川嶋あい – 明日への扉 / THE FIRST TAKE

I’m ready to begin Glistening sweat, a T-shirt, a love discovered
Watching you shine brighter than anyone else I came across a feeling I’d never known
A new journey begins After the rain, whims, the cerulean wind, searing sunlight One day I’ll surpass them all, and The opening page will be adorned by the colors of love I’ll paint from here on out A horoscope magazine I try aligning our future on our two stars A heart covered in scabs that won’t heal Is sealed by your kindness Before I knew it, a crack opened, and my heart begins to fill A casual gesture in a passing moment Someday, when you speak of your dreams, that face of yours I’d like to keep gazing at it as I continue to smile If the first step you take when protecting something dear is courage I’d been fleeing from pain, always taking the long way My tendency to put on a brave front has nowhere to go And remains perplexed in my heart These feelings I have for you that I’ve never felt before Bring tears instead of words We’ll take it one step at a time, in slightly different strides We’ll walk along the path together
A bumpy path The small resolution marked on this white map folded in half I’ll tell you the truth about it now I hear our melody playing right by my ears And as I hold back these overflowing tears I’ll offer you these words, even if they’re ordinary “We’ll always be together, now and forever…” From the sky at 25 o’clock, these emotions I can’t hold back Came showering down as drops of light Before I knew it, a gentle breeze was blowing in my heart Softly opening the door to tomorrow Now, words transcend time and break through into eternity Passing through numerous seasons and Reaching a place just for the two of us
After a journey that was far too time-consuming We’ll nurture the love we vowed to each other

「THE FIRST TAKE」は、一発撮りのパフォーマンスを鮮明に切り取るYouTubeチャンネル。

第533回は、川嶋あいが初登場。
披露するのはai(川嶋あい)とnaoの二人組ユニット「I WiSH」のデビューシングルとして2003年に発売された「明日への扉」。
フジテレビ系恋愛観察バラエティ『あいのり』の主題歌でもあり、卒業ソングとしても広く知られる本楽曲。
発売から20年以上を経た今でも世代を超えて愛され続ける「明日への扉」を、「THE FIRST TAKE」だけのストリングスを従えたスペシャルアレンジにて一発撮りパフォーマンス。

「明日への扉」STREAMING & DOWNLOAD:https://aldelight.lnk.to/Asuenotobira
川嶋あい STREAMING & DOWNLOAD:https://lnkfi.re/Ai_Kawashima

■川嶋あい OFFICIAL
Web Site: https://kawashimaai.com/
YouTube: https://www.youtube.com/@ai.kawashima
X: https://x.com/kawashimaai
Instagram: https://www.instagram.com/ai_kawashima20th
TikTok: https://www.tiktok.com/@ai.kawashima
LINE:https://page.line.me/kawashimaai?openQrModal=true

■「THE FIRST TAKE」OFFICIAL
Web Site: https://www.thefirsttake.jp/
Instagram: https://www.instagram.com/the_firsttake/
X: https://twitter.com/The_FirstTake
TikTok: https://www.tiktok.com/@the_first_take
THE FIRST TIMES: https://www.thefirsttimes.jp/

■RULES
白いスタジオに置かれた一本のマイク。
ここでのルールはただ一つ。
一発撮りのパフォーマンスをすること。

A microphone and a white studio.
And 1 rule.
You’ve got 1 TAKE.

■STATEMENT
一発撮りで切りとる。
今という時間と、
今しか出せない音を。

THE FIRST TAKE
この瞬間は、二度とない。

CAPTURE THE TAKE.
THIS MOMENT.
THIS SOUND.

THE FIRST TAKE
IT ONLY HAPPENS ONCE.

Episode 533 features Ai Kawashima’s first appearance on THE FIRST TAKE.
She will perform “Asuheno Tobira,” originally released as her debut single under the name ai from the duo unit I WiSH, alongside nao.
A popular graduation song, it’s also the main theme to a Japanese reality dating show entitled Ainori.
Enjoy this one-shot performance of “Asuheno Tobira,” a beloved classic across multiple generations since its release 20 years ago, featuring a special rendition with strings, exclusively for THE FIRST TAKE.

CREDITS

Director/Creative Director: Keisuke Shimizu
Art Director: Yo Kimura
Copywriter: Hiroshi Yamazaki
Director of Photogrphy: Kazuki Nagayama
Technical Coordinator: Masaaki Ogasawara
Chief Camera Assistant: Asuna Sato
Camera Assistant: Reina Miyajima, Ryusei Kitahara, Yoshinobu Horii
Lighting Director: Jun Sakai
Lighting Assistant: Akihiko Murata, Go Ozeki, Hiroyuki Nakano, Kaisei Oikawa, Haruya Tanbo
Stage Carpenter: studio noll
Offline Editor/Colorist/Online Editor: Tomoo Noda
Production Assistant: Kai Takaha, Yoshiko Ohkubo, Kazuki Hirayama, Ritsuko Tanaka
Producer: Keisuke Nishikawa (session)
Stylist: Konomi Iioka
Hair Styling & Make Up: Misaki Sakakura

#THEFIRSTTAKE #川嶋あい #明日への扉

24 Comments

  1. ドンキーコンガに収録されていて小学校低学年の頃にこの曲を初めて聞きました。
    当時は歌詞の意味なんて分からずなんかいい歌で好き!って思ってましたが今でもずーっと聞いてます。
    今は30代のおっさんだけど、いまだに大好きな曲です。
    愛する妻子ができて、色々思う事があります。
    川嶋さん、応援してます!
    頑張ってください!

  2. 新的演唱團隊,重新放進新的靈魂,優雅高貴不失平凡,情感也有新的寄宿,非常喜歡。❤❤❤

  3. 最初この曲しか知らなかったけど、原曲のI wish もいい曲です
    声と曲の雰囲気がピッタリで明日への扉知らなかった状態で原曲を聴いてもすんなり受け入れてました

  4. 人生で1番好きな曲。あいちゃんの透き通る声と素晴らしい歌詞やメロディーが本当に素晴らしく、涙が出てくる。
    今、人生辛いけど、あいちゃんの曲聴いて励まされています。

  5. なつかしいです。
    青春の頃を思い出します。
    昔の記憶が嫌なことも楽しかったことも思い出しました

  6. 何なんでしょう、この歌詞とメロディー、この歌声・・・。
    何度聞いても心(気持ち)の奥深いところに❝ずーん❞と響いてくる感覚・・・。
    心(気持ち)が洗われ、自然と涙が溢れてきます。
    川嶋あい さん
    こんな素晴らしい歌をこの世に産んでくださって、本当にありがとうございます。

  7. 声帯の手術後も声の不調が続いて歌手活動を休止されていたとのことですが、なんのなんの昔と変わらぬ素晴らしい歌声。囁かながらこれからも応援させていただきます

  8. この曲のリリース当時は中学生で、あいのりも毎週かかさず見てたし、CDも買うくらい川嶋あいさんが好きでした。楽しいことも苦しいことも色んな経験をした甘酸っぱい青春時代を思い出させてくれる素敵な曲に感謝。

  9. みんな感動的だったり生きる希望になってたりしてるのに僕のこの曲の印象ドンキーコンガで1000回以上やりこんだ曲でしかなくてなんかすまんってなった。

  10. とても好きな歌です。

    そしてaiさんと支えるプロのお仕事に感動しました。

    FIRST TAKEはそれぞれの世代がたどり着いた感性を、きれいに後世へ残してくれているように感じます。

    これからも楽しみにしてます☺️

  11. 年代関係なく最後まで聴きたくなる曲なんだよ。
    なんで、世の中はこんなに殺伐としているのか。
    この曲を聴くときだけは穏やかになれます。これからも頑張って。たくさんの人々のために。

  12. やっぱ何年経っても名曲だなぁ😊あいさんの声は当時のままなのには正直驚いた🎤
    とても心地良い思いで聴き入る事が出来ました。
    いつまでも歌い続けて下さいね👏👏👏

  13. おすすめに出てきてなんだろうって思ったらめちゃくちゃ聴いてた曲やんけw

Write A Comment