士が実は最強だったの。うスラもすごかったよね。まあマリーはどっちのキャラも嫌がってたけど。 次はアみさんゴリポスト事件だ。 声優のSNSトラブルは定期的にあるね。 バンドリの主人公の富山霞などを演じている声優のあ美み美さんが本当に誰か社長止めてくれよと言っている一般人の投稿を突然リポストした。 へ、どういう意味? この人はJ1 という男性アイドルグループが所属しているラポネという会社の社長を批判していたのだが、あみさんの仕事と無関係に見えるので皆が疑問を感じたんだ。 あ美み美さんがそのアイドルが好きなのか、それとも自分が所属する武士ロードのトップについてそう思ってるのか。そして 11月10日にあみ美みさんは すみません。お仕事関連のリポストしてた流れでタイムラインに流れてきた別のやつリポストしちゃってましたと説明したんだ。 乗っ取りのせいにはしなかったんだね。 このポストへの反応は あるある。だから大丈夫ですよ。忙しい合間にポチポチしてると押しちゃうことありますよね。よかったです。なんか乗っ取られちゃったかと思って焦りました。 赤ハックでなくて良かったやつって社長に実は文句があるのかと思ってましたよ。 なんか中国人のリプは脇きさんに不満があるのではとか言ってるな。 2024 年に声優のカ那さんが声優中ポストをリポストし、事務所がアカウントが乗っられたと説明し、関さが一時的に給容したことがあったが、今回はそういう内容じゃなかったので大事に至らなかったな。 乗っ取られたのにすぐ取り戻せたみ瀬さんとかカナさん犯人がすぐ反省したのだろうか。 次はラブライブ新曲ジャケット AIへ疑惑事件だ。 ラブライブもAIも常連ネタやん。10 月31 日ラブライブハの空女学院スクールアイドルクラブのエースシングルのジャケットデザインが発表された。それがこれなのだが公開されると生成 aで作ったのではという指摘があいついだ。 どっかおかしいの? まず手のこ指におかしな線が入っていると指摘された。 まあ、不自然といえば不自然かね。 こっちも手のコじゃなく手のひに見えると言われた。 スカートが手書きじゃなくて3DCG っぽい感じもする。 そしてそういった指摘が大量にされてしまったんだ。 これもうAI 鑑定士として食業が成立するレベルやろ。 さらにハの空のコミカライズ版を書いている人からも間違いが多いと指摘された。 AIだと言っているわけではないのね。 そして11月11 日にこのシングルの発売延期が公式から発表された。 もう無理だったか。 エキ理由は絵の修正で修正前と修正後も公開されたぜ。 比較させてくれるのは良心的やね。 言われていた小指の線もなくなっているようだな。 お疲れ様です。このポストへの反応は まだまだ無順点くさんあるし、 1 番分かりやすい光原が直されてないのもすごいですね。銀庫の紙飾りも謎の足も修正されておりませんがこちら本当にこの状態で修正版として発売するおつもりでしょうか?間違い探し大会になってて草。 誰が書いたのかとか書かないんだ。我がの CDジャケットイラストはAIを使いませ ん。って言葉がないね。まだルリちゃんの 足が3本に見える問題がAIもまともに 使えないのか。別にAI使ってもいいんす よ。ちゃんと明記してくれればサイゼリア の間違い探しよりも難しい。もう正直に AIへ使いましたって言えよ。逆に最終的 にどこまで治ってくるのかが楽しみになっ てくる といったようにあまりおめ返上できなかっ た。 俺みたいに直し方が良くないという指摘もあるぜ。 今のAI は猛はならないと言われてるし、うまくない外中に書かせたってところなのかな。 最後は2がアニメか騒動事件だ。 なんか一部で色々と話題になっているような。 11月10日動画配信者少女育成ゲーム2 Dオーバードのテレビアニメかと来年4月 からの放送が発表されたのだが、同日に 原作者のミルラさんが原作管理会社から アニメのプロモーション活動から自分が 外され、政作の大価も支払われず弁護士と 協議しているが南行していて アニプレックスの判断にも影響が出ている 。10 月には自分を外さないとアニメ化を中止すると言われ、イベント出演やインタビュー活動ができないといった内容の文章を公表したんだ。 え、アニメか前にここまで原作者が内輪で揉めてるのって全問ではラさんに批判された会社は事実関係に多数の謝りがあり、大価は適切に支払っていると反論した。 これよくアニメ化しようとしたよね、アニプレさん。 このようなトラブルが起きたのはさんが過去に上坂ス住みさんのような声優や女性そのものに対し性的な発言をするといったことがあったから会社が対応したのではないかとも言われている。 すみがとばっちりすぎる。 PVのコメントでは この世の終わりみたいなコンテンツにこの世の終わりみたいな人たちが村がってこの世の終わりみたいな参生になってる当然の鬼決って感じ。コンテンツは大好きだけど好きゆえに制作りの話を見ていると嫌になっていくのが辛い。 WSS とにャルシの剣がなければもっと応援したいがなんか複雑。素直に喜べねえな。ゴタゴタしてるのちゃんとしてからアニメ化して欲しかった。抜きたしアニメ化したし。もうこれくらいでは驚かん。 原作はかなりえぐい内容らしいね。タイトルのオーバードからしてあれだし。 この動画が良かったらチャンネル登録や高評価お願いします。 えぐい内容じゃないけどよろしく。 それではまた次の動画でサブチャンネルもよろしくお願いします。 M

2025年11月2週のアニメや声優などのネット事件を解説します。

00:00 おおかみこどもの雨と雪炎上事件
01:57 鈴代紗弓さんヒロイン批判事件
03:27 愛美さん誤リポスト謝罪事件
04:53 ラブライブ新曲ジャケットAI絵疑惑事件
06:49 ニディガアニメ化騒動事件

↓このチャンネルの炎上アニメ動画リストです

↓サブチャンネルもよろしくお願いします
https://www.youtube.com/@anime_zatsu
BGM:魔王魂
#アニメ #声優 #鈴代紗弓

32 Comments

  1. ラブライブって炎上もコンテンツの一種なのかと思うくらい毎日炎上してるみたい(キルリアって人の猫ミーム参照)

  2. 最後の奴は界隈外の自分にも悪評届いてたから外して正解だと思うけどな
    話描けない奴って過激さ以外の引出し無い奴ばっかりだから居なくても良いだろうしまぁ観たことも無いがw😂😂

  3. おおかみこどもは外国人との結婚奨励してるようにしか見えん

  4. 鈴代さんは2025年発売の『プリンセスコネクト!』のキャラソンでは、ルイズマリー役としてセンターを務めて、イロハ役の青山吉能さんとソノ役の井上ほの花さんを引っ張っていた統率力と実力の持ち主なだけに残念な気持ちです。

  5. 鈴代紗弓が演じるキャラクターは「七色の声を持つ天才」の設定みたいだけど、別の声優を使ったら「七色の声を持つ天才」ではなく「七つの人格を持つ多重人格」になる訳なんだが…

  6. 義妹生活は兄妹の関係性の奥深さが良かったんで、コメディな妹ウザはありがちなネタに終始していて面白くない。編集に書かされたのか?😅

  7. 甲斐田裕子ね・・・私の記憶上じゃ森川智之版スパイダーマンでは2代目MJになってる。(保険や通販のCMしか流れてなかった時点でどう考えても最初に放送したとこがJ:COMチャンネル)。

  8. 3:14いもウザの彩羽がだんじょる?の日葵と声もキャラもまんま同じって言われてることに対して、いもウザの原作者が「原作も声優もいもウザの方が先」って反論してたね。

  9. 鈴代さんの件は普通に制作のダメさが出てしまった。これは録り直して欲しい

  10. 最後のやつ、原作者にかなり問題あるな。
    過去の発言見てたら、すみぺに対して放言がひどいね、お前は何様だと思う。容姿いじりは一発アウトでしょう。
    以前、ツイッターの過去の発言が問題視されアニメ化が撤回された事例があるけど、これも中止にしてもいいと思う。

  11. 細田のはずっと疑問に思ってたことをみんながコメントで言ってくれてるから心が晴れたよw
    (サマウォーだけの一発屋か…)

    蓮の空のやつそんなに変か?
    みんなaiにピリピリしすぎな気がする

  12. 鈴代さんから急にハスキーな声になったから別の声優
    かな?甲斐田裕子さんとかにって思ってキャストロールに
    甲斐田さんの名前が!

  13. AIかどうかはどうだろうなあw
    ジュエルペットきらデコのEDでも主人公の指が一本増えてたしなあw
    でも今回のは怪しい部分の数自体が多いかw

  14. もうそのシーンを鈴代に代えたバージョンを円盤に特別収録したら?
    今更甲斐田裕子バージョンを消したら、それこそ声優に対する最大の侮辱行為になってしまう

  15. さゆみんの声優としてのスキルを信じてやれや公式って思いますよね~さゆみんファンもテニプリファンも複雑だねっ

  16. ラブライブのジャケ絵は明らかに不自然なんよな
    ここまで画力あったらこんなミスはまずしない
    分数のかけ算できる奴が引き算を間違えまくってるみたいな不自然さ

  17. ブシロードはいろいろやりすぎって思う人もいますが、自分はコンテンツを長続きする為に頑張ってるとしか思えない、ヴァンガードとかは2回スタン落ちしてもアニメやカードを頑張ってるからね~もちろん他のコンテンツにも力入れてるのがブシロードのすごいところですね。

  18. 細田粘着と若手の実力不足と乗っ取りと言い訳しなかった潔さと日本版ハリーポッター的な問題?

  19. 鈴代さんの件はこういう記事を見るたびに思う
    「お前らはアニメを見たいのか?声優を見たいのか?」と
    その声優が誰であろうと作品を作ってくれている1人なんだから声優含め製作陣を責める権利も理由もこちら側には無いと思うのだが?大前提、声優はアニメやゲームのキャラクターじゃないからキャラを声優に投影するのもどうかと思う
    そして今回は七色の声という特殊な設定があったとは言え、1人のキャラクターを複数人で演じることくらいある、陰実のシャドウを山下誠一郎さんと緑川光さんが演じてたりね

  20. 高学歴AV女優って割といるけど、
    そいつらに同じ事言えんの?
    という感想しか沸かないんだけど

  21. 鈴代さんの件、正直「文句言ってる人面倒くさいな」って感想

    『七色の声』で有名な名探偵コナンの怪盗キッドや、変装の名人のルパン三世だって
    変装してる時は別の人が担当しとるやん

    それに五等分の花嫁で他4人が五月に変装してたシーンで、見た目は五月でも担当声優がそのままだった時は
    「声でバレバレ」
    って言うてたやん

    『演技が凄い』『どんな役にもなれる』じゃなくて、『七色の声』って設定なんでしょ?
    なら2色目の声優が出てもええやん

  22. 鈴代紗弓さんの件はダメですね…
    シチューエーションで別の方を起用するのは…
    JO1はサッカー日本代表の件で燃えてるね😅

  23. ゲーム原作アニメから原作者であるゲームスタッフを排除したいと言うアニメスタッフの気持ちは解る。
    「マブラヴオルタネイティブ」シリーズがアニメ化された時に原作のageの社長で原作ゲーム脚本家でもある「吉宗剛紀」がプロデューサー気取りでアニメ監督やアニメスタッフに圧力パワハラしまくったことは有名な話だからな。
    それを考えたら、アニメスタッフが原作ゲームスタッフを排除したくなるのも良く解る。

  24. いもウザの製作陣はフェアリーテイル100年クエスト見ろよ 鈴代さん二重人格の役上手いから

    結局色々あってCV久保ユリカになるんですけどね

Write A Comment