掲載日

2025年11月6日

ケリングは、上海の主要なデザイナー協議会と共同で開発した、地元の若手才能を支援する革新的なプログラム「Kering CRAFT(ケリング・クラフト)」を中国で開始しました。

左から:中国国際輸入博覧会局 副局長・李国清氏、上海市商務委員会 二級巡視員・劉偉氏、フランス 対外貿易・経済魅力度担当大臣・ニコラ・フォリシエ氏、ケリング 最高経営責任者・ルカ・デ・メオ氏、上海ファッションウィーク組織委員会ディレクター・ジー・シェンジュン氏左から:中国国際輸入博覧会局 副局長・李国清氏、上海市商務委員会 二級巡視員・劉偉氏、フランス 対外貿易・経済魅力度担当大臣・ニコラ・フォリシエ氏、ケリング 最高経営責任者・ルカ・デ・メオ氏、上海ファッションウィーク組織委員会ディレクター・ジー・シェンジュン氏 – Kering

Kering CRAFTプログラムの目的は、上海ファッションデザイナー協会と協力し、業界のリーダーや専門家で構成される国際審査委員団が厳選する有望な中国人デザイナーを発掘することです。CRAFTはCreative Residency for Artisanship, Fashion and Technologyの頭字語です。

選出された人材は、ケリングが企画・監修する、ミラノ、パリ、上海をまたぐ大陸横断型のレジデンシープログラムに参加します。パリに本拠を置く同ラグジュアリー・コングロマリットはリリースで、職人技、デザイン、ビジネスの知見を組み合わせた没入型の体験を通じて、創造性、クラフツマンシップ、そしてラグジュアリーの未来をめぐる対話を促すと発表しました。

このプログラムは、中国のデザイナーが強固なブランド力と事業運営力を築けるよう支援し、“グローカル”ブランドの創出を後押しすることを目的としています。すなわち、世界規模への拡大が可能で、ケリングの各メゾンとの相乗効果を生み得る中国発のローカル・メゾンを育むということです。

「中国は、世界で最もダイナミックなイノベーション・ハブのひとつであり、その卓越した創造性とスピードには常に感銘を受けています。この活気に満ちたクリエイティブなエネルギーは、ケリングのビジョンと完全に一致しています」とケリングのCEO、ルカ・デ・メオ氏は述べています。

「この画期的な取り組みにおいて上海ファッションウィークと提携できることを光栄に思います。ビジネス、文化、イノベーションにおける国際交流を促進するうえで、積極的な役割を果たしていきます」と、今年6月にケリングに加わったデ・メオ氏は続けています。

世界第2位のラグジュアリー・グループであるケリングは、グッチ、サンローラン、バレンシアガ、ボッテガ・ヴェネタ、アレクサンダー・マックイーン、ブリオーニという6つの強力なランウェイブランドを擁し、ブシュロン、ポメラート、ドド、キーリン、ジノリ1735も傘下に収めています。

ケリングは、第8回中国国際輸入博覧会(CIIE)におけるケリング・パビリオンの除幕式でこの新たな取り組みを発表し、中国のファッションおよびクリエイティブ産業との関わりを一段と深めるうえでの重要な一歩を示しました。

「『ローカルとインターナショナルのビジョンの統合』という理念のもと、中国のファッションおよびクリエイティブ産業における新進気鋭の才能育成でケリングと協働できることを誇りに思います。私たちは共に、地元デザイナーが世界と関わり、創造性を喚起し、ブランド構築力を強化できるプラットフォームを構築し、ファッション・エコシステムを拡大していくことを目指します」と上海ファッションウィーク組織委員会ディレクターのジー・シェンジュン氏は述べました。

過去20年間で、上海ファッションウィークは小規模なランウェイ・ショーケースから、アジアを代表するファッションウィークへと発展を遂げました。

ケリングは、中国40都市で約6,000人のスタッフを擁し、グローバル小売ネットワークのほぼ4分の1にあたる400店舗超を展開しています。中国におけるケリングの店舗の半数は過去10年の間にオープンしました。世界売上高上位10都市のうち5都市が中国に位置しています。

Write A Comment