【風吹ケイのJやねん!withぁみ】 2025.10.15放送分 MC 風吹ケイ ぁみ ゲスト 永尾まりや
[音楽] Listto crossF [音楽] 鈴木県のチやね。 ウアミ ありがとうございます。もありがとうございですよね。 そう、雨降ってんのにたくさん来ていただいてありがとうございます。 [音楽] 風だけ引かないように気をつけてください。そう。 はい。えっと、吹雪のJネウwith AMパーソナリティは私、吹雪と あが務めさせていただきます。よろしくお願いします。 ありがとうございます。 嬉しいですね。盛り上がっていただいてありがとうございます。 体調だけ気をつけてくださいよ、本当に。 はい。 はい。改めましてスポンサーのご紹介をさせていただきます。 この番組はグラビア氏メンズ DVDグラファングラビアDVD メーカースタイアディスカス さんの提供でお届けさせていただきます。 はい。え、今回のゲスト長尾マリアさんが 表紙と関東グラビアを飾っているDVD 11月後がですね、現在賛発売中でござい ます。拍吉で登場するのは原つ。そして 中グラビアは松本みさん。もちろん我らが 吹雪系の連載、吹雪吹のJアやネも、え、 ゲストにですね、奉士のことさんをお招き してグラビア界隈トークを掲載してうん はい、また長谷さん、原つさん、松本みナさん、 3 人のオリジナルグッズは現在予約受付中でございます。 はい。 受付の締め切りは10月28 日火曜日です。急いでご予約ご注文ください。 はい。そしてメンズDVD 増加のグラファンボリム 5が10月27 日に発売予定です。表紙を飾っているのは私の親友の山田です。 え、全30 ページのグラビアの他、霧島せ子さん、白石のぞみさんの取り下ろし、さらにはゆいさんの連載もたっぷり楽しめる日 1 冊です。もちろんグラファンのリジオリオリジナルグッズ オリジナルグッズの発売、そしてオンラインサイン会の予定があります。是非初店でお買い求めください。 はい、よろしくお願いします。 という感じでございました。今日の放送日は 10月15日でございますが、 どうですかさん?最近なんか変わったこととかトピックは特にありません。あります? あります。 何?何?え?あるんだ。 あります。 何? なんとなんと。 はい。 どうせを始めました。 ええ。 ちょっとあの本多分皆さんファンの方してるんですけど猫をね。 はい。あらま やったんです。もうようやく。 え、それきっかけあったんですか? 私20 十歳の時に東京に来たんですけどで、実家でも猫を 2匹買ってて、ま、1 匹なくなっちゃったんですけども、猫を買うのが夢だったんですよ。 そうか。 迎えるのが こっち来てからはもう全く妹もんでなくてのついに やっぱCA をしてたので、ま、家にいない期間も多かったし、 ま、猫が帰る物件にもなかなか出会えず 確かね、 ようやく2ヶ月前ぐらいに引っ越して 迎えたのは9月27日です。最近だ。 めっちゃ最近です。 いかがですか? おお、可愛くて可愛くて仕方ないですね。 本当に 僕その、ま、一緒に暮らしたことないんですけども、ま、家に帰ったりするじゃないですか。そこから猫がいる生活ってどうなるんですか? うん。本当にだから 1 人の時間って好きですか?結構何もしない時間とか。 あ、ま、割とそういう時間も作りますね。はい。 うん。私できる限りそういう時間をなくしたい派で、 ま、なんか外にいるとか、家でなんか仕事するとかやることを作りたいんですけど。はい。 猫が家に来たことによって 何もしない1 人の時間がなくなったんですよ。 ああ、確かに ずっとこう動いたら ちょこちょこ来るし、 キッチンに例えば飯くれって言うし。 ええ、 もう本当にね、可愛くて、可愛くて可愛くて。 ちなみにちょっと僕詳しくはないんですけども、大きさとか特徴みたいなのって聞いてもいいもんなんですか? はい。まだでも結構子猫ちゃんなんで男の子なんですけどうん。はい。はい。 大きさは多分1.3kg ぐらい。全然もう片ですね。 でもは長い種類ではあるっぽいんですけど はい。 まだ全然短くて やいですね。 だ家出て服とかに猫の毛ついてたらちょっと嬉しいです。 なんか言いますよね。結構一緒に暮らしてる方々ちょっとついてる毛を見るとニコっとしちゃうみたい。 そうなんですよ。本当にけます。 え、その飯くれっていう時はどういう態度というか、どういう表情なんですか? どそうでぴーって あれあのイメージでしたけど違うんですね。 ぴーって言 ぴーなんだ。あれ思ってるやつと違うかもしんないな。 そうだ。多分猫だと思うんですけど。 ま、猫でしょうね。 ね。猫ですよね。猫だと思います。 ドスドスなんですね。ちっちゃいけど。 結構そうですね。 まっこいい系ですか? いや、まだあの子猫なんでシュッとはしてるんですけど、まだ結構よちよちな はい。はい。で、 ええ、 普段あんま泣かないんですけど、飯くれの時だけもう体中の力を振り絞ってぴーって泣いてます。 あんまり聞いたことない表現ぴょー。 そうなんだっていうぐらいのね、あの、感情が伝ってくるってことですよね。 はい。はい。最近はそれですね。 その家の中だけなんですか?やっぱり一緒に過ごすのは。 あ、そうですね。やっぱ外出ちゃうとなんかバキもらってきちゃり。 そうなんだ。する んで一応室内ですけど、もう家中は全部走り回ってます。 はい。よく結構一緒に暮らしてる人たちが置いてるようなあの猫の家みたいなんとか置いてたりするんですか? あ、キャットターみたいな とかだったり遊び道具だったり。今これからですか? そうですね。キャットターまだで ちょっとまだあの、 まだってことちょっと待ってください。え、送つもりなんですか?もちろん。 本格的だわ。 で、もうちの母が送るから。 おええ。 これがいいって言うとあったらリンクを送りなさいと。 すご。 ありがとうございます。お母様っていう感じで。 え、猫ちゃん愛の強いファミリー素敵ですね。 そうですね。実家にもいるんで。 そうですよね。慣れてらっしゃるし。 そうな感じ ですね。最近は 最高ですね。楽し 幸せです。私 確かに幸せですの。これ今音声コンテンツだから皆さんに見せてあげた。今の幸せの言い方にあのどうせめ立ての人がやる幸せの表情の いい笑顔でした。 本ん当にね、もうクリスマス怖くないですもん。 [笑い] 全然いわゆるちょっと街がキめき出してちょっと男女がこう歩き出しみたいな 見てになった年もありましたけど はい。 全く怖くない。 本当にいです。家に帰ったら誰かが待ってる生活いいです。よしだけを求めてくれるんで。 そうですね。やっぱ寄ってきます。 来ます。 ああ、いいですね。帰るの楽しみだ。 もうね、合わせたいんですよ。 はい。さんもそうだしの方にもそうだし、 まだうちのおかんと妹にしか会ったことがなくて へえ。 全然人見知りはしない子っぽいんですけど、 もう可愛いんでみんなに自慢したい。見らかしたい。 いいですね。 どうやっつって。 うわあ。見たい、見たいすよね。ほら、もうみんな頷いてくれてる。うん。 [笑い] [音楽] 連れてくるか。 いつの間にかね。 次回からこの放送中にぴーっていう声 聞こえてる。うん。 ま、ご飯時ではあるんでね。かもしれないですね。 そうね。うわ、楽しそうだな。まさ、そんな 10月15日ですが、本日は 何の日かごですか? いや、知らない。 知らないすか?あれ?知らないかな? 10月15 というか、あれですよ。え、まず 1個目。世界手洗いの日だ、それ。 はい。知るか。 2 個目。え、キノコの日。 え、そうなんや。10 月15日 キノコの日。 はい。そして3A化石の日。 知るか。 めっちゃあるやん。 助け合いの日。 あ、これ毎日の方がいいんじゃないの? そうだよ。え、5 農産予女性のための国際。 おお、知るか。 ちょっと言いづらいですけどね。はい。な、どれが気になる日ありました? でも他にもって書いてますよ。 本当だ。え?あ、本当だ。人形の日、雑りの日、 様々な記念日があります。そんな日なんだ。何なの? 10月15日。 なんかすごい日なのかもしれないですね。そう。 キノコの日はな。あ、なるほどね。 1 年で最もキノコの取り扱いが多くなり重要が高まる 10月の真ん中の日として キノコ類の、え、消費拡大を PRするために制定されましたです。 じゃあバレンタインデーみたいなことですか?言ってしまえば キノコ会のね、 消費拡大をPR するためって書いてますもんね。 うん。バレンタインまそうですね。言うてしまえばそうです。 何キノコが1番好きですか? 僕は。でもキノコ実は大好きで、 あの、シメジ はい。あ、しめじ。 締めじを、え、必ず鍋物系とか煮込み系には入れるし。 ああ、美味しいですね。 あとこれは共感されないかもしれないですけど、えの木で パスタみたいにして食べたりします。うん。なので、そんななんかモデルみたいな意識高いことどういうこと?面代わりにすると。 そう。面代わりにして絵のきを。 すごくね。 パスタの味付けで食べたりします。 美味しいんですか? 美味しいです。 パスタの味付けのコみたいな。 めっちゃ美味しいです。 美味しそう。 はい。 ちょっと作ってきてください。 私猫連れてくるんで。 確かに。って言ったらね。はい。 え、キノコいかがですか? キノコ大好きですよ。 あ、そうなんだ。 私は椎茸が1番好きです。 え、ちなみになんでですか? え、なんでですか? 色々ありますよ。キのこだって他にもう 全般好きだけどなんかえのきも好きなんですけど絵のきって歯に詰まるじゃないですか。 あ、分かる。めっちゃわかる。 それがちょっとネック。 うわ、そうなんすよね。 舞茸とかも大好きだ。大好きですけど、結構香りが強いじゃないですか。だから結構選ぶなっていう。 椎茸は普通にもう 焼いて ポン酢とか醤油とかでうまいんで。 あの、僕実は同期に武田バーベキューっていう男がいますけど、 バーベキューのプロフェッショナルなんですよ。 彼曰くちょっといいシーだけ買った時はあの焼く時は両面焼く必要ないと。 うん。え、 あの傘の内側っていうか下側でしょ。 あれを上向きに向けて はい。 いいやつは外側を焼いとくと上に水が溜まると へえ。 それがめちゃめちゃ美味しいと言ってました。 あ、そうだ。 そのままグビっといっちゃう。いっちゃいつつ食べる。 へえ。なんかいい情報聞けたい。 15日でした。今日は。 そう。ちょっといいシ茸もらった時ぜひやってみてください。 はい。わかりました。 はい。といったところでここで音楽紹介したいと思います。山本香さんで明日はきっと。 いつもいつでもそばにいるからどんな夜 さえも超えて明日はきっと [音楽] 叶わないなんて言われたって構え 梅がる望なきた人がいる手と止めついでみたらもうわくないでしょう。 [音楽] あとは全部風任せて今せ スリチは どんな時だってそばに 僕がいて君て夢が始まる 何度も何度も立ち上がっ ていくよ涙はきいメバギバ 君どな明日はきと [拍手] [音楽] ベの向こうでみんなが手を振って ほ縁 で繋れちゃった僕はきっとも大丈 決まくよ。 さあさあ、皆さんディズニーに合わせよう 。僕らを連れっていく道りく今 吐き立ち どんな時だって スパークする時間は一瞬だけど何度も何度 も立ち向かっ ていくよ笑顔はピチのスタンだ君となら 明日は金と [音楽] どんな時だってそばに 僕がいて 磨いて夢が始まる。何度も何度も 立ち上がっ ていくよ。涙はきバぎバ 君となら明日は君と 諦めない。下はきっと [音楽] はい、ということで、それではここからはゲストの方にご登場いただきましょう。 はい、ゲストの長尾さんです。よろしくお願いします。 はい、長尾です。よろしくお願いします。 お願いいたします。 すごい。こんにちは。 すごいたくさん来てくださってて ありがとうございます。 雨だと言うのにありがたいですね。 本当にね、もう無理はしてください。 無理はしてください。 もらうんですね。 いや、ありがとうございます。雨の中。 中さん、どうですか?この距離でガラス 1 枚向こうに皆さんが見てる中でこうやっておしりするってあります? はい。 なんかちょっと恥ずかしいですね。確かに。 確かにあんまないですもんね。 だって12ぐらいですよ、距離。 いや、本当ですよ。 はい。 はい。 ドキドキしながらキですよ。 さあ、ということで長尾さんですね。え、二屋さんで レンタルとかってしたことありますか? はい。え、全然あります。 あ、あります。好きな作品とか聞いちゃってもいいですか? あ、はい。ジブリとか好きですね。 あ、確かに。 ジブリナンバーワンは何ですか? ええ。 あ、 魔女の卓球。 あら、いい。魔女卓もいい。 はい。ジブリ流してんの好きで。ええ、もしかしてあれですか?ちゃんと見る時もあれば割と他のことやる時も画面には流れてるんで。 あ、もう本当ミュージックとして ミュージック。 でもですね。 はい。本当に そこのや行ってました。 あ、え、 渋谷の はい。渋谷のやって借りてました。へえ。 あら、ホームグランドだ。 はい。 そうですね。もう いや、ジブリめちゃめちゃ名作っぱいあるじゃないですか。なぜそれを 1番に選んだんですか? はい。ええ、なんだろう。やっぱ猫ちゃんとか可愛いとね。 猫ちゃんは可愛いとかですかね。 今オープニングでね、ひたすら10 分ぐらい猫トークしてた。 あ、マジですか? 混ざりたかったですよ。 [笑い] 混ざりたかった。 最近ね、最近家族に迎え入れたんですよ。 吹さんの。 で、こ お迎えしまして。 かいい。 どんな猫ちゃんですか? えっと、真っ白です。 え、 白。 真白。 真っ白ですか?可愛いですね。 真っ白の子猫かい。 はい。え、名前は? てんちゃんです。 え、可愛い。 天使みたいだからて。 いいかいい。 何?何?何? 可愛いですよね。 そうですね。 いいな。 いや、戻っちゃう、戻っちゃう。猫の話。そうです。猫ばっかばっかなっちゃった。 これで1 時間でさんの話を聞きましょうよ。 そうなんですよ。 マジ卓球日にございましたけれどもちなみに、え、ま、選んでいただいた理由猫ちゃん可愛いんですけども、他に押しポイントというかストーリー上だとどういうところが好きだったりしますか? ええ、なんだろう。あんま覚えてないな。 もうだってだいぶ前すもんね。 だいぶ前ですよ。で、私本当に作品忘れちゃうんですよ。見たことに 1 年に1 回見ても毎回初めての気持ちで見るんですけど めっちゃ楽しめるやん。 確かに。それはいい。 うん。 結構セリフとか覚えてる方いるじゃないですか。あれマジ才だなって思ってて。 確かにね、名シーンのね、セリフ運びとか すごくないですか?て思ってて。 いろんな作品ありますし。 あります。 うん。でもなんか心に響くのが魔女の卓球便だったなっていうので。 そうですよね。残ってる。好きなものとして残ってるといいですよね。そうなんですよ。 はい。という感じでございます。こういった作品ね、借りれますんでね、あの伝やディスカスさんで、え、宅配レンタルできます。よかったら皆さん是ひ借りてみてください。 [音楽] はい。 といったところで。そうなんですよ。 うん。はい。 長尾さんのお話も色々聞きたいわけでございますけども。ま、 お願いします。 とりあえずですけども、このメンズ DVDの表紙ですけども3 年連続で そうなんです。 登場ということでございます。すごい。 ありがとうございます。 さあ、ということですけども、今回も撮影現場いかがでしたか?え、でも毎年ちょうど 1年に1 回ぐらい表紙やらせていただいてるんですけど、 毎回P え、そうなんだ。すごい。そうなんや。スターだ。 もうカンカでりで はい。え、ちなみに何月ぐらいですか? え、あ、でもこれは7月。はい。7 月のピーカ。8 月か。8月です。 ちょっと大変ですね。ピー 結構ね、し屍カめっつらです。これしたらでも爽やかが過ぎませんよ。 [音楽] だいぶ本当だ。 そうですね。 なんかその風が吹いてるような 感じに見えますけど。 うん。そうなんですよね。 はい。 あとなんかやっぱいろんな服を着たりとか DVD のビデオの撮影もあるのでなん楽しいですね。 ああ、 そうだ。なかなかあの前は浴衣とかも来たんで はいはいはい。 なかなか来ないんですよ、意外と。 そうなんですね。 うん。 だからなんか楽しんでる感じで。 え、7月のPでも楽しんました? はい。楽しんでます。 強い。7 月の夕方きついよ。 うん。 そうなんですよね。 変でし。 うん。 確かにね。閉めるとか閉めないといけないから帯とかで はい。楽しみながらやってます。 うわあ。いいですね。 はい。今回も素敵な表になっておりますので皆さん是よろしくお願いします。 さあ、どうですか?さんの ちょっと色々聞きたいことが本当にありすぎるんですけど。 なんかお話を聞くところによるとアイドルグループをプロデュースされていると。 あ、そう、そう、そう、 そうなんですよ。 プロデューサーでね。 プロサープロデューサーとして来てます。今日 すごくね。 アイドルプロデューサーとして、 このこのクロスFMにいる人の中で1 番えいえ、え い人そうですね。 プロデューサーですから。 そうですね。一応 何どういう経緯なるんですか、そ、プロデューサーって。 うん。でもやっぱ最初はお声がけ へえ。され いただいてプロデューサーなってみないっていう感じで 確かに何するのって思ったんですよ。 はい。 けど結構やることたくさんありますね。 え、絶対大変ですよね。 はい。結構大変です。 ちなみにこれどういうアイドルさんなんですか?その人数とか構成とか? えっと、元々去年の9 月にデビューしたんですけど、1 グループ。 あ、 それが先々月 2グループになって へえ。 ええ、 さらに新メンバーをオーディションで入れてのスタグループで [音楽] 6人と7人のグループで結成してます。 すごす。 はい。 すご。6 人と7人のグループのプロデューサー。 そうです。どう?え、この2 つに分かれてるのは何かコンセプトの違いなんですか? あ、やっぱりこう方向性的にパフォーマンス系と可愛い系ザアイドル系できたくて 2グループにして また新たに再チャレンジって形ですね。 すげえ言ったそのアイドルの子たちの親っていうことじゃないですか? はい。 で、6 人の親になるのって相当大変なのでそれが分裂して 67ってことよ。 はい。 そうですね。いや、お休みあるんですか? いや、あります。あります。 なさそう。めちゃくちゃなさそうな。 ある人のある人のありますじゃなかったですよね。 なんか自分の仕事もやってるんですけど、 [音楽] その合間にやるんで。 そう。うん。 でもそうですね。どうだろうな かと言ってどうなんですか?やっぱ手抜けないじゃないですか。 うん。 手抜けないですね。 じゃあさっきの返事になりますよね。お休みないですよね。 [笑い] ないっすね。 やっぱなかった。そうですよね。た、 そうでしょうね。そうでしょうよ。 なんか色々と あの、打ち合わせとか入るし。そうでしょうね。 あと作もしてるんですよ。 ええ。 だから その家にいても作を考えてるんでほぼ秋本安先生みたいな感じですね。 出た。そうですよ。 歌を考えるってどういう感じなんですか?なんかよくその考えようとしたらなかなか出ないけどパッとした瞬体なんか確か降りてくるとかねもんね。 でも確かにこのなんか 1週間何も出てこない日もあればなんか 2時間ぐらいで パバつって書く日もあって [音楽] うん。ま、でも私はなんか本当楽しんでやってるんで これで会ってんのかなってあの作。 あ、え、でも楽しめてるからね。 でも正解ないものですよね。そう。 そうです。一応正解はないんですけど、 ま、楽しみながら はい。 やってはいます。 すげえ。 え、プロデューサーってわかんないですけど、島でやるもんなんですか? ん、 プロデューサーというものはその歌詞とかまでやるもんなんですか? うん。 え、それぞれですか?私はやりたくてやってますけど。うーん。ま、でも作もやっぱ偏っちゃうじゃないですか。 [音楽] 1人が書くと。 ああ。 だから他の方にお願いしたりもするんですけど。 うん。はい。 お願いしてもいいですか? え、でもろんな方が書いた方がいいと思うんですよ。ます。 はい。 吹さんわかんないですけど僕に任せたら怖い話になっちゃうんではい。やめた方がいいです。はい。 いや、逆におもろいじゃないですか? いや、マジでやってほしいです。怖い話とかも いいんじゃないですか。 じゃあ、あの、吹雪さんがあの、トレーニングの方法を価値にするんで。 あ、やめてください。くそもんない。そう、 ドレこうやって曲げないようにしましょう。 ここをこう動かしたらここの筋肉が鍛えられますみたい。すぎでしょ。 いや、でも本当にいろんなレパートリー欲しいから書いていただきたいですね。 でも確かにいんな人が書いたやつをなんかやってるアイドルさんて うん。 なんか結構珍しいというかレアとか面白そうすよね。 はい。本人たちも多分楽しいと思います。曲がある方が。 そうですね。そう なので是非うん。 そうっすね。はい。 はい。怖い話。 怖い話とマジでちょっと ジムの話。 いえ、ちょ、ちょ、お客さんが嫌がる可能性あるから 多いにあります。 だったらちょっとライブ行きづらいですってなる。はい。 そうですね。ほ、マジックだったらちょっと そうですよね。はい。 どんな歌詞が入ってくるんだ。 そうですよね。 そうですね。 わかんですけど、そのアイドルさんとの関係性的に なんか僕の中のイメージだとプロデューサーさんちょっとなんか 1 個なんか上からのポジションというか感じなんですけどなんか関係性とか静ってどんなスタンスなんですか? はい。うん。なんせ 1番離れてて16 個ぐらい離れてるんですよ。 1 番若い方ですぐらいの そうです。え、15歳で15 歳。私31なんで はい。 ま、ほぼ娘みたいな 感覚なんですけど。 ええ、 でも多分優しいって思われてるはず。 はず。 なんか私あんまり指摘ができなくて、 そのライブ見に行ってもみんなパフォーマンスしてくれるじゃないですか。そ、 みんなすごいと思っちゃうんですよ。 ああ。はいはいはいはい。本当親メッセージというか。 そうなんですよ。 そうなんだ。しい我が子たちが頑張ってるみたいな。 マジで10 代なのにこんな踊れてすごいとか私全然踊れなかったんで ええ なんかなんかすごいいいと思いますみたいな。 あ、そうなんだ。ま、分かんないですけど。僕よりも絶対あのわゆるライブアイドルさんたちのことたくさん見てこられてたじゃないですか。 そうですね。 それを考えた上で今受け持ってるその 6人と7 人のクオリティってどうなんですか? いや、もう私はマジで 100点満点だと思って。 え、すご。 そうなんだ。 どうなんだろう。本当に。え、是ひ、見に来てください。見てください。 はい。もう本当に私はすごいってずっと言ってるんで わかんないです。そのライブ見に行った時っていうのはどこで見てるんですか? え、普通にあ、下っていうか皆さんと同じフロアでも見てるし、上で見てる時もあるし、袖で見てる時もうはい。 あるんですけど、なんかすごいと思って、 見てる時の中尾さんの表情を見てみたいです。はい。 ずっとニポニポしてそう。 してそう。はい。そうですね。うん。 で、もうちょっとビシバシ行かないといけないんですよね、きっとって思いながら。 いや、どうなんでしょうね。 そういう役割はね、その人に任せておいて。 確かになんかそういうシ演出家はいないんですか? あ、一応 ガの皿投げるみたいな。 そんな厳しい方ちょっと [笑い] まあでもダンサーさんとかもいらっしゃるんで。 ま、ふつさんとかもいらっしゃりますもんね。 はい。 なんか素人の私がみたいな気持ちになっちゃって。 [音楽] いや、素ではないけどね。全然違わないけどすごいみたいな感じになっちゃいます。いつも。 え、その振り付けの方々とかちょっとビシバシ行ってるところもあったりするんですか? はいはいはい。 やっぱりあります。あります。全然ハクオリティなんでしょうね。 確かにね。 うん。 そうですね。 閉めるとこ閉めててしないと。 うん。うん。そう。 そうですね。 うん。 プロデューサーがね、ニコニコしてくれてる分現が なんかそっちの方が良さそうじゃない?素ですか?そう だって演出も振り付けもプロデューサーもみんな厳しかったらもう嫌よ。 いや、もう確かに逃げ出したくなりますよ。 ま、そうですね。確かに。 あ、やってなっちゃう。 じゃあそのままでいいんですかね。 ま、でもどうなでしょう?その見守ってたりとか、ま、コンセプトだったり考えるじゃないですか。他どういうのをやるんですか?プロデューサーさんっていうのは。 え、でも本当にじゃあライブのタイトル決めたりとか え、そんなことがね、やるんですか? うん。なんだろう。 結構な、 結構、 え、なんか結構はい。結構色々やってます。そう。 把握はしてます。 近気のライブタイトルだとどういうのをなんか考えたりしたんですか? え、あ、でももう結構先の うん。 そのソロソロなんだろう。ワンマンライブ的なのタイトル何にしようかなとかはうん。はい。 まだ発表してないですけど。 なるほど。はい。考えたり。 過去で言うとじゃあ、え、タイトルを決めるにあたってどこからそのタイトルに導くんですか? ああ、 内容。 うん。内容だったり基本私が書いた歌詞のタイトルをそのまま入れちゃったりとか。 [音楽] そっか。歌詞も書いてるから。 うん。なんかね、自分自分してる。 いやいや、でもそれがね、いいと思いますよ。 はい。 ね、なさってる方々アイドルさんたもそれが多分やりやすいでしょうし。 そうですね。 うん。なんか分かりやすいのがいいなって思って。 すごい。 いやあ、素敵。なんかこういうプロデュース業されててなんかどういうことに [音楽] 1番やりがいを感じるんですか? はい。確かに。 ええ、でも本当にそのちょうど [音楽] 2グループに分かれる前にその 1つだったグループの最後のライブの時に なんか1 年のみんなの戦とかをやっぱり感じるんですよね。 ああ、 なんか普通に泣けてきそうだ。はい。もう普通に なんか急に泣けてくるんでちょっとあ、なんかやばい泣いてるかもみたいな。ちょっと もう親ですよね。親というか。 はい。そうですね。やっぱアイドルって素敵だなって思ってな。 なんか私もちゃんともっとやればよかったなって。いや、そんな、そんなことないでしょ。 ちゃんとやってたすもんね。 ちゃんとやってたんですけど、ま、もっともしかしたら もっとやれたんじゃないかなって。 その向上心とかなんかそういった気持ちをもしかしたらじゃあ今業に行かせてる可能性も そうですね。 アイドリ引き継いでるんじゃないですか。 みんなに託して。 そうですよ。だってご自身がね、プロデスしてるアイドルに 100 点って言えるってすげえかっこいいです。 すごいですね。本当に頑張っていただきたいです。本当に。う わあ、めっちゃ見てみたい。 是非 はい。 渋谷でもやったりしてるので。 あ、そうです。 よろしくお願いします。 すごい。 よろしくお願いします。 窓の外に。ああ、拍手皆さんありがとうございます。 2 グループ同時にやったりもするんですかね? あ、します。します。 え、 はい。台判とかで結構入ってとかやってるので。 そうです。 お願いします。 めっちゃ最後にずっと気になってたことがあったんですけどいいですか?のプロデュース業って めっちゃ稼げるって聞。 うわあ。吹さんのパーソナリティでよかった。 よかった。面白い。この街面白い。 聞いちゃってる。 そうですね。ま、確かにあのやっぱりアイドルってすごい とは思いますけど、やっぱ うん。みんなの頑張り次第ですかね。 そうなんだ。あ、 はい。 すごいっすね。 すごい。やっぱなんかなんか吹さんがニヤニヤしてニヤニヤして よくインフルエンサーの方がプロデュースされたりとあるじゃないですか。 はい。カラコンアイドルさんもそうだし プロテインを作ったりとか すごい あのいいって聞くんですよ。はい。 ええ、まあそうですね。確かに 確かにでした。 頑張れば頑張れ稼いでます。 いやいやいやいやいやな んで本人がしたところはっきり言っちゃうのよ。 はい。 事前にNG はないっていうのは聞いてます。 はい。 これをずっと私は気になってました。 うわあ。本当に気になってたんだろうな。 でも全然はい。これからなんでこれからすごい。 はい。でもな がありますね。 プロデュースもなさってるけどご自身はなんかおそらくなんかインタビューでお聞きしたんですけどスタッフさんになんかグラビアが大好きだと以前からお答えなさってるってグラビアしてましてでま、ライブアイドルとかのプロデュースもしつつご自身はグラビア大好きだよっていうなんかその 1 番の魅力みたいなところで聞いてもいいものですか? あ、グラビアの魅力。 うん。 ええ、でもやっぱ [音楽] 1 枚の写真で表現できるってのがグラビアが 1 番かなって思ってて。 うん。 ああ。 うん。 なんて言うんですかね。うん。躍動感とかこう 1枚だけで何かを感じるじゃないですか。 そうか。60分90分する良さもあるけど はい。なんかエロさとかでもいいんですけど うん。 なんかストーリーがこう見える感じ。 [音楽] おお。 写真集とか特にそうですよね。 はい。ほぼ私は役に入ってグラビアしてます。あ、 ええ、 なんか ストーリーがあるなって思って。 じゃあ同じシーンっていうか、わゆる同じ背景だったり、同じ環境でも 1枚1枚割と変えてたりする時もある。 はい。ありますね。 あとやっぱ今日どういう なんかどういうストーリーですかって聞きます。 1番最初に。 あ、ちゃんと 表面上だけじゃなくて すごい 聞いたことねえ。ちょっと 聞いたことねえ。 ないですか?なんかテーマはよくあるじゃないですか。 ちょっとかっこいい名とかそんな感じは聞くけど今日どんなストーリーですか?あとは聞たことないです。 1回も えさんはじゃあそれじゃあ取りますねってなった時の気持ちの入れ方的はどこに入れてるんですか?演じるとかじゃない? ま、だからあの皆さんの反応あ あ、ちょっとちょっとテイストと違うかもとかは色調整しながら 確かに ぶっちゃけそこまで考えてやったことなかったかもって今気づかされました。 へえ。 私そうどうなんですかね?みんなどうなんだろう?わかんないですけど。 なんかスタイルの多分違いなんでしょうね。どっちも多分良さはあると思うんですけど。 すごいな例えばソファーがあったらこのソファーはどういう形経緯でこのソファに行ったのかなみたいな なんかそういうのを考えますね。 そしまいやん。 最初キッチン行ってその流れでソファー行った後かなとかなんかその後ベッドかとかなんかそういう ああなるほど考えるのが好きです。 流れ的にってことですね。 はい。そうですね。 考えるから思いつく気持ちで望むってことですよね。 そうですね。 すげえ。 そういう気持ちになってじゃないですけど。 すげえ。 なんか片思いですかとかなんかそういうなんか両思いですかとかなんかええ。 そのシャッター落す瞬間はほんのこま 1秒2秒ですけど そこにも何年分の人生が表現されてるってことですよね。多分 [笑い] そうですね。その相手の人とのなんだろう、お話思い出みたいな。 へえ。 わかんないですけど。 深すぎ。 はい。なんかそうやってみたら結構面白いです。 確かに。 うん。 多分見る側も全然変わってきますよね。 うん。うん。多分 確かにこの話お聞きしてから改めてこれ見ると多分ああと思いそうですね。 はい。そうですね。よ うん。多分 すごい。すご 思います。 すごいしか出てこない。 でも吹雪さんは吹さんなりのなんかそのあるんですよね。グラビアに対してこういうスタンスで私やってるんでみたいな。 うん。ああ。まあ、 なんでそんな辛い?ま あるでしょうよ。あ、でも私は体を はい。 うん。 やっぱ筋トレ好きだし うん。うん。うん。 それを見ることによってなんか女性からもう こう筋トレやりますとかパーソナル入りましたとかいうのを聞けるだけでありがたいんでちょっとうん。 皆様に与えるというよりかはちょっと自己満でやってる部分はあったかもと今思わされました。 [音楽] いや、でも吹雪さんは 巨乳じゃないですか? うん。ほうほう。 いい胸を持ってらっしゃる。 いい胸を持ってらっしゃる。 やっぱグラビアの方ってやっぱ大きい方も多いんで、私はあの何で勝負しようってなった時にこういうのなったっていう。 あ、なるほど。 体っていうよりは はい。 はい。 表現。 表現になっちゃうっていう感じですかね。 うん。 深い。 そうなんですよ。 素敵。 もうすごいです。全然ですよ。なんかあんまりもしかしたらこういう話ってあんまり聞いたことないかも。 てそうですね。しかも初めて喋ったかもです。なんか今。 あ、そうですか。 あんまりね、聞かれない話なんで。 え、でもめっちゃ聞けてよかったです。 面白いですよ。めちゃめちゃ面白い。 そんな感じでやってます。 聞けてよかったし、これを聞いて、あ、もっとこうしようってなる、 なる方がいると思います。確かにはそうです。 確かに見方も変わるかなとかあるあるかもですね。 すげえ。 すげえ。 すげえすげえって。今日2 人で何回言ったかわかんないです。 すげえ。 すげえ。 本ん当ですか?そうなんだ。 面白いです。 面白い。うん。 奥が深い。 うん。 あとあれですね、今年、えっと、7 月でしたっけ?あの、発売されてません。 6冊目の写真集。 はい。あ、やってます。やってます。写真集。 はい。あれ、タイトル何でしたっけ?なんか マリアツーリズム。 あ、そうだ。あれ、どうでした?皆さんからの反応とか。 うん。あ、すごい。どうだったんだろう。なんか うん。 どうですか? 良かったと思います。 はい。観光テーマにあって、 え、 観光ツーリズムって観光ので、今回結構インバウンドとかそういうので、 あ、なるほど。観光気分で、 え、 なんか羊さん出てました。 なんか 間違えてます。私 羊、羊は 出てないです。なんか白いなんかがなかったでしたっけ? え、どうだろう?どうだろう?羊 気のせいだったかもしれません。 羊はないかな?ません。 怖い話ですか? 羊が映ってました。何を見たんだろう? え、背景的にはどういうところが多かったんですか? なんか本当に海外の方がザ観光っていうのテーマに東京、東京を全部だから渋谷スクランブルで撮ってあ 東京タワー浅草とか秋葉原とか 全部それで撮って うん。 ちょっと奇抜な海外の方が思う日本っていうぐらい希な格好にして取ってとか やりました。 めっちゃなんかファッション性ありそうですね。 うん。そうですね。ファッションも入れてとかなんかこう 海外の方が思う日本のグラビアみたいなのを ちょっと組み込んで戦頭でやったりとか あ やりました。 確かに日本だ。 はい。日本みたいなやつを座で さっきのごめんなさい。えっとソファーのあの気持ち塗り方の話で言うと戦頭の時はどういう ことになるんですか? 戦闘のそうですね。 でも私自身が日本人じゃないですか?本当は海外の方が日本に来たっていう感じでやりたかったんですけど。 うん。うん。そうですね。 だから洋服にちょっと頼ったっていうのがあって。 ああ、なるほどなるほど。あ、でもいい面白いですね。 けど戦頭だとほぼ裸なんですよね。 うん。確かに。 確かに 戦闘ってね。 だから戦頭は自己満かな。 ああ、割と割と等身台で表現者。 体で。あ、 ああ。それもそれでもですよね。絶対ないとだめですよね。 うん。うん。 うん。釣りました。 怖いですね。見所的にはどこでした?ちなみにうん。 1冊まるまるで考えたら。 うん。え、でもやっぱ渋谷 スクランブルで はい。 本当にとんな取らなくないですか?グラビア。 グラビアは取れないと思ってました。 どうやって取るんだろうって ね。全然恵ビ寿でも取ってなんか逆に初めて取る場所が多かったんで。 ああ、確かに。 ちなみにスクランブルでどうやってんですか? あ、渋谷のスクランブルだと本当キャミとか普通に服なんですけど、なんか撮らないんでなかなかな写真自体を うん。ああ、 撮っていくうちに本当に はい。 観光客の方だらけで そうですよね。今ね、本当に はい。もうなんかこのタイトルで良かったなっていうか、 秋葉原のゲームセンターとか言ったんですけど。 ええ、可いい。い いじゃん。 回ぐらいまでゲあるとかあるじゃないですか。 え、マジで日本人1人もいなかった。 本当にそうなんだって思って意外といかないじゃないですか。ですね。 だからマジで観光客多いんだって思って。 うん。え、 確かに あえて行って うん。 そう。 めっちゃ気づきがありますね。 そうなんですよ。やりながら気づきました。 そうですね。やないと気づかないですね。 はい。そうなんですよ。 うわ、すごい。 すご。 え、村もね、活動なさってるじゃないですか。で、プロデュースもやってるじゃないですか。 なんかひっくるめたなんか野望とか展望みたいななんかこう金キでこういう風になりたいみたいなとこってないんですか? え、 どっちもやってるじゃないですか。 んですかね。 表も裏も うん。 なかなかそういうグランドさんていらっしゃらない。 確かにと思う。確かにす。 ええ、でも何になりたいとかあんまなくて ええ。 何やりたいもあんまりないんですけど はい。 とにかく楽しめるまでやりたいですね。あの、楽しいと思えてたらいいなっていうかなんだろう。え、 でも、ま、絶対1番ですよ、それ。 はい。そう。現長はじゃ、だから楽しいってことですもんね。 楽しいです。はい。 え、 またやっぱアイドルちゃんを はい。 もっと何かなんかせなんだろう頑張ってるので うん。 プロデューサーとしてなんか色々 はい。 他のメディアとかにも出してあげたいな。 あ、確かにねとか。 そうか。 はい。 現状なんかいろんなところに出られてるんですか?そのアイドルさんたちは。 あ、出てます。出てます。 ま、メディアとかも けどなんかその私みたいにグラビアやってもらいたいなとか。 ええ、 めっちゃいいじゃないですか。 そういうのはやっぱ思ってます。 いい、いい。 超いい。 うん。 いつか え、すごい。 すごい良くないですか? うん。めちゃめちゃいいでやって、ま、そでもやってなんか長尾さんところおりしても面白そうです。 面白そう そうですよね。と思って まだ超いい。 まだ叶ってないんですけど、これから。 え、でもご自身元々、ま、ずっと大人になってからプロデューサーだったわけじゃないじゃないですか。色々アイドルさんなさったりとかして プロデューサーやるぞってなった時に例えばアドバイスだったりとかなんかプロデューサーはどうやるんだろうみたいななんか誰かになんか聞いてみたりとかってしないもんなんですか? ええ、でも周りになかったんで プロデューサーというものを はい。未だにできてんのかわかんないですね。 そうか。 だからこういうもんだよっていうのを別に誰かに教わったわけでもなく はい。あ、 そうですね。 もう探り探りで 探り探りです。本当に やってます。なんか でもそれでそんだけ形になってるのすごいですよね。 いやいやいやいや全然全然 マジでなんか想像つかなすぎて [音楽] 私たちが考えているもの以上のことをされてると思うんですよ。 はいはいはい。 だから日々のスケジュールのこなし方もそうですし、ご自身のお仕事とこう 合わせてやるのとかも本当やすごいんだろうなって言葉しか出てこなくて そう全然全然 なんかすごいです。マジで 多分みんなできます。 いやいやいやいや できないよ。 みんなもうやろうと思えばできるんで。 無理なできます。できます。 もやって裏もやって。そうです。無理なのよ。 うん。怖い話なってなんか はい。 こういうアイドルとかもできますしね。 怖いアイドル。 はい。怖い。怖い。怖いアイドル。 どういうアイドルになるんだろう? 面白そう。ちょ、あの、夏になったら是ひ、その企画提供させて ね。みんななんか色々小出しにテーマ持ってるみたいなね。怖い話持ってるみたいな。 [音楽] ああ、面白そう。 いいですけどね。 表もやって裏もやって、ま、多望じゃないですか。 ちゃんとご自身の時間取れてたりします。 うん。あ、全然旅行とかも行くし。 ちなみになんかあれですか?マイブームとか趣味みたいなのって最近あります? ええ。うん。うん。サウナ。 あ、 サウナい。 サウナいい。 え、サウナ行きます。 めちゃめちゃう好きです。嬉しい。サウナめっちゃ行くんですよ。めっちゃ行く。 なんかどういうサウナが好きとか。 うーあ。でもやっぱ水風呂が好きなんで特に [音楽] 水ブ呂がまあ ちょうどいい水に入れたら幸せなんか。 あ、じゃ、結構低めではなく 12°ぐらい。ああ、 でもライブちょ、ちょい引ぐらいのですね に入ってみたいなが好きですね。さん何度ぐらいですか? 水風呂ですか? はい。 水風呂か。 でも私も1314 ぐらいがちょうどいいですよね。 ちょうどいいすよね。 たまに、たまにいや、もちろんベースは 1314 ぐらいなんですけど、なんか何箇所か僕好きなところが 9°なんですよ。 うん。うん。 あるよね。シンプルね。 すご。すごいんすよ。 すごそう。 そういう時はそういう時でまたちょっといい感じもあるんで 確かに大整いじゃないですか? そうです。はい。ごわごわです。はい。 怖い。ちょっと9 度とか入るのちょっと勇気ません?そう。だから本当にあのみたいな プールのあの授業の時みたいにほ足からちょっとずつかけてくれまし。 足からちょこちょこで 度の時はさすがに はい。 冷たい水ブ呂をそういう風にちょこちょこかけるタイプですか?ザって入るタイプですか? え?私は1回かけます。 ああ、ま、そうですね。はい。 あの、どんなもんかなていう感じで。 うん。確かに 9度怖。怖いな。だいぶですよ。 [音楽] お。 はい。 感覚がいいんじゃないですか? なくなりますね。だ、本ん当もう25秒、 30 秒弱ぐらいで出るようにね。あ、すごい。きつい。 サウナも怖いんですね。 [笑い] そうですね。でも大好きなんです。はい。 怖いわ。 怖い。音。 マイサウナ何箇所あるんですか? あ、あります。あります。 ええ。 おすすめの教えてほしいです。あ、確かに 前めて全然かったこと都内ですよね 。 はい。 行きたいところでいいですか? なんか千葉の里山サウナっていうのができたらしくて 新しくできたんですか? 新しく今年の4月ぐらいにオープンかな。 2 月にあるらしくて、あの結構なんて言うんですか?もう本当にやっぱ草減みたいな地に はい。 あの外気欲の椅子が外にやっぱめっちゃめっちゃ 外できるとこいいですよね。てみたいな。すごいからね。外できるとこ。 はい。 しかも結構なんだろう、大衆までいかないんですけど、貸切りもできるけど全然普通に入って予約もできるっぽくて。 [音楽] そうなんだ。 めっちゃ行きたいなって思ってます。 いいすね。 外欲したい。 うん。 大自然で外気欲したいなと思って。 そうですね。だ、今の季節昼ぐらいだったらめっちゃいいですよね。夜はちょっと寒いかもしれないけど。はい。 [音楽] 絶対気持ちいいなと思ってます。 記憶はしたい。 うん。 吹きさん、どうですか?都内近衡とか? 都内すか? はい。 私が好きなのは、えっと、ケーキたら編に雑子ケー駅っていうとこがあるんですけど、そこに玉の湯っていうサウナがあって、めっちゃファブリックなんですけど、 [音楽] サウナが5段ぐらいあって、 うん。 で、なんかミュージックロ流っていうのがある。 え、何それ? 何それ? 毎日0分、 ま、15分、45分とかで うん。例えばそのそれこそAKB さんの恋するフォンチクッキーとかが流れながらエぐ暑いオートで老流 アフースがポハってなるんですけど 暑すぎてなんか ミュージックローが始まるよみたいな音声が流れるんですよ。で、それが流れ出したらみんなもうき常連のおば様たちのこうタオルをこう かけてなるべく膚が出ないようにしても 整えがやばいですと結構好きです。 そうすごいっすね。 ます。 私的に5 段ってもう天井ついちゃってます。本のレベル [音楽] 天井高すぎますね。 頭が頭が入るんですか?それもう 5段 上なんて行ってる人見たことないです。え、 結構暑いんだ。 熱ですね。いいですね。そう。 熱々もいいな。ああ、でもいっぱいあるんですけどやっぱでも静岡の敷地がいいですね。 あ、いいですね。 行ったことないです。 あの水風呂の水が常ジあの滝のように流れてるんで。 へえ。 それがね、天然水なんす。そうなんだ。 さすが静岡。 飲めるんですか?じゃあ だからあの口開けていたら飲めます。 行くんだ。うわあ。 1 回だけ行ったことあります。 いいすよね。 はあ。やっぱなんか入った瞬間水違いますよね。 違います。違います。全然違わるもんなんですか?入 分かります。わかります。 なんか滑らかなんですよね。 ね。ま、敷地はやっぱ有名でみんないい、みんないいって言うけどやっぱ行かないと分からないもんですか?敷地の良さは? [音楽] もう行ったらすぐ分かるぐらいです。逆に。 そうなんや。 ぜひ行って。すごいですね。確かに 行ったさんよりは はい。行ってみます。敷 うん。 言うてますけど12 月にちょっとお聞きしたいことがあるんですよ。 なんか12月あれですよね。AKBのあの 20周年記念ライブが 日本部動画で行われるってことですけど。 そうなんですよ。20 周年ってすごいですよね。 すごいっすよね。 すごい。 やっぱそれ関連のお話とか来てるもんですか? あ、そうですね。 [音楽] まあ、なんか出るのとか結構聞かれるんですけど。 ま、どうですかね。 ね。あ、 ニヤニヤ 公式がね、あるからね。 そうですよね。 ちゃん、ちゃんとは言えないんですけど、出るのか出ないのかうん。ちょっとわからないですけどね。 そうですね。でも お話をね、なさったんですね。 お話をなさっ なさったんですね。 まあ、まあ、そうなのか。 ま、どう、はい。どういうことか分かりませんがね、ちょっと思いますけども。 [音楽] さあ、というところで、 え、是非ですね。 はい。 長尾さんの近キのお知らせなどございましたらければと思います。はい。 はい。ます。 ま、やっぱり今ただいまメンズ DVD11 月後で表紙をやってるのではい。こちらだ。 こちらなんですけど、えっと、私の他にですね、原つさん、松本ミーナさんのオリジナルグッズとかも現在発売中 うん。 ですし、私のグッズもまだ絶賛発売中なので、是非よろしくお願いします。 うん。はい。 ていうことはな んだろうな。 アイドルちゃんのやつも、 確かに そうですね。やっぱりそのアイドルの名前がスローっていうのと叫べっていうチームなんで、え、真逆すぎます。 スローベはい。本当全然違うチームなんで はい。よかったら本当渋谷でもライブやってるのでこう X とかフォローしていただいてそこでこう順次順次告知たくさんしてるので そこで見ていただければなと思っております。 え、そのX アカウントって長尾さんのところ見に行ったらそこにもいたりしますか? あ、います。私もリプライとかしてるし。 あ、してるんだ。 してるのでそっから飛んでいただいてもいいし。 はい。 はい。 スを叫ぶ検索でもいいです。よろしくお願いします。 いつか見に行きたいです。 よろしくお願いします。 あとですね、放送後入り口付近であのこのこちらの雑誌うん。 私の表紙のメンズDVDの雑誌の再入り うん。お が限定20冊で販売してる ので是非よかったら放送後よろしくお願いします。 はい。終わった後ね、チェのんでね、 ぜひ来てください。 よろしくお願いします。 はい、 中尾さん、本日はありがとうございました。 ました。 楽しかったです。めっちゃ ありがとうございます。 ありがとうございます。 もね、雨の中 ね。雨の中。ありがとうございます。 はい。といったところでそろそろ終了の時間となります。 はい。ここまで聞いていただきありがとうございました。来月は 11月19日の水曜日に放送予定です。 はい。皆さん是非お楽しみに。 ということで吹けのジェアネームウと アがお送りしました。 それでは皆さん バイバイ。 [音楽]
MC 風吹ケイ
https://x.com/kei_fubuki_
https://www.instagram.com/kei_fubuki_/
MC ぁみ
https://x.com/arigato_ami
ゲスト 永尾まりや
https://x.com/mariyagiii310
渋谷クロスFM
http://shibuyacrossfm.jp/
