【Overture本編映像 解禁!】劇場版『ゾンビランドサガ ゆめぎんがパラダイス』 絶賛公開中!!

劇場版で披露されるSAGAアリーナライブのOverture本編映像が解禁!

■イントロダクション
時代を超えて伝説の少女たちがゾンビィとして復活し、佐賀のご当地アイドルとして奮闘する新感覚ゾンビアイドル系アニメ『ゾンビランドサガ』。ゾンビィならではのとんでも展開、まさかの大感動、そしてアイドルを超越した音楽にたちまち話題が沸騰。TVアニメ2シリーズが制作された。
そして遂に、彼女たちのステージは映画館へ。
アイドルを夢見ていた高校生・源さくら、伝説の特攻隊長・二階堂サキ、伝説の平成のアイドル・水野愛、伝説の昭和のアイドル・紺野純子、伝説の幕末の花魁・ゆうぎり、伝説の天才子役・星川リリィ、そして伝説の山田たえの7人のゾンビィで構成された佐賀のご当地アイドル<フランシュシュ>。謎のプロデューサー・巽幸太郎の導きの元、“佐賀万博”を舞台に最高のライブに向けて準備する中、佐賀最大の危機が訪れる。
アニメーション制作は『進撃の巨人』『チェンソーマン』を手がける気鋭のスタジオMAPPA。映画ならではの大迫力の映像を圧倒的クオリティで紡ぎ出す。

■ストーリー
ゾンビィのアイドルは佐賀を、そして世界を救えるのかー!?

2025年、佐賀万博開催で盛り上がる地球。
フランシュシュは万博のアンバサダーに起用となり、メインイベントのSAGAアリーナライブへと向けて準備を進めていた。しかし、突如として巨大な宇宙船が佐賀上空に出現し、佐賀県全土を攻撃し始める。
動揺するフランシュシュメンバーたち。ただのアイドルにできることは何もないのか…!?
そんな中、唯一自我に目覚めていなかった伝説の山田たえが覚醒し、フランシュシュ脱退を宣言してこの侵略を止めようと単身敵地に乗り込んでしまう。バラバラになってしまったフランシュシュたちは、再び絆を取り戻し、佐賀を救うことができるのかー!?

■公式サイト・SNS
公式サイト:https://zombielandsaga-movie.com/
公式X:https://x.com/zombielandsaga
公式YouTube: / @zombielandsaga_pr
公式TikTok: / zombieland_pr

■原作 
広報広聴課ゾンビ係

■キャスト
巽 幸太郎 :宮野 真守
源 さくら :本渡 楓
二階堂 サキ :田野 アサミ
水野 愛 :種田 梨沙
紺野 純子 :河瀬 茉希
ゆうぎり :衣川 里佳
星川 リリィ :田中 美海
山田 たえ :三石 琴乃

■スタッフ
総監督 :宇田 鋼之介
監督 :佐藤 威  石田 貴史
脚本 :村越 繁
キャラクターデザイン :深川 可純  山口 仁七  崔ふみひで
SFビジュアルデザイン :ロマン・トマ
アニメーションプロデューサー :脇 優梨子
音楽 :高梨 康治
主題歌・挿入歌 :SCOOP MUSIC
アニメーション制作 :MAPPA

配給:東映 エイベックス・ピクチャーズ Cygames

48 Comments

  1. 劇場版はサブスクでいいかなって思ってたけど、この動画観た後すぐに映画館の座席予約した自分がいた笑

  2. 興行収入は気にしなくて良い、あとはファンが足を何回も運べば大丈夫。
    何かあればCYgamesの社長が何とかしてくれるさ。

  3. 劇場でこのカウントダウンの演出観たとき、なんか色んな感情が自分のなかで出てきて上からも下からも涙出てきそうになった‥最高だった!!

  4. 近くの劇場で上映してくんねぇかなぁ…
    上映してる映画館が少なすぎる…

  5. 各地が時差に合わせた明るさになってて世界同時配信であることが強調されてるが、日本時間18時だと仮定するとニューヨークは午前4時なんだよなww

  6. このシーンは映画館の爆音で観た方が何倍も感動するんじゃい(´;ω;`)

  7. これとんでもなくよかった
    ライブとしてもよかったし、
    皆んなの表情と感情が丁寧に作り込まれてシナリオとしても最高やった…

  8. ライブシーン声出さないようにするのに必死だった…けど他のお客さんもそうだったのか明らかに息を吞む音が劇場全体に響いてたんだよな

  9. このライブの始まりを見ただけでも映画の数々のシーンが思い浮かんで涙出る

  10. リベンジの時にもやってたカウントダウンでメンバー紹介していくやつが好きすぎる

  11. ぜひここは映画館の音響と大画面で観てほしい!
    自宅じゃこの臨場感とライブ感は味わえないもの

  12. 玉ねぎの花言葉は「不死」「永遠」なんだぜ

    古代エジプトでミイラ作りに使われたことから不死の象徴らしい

    外伝の玉ねぎと色々つながりそうじゃねと思いました

  13. このカウントダウンするためにこの名前にしたよな
    ガチでセンス鬼、いやゾンビか

  14. 各キャラクターのシルエットが次々に出てきてからのドーン…最高ばい

  15. 今日も観に行ったけど、早くここが観たくてウズウズしてた。

  16. 今日映画観に行きました。
    もう…好き過ぎて、すごすぎて
    涙でしかありませんでした(語彙力皆無)

  17. リアルライブでもやってた気がするけどメンバーの号数がそのままカウントダウンになってるの滅茶苦茶かっこよくていいよね

  18. やだやだやだぁ!!
    応援上映行けなかった!!こんなの絶っっ対認めない!辛い辛い辛い辛い!!だって俺このシーンみて応援もなーんもできん!!はやく応援上映第二弾とかライブイベントとか戻ってこぉぉぉい!!

Write A Comment