【夫が寝たあとに】ママの口ぐせ「ハァ〜疲れた」 #夫が寝たあとに #藤本美貴 #ミキティ #横澤夏子#青木裕子 #shorts
ああ、洗濯物まだ干してあるよ。 ああ、分かる。そう、そう。でもその、その言葉の裏にはあ、手伝ってほしいっていうのはあるじゃないですか。 それ、それはな、一応来てくれたらラッキーぐらいな気持ちはあるんですか? ああ、取り込むの忘れちゃった。今日はみたい。家にずっといたよねか。かこで入ってた。 [拍手] する。 確かにね。いんなもの。 確かに。家に痛んだったりやって欲しかったとか。 それは洗濯物。 うん。 していくよみたいなのは言わないんですか? 寝てますからね。朝はね。 出る時には。 そうでも結構気づくようには本当に夫も 本当に気がつかない人だったので昔は すごく気づくようにはなってアップデートはされてるんだ。 いるとは思うんですけど。 そう でもやっぱりアピールしたくなる時もある。 ある。
▼見逃し配信はコチラから▼
https://tver.jp/series/srsvexmuqq
テレビ朝日
毎週(火)深夜0時15分から放送中
#夫が寝たあとに #藤本美貴 #横澤夏子

20 Comments
完全版を観る方法は
プロフィールにある
URLをクリックするだけ!
察してちゃんはやめましょう。
馬鹿には察する力なんてありません。
言いたいことは、はっきり伝えてください。
洗濯物干してあるの見えなかったんか?
取り込んどけや、ボケナス
あるあるですよねー😊
そういう嫌味、暗に責める言い方やめたほうがいいよ〜。
素直な気持ちで話せなくなるし、子供は顔色伺って本音を出せなくなる。
ワイ、洗濯もの取り込まなくてもいいじゃん派。雨で濡れてもまた乾くまで干しっぱなしでいいじゃんタイプだから、小言言われてもごめんとはならない。
ただの嫌味で草😂
自分だけの洗濯物だったらどうでも良いけど家族のも干して出掛けて雨☔とかになってたら連絡して洗濯物を部屋の中に入れてって言ってもやらなそう声なら『部屋の中に入れるだけなのにやらないなら何もしないからね』って言う(笑)そうしたらやってくれるけど機嫌悪い顔するんだよね~😅結局ケンカになる(笑)洗濯機に入れるだけで言わないと何もしないくせに(笑)
はっきり言って欲しい。
嫌味ったらしいな😂
最近、これやっちゃってる自分に気付いて反省し、裏の意味を含めた言い方をしないように気をつけるようになりました
イラついてると言っちゃうけど😂
まだ子供小さいので、夫に対してですがね😏
私「ママはこれから洗濯物を畳まなければならないけどこれ以上家のことをしたら命の危険がある……誰か手伝ってくれないだろうか」の作戦だったけど最近は「人はそんな事では死なない」と反抗されるのですんなりお金渡してやらせることにした
普通に「入れといてほしかった」って言えばいいのでは、、?
矢部ちゃん気づかなそう笑笑
青木アナ苦労した感がある。毎日お疲れ様です!!
めちゃくちゃ分かる
なんで同じ家に住む唯一の大人が誰かがやってくれるスタンスで過ごしてるのか摩訶不思議
洗濯物、自分のもの以外なら濡れようがいいや😂
虐待とも言われたけど小2で毎回ティッシュ、消しゴム、メガネいれられ切れてからこどもだけが使う体操着、こどもの服は別。
(元々練習あまりないけど)部活も辞めたので中学も継続。
天気見て、必要なものは前もって干すことを考えろ、とだけ言ってる。
私以外花粉症だからちょうどいい😂
普通に直接言っちゃうんだけどそれじゃだめなの?笑
取り込んでおいてって言えばいいだけでは?
で、取り込んでなかったらやらせる
それでもやらなかったら、自分のものだけ取り込んで仕舞う
それでよくない?(笑)
こう言う話よく聞くけど、なんでちゃんと言わないのか謎
口があるなら言えば良いし、やらないなら相手のものはそのまんまにしたらストレスなくて良いと思うんだけど
めーーーっちゃわかる😅
言わないとやらない時点で、家事に対する使命感とか認識とかが違い過ぎるし、「お願いすることなの?」って思うから、遠回しに伝えたくなる気持ちわかる。