【公式】おにいさまへ… 1~2話 【期間限定配信】
[音楽] 右の手に金の器は 左手に銀の器は どちらかだけでは倒れてしまう誰もが持っ てる の見えないうの [音楽] ツは 喜びを称えたかな色に輝くあなたにあて恋を触れ [音楽] 金の器に入りきらないの [音楽] の 喜び喜び 金の悲しに [音楽] これまでの全て捨てましょう。 [音楽] あなたのために恋のためだけ つを しましょう。 [音楽] [拍手] [音楽] あなたは誰?あなたは誰?遠く幼さない日のほんの 5 分の出来事なんて誰も覚えている人はいない。低い真が書きの向こう側土だらけの手には赤いシャベル相苦しい瞳を向けて君は言った。 あなたは誰? あなたは誰? バイバイ。また来てね。 また来てね。 ほんの5分の出来事だった。しかも幼い 遠い日の雨の日の。 でも君がもしわずかでも覚えていてくれたならいつの日かきっと僕も覚えていたことを打ち明けよう。 [音楽] あなたは誰?あなたは誰? [音楽] 何してるの?ナ子早くしないと遅れるわよ。 はい。 いた。 まあダめでしょ。そんな服切っちゃ。え、どうして?制服は一応定めるがこれを共容しない。壁に渡らなければ私服も通学として認めるって。ほら、ちゃんと生徒心へに書いてあるんだから。 [音楽] だからって入学式の日から私服で行く人がどこにいますか? でも 常識で考えて分からないのならお父様にお聞きしてごらんなさい。 すぐそう言うんだから。 おはようパ。 ほお 7 個いいじゃないか。とても。うん。見えるよ。 一応高校生にああ、可愛い素敵だ。 パパも褒めすぎです。行ってきます。お兄様。信頼なるお兄様。私は今日から高校生です。中学から高校へ。 [音楽] それで何もかもが新しく変わるなんて もちろん思っていません。この桜だって 去年も同じように咲いていたんですから。 でもでもお兄様聞こえますか?なぜか震え て高まっている私の胸の鼓動が。 [音楽] ギリギリセーフ。おはよう、とま。 似合うじゃない。制服。あなたもね。 どうしたのよ。お約束。 あなたもね、例のお気に入り来てくるんじゃなかったの? 約1 名のよね。石があら、右に同じ。教育マってほとじゃないけど、結構うるさいの。うちも入学式の日から私服は非常識だって。何さ、だって全く同じなんだもん。私服を認めるから正乱を選んだのにね。 でもね、可愛いって。 え、 とってもいいって。 何よ、 パパっコめ。 いいじゃん。お兄様。本当のことを言うと私の父は実の父ではありません。私が [音楽] [音楽] 5 つの時、母は私を連れて今の父と再婚したのです。 [音楽] 青乱学園周り市役所行きです。次は公園前。 公園前。 今は私は父が好きです。優しくて理性的で。 [拍手] [音楽] あ、すみません。 あの、 あの [音楽] 綺麗な [音楽] 門前 おります。私おります。どうしてください 。おります 。 [音楽] ごめんなさい。バスになれないもので私。 [音楽] はい。これ落とし物。はい。これ落とし物。 [音楽] 爽やかな風とまゆい光の中でなり響く金の 根のようにひんやりと締めやかなそして 驚くほどよく通る声がその時私の胸 いっぱいに響き渡ったのです。 [音楽] うわあ、ショックないよ。制服できてるなんて。本当だ。あ、ねえねえ、クラス。私 [音楽] A組な子は?私はね、えっと、 B組。そっか。 同じクラスになれなかったんだ。小学校からずっと一緒だったのにね。寂しいかちょっとね。 全員行動へお集まりください。まもなく入学式を始めます。 [音楽] じゃあね、また後で。 今後ともごひに。 あなたよその中学から来たんでしょ? え? 制服着てる人大概そうだわ。付属中の人はそんなのアしないもの。 でも外から来たのなら成績は良いのよね。あ、 ほら見て。ほら内緒なの。え、私親指だけマニキュアしてるの。赤よ。美しいでしょ?ねえ、あなた可愛くて感じがいいわ。私たちお友達になりましょうよ。あなた [音楽] [音楽] B組? ええ、絶対そうだと思った。私もよ。よかった。 私しのぶり子。あなたは 味噌の七子。 うん。難しい名前。あのハーブのシャンプー使ってるでしょう。私も大好きよ。始まっちゃう。行きましょう。あ、カルの君。 [音楽] [音楽] これ見てあそこ本当カルの大 やっぱりおめにならなかったのね。 香りの [音楽] う大しカおルの [音楽] カルの様のはいいんですか?あのままおやめになるのではないかと心配していたのですよ。 [音楽] 今日からなぜかみんなと同じ学年だ。よろしくね。 クラブもおになるんですか? 無論だよ。 本名原彼女も B組。私たちと同じクラス。 さあ、みんな座って式が始まるぞ。 本当は1学年上なんだけど中頭部から 5病気で長期学をしてらしたのよ。 [音楽] さあ、そこの2人も早く席へ。 はい。 [音楽] お兄様、まだ確信はないのですが、ひょっとして今年の桜は去年の桜とは違うのかもしれません。 [音楽] では来品のご宿事に続きまして生徒会長から新入への挨拶があります。 [音楽] 信じてもらえないかもしれませんが、その方の唇はキラキラとの信道のように濡れて光っていたのです。 [音楽] 見た、見たでしょね。あなた、あの方が一宮吹き子様。我らが皆様よ。 [音楽] そして後ろにいらっしゃるのがソロリティメンバーズのお姉様方。 み様、ソロリティメンバーズ。私狙ってるのきっと入るわ。ソロリティ。あ、ワクワクするわ。この学園に入った時からの夢。候補に選ばれる自信はあるわ。 [音楽] [音楽] あのソロリティって アメリカの女子代などにはよくある社交グループのこと。 家柄や共養、容姿、健康など上級生の メンバーズに審査されて選ばれるの。 我が校では古くから私の許可と共にこの 制度を取り入れ、後頭部に進学すると同時 にセ乱ソロリティメンバーズの候補となる 資格を得られることになっております。 メンバーに正式に選ばれれば楽しい パーティーやエリート上級生とのお 付き合い、勉強会にお稽古ごともっと もっと美しくなるためのアドバイス。それ に素敵な男性も紹介していただける。 そりゃもう充実した学園生活が遅れるのよ 。だからちょっとでも家柄や顔に自信の ある子はもうみんな血な子。メンバーズの お姉様方の目に止まるようにと。 今年も新入生の皆様方の中から間もなく 私たち上級生がメンバーにふさわしいと 思われる方々を候補として選び、先行の ためのパーティーにご招待いたします。 なお今年の店員は 10名です。 [音楽] ま、このピアノの音サンジュト様だわ。花のサンジュスト様よ。サンジスト様。のサンジスト様。 [音楽] 花のサンジュト様。 この学園には誰もが憧れる3人の美しい方 がいらっしゃるの。 カオルの君一宮吹き子様。そして花の サン樹スト様。 音楽室よ。行ってらっしゃいよ。一応は 知っておくべきだから。あなたもさ。 あの方だ。 [音楽] さあ、この幸運の赤いバラを欲しい子は誰かな? [音楽] ごめん、ともこ遅い。 ねねね、見ちゃった。何を?花のサンジュスタ様。 何? 今朝バスであった方。 うん。とっても素敵にピアノを だから別に カウルの君よ。 君 同じクラスなの。 病気で1 年休んでいたっていうけど、健康そうのあの体のどこに病魔が救っていたのかしら [拍手] ね。急ごう。雨になるよ。 [音楽] [音楽] 春の嵐か。 桜もう終わっちゃうのかな?うん。多分 この雨じゃ大体雨。何が大事な日。 私大体降ってる。今まで。ふー。そういうのってさ、悪くないよ。 [音楽] 好きだな、私。そう思い込んでるだけなのかな。あの日は雨じゃなかったから。 [音楽] あの日ってん。うん。でもさあ、驚いた。ソロリティっての。 [音楽] たった10名よ。1学年150 名の中から入手の時より競争 率高いもんね。うちのんかもう大騒ぎ。うちもその話題ばっかり。おまけにさ、うちのクラスなんて社長霊嬢でしょ、参議院議銀院霊嬢でしょ、大使嬢でしょ。それに有名大学の教授霊嬢。ま、ナ子だって一応は大学教授霊嬢だけどさ。パパが聞いたら笑いじぬ。 [音楽] どうせ私たちには縁のない世界。それより明日から来ていく服の心配しなきゃ。 そっか。そうだよね。 でもみさんなら間違いなく補ナンバーワンよ。 お父様は有名な弁護士だし、どれ 1 つとっても全てランクはええよ。やあね。要は先輩方がどうしてくださるかですもの。 もしかして。 うん。同じクラスの人。 あるん。まあ、あ、サンジュスト様。鼻のサンジュスト様。 ねえ、なんで30 ストなの?本名は?え?うん。やあ。外から来た子は何も知らなくて。あの方は 2年の朝かれ様よ。 朝レイ。 み様のお帰りだわ。 ついていけるかな?私こういうの。 [音楽] バスの中であった子だね。 はい。あの、これを 7子、7子、7 個ったらどうしたのよ。急に考え込んじゃって。帰るでよ。まだバスが来るまで 15 分もある。駅まで歩くには傘がない。分かってんのに。 [音楽] [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] [音楽] おお。 またあのっからの手紙か。 おああ。 なんだよ。どうしたの?いきなり呼び出して。ずっと論文にかかりっきりだからな。酒でも飲んで息き抜きしようと思ってさ。 なるほど。了解。 そう。アルコールを入れる前にちょっと買い物付き合ってくれないか? 買い物? ああ、入学以祝をな送るんだ。 高校生か、あの子ついに。 うん。 しかも正乱とはな。世の中広いようで狭い。 うん。 ところで入学お前の名前で出すのか。 え、ま、いいのかそんなことをして。そんなことをしたら教授や教授の奥さんにお前だってこと一発でバレてしまうぞ。 でもお兄様信なるお兄 [音楽] 様 [拍手] [拍手] [音楽] [音楽] 。 [音楽] こうして私の高校生活の第1日目がなんと か終わりました。美しい上級生たちや 大人びた同級生たち、ああ、私はもう中学 生じゃないんだということを驚きや戸惑い の中でしっかりと実感してしまいました。 本当に素敵な1日でした。 春の嵐。私 決して嫌いではありません。 [音楽] 日常に見た素敵な夢があなたを見てほぼっ ちゃって飛んでちゃった。 ほの少しの負け付嫌いが。あなたのため つばっちゃって頑張っちゃった。 [音楽] き持ち は心 にるせ [音楽] たちの 痛胸 飲んで踊るいつも 気ぐ [音楽] ソロリティのメンバーズ候補生の指名を 控え、マリ子やみさたちは神経を尖らせて いった。そしてその日女王 吹き子の口から思わぬが呼ばれた。7子は 戸惑い。そしてみ咲は次回ガラスの靴。 お兄様、涙が止まりません。 [音楽] [音楽] 右の手に金の器は 左手に銀のうは どちらかだけでは倒れてしまう。誰もが 持てる 2つの見えない 。 [音楽] は 喜びを称えを称え 温かな色に輝くあなたにあて恋を触れて金の器に入りきらない [音楽] の 喜び喜び 金の悲しみに悲しに [音楽] これまでの全て捨てましょう。 [音楽] あなたのために恋のためだけ つを しましょう。 [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] 行ってまります。 [音楽] 7子は今日は何を? 藤色のワンピースです。 毎日大変だね。 もう特低 1 週間授業が始まって 1週間が経ちました。とりあえず私の 1 週間のローテーションをここに発表します。 [音楽] 月曜 低のロングジャケットにプリーチスカート 火曜日オープンカラーのブラウスに カーディガン色はベージュで統一水曜日は シングルジャケットスーツでトラッドに 決めます。木曜日は制服とし金曜日の コバルトグリーンへとつぎます。でもこれ はあくまでも予定。嬉しいことや悲しい ことがあったら多分変わります。お兄様、 花はもうすっかり散ってす々しい羽桜に なりました。 手紙?え、手紙出してるの?最近例の彼に 。やだ。彼じゃないの。お兄様似たような もんじゃない。全然違うの。お兄様は お兄様だもの。うん。わかんないな。 わかんなくていいのだってさ。 うちの兄貴なんてうるさいだけだよ。 あ、そうか。ごめん、ごめん。お兄様は兄貴とは違うのか?知らない。そうなんです。お兄様、あなたはと子の言うように彼でもないし兄貴でもないのです。でもあの日、雪の降り始めたあの日、私はあなたがどうしても必要な人だと思ってしまったのです。 [音楽] [音楽] じゃあみんなこのを5分で解くこと。 あ、またやった。 あなたは新教室のアルバイトとして 4 週間私たちを教えてくださいました。そしてその日があなたの最後の授業でした。あれはじて恋ではなかったのです。恋ではなかった。 [音楽] ただ最後の授業の日を迎えてもう目に かかれなくなると思った瞬間、ただただ このまま通りすぎてはならないと思って しまったのです。 道で出会い一言もかわさずすれ違って しまう人とは違う。絶対違う。そんなのは 嫌だと。 幼い日を今に移す安色の瞳。 その不思議な眩しさに心 惹かれたのかもしれません。断じて恋ではなくて恋ではなくああ、いいよ。何ページだい? [音楽] あ、鬼、鬼、お兄様になってください。 お兄様。 ご迷惑はかけません。手紙を、手紙を読んでくださるだけでいいんです。 ちょ、ちょっと待ってくれよ。 それで、あの、うんと暇な時にでもお返事だけたら嬉しいなんて。 あのね、 あの、お返事いいです。読んでくださるだけで本当です。あの、本当に私のどこにあんな勇気があったのか今でも不思議です。 えっと、その君名前は 味噌七子です。 味噌ってひょっとして上等台の味噌教授の おい、エンミ、どうしたんだ?早く引き上げないと雪がどんどん深くなるぜ。 ああ、すまん。ちょっと、ちょっと待ってくれ。 父をご存知なんですか? [拍手] いや、あ、ああ。教授の書いた本を何冊か読んでるし。 [拍手] これ僕の住所。 あの、あの、それじゃあ 最初の手紙は高校合格の知らせにしてほしいな。 はい。 じゃ、 お兄様。お兄様。幼い日から胸きめかせた言葉。 [音楽] 幼い日から胸ときめかせたこの言葉。 お兄様、優しいその響きがその時私のもの になったような気がしたのです。 次は西蘭青門前。 [音楽] あ、そうそう。ともこねえ、今度の日をママがね、キッチン開けてくれるって。本当やった。ねえねえ、今度何挑戦する?チョコレートケーキはどう?うわあ、賛成。ラムシとかナッツとかドライフルーツとか入れて。ふわふわの生クリームたっぷり添えちゃう。うん。ね。仕上げにミントの葉っぱ飾ろうよ。 最高。腕が乗る。 でも材料ひり感。うん。 おはようななこさん。 あ、おはよう。もうさっきから呼んでるのに聞こえなかったね。この時間ね、投稿。 [音楽] ええ、じゃあ私も合わせようかな、時間。どうも。 [音楽] さあ、急ぎましょう。1 時間目は今先生つも少し早めにいらっしゃるの。 げ、どうも。 素敵、素敵よ。みのおさん、今日のお洋服。え、あ、おはようございます。お姉様方。はい。おはようこ猫ちゃん。 [音楽] 子猫ちゃん。 [音楽] [音楽] さあ、もうチャイムは鳴ったよ。早く席についたついた。 そんなわけないわよね。そう。 こら、こら。自分の席に戻って戻って。 素敵です。カルの君の怒ったお顔。 いいんだ。 カルの君に叱られて。 私も怒ってください。 あなたそこどいて。 え、私と席変わってちょうだい。 ど、どうして いいじゃない。私味噌さんの隣に座りたいのよ。 でもそんなこと どうした?そこ揉め事か? ほら、うるさいから早く早く。 ああ。はいはい。これあなたのね。あなたの。ああ。 Oneofthemost interestingwaytoget Londonisthroughthe SovietUnion.Of course,thiscountry hasproblem. However, 良いに来れて。 お兄様。 このしぶり子さんの顔どこか他の人と違っ ていると入学式の時から思っていたんです 。そしてそれは不思議なほどの唇の赤さの せいだったのです。 なあ人の顔ばかり見て。え?あ、あの あなたの唇があ、これ [音楽] 教えてあげる。見て。 ほら、こうやってしょっちゅ歯で噛むのよ 。 だって赤い方がお姉様方が喜んでくれる。 え?あ、うん。なんでもない。とにかく こうやってれば自然に赤くなるの。あなた もやってみれば。 あ、私はいい。 [音楽] なんともやかで驚くほど強引でどこか謎ぞめいていてしぶり子さん私を戸惑わせてばかりのです。 [音楽] [音楽] お願いします。 やだ、みさん だって本当だもの。 うちじゃパパもママも大騒ぎ。何しろママも正乱の卒業生で元ソロリティのメンバーだったんですもの。 ああ、素敵。それじゃ親子 2台のソロリティメンバーズじゃない? あら、まだわかんないわ。 またまたもう決まったようなものよ。 そんなでもね、実はパにお値だりして審査パーティーに来ていくドレスもう作っちゃったの。 ほら、やっぱりあ、ここよ。なこさん、 いよいよ今日ね。 え、 やだ。ソロリティよ。 5 時間目のホームルームの時候広補の発表があるの。 あ、それでみさんたちさっきみさ、あや、彼女も有力候補なのよね、残念ながら。あ、私あの人嫌いなの? そんな本当に嫌いなんだもの。中頭東部の時から草園でずっと同じクラスだけど本当嫌なやつ。 ねえ、どう思う?私ソロリティの候補に選ばれると思う? さあ、私ソロリティのことよくわかんないから。実は自信あるのよね、私。 ソロリティメンバーズ。選ばれた人たちのみが入会できるこの学園のスペシャルサロ。 [音楽] なり子さんもみさんもどこかピリピリとし て入学するまでソロリティの存在さえ知ら なかった私にとってはまる別の世界の話。 この素敵な学園で唯一私が気になることで もあります。 別に欠点というほどでもないのですが、 サンジスト様、気がつかなかった。目があったのに。もう忘れてるんだ。 [音楽] どうしたの?始まるわよ。 5時間目。ストンジスト様。 ありがとう。これ 相変わらずの人気だな。 香の君ほどじゃない。 確かに。 しかし、まあ、いつもながら無さ苦しい格好だ。誰かさんみたいなブルジ趣味はないからね。貴族趣味と言ってほしいな。 [音楽] なんて素敵なスショット。どちらも美しい。 バスケット部にまた復帰したって。 あ、 どこがいいんだ?埃りと汗の 勝手だろう。人のじゃあまた。 あ、 [音楽] 道を開けなさい。 どうぞ のお姉様だ。 ほら、いよいよだわ。 お静かに。 今からソロリティメンバーズの候補者を指名します。呼ばれた方はこちらへいらしてください。 しぶり子さん。 はい。 素敵だわ。おめでとう。やっぱりだわ。 やね。まだ後補生よ。 前へ。 はい。 それから織原かおさん。こちらへどうぞ。 [拍手] ああ、せっかくですが私は辞態します。ま、珍しい方ね。理由をおっしゃってくださる。 ソロリティの存在そのものに反対だから。 [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] ソロリティの存在そのものに反対だから などと言うときっと角が立つでしょうから 私は健康という条件に当てはまらないから ということにしておきましょう。 残念だわ。でも正直におっしゃって くださってありがとう。 [音楽] ではこのクラスからの広補最後のもう1人 み噌子さん ああ、 納得できません。納得できません。 私、こんなのちょっと何が納得できないのよ。 [音楽] 決まってるじゃない。味噌さんのどこがソロリティにふさわしいっていうの? [音楽] そうよね。みさんの言う通り。 は、自分ならふさわしいって言いたいの? お黙り。このボルノサッカーの娘。 な、何ですって?中東部の時から知って いるんだから。雑誌にいやらしい小説 ばかり書いている。ひ川しぶがあなたの パパだってこと。 ええ、みんな知っていたんだから。 かわいそうだと思って知らないふりして あげてただけなんだから。 何を何よ、何よ、何よ。いくら寄付が多いか知らないけどね。味噌のさと同じよ。あんたなんかソロリティにふさわしくないわよ。それぐらいにしたらもし子供が親を選んで生まれてこれるならつくづくいいだろうなと私は思うよ。 [音楽] [音楽] しのぶさん、お姉様。 いいのよ。いいのよ。あなたは悪くないわ。 私たちの私たちの選択が納得できませんか? できません。 では辞態なさった織原さんの代わりにあなたを候補正にしても構いません。その代わり私の秘訣一票で間違いなくあなたは落とされますよ。みさん [音楽] [音楽] 毎年こうやって大勢の新入生が争う。 争いは人を強くします。多くの戦いを くぐり抜けて選ばれることはソロリティ メンバーズの資格の1つです。 ノさんは審査のためのパーティーは今度の日曜日午後午後からソロリティハウスではい。これが招待状です。 お兄様。 [音楽] みそのさん、みそはいい。ならなら子遅かったじゃん。 [音楽] 20分も待ちましたぞよ。 [音楽] すごかったね、ソロリティの発表。私のクラスなんかみんなギラギラしちゃってさ。 どうしたの? う、嘘でしょ? そ、そんなどうして私だって分からないで もしぶさんと2人 そ でえ、どうするの?あ、うん。 一応新座パーティーには出なくてはと。今度の一応じゃないか。うん。ケーキ。ケーキ役束した。 [音楽] ごめん。ごめんね。ともこでも多分大丈夫。絶対審査落ちるから私。ごめん。 [音楽] [音楽] 私の方こそごめん。 私の7子がシンデレラになったんだもんね 。付属中から来た連中の鼻を明りましょう 。 [音楽] [音楽] 帰ろ。 もう専門閉められてしまうわよ。 え、みさん、このまま、このまま黙って引き下がるわけにかないの、私。 [音楽] [音楽] お兄様。 [音楽] ガラスの靴を落として逃げたシンデレラは 午前の金のと共に元の姿に戻ります。 私の午前レジはいつなのでしょうか? [音楽] 日曜に見た素敵な夢があなたを見てほぼっ ちゃって飛んでちゃうんだ。 ほんの少しの負け嫌いがあなたのため つまっちゃって頑張っちゃった。 [音楽] き持ち は心 にるせ [音楽] たちの 1つだけ胸んで踊るいつも ひまぐ [音楽] ソロリティの候補に指名された7子を見る 学内の目は冷たく7子を抽傷する会文書が 巻かれた。 さに審査パーティーの前日七子の家に女王一宮吹子を名乗る謎の電話が次回 [音楽] 7子 お兄様涙が止まりませ [音楽]
おにいさまへ…
1話 『華麗なる人びと』 0:00
2話 『ガラスの靴』 25:33
★「週刊マーガレット」に掲載された池田理代子原作の少女漫画を「白鯨伝説」「ブラック・ジャック」を手掛けた出崎統が手塚プロで初めて監督したアニメ作品。私立青蘭学園高等部に入学した御苑生奈々子、そこにある「ソロリティー」と呼ばれる華麗な社交クラブ、学園の憧れの存在である右大将・薫の君=折原薫、宮さま=一の宮蕗子、サン・ジュスト=朝霞れいなど魅力的な登場人物が織り成す愛、憎しみ、友情、対立、複雑な人間関係。またキャスト陣も「アンパンマン」や三谷幸喜作品で知られる戸田恵子、「Dr.スランプ アラレちゃん」の則巻アラレや「キテレツ大百科」のコロ助でおなじみの小山芙美、「ルパンIII世 カリオストロの城」でクラリスを演じた島本須美、そして主役の御苑生奈々子には、今作が初の主役である笠原弘子が抜擢されるなど見どころ満載。その衝撃的な内容は当時地上波ではまず考えられず、まだ誕生して日が浅く、それほど普及もしていなかった衛星放送というニッチなメディアでこそ存在できた異色アニメ作品。
【手塚プロダクション作品を期間限定配信中!】
チャンネル登録はこちら!→https://www.youtube.com/user/tezukaproductions
配信スケジュール
2025/11/5 20時 ~ 2025/1/15 14時
キャスト
御苑生奈々子:笠原弘子
折原 薫:戸田恵子
一の宮蕗子:小山芙美
朝霞れい:島本須美
信夫マリ子:玉川紗己子
有倉智子:神田和佳
一の宮 貴:堀内賢雄
辺見武彦:玄田哲章
スタッフ
原作:池田理代子
監督:出崎統
キャラクターデザイン、作画監督:杉野昭夫
美術監督:田中資幸
シリーズ構成:高屋敷英夫、金春智子
撮影監督:高橋宏固
音楽:羽田健太郎
音響監督:山田悦司
音楽監督:鈴木清司
ミキサー:大城久典
効果:フィズサウンドクリエイション
オープニング テーマソング
「黄金の器 銀の器」
作詞/作曲:小椋 佳
編曲:原田真二
歌:高田さとみ(ファイヤー・クラッカーズ)
エンディング テーマソング
「気まぐれな妖精」
作詞:小椋 佳
作曲/編曲:原田真二
歌:野田貴子(ファイヤー・クラッカーズ)
アニメーション プロデューサー:永山邦明
制作プロデューサー:松本弘孝、塩浦雅一
アニメーション:手塚プロダクション
共同制作:NHKエンタープライズ
制作著作:NHK
手塚治虫公式サイト
https://tezukaosamu.net/jp/
おにいさまへ… 紹介ページ
https://tezukaosamu.net/jp/anime/148.html
(C)NHK・NEP・池田理代子プロ・手塚プロ
#手塚治虫 #おにいさまへ…

26 Comments
おにいさまへ…👩
ソロリティー会員の皆様ご機嫌よう🌹またお会い出来るなんて感激ですわ✨今から待ち遠しくてワクワクが止まりません🥳
ガンダムのマチルダ・アジャン:戸田恵子
風の谷のナウシカ:島本須美
ゴールデンカムイの菊田特務曹長:堀内賢雄
Zガンダムのレコア・ロンド:勝生真沙子
ガンダムのスレッガー:玄田哲章
レイアースの海:吉田小南美
しましまとらのしまじろうのペイズリー:安達忍
青いブリンクのキララ:伊藤美紀
スイプリのハミィ:三石琴乃
クレしんのよしながみどり:高田由美
束のエデンのJuizj:玉川砂記子
今年の春に見て、とても幸せだったのですが
秋にもまた見ることが出来て嬉しいです!❤
それにサウンドトラックの再販をお願いいたします!
本当に聴きたいのに、レア過ぎて涙が止まりません💦
嬉しいです😂
また、チャット欄でコーラスする日々が始まる・・・
ありがとうございます~
うれしいっ😂
キャラクターデザイン 杉野昭夫氏 監督 出崎統氏
「宝島」「あしたのジョー」「スペースコブラ」「エースをねらえ」「手塚治虫の旧約聖書物語」「OVA版ブラックジャック」を手掛けたアニメ界屈指のゴールデンコンビ
劇伴は羽田健太郎先生
「おにいさまへ・・・」の放送当時は橋田壽賀子ドラマ「渡る世間は鬼ばかり」の劇伴を手掛けていた
おにいさまへ!!
《SOUNDTRACK PUB》レーベル様🥺サウンドトラックラボラトリー様🥺腹巻猫様🐱🥺🐈何卒😿何卒😿日本アニメ史上名盤『おにいさまへ… オリジナル・サウンドトラック』再販のご検討の程🥺何卒お願い致しますっっ😭😭😭😭😭
皆様、お久し振りです…🌹
また、お会い出来て嬉しいですわ…
涙が止まりません❗️😢
サンジュスト、今は「京都浪漫 悠久の物語」でナレーションやってるんだよね。すっかり、落ち着いててホッとする。
OVA版BJに似てるカットがたくさんなるなぁ。
BGMの羽田健太郎さんのピアノ好きすぎる🌹
配信始まると
やっぱり
観ちゃうんだよなぁ〜
毎回 心 揺さぶる
出﨑演出!
見れば見るほど、母校の風景に似ているのですよね……。
もちろん、ライオンの頭の付いた噴水口、庭の東屋等、いかにもヨーロッパ的なものは欧州のどこかの庭園などから持ってきたのでしょうが、そうではない目立たないところ、例えば階段を下りた先の半地下に通じるアーチ形の天井の廊下とか、礼拝堂の脇にあった、ステンドグラスのある曲がった階段とか。
ネオゴシック調のアーチ形の窓が並ぶ校舎に囲まれた中庭、下駄箱、木立のある中庭。蔦の絡まる正面玄関。
どう見ても、母校を取材したとしか思えなくて。
宝塚の男役のような先輩に憧れる人間関係は、女子高ならどこでもこんなものなのでしょうか。
–
池田理代子さんは母校の卒業生ではないし、確かご出身は関西だったように思うから、母校と姉妹校の神戸女学院と母校のイメージを合体させたのかなぁ?
友人が通う別の女子高の学園祭を訪れたこともありますが、女子高でも、ミッションスクールでなければ、こういう西洋風の雰囲気は、建物にも敷地にもありません。
日本でミッションスクールの女子高が集中している地域は限られているから、少女漫画を描くにあたって、池田理代子さんは、学園祭などを回って視察なさったのでしょうか?
–
あの独特な雰囲気。日本より欧州の方が長くなった私でも、私が長く住むドイツ・オーストリアにはああいう雰囲気はない。
庭の東屋はドイツにも、フランスやイタリアにも似たようなものはあるけれど、あの雰囲気はやはり、英国やその伝統に連なる米国プロテスタント教会の雰囲気かな?
特権階級的なクラブ。少女たちの人間関係も。
–
遥か昔に封印した記憶、大切な何かを呼び覚まされた気がします。