【絲 / ito】永島聖羅が試着する古着が全て運命的だった

ああ、可愛い。圧が強いっつって泣いたんでしょ。だからやらせ臭いよ、本当に。え、今日はですね、公園寺の、え、古屋さんですね、え、糸というお店からスタートしておりまして、え、今回なぜ私がこちらレディースの古屋さんお邪魔したかと言いますと、昔からの知り合いのとある人がご結婚なさったということでどうぞ。 [音楽] どうも長嶋セイラです。よろしくお願いします。 セラりんでございます。 はい。セイラりんと平らこちでやらしてもらってます。結婚してと いうことで ようやく ね。じゃあなんか うん。 買いないよっていうことで。 うえう。ちょっと本当にガチで見ますよ。私 早すぎね。 ガチで見たい。 可愛くな。ほら前がボーダーなの。 ああ、ごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい。ごめ、ごめんなさい。ごめんなさい。 ごめんなさい。本当にごめんなさい。ごめんなさい。 そんなことある? だからこういうとこさ、一点物じゃん、基本が。 うん。うん。うん。 だから自分のサイズにジャストでバーってあったらさ、 確かに めっちゃディスティニー感じるじゃん。 うん。 そうでしょ? ディスティニーって言わない。 いや、それそうだよ。 運命感じますね。確かに 感じるでしょ。 じゃ、来てきますか。 ま、ちょっと来ていただいて。 え、どれ、どれから来よう 見せて。 長しまだか。 はい。じゃ、行きます。 あ、はい。 あ、じゃ、 あじ カメラの方に見してあげてください。 あら。ああ、なるほど。あ、可愛いね。 はい。可愛い。 あ、 あ、いいじゃないですか。 いい、いい。どうですか? [笑い] いいよ。 そう。しかもスカートのこのウエストの感じがうん。 結構ぴったり。 ああ、そう。 はい。でした。 だディスに行ってるってことだよね。 そう、ディスニってます ね。へえ え。ちょっと全身の鏡で見て。 あ、見てください。で、色々ちょっと、 あ、可愛いですね。 ね。で、ご自身でちょっと目しつけといてもらって。 確かに。 あ、入れても可いいもそうですよね。 あ、いいですね。 あ、入れても可愛いね。多分ね。 はい。いな感じで お似合いですね。 わあ、可愛い。 [笑い] ちょっとじゃんじゃん行きます。じゃ、ちょっとうん。元々お笑いが好きなんですよね。 すごい。 あ、そうなん。え、例えばライブ行ったりとかもしてるんですか? こ行ってないんですけど、これはすごいライブ行ったり。 はい。吉本とか 魔の あ、魔席の なんかライックブルーみたいなやつとか色ついてるやつね。 誰が好きで元々言ってたんですか? カメストーンが好き。 あえ、上野の屋外の夏フェスみたいなやつも 1 回行ったことあ、 熱いとこで ええ、あの忍しバズの池の横でね。 はいはい。あ、あれまで行ったんじゃ本当に好きだ。じゃあ 確かに魔席関の芸人さんちょっと古着っぽいイメージあるもんな。 そうですね。 ね。はい。 なんか事務所のちょっとありますよね。 はい。はい。 ちょっと若手は古を上手に来てる人が多いような気がするなあ。 切れました。 あ、今ちょっと喋ってる途中だからどうぞ。 はい。 あ、スキーのやつ。 スキー。 あ、可愛い。 あ、本当ですか? はい。 可愛いね。 可いい。 なんかそのスカートにも合うね え。ちょっと全身で。 うん。か。あ、可愛いね。 ね。 ああ、可愛い。確かに ね。 しかもなんかこうさっきのやつと重ねぎ うん。 して 見たらっていうこの アドバイス通り重ねぎっていう発想がなかったので可愛いですね。それも 子供っぽくならないというかね。 はい。可愛い。 うん。続いてじゃ。 可愛いな。なんか公園公園寺のすごいセンスのいい古着みたい。 へえ。公園寺。 うん。 あのガールじゃない。レディか。 ええ。 何?なんか適当にさ、座ってさ。 へえ。あ、でもサイズジャストだね。結構ね。 結構ぴったりそう。合う。ディス なんだ?ディス何でしたっけ? 何がディス ディスニってるじゃん。 ディスニってる。 うん。 ま、いいから来な。 はい。 お店のお名前ですけど、糸っていうのは わかんないですけど、そう予想ですけども、中島美さん的解釈の意図とはちょっと違います。 ああ、ちょっと で横でこう何か追いないこうっていうお 2人のご夫婦でのっていうことではなく 確それもありますしなか 古着なんでこう紡ぐっていう意味で ああは 誰かが聞けた服を僕らが勝ちをつけて提案するっていう意味で糸っていうのと 2人でやるんで2 つで一文字みたいなう [笑い] んでメールくれたんすかそもそもが 奥様があ、 かんなくて はいはいはいはい。 1回1回来てみればみたいな 丁寧な文章をこういただきました。 あ、そう。 はい。 元々お笑いがす むしろなんかお店を出して どなたかがこうもしこう来てくださるってなったら講演寺講公園寺芸の方たくさんうんは。 平子さんも、あの、すごい、 あの、一緒にチャンネル見てて、あの、古屋さん、さん回られてた。 うん。うん。うん。 コラボできたらな。 あ、あり、ありがとうございます。すいません。僕のやつなんかだとそんなに反響という反響はないかもしんないですけど、でも、でもね、意外とね、 一緒にお仕事するアイドルの方とかね、芸能の方とかいるじゃないですか。え、見てくれてんだみたいな人結構 ええ、 そう。 びっくりすることあって。そうなんすよ。 あ、 ちょっとトークがあのトーク終わりで出ようかと思ってちょっと どうぞ。 はい。 あら、可いいじゃない。あ、 サイズ。え、これ今日流しまくるって知っててちょっとサイズ感てくれたとかじゃないですか? たまたま。たまたま たまたま なんかちゃんとフィットして 可愛いね。 ね、可愛いですよね。これも なんか全部フィットする体型なんだね。多分ね。 ああ、 どうぞどうぞ。いいな。俺はそれがないから。 確かに平子さん大きいですからね。 うん。 あ、可愛いかもしれない。 うん。ドジャストだね。 ドスト。 ちょ、ちょっとふわっとしたワンクッションがあってね。 ですね。 袖とかに。 わあ、いいな。これも 可愛い。 わあ。 わあ。だって 声が出ちゃう。 あ、可愛い。可いい かいいですよね。 似合う。似合う。ちょっと続いて。 すいません。私のなんか本当に 長島俺と何年ぐらいやったっけ? ち金自体がでってことですか? うん。 ええ、新金時代 2年とかじゃない?2 年ぐらい。そっか。そっか。 でもだから出会って多分もう 134年ですよ、私たち。 あ、そう。あ、そんな立つんだ。 はい。 へえ。 切れました。 よいしょ。 あら、 入った。 あれ? これいいですね。お、本当ですか? 何それ?なんか組み合わせもそうだし。ちょっと見て。 なんかあんまり自分じゃ買わない色。ああ、可愛い。 そうね。 いいかも。 てか本当に全部なんか ね、サイズ なんかやらせみたいやね。ちょっとね、 これね、なんか前段があるみたいな感じになっちゃう。あ、 へえ。可いいね。 そう。なんかこのスカートとの組み合わせも色味がすごい。 [音楽] 秋の概念が固まってできた女性みたいだわ。 確かに 可愛い。ああ、なるほど。ああ、可愛いね。 うん。可愛い。 へえ。うん。可愛いわ。 うん。じゃあ続いて。 うん。 じゃ、続いて。 東のさんとかでやったらそのポケットのとこビリって破られる。い [笑い] いや。 じゃ、俺はあ々知ったんだけどさ。 一緒にイラジオやってて最初の本当最初の頃ね。 はい。はい。 俺の圧が強いっつって泣いたんでしょ?裏で。 泣いた。泣いたし。え、私あれでも本番中でも泣きませんでしょ? 本番中泣いたかもしんないけどなんか色々アイドルって大変なのかなって思ってたら 俺の圧が強くて泣いてたって。 え、そうですよ。平子さんがもう本当に日によって あの気分が違うから。 気分でやってないよ。気分でやってやってない。 でも13年前とかでしょ?俺もさ、 そういうのやなのに。でもこういうのってなんかそういうなんか喧嘩の図式とか作んなきゃダメなのかな。無理にでもって思いながらやってた時期があってうん。ああ でも気持ち悪いなと思いながら帰ってたのつもその嫌な時期に当たっちゃってごめんなさいね。 全然もう日によってだからひら子さんはだから女の子より女の子だったかもしれん。 [笑い] めっちゃ恥ずかしい なんかね。 あ、頑張んなきゃって思う日あったかもしれない。あ、なんかグループ感がいまいって時は書き回せっていう風に なんかね、脅迫観念が間違えちゃった方に行っちゃったとかね。 でも私もすごい今だから思うんですけど、 私自身なんか頑張りすぎちゃってたんですよ、アイドルの時。 ふーん。 だからうざかったんだろうなって。 いや、別うざくて攻撃したとかはないよ。 着替えれました。 はい。 あ、アディダス。ああ、可愛いね。可愛いね。 マジで。 ええ。 くるん。 似合うね。見てだ。サイズが。 そう。全部ね、ぴったり。このスカートもまたぴったり。 本当だね。 可愛い。 可愛いね。 え、可愛いんですけど。しかもなんかこの広がり方がすごい可いいです。すごくね。 なんでこう竹短いもの トップと相性がいいですね。うん。ああ ね。本当だ。またこれで近くで見るとこのライン入ってたり、え、アーディダスなんだ。 うん。はい。 うん。の感じがね。 ね。 パっと見 ロゴがわかんないのもいいよね。 はい。 うわあか。 あ、可愛い。 謎にアピール。 着替えて。 はい。着替えます。 乃木坂卒業して何年? 2016年に卒業したから。 ふーん。 来年で10年ですね。 あ、そう。父ちゃんと母ちゃん元気? 元気ですよ。 あ、そう。 本当にお世話になりました。 いやいや、あなたがいない場所でも 1回会ってるからね。 そう。なんか 名古屋にね、仕事行った時にお父さんとお母さん会いに来てくれてね。 そうなんですよ。アルティさんに会いに行っちゃった。 そう。イベントに来てくれて。 すいません。お世話になりました。 ま、いいや。着替えて。 ちょっと少々お待ちください。え、これちょっと待ってくださいね。これちょえ、あ、行けたか。びっくりした。 何が起きたの? あの、首元がちょっとびっくりしたんですけど、私の頭がでかすぎて入らないんじゃないかって一緒んですけど、入りました。 最初はもしかしたら入り口 ああ、入り口がね、 そう、入り口がキュッとなってるパターン。 ああ、でも、あ、あ、そう。あ、 これもジャストだね。 これもジャストです。全部ジャスト。 な ん、なん、ちょっと見て。 はい。 あ、へえ かいい。 ええ、可愛いな。これ 可愛いね。質感が。 うん。 立体感があるね。 うん。超衣装衣装っぽくないですか?わかる。本当になんかテレビの 確かに衣装っぽい。 何? いや、楽しいなと思って。 そう。じゃ、じゃあ良かったです。 はい。 へえ。 あ、ラスト。 あ、ラスト。 ラスト。 あ、それね。 はい。あさ、ダイヤ。 これ私も好きたやつです。どれにしよう?あ、ね、じゃあお店自体はまだ全然 1年も経ってないですもんね。 なんかね、このお店の感じがはい。 板っていう感じします。でも お、 糸感、糸感がすごい ありがとうございます。一 番嬉しい。 あ、それコンセプトで作ってるから。 そうですね。 よし。切れました。 はい。 はい。 お、ちょっとこれは楽しみだな。見るのが。 ああ。ああ。ジャストで。 これもジャスト。 あ、なんか独特の艶感がやっぱあるね。 うん。すごい。 レザーの。ええ。あ、そう。 はい。 すごいね。 ああ、可愛い ね。可愛いね。 へえ。 前と後ろでこう 使ってる色の配置が違うんで。 ああ、 どっちで着ても大丈夫なんです。 なるほどね。確か 確かに。 首元ボートネックなのかな、これ。 そうですね。 なんでどっちで来てもいいじゃんね、今全部来たでしょ? はい。 あの、ま、とりあえず悩むとは思うんすけど、 決まってなればちょっとさらにこっから あ、 選んで はい。これは うん。 決定して。 はい。これめっちゃもう本当一目惚れレベル。 へえ。 形も可愛いし しっかりしてるもん。他見ないもんね。 じゃ、じゃあこれ決定ね。これ決定でじゃあちょっと置いといていて悩んでるのがこれと はい。 これ。 ああ、それも可愛かったね。 と うん。 これ うん。 と うん。 あとスカート2つ。あ あ。はいはいはいはいはい はい。こんな感じ。これだからこの5着 中からうん。うん。悩んでたけどはい。え、平子さん的にはどれが似合ってました? ええ?いや、似合ってんのはね。 うん。うん。 どれも似合っててマジで。 おお。 で、サイズもさ、 はい。全部ぴったりだった ね。 うん。 あと長島さんが 着る機内の話になってくるんで僕はわかんないですけど。 うん。ええ、何着もまでいいんですか? それは? いやいや、もうそれはだから 人のお金だから。 いや、俺、俺を保険にしないで、もう自分の量で。 え、ちょっと待って。何着までて決めてくれくれない?全部切っちゃいますよ。お祝い事だからね。別に 何がどうのじゃないし。 ええ。 だからいいや、本当に。だから本当に着るものを選んでもらえばこっちはもう全然。 うん。本当ですか? だってワイだし。 え、じゃあスカートはまず2着決定で。 決定ね。 はい。えー、どうしよう。え、この 3つだったらどれがいいですか? いや、どうなるんだ?だわかんないけど。 うん。 ま、さっき黒あったからこうちょっと変えてもいいのかなと思うし。 [音楽] そうですね。これもあの色が違って可愛いじゃないですか。で、これもここのね、 何? 全部変わってる。今ね。 だからなんかこだわりのセレクトしてる古屋でしか見ないというかね、他でね。 そうです。で、これはもう本んと普段あんまり着ないような色。うん。 で、意外と私似合ってたなっていう。 うん。うん。 ので 分かるよ。え、でもだから3 つとも切るわ。あったら切るんでしょ? あったら。 うん。じゃ、ちょ、こ、こ、 え、いや、でも人のお金だからちょっと ちょじゃ一応さ はい。 結婚の祝いだから 本当にいいですか? いや、別に え、こ、この 2点にします。あ、そうなの? はい。 うん。 これ、 これ。 はい。 うん。じゃ、じゃ、じゃ、 変な汗かいてる私今。 なんで? いや、俺だっていや、最初からこんぐらいは買うつもりだったよ。それはもちろん。もちろん。 本当ですか?わあ、でも嬉しい。初着でこんなに自分が気に入るものがたくさんあるなんて [音楽] ね。ね、ジャストでね。 いや、本当に で、何回も言ってくけど、マジでこればっかりだ。 うん。ディス、あ、あの、なんだったっけ俺?ディスティニーだから。 ディスティニん ディスティニーって ディスティニー ディスティニーうん ディスティニー ディスティニってらしょうがないよもう 今日初めて使った言葉なんだ。 それそうだよ。 やだ。 普段から言うわけねえだろ。 ちょっとこれも気になるんだよ。別人も来て来てみよう。いいじゃ。 ちょっと当てるだけ当てようかな。ちょっとこ 俺俺のよくある。あ、これも 1 回着させてくださいのやつね。ちょっと最 俺もやるから。よく 最後最後にあ、でもこボタンの感じっちゃ 可いい。それ何それ? え、スタンドカラー。 あ、スタンドからじゃない?そ、勝手になんですけど、 この右手に持ってらっしゃるやつは 2 人とも多分 うん。 似合いそうだなと思って。 え、2 人とも。え、俺に、俺にもってこと?ああ、ご夫婦 2 人が長嶋さんに似合うんじゃないかって。平子さんにも長嶋さんにもってじゃなくてね。 [笑い] 形がこっちの方が うん。ちょっともう来てみればじゃあ中で来ないよ。さすがに。 来ていいですか?します。 ちょっとじゃ、これ最後の駆け込み。 ああ、ありがとうございます。駆け込み。よし、切れました。 [音楽] あら。ああ、可愛いね。何このボタン配列? え、すご可愛いですよね、この感じ。え、ちょっと すごい。なんかロング竹なんだね。 ね、可愛い。しかも色もすごい可愛くてボタン。 グリーンみたいな。で、 アームのとこの肩ところが そこしポイント。 ここね。見ないわ。これかい。 いいよ。どうせ買うんでしょ。 はい。 これはお願いします。 持ってきて。持ってきて。 あ、それ可愛いね。肩のかと言って膨らむわけでもなくね。 すごい絶妙な古着持ってないんですよって言った人が 1発目で買うじゃないもん。 古着好きでシアーない人の [笑い] いや、ちょっと可愛すぎて。 で、でも楽しいでしょ?可愛いじゃんね。 楽しい。そんな楽しいと思わなかったですよ ね。で、古屋さん楽しいんだよ。そうなんだよ。 本当に形が。だから本当に可愛い形が多くて うん。さ、よくある新品でま、誰かと被ぶっちゃうかなとか なんかね。 なんかそういうあれもないしね。絶対一点物だし。で、サイズが合えばデザインも合えば ディスにいるし。 今日初めて使った言葉。いやあ、ちょっと嬉しいな。 ね、古屋さんがよく言うのよ。それあなたが選んだんじゃなくて古が呼んでるんですよって。 あ、じゃあ はって言うけど俺は。 でもそういや、でもそうなんだよ。 だってさ、何年前に作られたかわかんない世界中のものがぐるっと回ってこに来て今日長嶋さんが来たからこのタイミングであったから買ったやつって うん。 ディズニーじゃん。 確かにディスニー ねえ。 ほらお店の人はバカにせずちゃんと頷いてくれるんだ。 いや、私は別に馬鹿にしてないですよ。 外から聞いたらね、そうやって変な顔するかもしんないけど本当そうなんだよ。あ、じゃあタッチでいいですか?はい。 ありがとう。 可愛いね。でも可愛かった。俺も初めてだったから。 あ、うん。 可愛かった。 え、本当に可いい。 本当に好きなタイプ ね。だから女の子だったら着たいわ。この可愛いもん。こういうのもほら。 だからさ、ほら俺が着るわけじゃないけどさ、 なんかわかんないけどさ、ほら、こんな、こんなジャケットにこんなんさ、 こんなに似合うさ、かっこいい女性いるじゃん。 確かに。 で、どこのなんすかつ?え、古着ですって。 古着なんだって なるのが好きなんだよね、俺。 うん。確かに。今の組み合わせね、コーディネートで うん。 できる人って本当におしゃれさんだと思います ね。そうだよ。だからあなた古着の第 1歩を歩んだんだからさ。 はい。 楽しいでしょ。古 いや、楽しいです。 先生2つに いや、ありがとうございます。本当にす ありがとうございます。 ありがとうございもうひらこさんありがとうございます。 本当にこん やまれた結婚のお祝いで古切って斬新は斬新なんだけど でも楽しいからね。 いや、楽しい。 じゃあじゃあ はい。 おめでとうございました。 いや、本当にありがとうございます。 いや、なんでもない。 いや、もうたくさんありがとうございます。服を 古着の大 ありがとうございますね。 うん。 ここがもうあなたの古着の最初だからね。 はい。さん、 もう今後変わることないから。 はい。 縦の糸と横の糸で はい。 折りなすい糸はいつか誰かを温めるかもしれないからね。 し 大事にしてください。 いや、ありがとうございました。お邪魔しました。ありがとうございます。 いや、本当ひらこさんもありがとうございます。 はい。ちゅうことで はい。ちゅうことで急に急に 初古ぎ。どうでした?古屋さん行ったことない人が いや、こんなに楽しいと思わなかったです ねえ。 はい。でも はい。 マジこんなにデザイン好きで サイズもこんな これ好きだけどサイズ合わないなって 1発もなかったじゃん。 うん。なかったです。 だからやらせ臭いよ、 本当に。 はい。普通はあんまりサイズ合わないと思わない。ま、もうもちろんそん中で数、あ、デザイン好きだけどきついけど我慢しようとか、大きいけど、ま、デザイン好きだから我慢しようとか、 ドジャストでデザイン好きであんまないからこればっかりしゃあなね。 うん。 でも本当にもう呼ばれてたということで はい。もうこの古気に目覚めてください。 はい。 ね。はい。ま、お 連れてってください。 もういいわゆわったよ。 次は誕生日かな?ふざけんな。 嘘です。本当にありがとうございます。ありがとうございます。引き続きよろしくお願いします。お願いします。 [音楽] ピ。

▼撮影協力▼
絲 / ito
東京都杉並区高円寺南 2-48-6 峯尾ビル1
営業時間 15:00-20:00

instagram
https://www.instagram.com/ito_vintage/

『平子っちといっしょ』
アルコ&ピース平子祐希がやりたいことをやるチャンネル。
ロケ、トーク、コラボなどやってほしい企画や、
芸能人の良いゴシップは平子のXにDM、
またはスタッフのXにDM or メールください♪

▼平子祐希のX
https://x.com/hirako_yuki

▼スタッフ(田辺)のX
https://x.com/kazuya_t0621

▼スタッフのメールアドレス
hirakoccitoissyo.staff@gmail.com

▼平子祐希著書『今日も嫁を口説こうか』
(単行版)
https://www.fusosha.co.jp/books/detail/9784594086299

(ここだけの特典エピソードが加筆された待望の文庫版)
https://www.fusosha.co.jp/books/detail/9784594095499

15 Comments

  1. 雰囲気といいセレクトといい素敵なショップさんですね。
    まさに古着は出逢いですね。

  2. こんな風にサラッと結婚祝いでプレゼントできる大人のヒラコッチかっけぇ

  3. 2年間のパーソナリティとアシスタントという関係性だったとしても、その後数年に一度かもしれないけど10数年に渡ってこうした関係性が続いているというのは感慨深いですね。何はともあれ、改めてご結婚おめでとう!

  4. 嬉しそうならりんを見れるの最高すぎました!😆 めっちゃ可愛い!
    平子さんありがとうございます!

  5. 永島さん安心してください。
    平子さんは現在も女の子より女の子ですよ

  6. どの服もかわいいな。御夫婦のセンスがいいのか、スタイリストさんみたいにコーディネートしてもらうの楽しそう。

  7. らりんの沈金最終回で平子さんが言った「ファンを安心させる魔法の言葉教えてやろうか?」が今でも好きなんだ

Write A Comment