乃木坂46 六期生が己の可能性に挑む「新参者 二〇二五」。その中でも、メンバーがたった一人でステージに立つソロ歌唱企画。11月9日昼公演、ステージに立ったのは長嶋凛桜。
長嶋が選んだ一曲は、乃木坂46というグループが持つ温かさと一体感を象徴する「Sing Out!」。
笑顔でスポットライトから現れた彼女は、自身の内に秘めた特別な想いを歌とダンスに込めてパフォーマンスを始めた。
軽やかに舞い、紫のロングスカートが美しい円を描く。誰かのために歌い、踊る。そして全身全霊で表現してみせた。客席からは自然とクラップが巻き起こり、会場全体に届けようとする想いは、パフォーマンスを通じて客席の隅々にまで届いただろう。
ー本番を終えた今の気持ち
最後のMCで披露した感想を話したときは、「悔しいよりも楽しかった」って言ったんですが、今振り返るとやっぱりすごい悔しい気持ちが大きくなって。「あ、全然まだ足りてないな、自分」っていうのが、一番の感想で。だけど、もともと大好きな曲を今回披露できたので、練習時間もすごい幸せで、歌詞もすごい素敵な曲だから、それを上手い下手とかじゃなくて、自分の気持ちを大優先に届けられたことが、すごく嬉しかったですし、本当に楽しかったです。
ー練習中はどんなことを思っていましたか?
一人のなかでこもるように歌う曲じゃなくて、見てくれる人に届ける歌だと思うので、例えば目線も近くにいる人だけでなく右左も遠くの方たちにも目が合うように大きく届けるということを意識して練習していました。先輩方がライブで踊っている映像をみて研究もしましたが、一番見たのはMVの飛鳥さん。飛鳥さん特有のその手の柔らかさとか、曲げる腰の角度とか、ほんと細かいところを見て、どうにか再現しようとしたんですけどやっぱり真似できなくて。だから自分のダンスは、よくしなやかだねとか言ってもらえるので自分の強みを生かしつつ、飛鳥さんの動きもリスペクトしたようになるように練習しました。
ー実際ファンの方の前で歌ってみてどうでしたか?
皆さんがクラップしてくださったり、すごいニコニコして聴いてくださって本当に嬉しかったです。少しでも力や元気を届けられる表現者の一人に近づけたような気がしました。ありがとうございます。
ーファンの方へのメッセージ
私はまだまだ足りないところもあるし、まだまだ先輩方のようにはできないことが多いんですが、この新参者10公演を通して、少しでも成長できて一皮むけられるような期間にしていきたいと思います。頑張ります。
PHOTO GALLERY


